ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デイトレ負け。今日は波に乗れなかった。岸田さん総裁選出馬しないらしい。日経平均はまぁまぁだった
今日はなんとなく波に乗れなかった。 エントリーが悪かったっていうより、手仕舞いに問題ありって感じだ。 いい感じにエントリーできたんだけど、手仕舞いしようと思ったら、崩落して利確が遅れて、逆に動いちゃってあ。。。って感じだ そういう日もあるよ
2024/08/14 16:51
デイトレは勝ったよ!歴史的爆下げから一週間日経はどうなるんだろう。植田ショックから立ち直れるか?
週刊誌みたいなタイトルつけれるようになってきた(笑) さて、今日の日経は190円位の上げで終わりました。 一時期マイナス300円位になったんだけど、大引けにかけて驚異的な上昇をしたよ 日経の顔色はこんな感じ 統一性がないな 交通は下げてるね
2024/08/09 17:23
デイトレは負け。日経は下げた。米国は上昇。日経先物は上昇。悩みの種は損切。
昨日大引けの後に投稿しようと思ってたけど、子供と遊んでたらそんな時間なかった(;'∀') やっぱり子供との時間は大切。 九州の震災 夕方びっくりした。被害にあわれた方の無事を願います。 被害状況はきっと今日、どんどんわか
2024/08/09 06:10
米国下落。日経先物も下落。昨日せっかく副総裁がハト派発言したのにね。
夜中チェックしたときは、米国上がってたんだけど、失速したようだ。 S&P500のヒートマップ なんか色悪いね(;'∀') 顔色悪いよー。 半導体関係が安定しないね。 そういえば、SUMCOの決算も悪かったんだっけ
2024/08/08 05:58
損切損切損切!損切をどう考えるか?思惑と違う方向に行けば損切。備えあれば患いなし。追証から逃げ切る
今日のトレードは、損切をちゃんとするに限る。 きちんと損切出来なかった。 節目当たりで、下げると思ってショートして、次の足で、少し上がり始めて、「いやいやちょっと様子を」と思ってた瞬間どーーーーん。 あと、移動平均線をしっかり観察しないと
2024/08/07 15:32
米国は堅調に?推移。チャートを見ると気持ち上ヒゲが長いけど。お陰様で日経先物は踏みとどまったか
米国は堅調に?推移しているようだ。 そうやって、ニュースサイトに書いてあったんだもの けどどうだろうね上ヒゲ長いしな 勢いは感じない。 S&P500のヒートマップ まばら。 ここ最近ずっと下げてたから、買い戻したのかな?って感じだね
2024/08/07 06:17
後場の寄り付きは下落。大引けに向かって上昇35,000円の節目が重いか。デイトレは勝ったよ
日経225のヒートマップ 決算の都合とかで下げてる銘柄がちょっとだけあるけどおおむね上昇。 ほぼ上昇 上値が重かったり、そもそも日経の爆下げの時にそんなびっくりするほど下げてなかったりっていう銘柄もあるので、色の濃淡はある 今後の展開 直近
2024/08/06 15:53
前場すごい買戻し。この勢いはどれぐらい続くのか。上がったところで損切かもしくは継続か
先物が2000円位上がってて、それで前場がスタートして、日経平均も3400円強上がったようだ。 東京エレクトロンなんて16%もあげてるよ。 キーエンスが下がってるけど(;'∀') 軒並み5%以上の上げだ。 この先が、どう
2024/08/06 11:51
アメリカも大暴落中。日経先物は2000円位あがってるようだ。今日の日本市場は昨日よりましになるといいな
米国市場も暴落してるみたいだ。 S&P500のヒートマップは真っ赤っか。 どこにもいいとこないじゃん(笑) このところアメリカの指標が悪いからね。けど昨晩発表された、ISMはまぁまぁだったんじゃなかったの?夜中ニュースをチラ見したと
2024/08/06 06:52
昨日はのってんのスライムで遊び。今日から1週間短期水泳教室。夏休みの子育ては、マジ何するか悩むよ
夏休みも中盤戦! 娘は、宿題のプリントが全部終わって、あとは、なんか自由研究と朝顔の花の数を毎日数えるのを淡々とこなすだけのようだ。 プリントは先週には終わってて、余裕たっぷりだった。 大人が見たら簡単な問題で、量もさほどないけど、小学1年
2024/08/05 16:29
植田ショック。日経平均4,451円安31458.28円。先物はサーキットブレーカー発動。デイトレは勝ったよ。
さて 日経225構成銘柄はもちろん上げている銘柄は無。 無 ム 日経平均終値が31458.28円だったけど、最安値は31156.12円。4700円位下げてたんだ 7月11日に日経平均は最高値42426.77円だったから、ものの1か月も経たず
2024/08/05 15:29
日経平均先物にサーキットブレーカー発動だって
日経平均先物でサーキットブレーカーが発動したみたい。 後場もめちゃめちゃさげてたもんな
2024/08/05 13:42
トレンドライン引く練習。長谷工(1808)教科書みたいなヘッドアンドショルダー
長谷工コーポレーション(1808)の週足 教科書みたいなヘッドアンドショルダー。 最後の3つ目の肩が一つ目の肩よりも低くなって 今回の日経暴落騒動がなくてもトレンドの変換点の可能性は十分あったんだね。 きちんと、日々チャートをみてないから今
2024/08/04 14:54
鈴なりのセミの抜け殻。人生であんなの初めて見た
昨日子供たちとちょっと公園行ったら、木にびっしりセミの抜け殻があった。 ものの数分でこの量。 まだまだたくさんあって、息子も同じぐらいとってた 面白いぐらいたくさんついてたよ。 けど、この区画を抜けると全然いないんだよね。 やっぱりセミも住
2024/08/04 06:15
アメリカも大荒れだね。先物のナイトセッションで日経225も1000円位さげて34,000円台突入の週末だ
米国の雇用統計がでて、あまりよくなかったのか、ダウは600ドル安、ナスダックもS&P500もそれぞれ下げた。 下げるっていう予想は当たった。 日経225先物も1,000円安で34,000円台突入。 資金を先物に移して、ショートしてお
2024/08/03 06:50
日経平均2,216.63円安35,909.7円。大暴落。生き残ったから次がある。ただ、損切は遅かったな
3万6千円きったね。 どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんって感じだ(笑) 植田日銀総裁は、経済への影響は小さいといった、利上げの効果かな?(笑) 見るに堪えないですけど、ほぼ全面安。あたり前田のクラッカーだよ ひどい一
2024/08/02 15:20
朝から40万損切。ある意味すっきり。相場で大切なのは退場しないこと。日経1700円超の大暴落
面白いぐらいの全面安 日経平均1,700円安 すごいね 日経225先物12月限月なんて36,000円もう少しで切りそうな。36,140円。最安値が36,020円だ。 今日朝から40万切ったけど ぶっちゃけ。昨日か一昨日やるべきだったな。そし
2024/08/02 09:39
ダウもナスダックも大きな下げ。今日は損切してポジション整理かな。損切はただ予想が外れただけ。よくあること。日銀の当座預金金利も0.25になったって
日経先物下がったね。 ダウとナスダックが大幅にさげたから、それに引っ張られたかな ダウが一時期700ドルぐらいさげてたけど、引けに向かって、少し戻して500ドルぐらいのマイナスで終わったようだ ナスダックも少しもどしたのかな? それでもまだ
2024/08/02 06:12
デイトレはプラスだった。日経下げたな。含み損爆発だ。明日の日経やいかに!
ってなわけで、 アドバンテストが決算後無茶苦茶上げてたね。かっときゃよかった! 今日は日経が一時期1300円位下がったのかな?けど最終的に1000円安ぐらいで終わった。 週足を見ると今日の時点では、十字線。 先週の下げほどの勢いはないのかな
2024/08/01 18:32
日本は利上げ。1ドル150円切ってきた。アメリカは上げたけど日本はどうなるの!?
さてと ナスダックが500ポイントぐらい上がったね S&Pも85ポイント、ダウが90ドルぐらい?あがった。 先物も今いい感じに米国のは上がってるよ ただね。 日経225先物。日本はナイトセッション大幅な下落。 円高の影響か? 500
2024/08/01 06:56
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かまやんさんをフォローしませんか?