ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゆるい職場で働き続ける
パート先の会社が人手不足過ぎる(からだと思う)故なのか、組織改革をすることになりました。 少ない正社員の中でも古株の人をエリアマネージャーとして昇格させて、数ブロックに地域を分け、お互いにヘルプしあうようにするのだそう。 若手社員があまりい
2024/08/31 22:00
かんぽ生命からまた入金あり?!
一昨日の水曜日にかんぽ生命から母の死亡保険金の入金があったとブログに書きました。 かんぽに関してはそれで終わりだと思っていました。 本日、楽天銀行から【入金のお知らせ】メールが届き、『へ?何の入金?怖い怖い』と思いながら、サイトを確認してみ
2024/08/30 22:45
息子に任せると言ってましたが
息子の軽自動車の名義変更を自分でやらせるという話👇 突き放して任せるとは言っていたものの、あれこれ手を出してしまう母なのでございます。 車両の名義変更のことばかり考えていたら、自賠責保険も名義変更しないといけないということがネット検索で発見
2024/08/29 22:52
母の生命保険無事入金
先週の金曜日、郵便局に母のかんぽ生命の手続きに行きました。 そして、本日水曜日、無事に私の楽天銀行に入金がありました。 ゆうちょ職員 もしかして時間がかかる場合もあるので 1か月経っても入金がなかったら またお問い合わせくださいね と言われ
2024/08/28 23:42
プチトマトを凍らせてみた
アイスがやめれません。 箱アイスって1本が小さいのでこれくらいはいいよね?と毎日1本食べ続けていました。 さらにちょっとしたご褒美(何の?)スイーツも食べたりして、砂糖中毒真っ只中な今日この頃。 なんだかだるくて眠くてやる気が出ないモードに
2024/08/27 23:45
息子にやらせてみることにした
何を?? そう、就職の時に買ってやった軽自動車の名義変更をです。 高校生の子供が車の名義人になるなんておかしいかな?と思って、私名義で購入しました。 高校生でも名義人になれたのかな?知りませんが。 今回なぜに名義変更しようとしているかという
2024/08/26 23:47
2年後全員扶養から外れる?
今日、パート先で店長から聞いたことです。 『2年後にはパートさん達みんな社会保険に加入しなければならなくなるから、そうしたら年収の壁を気にせず働いてもらって人手不足解消されるかも?』 と本社のマネージャーが言っていたそうです。 それは決定な
2024/08/25 23:34
母のかんぽ生命手続き完了
母がかんぽ生命に入っていたのは、届いていた封書で知っていました。 父からもなんとなくは聞いていましたが、どんな保険なのかは何も聞いていませんでした。 かんぽ生命から毎年届いていた【ご契約内容のお知らせ】だけが頼りでした。 保険内容 特別終身
2024/08/24 22:55
ゆうちょ銀行の相続手続き
今日は両親のゆうちょ銀行の相続手続き完了してきました。 ゆうちょのいいところは全国どこでもいいことです。 我が家の個人的な手続きの話しですが、どなたかの参考になればと思います。 まずは郵便局へ 父は去年の6月、母は10月に亡くなりました。
2024/08/23 22:55
2年間冷凍庫に入っていた青梅で
毎日毎日、パートと家。 仕事は変わらずまあまあ暇で、やりがい感じられず。 家ではこのブログに時間を費やしてしまい、やらなければならないことが後回しに(>_<) でも、ひと月ほど前に漬け始めた梅シロップが醗酵してえらい泡立ちになっ
2024/08/22 00:32
ワンオペ中のパソコントラブル
昨夜の仕事も定時で帰れず(T_T) 昨日は18時30分からワンオペでした。 人手が足りないから、というか、他のパートさん達は扶養範囲内で働いているから、できるだけ節約モードで繁忙期以外は午前とか夜とかの暇な時間帯はワンオペでみんなの働く時間
2024/08/20 13:15
三つ子の魂百までと申しますが
やっとお盆シーズン終了です。 今日からほとんどの方はお仕事再開ですかね。 サザエさん症候群に陥ってる方もおられることでしょう。 さて、昨日の仕事は夜8時から閉店まで一人(ワンオペ)でした。 予想では激ヒマでとっとと片づけてレジ締めて帰れると
2024/08/19 00:45
クレームが減った要因
今日のパートは朝一だけめちゃ忙しかった。 お盆休みも最終盤、みなさん午前のうちに各地(都会)へ戻っていかれたのでしょう。 夕方にはすっかり暇になり、店長とおしゃべりしていて、数日前に書いた『偉そうなお客様が減ってきた』話を振ってみました。
2024/08/18 01:29
ホントに帰っちゃったよ
昨日のブログで次男はまだまだ中二病だとか書きました。 今朝は『おはよう』だけは言ってくれました。 お昼には私は仕事に出て、帰って来たのは夜10時。 駐車場に着くともう次男の車はありませんでした。 早く寮に帰ればいいのに、なんてブログに書いた
2024/08/17 00:15
まだまだ中二病な次男
お盆休み終わりましたか?夫は昨日単身赴任先へ戻っていきました。 今日1日だけ出勤したらまた土日休み。有休をとる勇気がなかったそうです。休むことによる月曜日からの仕事の大変さが怖いんだって。 私としてはやれやれです。夫がいるとどうしても夜にお
2024/08/16 11:29
偉そうなお客様が減ってきた
お盆休みもそろそろ終わりに近づいてきました。 パートの仕事はそれなりに忙しい。 でも、昔に比べれば客数は半分近くに減ってるかも? 最近の長期休みは有給休暇とつなげて9連休なんてことが増えてきましたね。 だけど、台風が近づいて来てお休みを切り
2024/08/15 08:02
実家を処分するのか?
次兄から突然のLineがありました。蜂の巣のことにはまったく触れず。 【南海トラフ巨大地震注意】についての考えを長々と書いてありました。 たぶん、YouTubeやネットニュースを見れば見るほどいろいろな情報が出てくるので不安になったり、騙さ
2024/08/14 00:30
蜂の巣業者手配したのに兄たちは
両親の一周忌で帰省した6月、実家のベランダに蜂の巣を発見していました。 この前の実家帰省でもまだありました。しかも少し大きくなっている。 部屋の電気の傘の中で1匹の死骸も発見。そりゃあ洗濯物に紛れて入ってもくるでしょうよ。 長兄にどうなった
2024/08/13 03:41
彼女が欲しいんだって
お盆休み。夫は昨日から、次男は今日から帰って来ています。 夫の乗る予定だった飛行機は結局欠航となり新幹線を乗り継いで帰って来ました。 次男はまあ、仕事は頑張ってるけど、何も楽しくない、将来どうしたらいいの?などなど愚痴を言ってます。 そして
2024/08/11 23:48
墓じまいをお寺さんに切り出してみた
世間は今日からお盆休みですね。 夫も帰省の予定だけど、エンジンオイルが熱くなりすぎて飛行機離陸せずだって。どうなることやら。私は仕事だし、駅には迎えに行けそうにないですな。 さて、実家のいろんな問題ですが、牛歩のごとくではあるけれど前進して
2024/08/10 12:52
本社の人のあり得ない行動
昨日の夜実家から帰って来ました。 その帰りの特急の中で【南海トラフ地震臨時情報】を見て驚きました。 家族Lineも友人Lineもその話題で持ちきりとなりました。 でも出来ることと言えば備えの点検くらいです。心しておかなくては。 さて、今日か
2024/08/09 23:02
男子バレー残念でした
明日から3日間帰省するので、仕事終わりに少し買い物(お土産と新幹線で食べるおやつとかね😋)をして家に着いたらちょうど男子バレーボールの生中継。 しかも第5セットのカウント7-7ぐらいだったか? 興奮しちゃって落ち着かないから、明日用のお菓子
2024/08/05 23:10
食事作りが面倒になってきた
夫の扶養を外れて2回給料をもらいました。 毎日7~8時間労働を始めて2か月以上。 やっぱりなんだか疲れてきました。 仕事内容は暇なくせに、もう弱音を吐くなんてダメダメなんだけどね。 先月の給料なんて、その前の月より2万近く低く、(実家帰省で
2024/08/04 21:57
就職後の生活が不安なんだって
2024/08/03 23:53
時すでに遅しってことにならないために
コロナに感染した長男に今朝は『生きてるかぁ?』とLineしたら、『熱はましになったけど喉が痛いのと下痢がひどい』とのことでした。 人によって様々な症状が出るんですね。薬飲んでるから大丈夫だろうとのことでした。 遠く離れて暮らしている家族に何
2024/08/02 23:32
コロナ流行ってますね
今日、長男からLineが来て、とうとうコロナになったって。40℃ほどの熱だそうだけど、どんな様子かは詳しくは分かりません。 しんどいであろうからLineであれこれ聞けないし、心配ではあるけどそっとしておきます。 数か月前に夫がコロナになった
2024/08/01 23:46
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えみんちょさんをフォローしませんか?