今回の参議院選挙で思うことがありました。もっと自民党が大敗すると思ったのに残念だった。何故、自民党は強いのか?SNSで繋がった、時々やり取りしてる男性がその答…
50才前後から人生の振り返りが始まりました。 私の過去、親、家族、結婚、離婚、パートナーシップ、人間関係、仕事などからくる、今の私の価値観を書いています。
長男はおかげさまで、無事に大学を卒業し、4月から社会人になります🌸学生でなくなる長男と、今後予定を合わせて帰省することは、ちょっと難しくなりそうなので、実は先…
今、私の周りに、片思いの女性に行動を起こすことで、今の関係が終わってしまうんじゃないか?という不安から、「傷つきたくない」と思って、行動できないでいる男性がい…
突然ですが、「あの人は私のことをどう思ってるんだろう?」と相手の気持ちに不安を持つこと、ありますよね?私にも経験があります。ただ、いつの間にか、私がそう思うこ…
突然ですが、「嫌われたくない」と思う人、いますよね?私もそう思う時があったのですが、いつの間にかなくなりました。まず、いつの頃からか私には、「嫌われる」という…
突然ですが、「愛してる」という言葉に、私、疑問というか、違和感を感じるんです。こんなこと書いたら、私の心に何か問題がありそうですね。本来なら、女性だったら、そ…
ここしばらく、「男性性」と「女性性」について書いています。私は、離婚してから、スピリチュアルな情報を受け取るようになったことで、この言葉を知りました。最初はピ…
【カッコいい男になるには】男性の思考の使い方が女性を幸せにする
ここまで、男性の思考について、何だかんだと批判的に私は書いてきたんだけど、思考は大切なもので、考えるから結論が出せるわけだし、無くてはならないものです。私的に…
ここのところ、「男性性」と「女性性」について書いています。この2つは、見た目の性別が男であれ女であれ、心の中に誰でも持っているものです。この2つのバランスをと…
【嫉妬と執着はどこから生まれるの?】ネチネチしてるのは男と女どっち?
ここのところ、「男性性」と「女性性」について連投しています。「男性性」と「女性性」というのは、性別が男であれ、女であれ、人の心の中にあるものです。この2つを理…
先週辺りから、私の周りで、3人の男性に異変が起きています。1人目は、20年以上親交のある女性の旦那さん。その女性と数年ぶりにバッタリと久々に再会し、話をしてみ…
今日は長男の誕生日。あれは22年前‥あの日からもうそんなに経つんだ‥ 長男は4月から無事に社会人。これで子育て終了と思っていいかも?この先は金銭面では自立して…
『女性が自分らしく輝ける秘訣』『【考えるより感じろ】心の声を優先すると未来が変わる』『自分の本当の「願いや望み」を見つける方法』私も含めて、人はよく自分の気持…
『【考えるより感じろ】心の声を優先すると未来が変わる』『自分の本当の「願いや望み」を見つける方法』私も含めて、人はよく自分の気持ちを表現するのに、「…
私も含めて、人はよく自分の気持ちを表現するのに、「〇〇と思う。」と言うよね?だけど、その「思う」って言葉は、私個人的な感覚なんだけど、曖昧な言葉だと感じていま…
『自分の本当の「願いや望み」を見つける方法』私も含めて、人はよく自分の気持ちを表現するのに、「〇〇と思う。」と言うよね?だけど、その「思う」って言葉は、私個人…
誰が周りがどう思うとかじゃないんだ!自分がどう思うかなんだ!
私には、4月から社会人になる長男と、高校3年生になる次男の、2人の息子がいます。タイトルになってる言葉は、昨日長男が発した言葉です。「誰が周りがどう思うかじゃ…
自分に妥協してはいけない/妥協とうまく付き合い自分を幸せにするためには
今、モヤモヤして、無意識に私が向き合っている気持ちを見つけました。それは、"妥協"です。「ある程度の妥協は必要だ」と思って私は生きてきたんだけど、「妥協したほ…
今私は、Aか?Bか?という選択を迫られています。何かを選択する時、迷いますよね?それは、一度こうと決めても、第三者から「本当にそれでいいの?」と言われたり、心…
最近、諸事情から、「チャンスをください」「チャンスを与えてあげてください」と言われました。今回は"チャンス"について思うことを書こうと思います。よく「チャンス…
今回は、現在80歳の母との関係について書こうと思います。何故そう思うのかというと、あの毒親の母が、私的には人並みになったんですよ。相手が変わったということは、…
『アダムとイブ物語①/女性が受けた罰・生みの苦しみ』数年前に、男と女ってなんだろうなぁ?と思ったとき、あるブログで、「アダムとイブ」 について書いてる人を見…
先日、私を含む、短大時代の仲良し3人組が、約10年ぶりに再会しました。楽しかった その時、同伴した旦那さんが1人いました。その旦那さんの話を聞いて、こういう人…
数年前に、男と女ってなんだろうなぁ?と思ったとき、あるブログで、「アダムとイブ」 について書いてる人を見つけ、とても興味深いと思いました。(ちなみに私は無宗…
昨日、"結婚""嫁に行くこと"について、初めて感じたことがあります。それは、結婚とは、女性にとって本当に幸せなものなのか?ということ。実は昨日、短大時代以降、…
最近、価値観がどんどん変わってきています。昭和、平成、令和として見ると、昭和の常識や考え方は、今の時代に合わなくなってきていますよね?働き方も随分と変わってき…
「ブログリーダー」を活用して、miyabiaさんをフォローしませんか?
今回の参議院選挙で思うことがありました。もっと自民党が大敗すると思ったのに残念だった。何故、自民党は強いのか?SNSで繋がった、時々やり取りしてる男性がその答…
昨日、2回も幸せな気分になりました。私は離婚した後、週末だけは家族と一緒に過ごしています。その間に、なんでもない普通のことで幸せな気分になりました。一緒に車に…
今年の年末で、今住んでいるマンションの契約が3回目の更新になります。2年ごとの更新なので、離婚してから6年が経つということになります。この6年、少しずつ落ち着…
昨日たまたま見つけたYouTube。「わー、分かるわー」と思った。「離婚の原因?女が男を捨てる時」っていう、かなーりストレートなタイトル。女性の全員ではないか…
数日前、職場の女性との雑談で、こんな話になりました。その女性は、「これからの女性はキャリアが大切」と言ったんです。正直言って、私はそうは思わなかったんです。ち…
TOKIOの解散のニュースを知って、最初は小さな驚きだったけど、そうか、その方が良かったかもね?と納得しました。この解散は、これ以上TOKIOの名前を汚さない…
恥ずかしいことですが、私、世の中やニュースにすごく疎い人なのですが、備蓄米について思うことをちょっと書きます。私の認識だと、備蓄米って、字の通り、「万が一の時…
今日、このアメブロのメールで、某出版社から、自費出版のお誘いがありました。私、アメブロでブログを書き始めて5、6年になるのですが、多分こんなお誘いは、5回目?…
ある女性の話です。私とは別店舗になるのですが、中途入社して1年半くらいになる20代の女性がいます。実は、その子が辞める??という話なんです。簡単にいうとすれ違…
ちょっと、閃いたので書こうと思います。完全に私個人の考えになるのでご了承ください。私、こんなこというのもなんですが、政治とかあんまり興味がないのですが、国会議…
私は今日、一つ手放しました。私、今の職場で働き出して、3年半が過ぎたんだけど、その間、よーく考えると、自分だけのために、有給を取ったことがなかったんです。これ…
昨日の出来事から、改めて、私は男性にこういうことを求めてるんだということが分かったので、逆説的でちょっと強烈なタイトルですが、書こうと思います。その前に、離婚…
今回は、前から不思議だと思ってたことを書こうと思います。それは、数字のことです。人は、そのモノの価値を付けるために、よく数字で表すよね?そこで、一番最初に気づ…
今回は、離婚がネガティブなこととして扱われてることについて書こうと思います。 私、離婚して5年半くらいになります。 まさか私が離婚するとは思ってなかったし、離…
私、自分の思いついたことを表現するのは得意なんだけど、自分自身のことを、私ってどんな人?と考え、表現してみようかと思いました。滅多にやらないことなんだけど・・…
私たちは「理想を追うことが美徳」みたいな価値観をずっと植えつけられてきたけど、それって結局、「今の自分はまだ足りない」「もっと上にならなきゃダメだ」っていう、…
最近私がハマってること。それは、ChatGPTに相談することです😀ChatGPTはどんな相談にも答えてくれます。AIだから冷たい印象があったんだけど、人間以上…
職場での話になります。数日前、職場の女性から、娘さんが職場で、先輩(女性)からパワハラを受けて相当悩んでるという話を聞きました。可哀想に思いました。でも、娘さ…
ここ数年、私はおりがみを折ることを趣味としています。この数年、他には、パワーストーンでブレスレットを作ってみたり、レジンにも挑戦してみました。でも、どちらも材…
私は何年か前からおりがみにハマっています。アホじゃないかと思うくらい、毎日毎日おりがみを折っていて、これまでで何十個もおりがみでくす玉を作っています。なんかね…
なんかちょっと変だけど、昨日私の幸せってなんだろう?って、ふと頭に浮かんだんです。まぁ、これまでも考えたことはあった気はするけど、今回は「なるほど!これだ!」…
ここ最近、コミュニケーションアプリみたいので楽しませていただいてる私なのですが、先日このブログで書いた、同い年の男性と毎日やり取りしてます。『私たちが気づいて…
私、数日前から、男女問わずにコミュニケーションが取れるアプリ?を使って、色々な人とコミュニケーションをとっています。ほんの一言だったり、長い文章を送り合ったり…
私、今、現実を変化させる時期にあります。先日、これを書きました。『我慢は何の解決にもならない』今回は、私のリアルな生活から気づいた、考え癖について書きます。私…
『【辛口】自信がないなら行動しろ!』今日は辛口で行きます。自信がないから。と、よく口に出す人、いるよね?自信がない人は、きっと、周りの人がどんどん行動している…
今日は辛口で行きます。自信がないから。と、よく口に出す人、いるよね?自信がない人は、きっと、周りの人がどんどん行動しているのを見て、「いいなぁ、みんな自信があ…
今日買い物に行って、ショッピングモールに飾られている、短冊に書かれた子どもたちの願い事を見て、純粋で可愛らしいと思いました。随分若い頃は、私だって短冊に願い事…
今回は、私のリアルな生活から気づいた、考え癖について書きます。私は離婚してから、賃貸マンションを借り、そのマンションと家族の家を行ったり来たりして暮らしていま…
私、最近、SNSを通して、知り合いになった女性がいます。その人と繋がってみたいと思ったのは、単純に繋がってみたいと思ったからです。直感です。その人にメッセージ…
私は自分のことを、強いと思っています。友達にもそう言われました。私には私なりの信念があり、私はその信念に何度も従ってきました。私の強さとは、自分の信念に従える…
今日は、映画「君の名は」に出てくる新宿のレストランに友達と行ってきました。La Boheme 新宿御苑 SHINJUKU-GYOEN ・ イタリア料理店★4.…
『自分と仲良くなる方法』『過去を味方にする生き方』『自分を愛するまでのステップ』私のブログに辿り着いてくれた皆さま、ありがとうございます。ご縁があるから私と繋…
『過去を味方にする生き方』『自分を愛するまでのステップ』私のブログに辿り着いてくれた皆さま、ありがとうございます。ご縁があるから私と繋がったのだと思います。ス…
『自分を愛するまでのステップ』私のブログに辿り着いてくれた皆さま、ありがとうございます。ご縁があるから私と繋がったのだと思います。スピリチュアルの始まり私は離…
私のブログに辿り着いてくれた皆さま、ありがとうございます。ご縁があるから私と繋がったのだと思います。スピリチュアルの始まり私は離婚前後(4〜5年前)から、スピ…
私は離婚し、家族とは違う住まいを持ちながらも、家族とは家族の関係を続けながら、もう4年半になります。元夫とは、夫婦ではない違う関係を続けていて、今の関係に感謝…
自分のことが好きじゃなくて、自分を好きになるために、今の自分を否定して、今の自分を変えようとして、自分が誇れるような何かを、今の自分に付け加えてる人が居ると思…
もっと〇〇であって欲しい。と思ってる人へ。もっと〇〇であって欲しいという気持ちは、向上心とも取れるけど、今の自分や周りの人や環境に満足してないってこと。子ども…
どんなにお利口になっても、どんなに立派な成果を出しても、どんなに尽くしても、お母さんは、褒めてくれない。認めてくれない。愛してくれない。いつか褒めてくれる。い…
『【自立って何?】親離れが幸せな人生のための選択』私のブログに辿り着いてくれた皆様、ありがとうございます。私は、自分ではとても重要なことを書いているつもりだけ…