ラーメン硬め濃い目多め900円海苔150円ライス一杯100円 2025年6月30日22時並び無し残業。こんな時間になってしまった。疲れた。暑かった。代々木駅近くでラーメン食べよと思って来ましたが、流石に閉まってるところが多い。お~野中家さんは3時迄やってる。有難い。2度目で
煮干しそば950円2022年10月29日12時30分並び無し西池袋で仕事。【篠はら】に行こうと考えてました。車で前を通ると、店ごと無くなってる❗️移転?調べてみると閉店してます😭え~。良く調べてみると、次店につながる閉店。うん。仕方ない😃死ぬ程期待して待ちます。そして場
長野県諏訪市大字豊田字所久保3118 諏訪湖サービスエリア(上り) 信州味噌ラーメン
信州味噌ラーメン800円2022年10月28日15時10分並び無し東京に戻る途中の諏訪湖サービスエリア。奥さん、姉ちゃんと。フードコート、昨日はラーメン食べて無いので何でも良いからラーメン。諏訪湖が見渡せる良いサービスエリア。かつカレーラーメンに引かれます。だけどね😃一
八王子ラーメン660円2022年10月26日11時20分並び無しPAで食べるラーメンとしては悪く無い印象のこちらに久しぶりに来ました。奥さんと。葱が嫌いな友人がいまして、いつもラーメン食べる時は葱ぬきにするんです。玉ねぎが入ってればそれも無し。八王子ラーメンはどうするの?
担々麺中辛980円ライス搾菜付き2022年10月25日19時並び無し久しぶりです。4月12日以来。奥さんと。開開いてます。はっきりとは分かりませんが、多分200軒位で担々麺を食べたと思います。その中でベスト1。何度も食べてますが、抜群の安定感。僕のルートのラーメン屋さんです
醤油そば900円叉焼丼50円10月25日11時35分ちょうど満席数分後入店名前が無ければ分からないビルの2階。移転後初ですね。大井町で食べた時は1時間位並びました。この場所で行列を作るのはやはり凄いね。なかなかのソーシャルディスタンス。久しぶりなので、醤油そばに。変わら
めんばり900円2022年10月24日11時25分並び無し後すぐに行列近くで仕事。10月17日以来。一週間。週イチで大歓迎なラーメンです。次々とお客さん来ますね。変わらない人気店。女のお客さんもめんばり頼んでました😆少なめのめし。食べない訳にはいかない。一味かけます。同じ写
ラーメンライス定食こってり硬め990円2022年10月23日20時頃並び無しポケモンGOをやってまして、聖地新宿西口をぶらぶら。久しぶりの天一です。前回食べたのはいつかな?調べてみるとびっくり❗️1年前の10月23日。ひゃー、ちょうど一年。凄い偶然。それにしてもそんなに食べ
全粒粉極濃つけ麺デイ950円2022年10月23日12時10分並び無しうん。左上の法則。花椒香る冷やし担々麺。バツが付いてる😂じゃあその下。スペシャル。全部入りはパス。じゃあその下。ふむ。これだよね😃その下はチャーシュー無しだし。この券売機は分かりにくい。ふむ。好きに食
ラーメン海苔増し750円100円2022年10月22日11時25分並び無し、ちょうど満席評判の良い家系です。オープン日 2022年4月11日。やっと来れました😃初めて食べる家系のラーメン屋さんではラーメン並、海苔、半ライスと決めてます。小ライス50円。ライスが100円しない店は、美味し
竹岡式ラーメン味玉中盛り2022年10月21日12時25分並び無し滝野川で仕事。付近にはラーメン屋さんは無い。駒込駅近くまで歩きました。駅近くですが、ちょっと分かりにくい場所。黄色いビルです。辛旨ラーメン ふじ本って店と一緒にやってる店ですね。このスタイルは初めてだと
味玉醤油煮干し蕎麦1000円2022年10月20日19時30分並び無し10月16日開店なので5日目ですね。【麺恋ブログ】で知りました。立地は赤坂と乃木坂のあいだ位で、赤坂から来ると左に入った路地。六本木からも歩ける距離。奥さんと。綺麗な外観。カウンターだけです。奥さんは塩煮干
🉐味噌ラーメン1200円硬め濃いめ並盛り2022年10月20日13時8分並び無し、ちょうど満席10月1日以来。味噌が食べたくなり、来ました。お昼時ですが、並びが見えず、ラッキー。冷やし中華はなくなってます。すっかり秋だし。今日は味噌と決めて来ましたが、普段は券売機前で悩む
醤油そば950円2022年10月19日19時10分並び無し久しぶりに会った若い大事な友人と。先日、新宿の【流川】に行った時に、こちらのお店の開店を知りました。10月5日開店。流川の和え玉がとても美味しかったので、食べたかったんですが、まだ準備中のランプ。残念。基本の醤油そ
海老つけ麺小盛りサービスメンマ950円2022年10月19日10時50分並び無し、トップ8月12日以来。仕事が暇なんで、開店前に来てみました。先日の日曜日35人並んでましたから!10分前でトップですね😃開店時6人、ジャストに案内されました。コロナ対策万全です。水を含め全てのグ
味玉塩ラーメン太麺1000円2022年10月18日11時40分並び無しお店のすぐ近くで仕事。同僚と。幡ヶ谷にあった頃、一度行ってます。一番人気の味玉塩ラーメンにしました。店内は思ったよりも広めです。テーブルがいくつかあります。来ました。スープはやや白濁してます。塩味がや
めんばり900円2022年10月17日11時2分並び無し店内5名六本木ミッドタウンの目の前のビル。1985年12月1日開店の老舗。六本木で仕事。歩いて来ました。9月17日以来。うん、ツキイチだ😆店内のお客さん5名。多分、開店に合わせて来ている天鳳大好きな人達。うんうん、仲間ですよ
濃厚中華そば870円2022年10月16日14時20分並び無し日曜日、やぼ用がありご飯が遅くなってしまった。五ノ神はどうかな?と思い行ってみると❗️35人位並んでる。ひゃー。8月26日以来。スッタフのまま。やれやれ。スッタフはスタッフ?もしかしたらスッタフでも良いのか?心配
中華そばひらこ屋東京ラーメンストリート店 @東京 濃口煮干しそば 【新店】
濃口煮干しそば950円2022年10月15日18時45分並び15食券を買ってから列に並びます。コミュニティデイを終え、奥さんと。かなり疲れた。土曜日のラーメンストリートは混んでますね。全てのお店に並びがあります。ざっと見たところ六厘舎は30人位。二人とも濃口にしました。賄い
海老担々麺1150円2022年10月15日13時20分並び無し「ヒトモシ・コミュニティデイ」ポケモンGOトレーナーとしては、かなり楽しみなイベントです。14時から、日比谷公園で遊ぶべし❗️その前にすぐ隣のこちらのお店に、奥さんと。スマホで注文するシステムです。ふむ。値段が変
中華そば900円2022年10月14日14時30分並び無し4月23日以来。ふ~約半年前。あっという間に半年は過ぎます。言わずと知れた小池の2号店。こちらは路地裏にあり、目指して行かないと分かりにくい場所です。まさに左上の法則👍中華そばを食べるべき店。おしぼり、水は後方にあり
中華そば780円麺硬め2022年10月13日12時10分並び6その後数人青葉本店です。本店に来るのは数年ぶり。良く通いました。今のお店よりも狭くて、ちゃんと芳賀さんが麺上げしていて、ほんと美味しかった。メニュー、変わって無いです😆変わったと言えばつけめん、太麺が選べるよ
チャーシュー麺並900円2022年10月12日12時30分満席3分後に案内近くで仕事してました。調べると徒歩7分。ずいぶん久しぶりです。5年以上来て無いな。人気店。お店は広くなったようです。普段あまりチャーシュー麺は食べ無いんですが、こちらではチャーシュー麺でしょ😃かなり
鶏そば醤油900円2022年10月11日13時15分並び無しなな蓮本店には良く行くんですが、こちらはほんと久しぶり。塩そばがウリだったですよね😃醤油が未食だったので、醤油に。鴨の濃い出汁そばは本店の濃い出汁そばとは違うのかな?次回食べてみたいです。店内は照明が少なめで雰
20年前恋した味噌ラーメン950円2022年10月10日11時20分並び6その後多数豊島区役所に仕事で来たので、それならと車走らせ来ました。板橋区役所ならすぐ近くですが😃今日は体育の日。スポーツの日(笑)って何それですよね。 爽やかな気候になりまして、ラーメン屋さんに並ぶに
純煮干しそば880円2022年10月9日12時12分並び28月3日以来。ツキイチで来たい店なんですが、2ヶ月経ってしまった。日曜日の12時なので、並びを覚悟して行きましたが、中待ち2人だけでした。良かった。おー!今日は児ノ木のオリジナルメンバーでの営業じゃないですか。Twitter
味噌らーめん硬め880円2022年10月8日11時15分並び無し堀ノ内で仕事。歩いて行けるこちらに。2006年11月11日開店との事です。その頃食べた以来。16年ぶりです。その時は正油らーめんを食べた記憶があります。少しニンニクが入っていたかと。今日は左上の法則で、味噌らーめん
らぁ麺850円2022年10月7日12時30分並び無し今日は寒いです。8月16日以来。その日は凄く暑い日だったな。通りの入り口からみると行列無し。長い行列ならやめるんですが。何時も通り感じが良い接客です。入り口から近い席で、寒いな。急に秋になりました。今日気付いたんですが
香がし味噌らーめん札幌スタイル990円2022年10月6日11月37分並び無しこのところ渋谷での仕事が多く、今日は行った事無い店かなって事で来ました。渋谷駅にくっついてる渋谷ストリーム2階。2019年12月23日開店との事。3年近く経ってますね。このビルに足を踏み入れたのも初め
醤油そば900円2022年10月5日13時45分並び無し後満席個人的に神田で一番美味しいお店と考えているこちらに。まあ、ラーメンデータベースで神田駅検索しても1位ですけどね😃前回は塩を食べまして、びっくりする位美味しかった。今日は醤油にしました。豚飯小も。昆布水つけ麺。
ラーメン 唐そば渋谷2丁目店 渋谷 ラーメンおにぎりゆで玉子
ラーメン800円おにぎり50円ゆで玉子50円2022年10月4日11時30分並び無し今日もすぐ近くで仕事。同僚二人連れて行きました。7月18日以来。もう20年以上来てます。すっかりお店も老舗の雰囲気に。大食いの人はつけ麺。4玉まで900円。僕はこちらのラーメンが好きなんで、何時も
本節らあめん880円豚めし220円2022年10月3日12時30分並び49月10日以来。ツキイチですね。並びがあるのは久しぶり。それでも提供が早いんですぐに店内に。左上の法則だと俺の本節らあめんになりますが、前回食べてみてやはり全部のせは駄目だなって事で、本節らあめんに。もち
中華そば900円2022年10月2日11時30分並び無しなんでんかんでんを当然素通りした先に有ります。西新宿、忘れがちな店なんですが、僕のルートのラーメン屋さんで間違い無く美味しい中華そば 流川。うわっ!3月26日ぶり。もっと来るべき店。多分100円値上げしました。やむ無し😂
いそじろう味噌950円2022年10月1日13時20分並び無し9月5日以来。土曜日のお昼なので混んでるかな?と思いましたが並びが無い。ラッキーです。前回は、奥さんと冷やし中華と中華そばを食べたので、今日は味噌だなと思って券売機の前ふむ。いそじろう始まってる。うーん。いそ
元祖○究チーズラーメン1030円2022年9月30日12時50分並び無しお店のすぐ近くで仕事。かなり久しぶりです。15年以上ぶりかな。そして多分、食べるのが3回目。22年前に初めて来た頃は、かなりの人気店でした。店がすっかり綺麗になってます。かなりお洒落。まあ、あまり期待せ
中華そばたまり味玉780円100円2022年9月29日11月53分並び無し阿佐ヶ谷で仕事。7月15日に食べた【麺処源玄 】がかなり美味しかったので、行こうかなと思ったんですが、定休日。【あさが家】も美味しいんですが、昨日家系を食べたばかり😭ラーメンデータベースで検索。ふむ、行
ボルチーニ醤油らぁ麺 柚子塩らぁ麺1100円 1100円2022年9月28日19時5分並び319時20分入店奥さんと。並びはどうかな?うん少ない。って事で来ました。5月31日以来。幻の玉子サンド!お昼2時に売り切れたそうです😭是非食べてみたいです。店の前の置物。なんだか良いです。今日
「ブログリーダー」を活用して、古井戸さんをフォローしませんか?
ラーメン硬め濃い目多め900円海苔150円ライス一杯100円 2025年6月30日22時並び無し残業。こんな時間になってしまった。疲れた。暑かった。代々木駅近くでラーメン食べよと思って来ましたが、流石に閉まってるところが多い。お~野中家さんは3時迄やってる。有難い。2度目で
ラーメンマヨチャー丼セット1380円2025年6月30日11時30分並び無し開店後しばらくお休みしてましたが、やっと復活したみたいです。2回目。冷やしも気になります。次回かな。チャーシューが美味しいのは分かってますので、マヨチャー丼をプラス。来ました。スープ。煮干し感強
ラーメン500円チャーハン550円2025年7月3日12時15分並び無し昨年6月以来。夕方覗いてみると、もう閉店してる事が多いんですよね。で、昼に来ました。値段変わらず。素晴らし過ぎる。兎に角、凄い場所にあります。多分、持ちビルだから営業出来るんですね。詳しくは知らないで
札幌ブラック1200円2025年6月27日11時58分並び無し【渡なべ】が始めたお店って事で、来なくてはと思ってました。話題の新店ですが、お昼に並び無しと落ち着いた感じです。まあ札幌ブラック食べますよね。見た目かなり胡椒にまみれた富山ブラックみたいです。3人体制。元気良
塩生姜らー麺950円2025年6月28日18時30分並び無しポケモンGOグローバル後に。奥さんと。今日も暑かった。そして、楽しかった。マニッシュは、営業時間が素晴らしい。何時もやってる感じ。奥さんが好きなお店です。お昼は込み合うに違い無いんですが、何時も来るのは夕方。来
牛白湯ラーメン半チャーハン定食1320円2025年6月26日13時並び無し久しぶりに来ました。昨年9月2日以来。前回、かなり好印象だったんです。関西中心にたくさん店舗あり。前回と同じチャーハンのセット。二人体制。接客良いです。グッズが豊富。辛子高菜は新鮮。小皿を利用しま
烏賊1100円2025年6月26日20時55分並び無し「28年後」をTOHOシネマズ日本橋で見た後、奥さんと。こちらのお店。魚の身を余すことなく使い切るというコンセプト。鯖(さば)海老(あまえび)鰯(いわし)鮭(さけ)烏賊(するめいか)他。そして、定食にするのがとても良いんで
特濃煮干蕎麦1200円2025年6月25日10時58分並び無し先頭近くで仕事。同僚二人と。昨年2月7日以来。特濃はなかった筈なので、今日は特濃にします。和え玉は黒酢。ちょうどに開店。二人体制。感じ良い接客。丿貫系列店ですね。東京駅近くにも出来ました。来ました。スープ。ほう
特中華そば1400円手打ち2025年6月24日14時13分並び無し近くで仕事。奥さん、ラーメン好きな同僚と。梅ケ丘にあった頃には良く行ったんですが、町田に移転してからは初。二人体制。感じ良い接客です。特中華そば。手打ち麺。こちらは味玉入り。スープ。とら食堂出身ですが、そ
背脂醤油らー麺1050円2025年6月23日13時15分並び無し今日は背脂の方が食べたいなと思い来ました。4月3日以来。写真で比べると前回食べた時と、海苔が違う。限定復刻。元祖とあるんで、少し違うのかもしれません。3人体制。見た事無い3人です。まず出汁が出て来ます。何時も
チャーシュー麺(硬め)1100円2025年6月21日13時01分並び無し3月28日以来。ライスも食べたいところなんですが、最近食べ過ぎ傾向にあるので、チャーシュー麺にしました。考えてみればチャーシュー麺を食べるのは初。こちらのお店、僕としては素晴らしい支店だと思うんです。京
醤油らぁ麺1200円2025年6月21日17時50分並び無し6月1日以来。3回目。コミュデイ後に。奥さんと。6月14日に青葉台の本店に行ったばかりなので、はっきり違いが分かります。土曜日の夕方ですが、ビル内は空いてますね。地下のどのお店も人がまばら。テーブル席に。席からパッド
しおらーめん980円焼豚飯500円2025年6月20日12時並び無し近くで仕事。来たいと思っていたこちらに。駐車場あります。共用ですが40台。素晴らしい。店の前に車を止めます。ほう。期待します。町田駅近くの本店には、最近行ったばかり。美味しかった。流石な塩ラーメン。こちら
バリ35 4枚チャーシュー1250円サービス券海苔玉半々サービスライス2025年6月19日11時33分並び無し近くで仕事。同僚二人と。6月12日以来。このところ良く来ます。何処よりも。ほんとに暑くなりました。同僚の一人は、つけ麺を。僕はこちらでは25年ずっと醤油ラーメン。サービ
鴨だし醤油ラーメン1000円2025年6月18日11時18分並び無しちょっと久しぶり。お店は朝からお昼過ぎ迄の営業になっているようです。昨年6月14日以来。いつも食べるメニューに。店内は変わってません。スタッフは二人とも初めて見る方。来ました。スープ。少しタレが多めに感じ
ラーメン1050円2025年6月17日19時20分並び無しビルがとても暗くて、お店やってるのか?って思いました。2024年7月11日開店との事。初です。「左上の法則」だと、油そばなんですよね。でもラーメン食べたい気分。ラーメンに。綺麗な店内。感じ良い接客です。二人体制。さて、
濃厚つけ麺 並 980円2025年6月17日12時40分ちょうど満席品川区役所に仕事で。久しぶりに【麺壱吉兆】に行けると思ったんですが、月火休み。しばらく行けて無いですね。では?と考えて、食べた事無いこちらにしました。すぐ近くに移転するようです。ぱっと見、込みあってる感
カリーつけめん1200円中2025年6月16日20時07分並び無しTOHOシネマズ日本橋で「国宝」を見終えた後に。奥さんと。いやぁ~凄い物を見せられました。ここ数年、見た邦画ではBEST。カリーつけめんと、スパイシーカリー麺にしましたが、普通のらーめんを食べるべきだったのかもし
ラーメン960円海苔100円半ライス150円2025年6月16日12時50分ちょうど満席5月1日開店。吉村家、王道家出身者の方のお店との事で、来なくちゃと思ってました。行列は無く、少し落ち着いたのかもしれません。場所は市ヶ谷ですが、少し入ったところ。車で通った事も無いですね。
チャーシュー麺1430円2025年6月15日15時06分並び2遅めの昼飯。どうしても「永福町」が食べたくなって来ました。調べてみると22年11月10日以来。え~。やれやれだな。通し営業に戻ったと、確認済み。おー。まさかの並び2。だいぶ並ぶと覚悟してたんですが。普段通りかかる毎に
煮干しそば1300円 奥は肉油そば1300円食べかけです2024年7月4日19時30分並び無し3月24日以来。奥さんと。ちょっと来ないうちにメニューが増えてます。価格も少し変わりました。つけそば、ヴィーガンラーメンが増えてます。奥さんと2人なんで、3杯にします。ほぼほぼ僕が2杯
ワンタンメン塩3個1000円2024年7時3日19時30分並び無しマイベスト。ツキイチで来たい店。何処よりも美味しい雲呑。4月24日以来。今年4回目。もっと来たいと何時も思ってるんです。ブレブレだな。醤油、塩、担々麺。こちらは何時も二人営業。店主さんが麺上げ。名店【かづ屋】
ラーメン&カレーセット1100円2024年7月3日13時30分並び無しふと思い出して来てみました。場所が変わってからは初。というか、ラーメン歴過去25年間で2回しか来て無いと記憶。3回目って事ですね。多分、20年ぶり位。かつてのお店は、つぶれそうな駄菓子屋さんみたいでした。
めんばり900円2024年7月2日18時頃並び無し5月22日以来。今年6回目。親父さんがいなくなって一年程。ずっと通い続けている僕も、なんだか少しずつ来なくなっているかな。こんな表示が増えて、分かりやすくなりお店は綺麗になり、PayPayが使えるように。今日もアジア系のスタッ
肉にぼにぼちーの1800円2024年7月2日11時20分並び無し近くで仕事。4月16日以来。同僚と。圧倒的にコスパは悪いんですけど、唯一無二の味。来ます。何度も食べて大事な事は肉~にしなくてはダメって事。そうすると1800円が基本。替え玉は100円。一口ライスはサービス。細かい字
魚介みそラーメン並1100円半々ライス40円2024年7月1日11時35分並び無し近くで仕事。じめじめと暑い日です。3月1日以来。ツキイチで来たい店ですが、今年3回目。うん、無理だな。全てのメニューを食べてますが、魚介みそ食べておけば間違い無いです。左上の法則でよし。夕方
特製つけ麺1500円2024年7月1日19時41分並び4地下ラーメンは何処がやってるのかな?調べると【頑者】。良いじゃないですか。久しぶりに食べたい。で、来ました。ほう、並びがある。珍しい。夕方過去5回位来てますが、初だな。流石。数分で中に。キャッシュレス。PASMOで払いま
牛貝清湯 醤油中華そば 950円2024年6月30日12時03分並び無し4月21日以来。今年3回目ですね。ずっとこんなペースで来てます。中野の【仙道】。一度食べましたが、ほぼほぼ同じでした。つけ麺、しばらく食べて無いですね。とはいえこちらのつけ麺は、豚骨魚介。案外何処にもあ
ラーメン海苔増し 950円150円2024年6月29日11時50分並び無し その後並び6近くで仕事。5月4日以来。安定の酒井製麺。間違い無いです。店の中を覗くとギリギリ座れそうです。入って左に新しくなった券売機。前回よりも50円値上げ。まだまだ値上がりは続く感じです。僕の家系を
らーめん1000円2024年6月28日11時20分並び無し近くで仕事。昨年3月9日以来。大好きな店なんですが、一年以上来て無かった。やれやれ。50円値上がりして、基本のらーめんが1000円。安いと感じるらーめんです。今日は雨降りで、昼前なので並びは無いですね。良かった。らーめん
ラーメン890円2024年6月27日12時15分並び無し久しぶりにちゃんとした醤油ラーメンが食べたくなり来ました。2月11日以来。新宿御苑付近は、かなりの激戦区になりました。こちらのラーメン大好きなんですが、なかなか来れないですね。今日はラーメンのみに。ライスを食べるのが
ラーメン餃子4個セット3番 1000円2024年6月26日11時20分並び無し近くで仕事。同僚と。YouTubeで見たお店。かなり人気店になっているとの事。時代だな。入ってみると外観よりもずっと綺麗な店内。感じ良い店主。町中華ですが、ラーメンにこだわりがありそうなメニュー。1番か3
油そば並850円追い飯100円2024年6月25日19時20分並び無し最近いろんなところで見かけます。町田商店をやってるところ。凄い勢いですよね。ちょっと調べてみました。直営店140、プロデュース店は300以上。元祖油堂はラーメンデータベースで見ると、16軒。ふむ。凄い。まあいつ
味玉鶏白湯塩そば980円小ライス100円2024年6月25日12時45分並び無しこんなところにもあるのかって事で、入ってみました。高田馬場店に最後に行ったのは10年位前ですかね。いろんな所で見かけます。あまり期待せずに入店。基本の味玉入り。また小ライスをクセで付けて仕舞いま
醤油らーめん1300円2024年6月24日12時50分並び無し、満席「かがりび」って読むんですね。「りょう」かと思ってた。今日は是非とも来たいと思っていた、こちらに。蔦、七彩、出身との事で話題の新店。奥さんと。席が一つしか空いて無いとの事で、少し待ちます。キャッシュレス
元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤーサービス味玉850円2024年6月23日13時並び無し5月31日以来。今年5回目か。好きなんだなと再認識。50円値上がりした?それでも安いんですが。何時もの元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤーです。今日はサービス券が3枚たまっ
醤油らぁ麺900円2024年6月21日13時37分並び無し4月27日以来。雨がひどいので、空いてるかなと来てみました。うん、空いてる。まぜそば食べてみようと思ったんですが、売り切れ。塩もバツ印。じゃあ何時もの醤油に。4人体制。接客良好。来ました。チャーシューが小さくなった
昆布水つけ麺 白醤油 1150円2024年6月22日11時45分並び無し行列を目標に歩いて来ました。隣のうどん屋さんですが。僕は完全にラーメンマニア。ラーメン屋さんにはちょくちょく並ぶんですが、うどん屋さんとなると、まるっきり並びたくない。こちらは夏期限定ですね。もっと暑
ラーメン500円2024年6月20日12時50分並び無しいろんな方のブログを見まして、町中華にはまりつつある僕は来てみました。ほんと歌舞伎町のど真ん中。店の前は何度も通ってる。ラーメンデータベースで調べると、1963年4月1日開店。おー61年前。凄いな。凄い安さ。もう何処にも
油そば並800円2024年6月19日17時50分並び無し5月5日以来。奥さんと。お昼のラーメンがまだお腹に。そんな時はこちらがベスト。限定ありますね。ゆず香る必要は無いかな。多分、僕らはこちらのお店に新しさを求めてません。オーソドックスな油そばを、普段通り食べたいだけ。