2022年4月にFIRE達成して約半年が経過しました。 月末ということもあり、家計簿公開です。 基本情報 40代夫婦ふたり 福岡在住の持ち家ローンあり 2022年9月家計簿 基礎生活費 住宅ローン 38,797円 食費 46,179円 光熱・通信 28,192円 日用品 26,130円 その他 保険 39,710円 服飾 29,271円 交通 3,000円 娯楽 4,356円 その他 46,800円 医療 1,190円 合計 263,625円 FIRE計算の22万円を大きく超えた結果でした。 とはいえ保険の39,710円は任意継続による健康保険料のため、将来的には減少予定。 その他の内訳は石油…
2022年4月からFIRE生活を開始しました。 サラリーマン生活を20年ちょっと過ごしましたが、FIRE達成になにか特別なことをやったかといえばNOでした。 2000年頃 22歳で大学を卒業。当時ITバブルは弾けていたそうですが、就職戦線ではまだまだ 需要が高い業界でした。 情報系の学科だったこともあり、東京のIT系会社に入社。 大企業の情報部門が子会社化した企業でした。 2011年 30歳頃に結婚。 当時から選択子なし家庭でした。(今も継続。夫婦ふたり生活) 2012年 結婚を期に投資信託を開始。 本を1冊だけ読み、その著者であったセゾン投信を積立開始 2020年 コロナ禍で4月テレワークに…
はじめまして。 2022年4月からリタイア生活に突入した者です。 いわゆるFIREを開始しすでに半年。 FIRE達成後の行動や金額の変動、心身の変動を記録できればと思います。 サラリーマン生活をおくること20数年。やっとといいますが、もうといいますか。。。 近年のFIREの考えに触れ、実践してみました。 まだまだ成否が問えるほどの年月は経過しておりませんが、今後どうなっていくか楽しみにしたいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、321blogさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。