chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けんけん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/23

arrow_drop_down
  • 2024年2月のダイエット成果

    まずは結果から言うと 800g減っていました! これは嬉しい!! 実は外食は行けなかったのですが、パンやアイスを食べ始めて 絶対太っていると思ってたのですが、なぜか痩せていました

  • ゲームが好きな理由

    理由は簡単なもの、ゲームがそれなりに上手で昔に褒められたことがあるから 褒められることに飢えていた幼少時代なので褒められて趣味に変わりました とはいっても自分にはゲームなど買えるわけがないです そんな時はどうするかわかりますか??

  • 彼女が公爵邸に行った理由 感想

    今回見たアニメは 彼女が公爵邸に行った理由 自分の好きなTLジャンルの本ですね フロースコミックで出版している本なのでかなり期待をして見ました フロースコミック出版のTL本が大好きなんですよ!w ちなみに内容は異世界転生もの、悪役令嬢ではなく序盤で亡くなるモブになるという話 生き残るために公爵邸に助けを求めるという話になっていました 彼女が公爵邸に行った理由 /Whale、Milcha

  • にゃんたちを病院に連れていきました

    22日のにゃんにゃんの日に書いた事が心配だったので病院に行ってきましたが歯肉炎でしたw 痩せたと思いましたが基準にくらべるとまだおデブちゃんなようで・・・ 何にしても、ちょびは元気なようなので非常に安心をしております

  • お食事会2月1回目

    今回は久しぶりの外食を楽しんできた報告をしていきます 1食1000円も食べてしまいました! 久しぶりなのでいつもは8皿でお腹がいっぱいなのに今回は10皿も食べてしまいました ここですぐにわかってしまった人もいるでしょうが、はま寿司に行ってきましたwwww はま寿司も数か月ぶりで実に楽しく食べてこれました 外食って楽しいですね!

  • ブックオフ110円の旅 2月1回目②

    今回は前回の続き、ブックオフでの戦利品の後半戦になります 今月はあまりブックオフに行く時間が無くて消化不良気味です 29日のブックオフの日に大館店に行きたいなぁ・・・ ブックオフの日をやってるのは近場だと隣県だけなんですよねw

  • ブックオフ110円の旅 2月1回目①

    最近は行けていなかったブックオフの旅 100円引きのクーポンを2回くらい期限切れにしてしまいました それはそうと、久しぶりのブックオフなのでラインアップがそれなりに変わっていて楽しかったです ブックオフのいい所は皆が買い物をするので入れ替え補充がされていて毎回楽しく本を探せるんですよねw

  • 2月のおにゃんこさま

    22日なのでにゃんこ様のお話を書いていきます 最近はちょびが痩せてきて病気かもしれないと不安になっています 逆にきっちゃん(キッド)は太ってきて、体が真ん丸になっていますw ちょびに関しては、色々調べて当てはまる病名が見当たらないので様子見 水の飲む量やトイレに行く回数が増えたら、当てはまる部分がでてくるので病院に連れていこうと思います

  • 歩く攻略本

    自分の特技は興味のあることに関しては忘れないというところ そこで小学校の時に毒親に言い渡されたのは、ゲームの攻略本になること 父親は休みの日にはファミコンやスーファミをやっていたのですが、その攻略をするためにダンジョンのナビをするのが自分の仕事でした 障害をもっているのおかげで記憶力はあったんです

  • それでも歩は寄せてくる 感想

    今回見たアニメは それでも歩は寄せてくる 将棋と学生恋愛を掛け合わせた作品だったというのが自分の感想 将棋部で先輩後輩がラブラブする話なのですが、お互いに好意をもっているのでけん制し合う所を楽しみに見るのが正解なのかな? 正直ヤキモキする場面が多くてじれったい感じでした それでも歩は寄せてくる 1/ 山本崇一朗

  • 心が弱くて病気も多い

    ストレス性の病気が山ほどあります 精神が弱すぎるのか、ストレスをかかえすぎるのか・・・ 今回は四十肩になっていますw 40台になる前にでもなりえる病気なようですね もう数か月前から左肩が痛く肩が上がらない状態が続いていました 体のストレスがかかっている所から来てるようですwwwww

  • 歯医者の話

    今回は歯医者に通っている話 通い始めてそろそろ半年になりますが、通っている歯医者が治療費が安く予定よりもお金がかかってないです 予定では10万円を用意していたのですが、半分くらいで全部治療できそうです 良い時代になりましたよね、虫歯1本1万円のつもりでいたので助かりました

  • ひきこまり吸血姫の悶々 感想

    今回見たアニメは ひきこまり吸血姫の悶々 内容はひきこもりの吸血姫が嫌々将軍になって、弱いのを隠しながら死を回避するべく奮闘していく話 実は覚醒すると最強強くなるんですけどねw ひきこまり吸血姫の悶々 楽天で購入

  • 貯蓄の話

    貯蓄の話をしていきます 今はいつでも家から逃げるためにこつこつ貯めたのが金額三桁万円くらいになっています ここで話にあがるのは、父親の毒親っぷりですね 自分で貯めたお金ですが平気で奪おうとしてきます つまり毒親シリーズの話になりますw

  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 感想

    今回見たアニメは 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 内容は悪役令嬢に転生する、よくある話ですが・・・ この作品で際立っているのが、敵対している相手のクズ過ぎる行動 あまりに外道な行動ばかりで最後まで見るのが非常に困難でした 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 1 /KADOKAWA/柚アンコ(コミック)

  • 外食が出来ません

    最近は外食に出ていません ダイエットのストレス発散に必要なチートデイがずっと訪れません その理由もひとつ 父親が家にいるのでお昼ご飯を母親が準備しないと駄目という理由 家にいるのだから必ず温かい飯を準備しろというのが父親の言い分

  • 宗教の話

    前回は幸せのお札の話をしましたので、今回は宗教の話をしていこうとおもいます 父親が幸せになりたい・・・ というよりも楽してお金を手に入れたいといった感じなのだとおもいます そこで自分が中学校の時から社会人の30歳になるくらいまで、父親が宗教に入っていた話をしていこうと思います

  • 幸せなお札が届きました

    自分のじゃないですよ? 父親が無料で貰ってきたようです 立春のお札・・・ また何かに感化されたようです 無料で貰ったとかいっていますが、来年にはお金を出して買うのかな? 立春大吉のお札を色々検索したのですが、うちにあるのは他と違い文字が宗教っぽい感じで嫌悪感が凄いです

  • カワイスギクライシス 感想

    今回見たアニメは カワイスギクライシス これはギャグアニメでいいんだよね? 日常系かと思う所はありますが、ギャグアニメだと思います コミックで見てもそこまでハマらなかったと思うのですが、アニメで声が付くことで面白さが際立った気がします カワイスギクライシス 1

  • 現在の食事の格差を見ましょう

    昔は毒親だったような記事を何回も書きました 現在はどうでしょう? 35歳になるまで生活費を毎月10万家に入れていて、病気がわかってからは毎月5万に減らしてもらえています そんな食費込みを銘打って生活費を入れている自分の晩御飯を見ていきましょう 5束198円の乾麺の蕎麦を1束です! 1食40円ですね、やったぜw

  • 自分の好きなものの評価が低いと落ち込む話

    最近ハマっているアニメの話です 今期のアニメは面白いのが多いのですが恋愛もので面白かったのが ・僕の心のヤバイやつ ・道産子ギャルはなまらめんこい どっちも面白くて見ているのですが 僕の心のヤバイやつの評価が非常に高いのですが道産子ギャルはなまらめんこいは低め 評価が低い作品が大好きだと、他より感性がずれているのかと悲しい気持ちになります

  • 頭痛が痛い

    もう意味が分からない発言をする状態になって頭痛が痛いとか頭が悪いことをいっちゃっていますw 偏頭痛持ちなので、EVE(イブ)A錠を服薬する機会が多いのですが・・・ 市販の一番安い奴ですね、強い薬を服薬すると体に異常がでたりするのでEVE様様となっています

  • 宇崎ちゃんは遊びたいω 感想

    今回見るアニメは 宇崎ちゃんは遊びたいω 宇崎ちゃんの2期をみました! 1期の感想も書いた事がありますが… 内容はさほど変わらないですねw 宇崎ちゃんは遊びたい!ω

  • 久しぶりの近況報告

    過去のトラウマのことや、やられた事を書いてストレス発散をしていましたが今回は久しぶりの現状の話を書いていこうと思います ハッショに関しても鬱に関しても現状を維持されています 夜に不安でねむれない状態はお薬様のおかげで比較的睡眠量は確保できるようになり、健康にはなってる気がしますw

  • 思い出して落ち込み中

    いつもの悪循環な状態なのですが、今回の思い出したことは母の誕生日の話 当時も小学校低学年の時の話で 反町隆史のCDを渡した時の話です 当時はGTOが流行った時代で、母親が誕生部に反町のCDが欲しいと聞いてたのですが・・・

  • 恋と呼ぶには気持ち悪い 感想

    今回見たアニメは 恋と呼ぶには気持ち悪い 女癖の悪いイケメンが命を助けてくれた女子高生に恋をして粘着的なアプローチをし続ける内容でした・・・ アニメ的にはJKのアプローチがストーカー染みていてタイトル通りの気持ち悪いという感じに進むのですが、個人的にオヤ?っと感じた部分が・・・ 恋と呼ぶには気持ち悪い 1 /一迅社/もぐす(単行本(ソフトカバー))

  • 家での格付け、トラウマの話

    小学校低学年の時のトラウマの話を書いていこうかな これまた毒親シリーズになると思います 過去の話を書いてストレス発散している小者だとおもって優しく見守っていただけると嬉しいです とりあえず、何があったかというと・・・

  • 夫婦以上、恋人未満。感想

    今回見たアニメは 夫婦以上、恋人未満。 内容は、学校の授業で夫婦生活をするというぶっ飛んだ作品www こういうの好きだよ、こういうのがあったらいいな~っという男のロマンが詰め込まれた作品ですね 夫婦以上、恋人未満。 1/ 金丸祐基

  • 節分の話

    見飽きてるかもしれないですが節分の毒親シリーズになります もう何をされたか想像できる人がいるかもしれないですね・・・ わかりますか? 幼児の時です、たぶん5,6歳の頃の記憶です 地元の節分の豆は落花生を撒くのですが 父親がやったことは、振りかぶって全力で落花生をぶつけられて顔にいっぱいあざが出来ました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんけんさん
ブログタイトル
多動性障害者、鬱日記(趣味)
フォロー
多動性障害者、鬱日記(趣味)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用