豆腐か米粉の神様降りてくれた…?果たして…!インスタとかで爆速で出来る米粉パンをよく見かけるので自分好みになんか出来ないかなーと試してみたら大好評(多分)なやつ出来ました!ほらぁ!見た目はまあ良いでしょ?こんがりしてるのはチーズね。インスタのレシピたちは米
戦いごっこが大好きな娘と、のほほんマイペースな息子、反応薄めの夫と私の4人家族の日常絵日記です! 2021.12下垂体腺腫の手術入院の記録も載せております。
ユキ コタロウさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ユキ コタロウさんをフォローしませんか?
豆腐か米粉の神様降りてくれた…?果たして…!インスタとかで爆速で出来る米粉パンをよく見かけるので自分好みになんか出来ないかなーと試してみたら大好評(多分)なやつ出来ました!ほらぁ!見た目はまあ良いでしょ?こんがりしてるのはチーズね。インスタのレシピたちは米
魔法…ww普段、さう君は特に朝弱なんだけど休日魔法により爽やかに起きてきました。人間、楽しみって大事ね…今回のGW我が家は特に遠出せず美味しいの食べに行ったり家でまったり燻製したりして楽しみました。燻製後の残り火でマシュマロ炙ったりして、意外と子ども達も楽
もっちゃんのダンスの先生はすごく優しいのでたまにお手本のスロー動画送ってくれます。昔はレッスン中気軽に動画撮るなんてなかったので、必死で覚えてレッスン後忘れないうちに復習して…って感じだったけど今はなんて羨ましい!しかもわざわざ反転までしてくれるw!振りが
語尾が「す」のやつ限定で考えてみたんだけど序盤食べ物しか思いつかなくて…wガパオライスライムとかwwwスライムの見た目が個人的にどタイプなのでもっちゃん達の思い付いた新スライムを描きたくてたまらなくなってしまいまして…ほら可愛い!ほらぁ!可愛い!!誰が描いて
⇧この呪物にやられたバッグはアタックZEROで洗ったのに!めっちゃ鼻近づけてよく嗅ぐとほのかに残り香がある…?ってレベルまで改善しましたよ!さすがに完全には消えない?一度記憶に強く残った臭いは敏感に察知してしまうらしい…夫曰く。つまり夫は全然分からないレベル
⇩前回悪臭の正体は…風来のシレンで腐ったおにぎり出てくるんだってさ…この状況でゲームのこと考えてたんかって、私が頑張ってバッグ洗ってる間になんだよこいつって思ったんだけどwまあ彼なりに反省してるなら良いか…と。あんなおにぎり、人生で初めて見ましたよ…色もす
久々に描けました☆描き切れないので続きはまた…テニスシーズンになってきて久々に大きいバッグ出したんですがまさかのまさかですよ。
私の説明なんかより久石譲の音楽ですよ。もう、麦茶飲む時の氷の音まで連想出来るwちょっとバタバタで私のお楽しみブログタイムがなかなか取れずにおりますが穏やかな音楽でも聴きながら乗り切ろうと思います…
もうこれ言われてからTシャツ姿がシャケの切り身に見える…原色ミサンガやっぱちょっとクドイかな…もう何パターンも色合わせしてるとさ、たまに冒険したくなるのよ。そんで結局無難なとこに戻ってくるみたいな。Tシャツは写真だと分かりづらいけど、もっと光沢ある鮮やかな
やってみたいと思った時点でやらずにはいれない性分…もっちゃんの暇つぶし用に教えたはずが、私の方が時間を見つけては作ってしまいます…1種類の作り方しか知らなかったんだけど今回、母の借りてきた本のおかげでバリエーションが増えました。こういう成果が分かりやすい作
3人で協力?しながら楽しそうにやってるのでおい、時間が…なんて野暮かな、と。父子のコミュニケーションにもなってそうだしまあ、しばらくいいかと見守ってはいるんだけどサラッと延長しまくるので複雑な気持ちになりますw子どものうちはゲーム時間コントロールしてあげた
薄々気付いてたけどこの組み合わせポンコツ…1人1個ずつ食べれたから良し!チョコシューはまたご縁があれば♪クリームもりもり小さい頃は生クリーム苦手だったんだけど大人になったら平気になったんだよね。成長って不思議。もっさん&さう君は私と違って既に大好きです。普
菓子より刀か…2人ともまだまだ100円の武器でも喜んでくれそうです。頻度は減ってきたと思うけど未だに戦いごっこをしている兄妹。刀での戦いは幼少期から大好きなんだけどなにせ白熱するので100均刀を始め、祖母の手作り刀、城土産刀等々…どうしても折れたり曲がったり…最
ブルッキー!雑な分量で作った割に美味しかった!ブラウニーとクッキー一緒に焼いてみようなんてUSAさすがの発想よね。焼いてすぐはクッキーがザクザクした感じで想像通り美味いし翌日くらいになるとクッキーが少ししっとりというかブラウニー生地と馴染んできてこれまた
気配ないのよ…どうしたらこんな人に育つんだ!駐車場がちょうど隣というかその学生さんの借りてる場所と近いってだけで自分の車救出するだけでも大変なのにうちの母の分まで!しかも「ついで」なんてサラッとさぁ!!素敵過ぎるよぉ!前にモニタリングで見知らぬお婆さん助
これでもかと降りました⛄毎年こんなには積もらないのでもうここまで来るとね、どうにでもなれぇ♪みたいな感じでしょうか。玄関が…夜に雪かいたのにまたこの有様。どこもかしこも真っ白で圧巻の銀世界です。車も辛うじてワイパーが見えるくらい。完全に雪像と化してるので
ムーミンもカバかと思いきや妖精ってパターンあるもんね…もっさんは予想外なこと知らないってことがあるので割と本気で受け答えしてしまいました。それにしても今はワンコもカワイイ服たっくさんありますねぇ…ワンコも良いけどネコさんも可愛いよね。もっちゃんが友だちの
意外と気付かれない?鉛筆反対に変える程とは言わないけど一度慣れた左右を入れ替えるって大変…もはやここまで来たらさう君みたいに反対のまま行っちゃっても…とか上手に音楽奏でられるならどっちでもいんじゃね?とも思ったけど、調べたらリコーダーの作りが右手下用にな
しみじみ自分の成長を感じるもっさんwww反して私は昔より振りがパ~ッと入らなくなったような気がしてならない…ゆっくりは出来ても、原曲の速さでやったら出てこないとかさ、もともと振り覚えが早い方ではなかったけど、歳とともに悪化してるようでやや悲しいw最近のもっさ
同情したような顔で笑っておりました…大人みたいな雰囲気出すようになってきたね…夫は塩反応でしたが先日出張ついでに買ってきてくれました。マドレーヌは売り切れだったそうでフィナンシェだけ。ガサッと袋に入ってるこの感じが良い。フレンチフライみたいな雰囲気だけど1
もっちゃんがついにテニスの試合デビューしました。全然かよwスクール内のレベル別の小規模試合だったしね…。初めは楽しむのが一番!お、おめでとう!昇級テストは毎回不合格だったけど優勝者として昇級出来ることになりました。良かったね!ダンスでは賞状もらうことなんて
先日テニスの試合があったんです。本当は。わざとじゃないのは分かる…分かってるんだけど…いや気を付けろよぉ!!次の日試合なんだからさぁ!昼休み全力でドッヂ楽しむなよぉ!せっかく練習頑張って来たのにもー!!…ってがっかりしてた本人にはこのテンションで言えなか
これの結果聞きに行ってきました。⇩めっちゃ真っ白だった。最後の最後まで本当に良い人全開の先生でした…昨年秋のホルモン値検査の結果も異常なく、無事に通院終了!!肝臓とクレアチニンの数値がちょっと高かったので健康診断は今後もしっかり受けてねと脳とは無関係のア
下垂体腫瘍術後の定期検診に行ってきました。⇩前回受診久々のMRI。閉所苦手なんだけど、MRI内でこんなこと考えれるくらい大丈夫になりました⇩やさしい温かさだってピップエレキバンの比じゃないでしょ⁉絶対効くんじゃない⁉…って考えながら検査受けてたので起き上
意外と気持ち言えない控えめ女子。日頃からちょいちょい気になるので、言えるようになるといいなと思うけど性格とか色々あるのでなかなか難しいですね。でも遠まわし表現も言われる人によってはイラつきそうなのでバランス良く使いこなせるようになればいいな…と。板チョコ
最近母が1人で成城石井へ。一度は行こうと思っていたらしい。パンまで!私ともっさん、さう氏はそこまで食の好み同じとは思わないんだけど、私と母は結構…というかかなり好み似ているようです。頼んだかのように好きなパンばかり。私も成城石井のパンは初めて食うんだけど、
この春からさう君がまた上級クラスに上がりました。テニス続いてるね。さう君は学校のこととか自ら話してくれるタイプ。ゲームの話ばっかりwなんてことなく新環境に適応してるってことかな。No news is good news.普段何気ない学校でのこととかペラペラと話して来るんだけど
いつか使うかもと思って取っておいたラルフが…。これでタオルをいただいたんだけど、この箱の立派感の印象が強かった…wまだ未開封の時点でこの高級感。つやっつやで固い!もうこれ捨てられない…と思って保管しておいた箱。のフタが盾に変身!ガムテープべたぁっww!「この
子どもらしくてカワイイとか思った自分よ…⇩反省パコっと打てなかったんだね。自己評価低っ!今と字があまり変わらない気もしているんだけど大丈夫かなw文武両道で頑張ってください。⇩さう君の字
秒で答えてほしい。ハートが源氏パイの形してるわけじゃないからな!ちょっとくらい「なんて素晴らしい」とかね。言ってくれてもさ。さう君の場合は褒めてるつもりなんだろうけどなんかズレてるw特に夫にはこの手の期待はしないと思いつつも承認欲求に負けて未だに自ら聞きに
むしろ今までインフル回避してきた身体に誇りを持てw基本熱も出さず元気な人なので看病というと保育園の頃のイメージしかなく…それと比較するとっなんて楽!部屋で1人、残念な生き物シリーズ全巻読み返したりして大人しく療養しておりました。あのさう氏が…熱下がってない
⇩前回後編マツコの知らない世界好き。こうなるともう飽きるまで焼く。昨日も焼いちゃった。今春休み中だからさう君ともっさんがあっという間に消費してくれる。クリームチーズとリンゴ煮サンドが美味すぎる。もともと残っていたクリームチーズを美味しくいただくために焼い
後編へどれも焼き立てが最高…。豆腐パンはパン作り初期の頃に作りまくったパンでホームベーカリーに材料全部ぶちこんで焼きまでお任せっていう楽々パンです。久々に食べたいかも。⇩これはオートミールパン一時期、パンはこればっかり。⇩オートミール話フランスパンはなん
余り餡子の活用まで既に考えてた。さすが。きな粉牡丹餅もあったんだけど甘党男子さう君がもっちゃんの分まで食い尽くすという失態を犯したためまた祖母が作ってくれることになりました。こういう時「私の食った!」と言わず黙って残念そうな顔してるもっさん。優しいのか気
猫ポシェットは腰巻きにして刀刺してることが多かったけど最近はこの使い方も加わりました。「なつみはなんにでもなれる」って絵本のお母さん並みに分からなかった。貴族か…w⇩変装好き⇩愛用ポシェット
最近レシピ動画をよく見ているさう君リンゴ2個分の皮完食w果物は皮まで食べつくしたい派です⇩さう君のリンゴケーキリンゴたっぷり。朝ご飯にいただきました。すごく美味しいから週1で作ってほしい。そういえば先日作った忘却のテリーヌもリベンジしてました。今度こそレシ
足動かせwでも打ちやすいところに動くのって結構難しいよね。分かる…。1回勝負なので、練習でどんだけ続いてても上のクラスには上がれないのです。そのプレッシャーに勝ってこそ!でしょうか。意外とテニスも続いているもっちゃん。どうせなら上手になりたいよね。頑張って
バタバタしてたら1週間ぶりだ…。我が家はみんな平和で元気です。鳥とか追いかけて森で迷う童話のような展開。溺死とかゾンビ死とかスケルトン襲撃死とかあまりにもっさんが死んでしまうのでイージーモードに切り替えました。夜になる前にちゃんと帰らないと危険過ぎる世界な
ちょっとずつ思い出すの何w料理もさう氏らしさ全開。ほんとに色々抜け落ちる人なので人生大丈夫かよと心配になるんだけど、みんなが喜ぶデザート作ろうと思える温かい心はある!周りに愛されて色々乗り切ってもらいたい。思いがけずグルテンフリーになったさう君のチーズテリ
会話の流れとかで分かりそうな気がするけども。イントネーションとかさ…。自分のこと「うち」って言うのって関西とか?そういえば青森の人も「うち」って言ってた気が…。自分の言い方は人それぞれだけどさう氏のような察しにくいタイプと話すときは上記のような事故に見舞