chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年10月 家計簿公開

    2022年4月にFIRE達成して約半年が経過しました。 月末ということで10月の家計簿公開です。 基本情報 40代夫婦ふたり 福岡在住の持ち家ローンあり 2022年10月家計簿 ()内は先月からの増減 基礎生活費 住宅ローン 38,797円 (±0) 食費 51,321円 (+5,145) 光熱・通信 28,467円 (+275) 日用品 26,186円 (+56) その他 保険 39,710円 (±0) 服飾 0円 (-29,710) 交通 100円 (-2,900) 娯楽 10,460円 (+6,104) その他 13,400円 (-33,400) 医療 10,440円 (+9,250) …

  • FIRE 6ヶ月経過

    2022年4月にFIREを達成し半年が経過しました。 心境の変化や環境の変化について記録しておこうかと思います。 4月に最終出社日であったもののその後は有給消化をしていたため、退職は6月末でした。 その間は勝どきに住んでいましたが、自宅売却手続きであったり、病院で体調整えたり、福岡の新たな自宅の設備調整(エアコンなど)したり、引っ越しの準備をしたで、忙しい日々でした。 あまりFIRE達成!という実感もないまま忙しく過ごしていたことを覚えています。 7月に引っ越ししたあとも、後片付けや役所手続き、実家の細々な手伝いなど 9月頃までは変わらず忙しい生活でした。 10月に入ってやっと落ち着いて、そう…

  • FIREすると季節の移り変わりを感じ・・・

    2022年4月にFIREを達成し半年が経過しました。 半年経過した現在の心理や行動の変化なんかはそのうちまとめるとして、、、 今回はFIREすると季節の移り変わりをどう感じるかを考えてみました。 結論は、 サラリーマン時代と大差なし ということでした。 FIRE後の平日は、天気が良ければ公園を1時間ほど散歩しております。 この頃は公園や遠くに見える山の木々も色づき、すでに葉を落としているものもたくさんあると、ふと感じることができます。 そう、ふと感じてしまったのです。 ふと・・・。 いきなり大きく変わることはないでしょうから、ゆっくりじっくり紅葉していってると思います。 毎日に近いカタチで見て…

  • ここに広告を表示・・・てきな話

    2022年4月にFIREを達成しました。 達成を機に7月に東京勝どきから福岡に引っ越しました。 引っ越してから3ヶ月を超え、やっと落ち着いた日常を過ごしてるかなと感じます。 さて題記の件ですが、引っ越し前後でどのような広告チラシが入っていたかというお話しです。 我々が自宅で目にする広告は大きく3種類あるのかと思います。 1.TVCM 私が生まれた40数年前にはとっくに存在していたテレビCM。 2000年くらいまでは本当に広告の主役だったかと思います。 今でも知名度を上げる意味ではテレビCMが一番なんだなぁと思います。 2.ネット広告 現代のCMの主役はネットに移行したのかと感じます。 ネットC…

  • ハローワーク 6回目

    2022年4月にFIREを達成し、現在求職中ですが本日6回目のハローワークに行ってきました。 前回10/11は認定日で、今回は10/11~11/08(次回認定日)までの間に1回の求職実績が必要でした。 (期間中2回の求職実績が必要ですが、1回は10/11の認定日の後に活動済み) 今回で6回目のハローワークとなります。 予定では来年2月頃まで雇用保険(失業保険)が支給されますので、まだまだ求職実績を回数こなす必要があるようです。 求職実績ですが、どんなものが実績としてカウントされるのでしょうか? 一般的には以下の要件のようです。 ① 求人への応募 ② ハローワーク等が行う職業相談、職業紹介、各種…

  • FIREまでの準備

    2022年4月にFIREを達成し、半年が過ぎました。 半年の心境などはまた今度記載してみます。 題記のFIREまでの準備ですが、ここでは資産をどうやって貯めるかという話しではなく、会社を退職すると決意して実際にFIREするまでの約半年間の準備です。 2021年10月頃 下期(9月~3月)の売上計画を立てる時期。 いろいろあってFIRE実行を決意。 2021年11月 自宅売却のため不動産会社に自宅の見積を依頼し、売却を依頼。 SUUMOなどに掲載開始。 合わせて移住先である福岡の物件調査。私の実家近くで探す。 気になる物件3件ほどを、両親に見に行ってもらう。 2022年12月 福岡の気になった物…

  • 退職後の開放感はなかったけども ~つながらない権利~

    2022年4月にFIREしました。 憧れていたFIREしてですが、4月の最終出社日には開放感がほぼなかった話しを前の記事で書きました。 最終出社日には開放感なかったものの、あるタイミングでは最高に開放感を味わった瞬間があります。 もちろん退職を決めた後の日ではあるんですが、それは4月1日でした。 退職まではまだ2週間程度ある4月1日でしたが、私はここが一番開放感を感じた瞬間だったと今でも覚えています。 年度が変わり役職を退いたのが4月1日というのも関係はするのですが、役職以外に明確に変わったものがあったのです。 それは、 障害連絡が来なくなる です。 つまりこれは会社支給の携帯電話を気にする必…

  • テレワーク 在宅勤務のデメリット

    昨日テレワーク、在宅勤務のメリットの話しをしました。 本日はデメリットについてです。 メリットは職種問わずテレワークできる職種・職場であれば大きな差はないかと思います。主には時間に関係するものでしたので。 さてデメリットはどうでしょうか? デメリット1 情報共有不足 細かな情報が共有し辛いという問題がよくありました。 少し不明な部分などがあった場合、出社していればちょっと声かけて聞いてみることで情報共有できてました。 これがテレワークになると、 私>ちょっと時間いいですか? 相手>大丈夫です。 私>なんちゃらの件だけど、通話つなげていい? 相手>どうぞ。 私>コールします。 私> ーーーー コ…

  • テレワーク 在宅勤務のメリット

    テレワーク・在宅勤務を2年経験し、その後FIREしました。 前記事の通り、達成感が薄いものとなってしまいちょっと残念な結果に。 予定では、Get Wild 退社するはずだったんだが。。。 とはいえ、テレワーク・在宅勤務にはメリットは多いです。 私が感じたメリットをいくつか紹介 メリット1 通勤時間がない 誰もが一番に思うと思いますが、通勤時間0分なのはメリットです。 都心の混雑する電車を一切利用しないでいいので、かなりのストレス軽減になります。 メリット2 客先への移動も0分 顧客との打ち合わせもTeamsやZoomでした。 顧客の中にはIT系でないところも多く含まれていましたが、相手は情報シ…

  • テレワークとFIRE

    2022年4月からFIRE生活してます。 20年以上努めていた会社を辞める最終日。 FIREを考え始めた日はさぞ開放的な気分になると思っていました。 なんせ20年以上毎日通っていた会社。東京の地獄の満員電車を長い時間味わってきました。 この開放感は一生で一度だけかと期待しておりました。 なのですが、、、実際2022年4月に最終出社日を迎え、退社後の心境はどうだったのかを振り返ってみます。 結論から言うと、退社後の開放感はほとんどありませんでした。 それどころか小雨降る日で、花などももらい、荷物多め。 会社から最寄り駅まで微妙に濡れながら歩く道は、 「雨だるい・・・」 くらいの感想でした。 これ…

  • 体調を整えよう

    2022年4月からFIRE生活突入しております。 FIRE生活にあたり、一番はお金。なんですが、やはり健康も同じくらい大事ということでいくつか病院に行きました。 まずは皮膚科。皮膚が強い方でなく現役時代も通っておりその延長です。 こちらはまぁ簡単に快癒することはないので、FIRE後も付き合って行くと思います。 次に眼科。こちらはコンタクトレンズの作り直しです。 乱視が強いのでハードコンタクトしか利用できないため、1dayなどのものはありません。 約5年ほど使用していたこともあり、これを機に作り直しました。 福岡移動前に作ったので、東京の御茶ノ水のでっかい眼科を利用。 眼科オンリーなのに総合病院…

  • ハローワーク 初回認定日までの求職活動回数とは?

    2022年4月にFIREを達成しましたが、実際には2ヶ月程度の有給休暇を取得しましたので、正式な退社日6月30日です。 この後にハローワークで求職活動を行い失業手当をもらうのですが、本日1回目の支給条件を満たすことができました。 ハローワークに初回いってからおおよそ3ヶ月弱。自己都合のため2ヶ月間+1週間の給付制限後の2回目の認定日が今日でした。。。 初回・・・1回目。。。認定日・・・。初めての給付・・・・ ものすごく紛らわしい文言が続いております。 題記に戻るのですが、ハローワークを初めて利用する際にいろいろなサイトで求職活動をいつまでに何回というものを調べました。 結果、どれも微妙に言い回…

  • キャンピングカーのブログでもあります

    ブログタイトルの「FIREとキャンピングカー」 ここまで一切キャンピングカーの話しは出てきておりません。 そろそろ触れておかないと、虚偽の疑いで警告が来る恐れが・・・(きっと来ない) コロナ禍で、人と接触が少ない旅行ができるということで人気となっているキャンピングカー。 私も流れに乗ってというわけではありませんが、購入し現在納車待ちです。 購入したのはハイエースのキャンピングカー。 想定納期は来年4月頃ということで、1年待ちです。 2022年4月にFIRE後、5月に気になるビルダーを周り契約しました。 納車されたら車種など紹介できればと思います。 (そこまでブログが継続されていればの話し。。。…

  • FIREの秘訣? 知らぬが仏

    2022年4月にFIRE達成しました。 それに伴い、お金の転換期の話しを2つ(+余)上げましたが、もう一つ重要な秘訣があったと思います。 それはFIREを知らなかったからです。 転換期その2でも触れていますが、もともとFIREを目指して投資や生活費の見直しを行ったわけではございません。 60歳より早く退職したいなとという程度でした。 この遠すぎるゴール(退職)認識だったため、大きな気持の変動なく結婚してからの30代を淡々と投資しながら過ごせました。 この時期にFIREの4%ルールを知っていると、遠いゴールにもっと苦難な道だったと思います。 変な話しですが、あまりに遠すぎるゴール(30年後の60…

  • 人生(お金)の転換期 余

    2回にわたりお金の転換期の話しをしてきました。 1回目は結婚直後に出会った1冊の本。 2回目は自宅を購入した話しでした。 ここではFIREできたそれ以外にもあった重要な考え方を余として紹介します。 40代でFIREした私ですが、社会人となった22歳からFIREを目指したわけではありません。 2000年頃にはFIREの概念は日本にはなく、早期退職できるのは超一部の富裕層のみが行うものだと捉えていました。 ゆえに20代は当たり前に定年までずっと働くんだと思って日々過ごしておりました。 早期に辞めるなんて頭のどこにもなかった時代です。 実際20歳から結婚する32歳まではお金のことをまじめどころか少し…

  • 人生(お金)の転換期 その2

    前回の記事に続きお金の転換期の話しです。 その1では結婚後に出会った1冊の本でした。 お金の転換期その2 転換期その2は不動産の購入でした。 不動産といっても収益物件で大家になったわけではなく、一般的な自宅物件購入でした。 2011年結婚後、すぐに戸建購入を検討。2012年3月に引き渡され、引っ越しました。 幸いある程度頭金はあったものの、おおよそ4,000万円の住宅ローンを組みました。 今でも結婚から購入まで早かったと思っています。 30代前半とはいえ35年ローン、4,000万円の借金。 2013年の年賀状にはこう書いたのをよく記憶しております。 「住宅ローン始めました。」 妻も働いていたこ…

  • 人生(お金)の転換期 その1

    2022年4月にFIREしましたが、お金の転換期と言える機会が2回あったなぁと思います。 2回の転換期ともに当時はそんなに大きな意味があったことではございません。 後から考えると転換期だったなぁっと思える出来事でした。 1回目の転換期 2011年に結婚しましたが、その年の冬のことです。 当時は当然サラリーマン生活してまして、IT系に勤務しておりました。 IT系とひとくくりにいうには広すぎますが、私はインフラ系・ネットワーク系の仕事をしておりました。 2011年冬のネットワーク新設や更新といった作業だったかと思います。 この仕事は待機時間が長いことも多々ありえるものです。 サーバーのバックアップ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、321blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
321blogさん
ブログタイトル
FIREとキャンピングカー
フォロー
FIREとキャンピングカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用