アラフィフ SUFUREがつづる 知ってること、実体験談。 日々の暮らし、ダイエット 猫との暮らし、更年期 自分の悩みは誰かの悩み。いろいろだけどまあまあポジティブな日々
毎日 晩ごはんを作るときは、当日とと翌日簡単にする為に作り置きを作ります。 でも、月に一度子供が帰省するときと私が子供のところへ出かけるときは、子供用にお届けを作成します この日はそんな日でした。 3/26 晩ごはん Menue コストコピザのリメイクキッシュ 人参プルーンラペ (作り置き) 鶏胸肉と新玉ねぎのレモンオリーブマリネ (作り置き) 白菜のクリームスープ トルティーヤのミルクレープ風 夫婦二人休日の夕食はスバークリングワインを飲みながらのオシャレ夕食にしてみました。 ブログで詳しく説明しています。 コストコピザリメイクキッシュ↓ コストコのピザ リメイクキッシュ - SUFUREの…
コストコでトルティーヤ(冷凍)を購入しました。40枚入り。↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("bod…
コストコのデリピザは人気商品の一つですが、 先月何十年ぶり可で購入してみたものの、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByT…
昨日、お天気が良かったので 買い物ついでに、街の桜並木を見てきました。 八分、九分咲かな? 数日前には、まだ早いかなあと思ったのですが 気温が上がるとあっという間。 週末は桜吹雪でしようか。 去年も見た この桜並木。 毎年、この街に来てよかったなぁと思う季節 また 来年も。 今、遠くの国の戦火の人々は 《ずっとあると信じていた町並み、暮らし、命》が失われつつあります。 ニュースで初めて知ったときは、すぐ終わると思っていたのに。 《私は来年も、この景色をみられるかな?》 そんな心配をになければいけないのだと、改めて思いました。 暖かくなりました。 エアコンはもう消しました。 節電も経済政策に一役…
夫婦二人、平日は私は早めの晩ごはん(昼ごはん)を軽めに取ります。主人は普通に食べますが、 バランスを考えつつ、ヘルシーに翌日へ の作り置きを考えながら、作っています‥ Menueは ハンバーグ+もやしコーンソテー 大根、人参の明太炒め(翌日作り置き) お浸し(前日つくりおき) 豆腐とアサリのあんかけ 海藻きゅうりの酢の物 ハンバーグは10個ほどまとめて作り 一個ずつ冷凍してしまいます。 今回は、子供のところへ8個もってゆきます。 ひき肉以外に、卵、玉ねぎ、パン粉をいれますが、 マジックブレット で、玉ねぎと冷凍ぱんを微塵にしているので、きめの細かいハンバーグが出来ます 玉ねぎの 大根、人参の明…
🌸🌸🌸春の嵐の前日から 今日は曇りながら暖かくなりました。🌸🌸🌸 散歩ついでに、近くのマックへ 新発売の 桜餅パイ を食べに行きました。 アプリクーポンで @150→@140 パケージも 桜餅カラーですね パイ生地もアップルパイより🔴い 中は。。え?!伸びる ピンクのお餅。 🌸🌸桜餅が入ってます🌸🌸 あんこ半分、🌸桜餅🌸半分なんですね。 お味は桜餅そのもの!桜の葉っぱのしよっぱさも きちんと再現されて、甘いけどあっさり、 男性にもウケる美味しさです。 パイ皮もパリパリ。 ブラックコーヒーに合う❤ 温かい桜餅パイ。これはリピ決定! 来年も 販売してほしい商品でした。 先日お友達に《ちょっぴりお礼…
三連休の週末3/19は、家族3人、イタリアンランチに行きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagNam…
いつもは、夫婦二人、私は夕食を軽くしか食べないので、1.5人分と翌日用に作り置きをしますが、 今日は子供が一泊で帰省するので、翌日持ち帰る作り置きも合わせて作りました。 冷蔵で3-4,日日持ちして、 味が変わりにくい、 子供が好きで 普段、自分でも作ってほしいおかずにしました Menueは 炒めツナじゃが 小松菜とエリンギポン酢和え 春巻き(既製品) 茶碗蒸し コストコケーキ冷凍+りんご こちらが今回の作り置き パックに入っているのが明日のお持ち帰り用です 炒めツナジャガ 豚肉と厚揚げの角煮風 小松菜エリンギのポン酢和え れんこんのコンソメ炒め の4品を持ち帰り用と明日の私達の晩御飯に。 ht…
昨夜、遠くの国で大国と戦っている国の大統領が 日本国民に向けて、国界でオンライン演説をしました。 国民を守る大統領の姿勢と、日本人の支援への感謝、昔もこれからも友好関係であること、今後の支援を要望する旨を述べていました。 日本国として支援すること、 大きなことは当然 政治をおこなう偉い人たちがしてくれるでしょう。 でも、 私は、無力な国民としてももなにかしてあげたい。 そんな気持ちになりました。 無謀な侵略をしている大国から、 日本は原油を買っています。 経済制裁で、輸入を停止している現状でも、 原油の輸入はゼロではないのが現状です。 先日の地震の影響火力発電が停止して、 気温変化に対応できな…
主人と私 二人の晩御飯です。 平日は私は夕食は15時までに0.5人分程度、スープ多めのおかずを食べ、米飯は食べません。 いつも、作り置きを活用しながら、翌日の食事の活用も考えながら作っています。皿の空きスペースはご飯です (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getEl…
原材料値上げ、原油価格高騰、悪い人が仕掛けた争い。 色んな理由でインフレになってきて生活費にも影響 がでいますね。 よく利用していYahooShopping 購入してもらえるPOINTがペイペイとTポイント 2つになったのは何年前だろ? なんで2つなんかなぁ と思っていたら、3/31でヤフーショッピングストア内でのTポイント利用は終了。 のお知らせが今年になって来ていました! これを知ったのは先月。(メール来てたよね。見てなかった(T_T) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arg…
昨日はとても寒くて、 3月中旬、桜の開花もあったというのに、雨〜みぞれ〜雪となりました。 積もることはなかっけれど😅、 先日の地震で火力発電が停止している 東京電力、東北電力は電気が足りない! 停電の危険!節電して! と前日からメディアを通じて呼びかけがあり、 私も極力電気を使わずといしきしました。 我が家の暖房はすべて電気を使います。 停電時の灯りはそれなりに準備していますが 暖を取る方法はありませんでした。 かと言って、灯油のストーブは。。。 探してみました。 お鍋とかに使う カートリッジガスボンベで使えるストーブ😀 ありました! 外でも、室内でも使えるし、煮炊きもできるんですね。これ!防…
3月、4月 転居、引っ越しの時期。 我の子供が賃貸に転居して一年が過ぎました。 子供の自立は喜ばしいことですが、 親としてはとても心配で😅 思わぬ危険にあってはならないと、 あれこれと 防犯グッズを購入設置しました。 その中で、 現在も これは良かったなぁと 思う2つの商品があります。 紹介している商品は、あてらしい物件なら必要ないかと思いますが、古い物件だと、改善されていないところも多く、借りた賃貸もそうであったので購入しました。 1つ目は、 ドアモニ(工事不要のモニター付きインターホン) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…
子供が独立してから一年が経ちました 一人暮らしをはじめるにあたって、あれこれ見当して、我が家で揃えた主な家電、家具とその理由を掲載してみました。 子供が入居した賃貸は、ワンルームの比較的広めの物件です電子レンジが備え付け備品、ベット、クローゼットは造り付け家具の一部になっているのでそちらは購入しませんでした。 冷蔵庫、 一人暮らしにしては大きいと思われる方もいらっしゃるかも?てすが 冷蔵庫の容量より、冷凍室の容量を重視して選びました。 冷凍室の容量があれば、食品の使い残し廃棄を極力抑えることができますし、特売品の購入や作り置きもストックできます。 冷蔵室も調味料を入れたり、生ゴミをタッパーで保…
[ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(wi…
今、他国の街で起きている悲しいこと、 私は 離れたところに居て、メディアでしか知ることはできないけれど、 何か出来ることはないかと考えていました。 先日、ラジオで経済アナリストの森永卓郎さんが、 ウクライナ支援金として、ネットショップのポイントを支えることを説明していらっしゃいました。 支援金も十分な額を寄付することはできないけれど、 ネットショップのポイントなら、使わなければいけないことが自分になければ、期間限定ポイントでもあれば 支援に回すことができるというものてした。 いろんなネットサイトで行える様でしたが 私は楽天ポイントを使いました。 ほんの数百円単位ですが、 少しでも、支援できれば…
晩ごはん 簡単に1.5人分 3/14&15日 ワクチン副反応
今週月曜日、ワクチン接種をしました。 明日は副反応で家事ができないかも? いやいや、安静にしていましょう。 ということで、翌日の夕食の準備も合わせて作りました。 一日目のMenueは 豚肉ブロッコリーの卵炒め サバ缶と野菜の煮物 菜の花とそばの胡麻和え リンゴ 三陸、被災した地域応援してあげたい。 簡単に作り方 サバ缶、れんこん人参ごぼうの煮物、サバ缶で簡単にタンパク質がとれるし、だしも効いていて美味しいです これは作り置きも兼ねています。 菜の花、そば、ちくわの胡麻和え そばを和え物に入れて作り置くのは、おいておくとずいぶんを適宜そばが吸ってくれて、水っぽくならないから、 メインの炒めものに…
昨夜の地震、震源近くの宮城、福島の方々は怖い一夜を過ごされたことと思います。 我が家の主人も、昨年まで宮城で仕事をしていて数回震度5,程度の地震を経験しているのですが、 夜の地震は とても怖くてその後がねむれないかったと昨夜も話しておりました。 昨夜の地震で私のクラス関東でも停電になったところもあり、 近くの友人は、、グラっときたなと思ったら、 いきなり真っ暗になって、 更に揺れ 怖かった!と今朝 職場で話していました。 3.11のときは、我が家も停電こ経験ありませんでしたが、 その後の計画停電で、灯りのない夜を経験して、 乾電池が品薄になったり、 備えというものの大切さを感じました。 それ以…
ロシア国営放送で 放送中に職員の女性が反省のプラカードを掲げて 放送されたというニュース 昨日大きなニュースとして取り上げられました。 女性は拘束されたものの、命に別条はなく罰金刑だけで済むそうで 流石に 全世界 Twitter等で拡散されたニュースなので、ロシアもあからさまに非道なことはできなかったみたい。 良かった。 ロシア国民はメディアで流れている報道を信じているのでしょうか、 昔、日本もそんな時代があったはず。 今もおそらく ホントのことは言えない報道もあるかと思います。 今回の事件について、 ニュースを読み上げるアナウンサー、 もし、自国にそれと同じことが起こったら、 ホントのことを…
主人と子供の朝ごはん用に 通販 rebakeでロスパンを購入しています。 3月3回目のロスパンは、 ブランジュムッシュ(静岡県富士市)さんのパン 送料込@3500でした。 おおきさも手頃な24個のパン ハード、ソフト、惣菜、スイートパンがバランスよく入っていました。 すべて冷凍して、 ハード、食事パンと子供が食べないパンは主人へ 惣菜、スイートは子供のところへ届けます。 /: 一ヶ月に7000〜8000円くらいパンを購入していますが、ベーカリーに毎日買いに行ったら、その3倍くらいになると思うし、 スーパーに賣っでるパンメーカーのパンは安いけど、それなりなので ロスパンの購入は、 家計に優しく、…
週末、休日モードの気分は、できれば家事なんかしたくない! モタモタしていると合っとゆう間に夕食の時間、 ちゃっちゃと作ってしまいます。 フライパンで作る順序を工夫して作れば、途中洗わずに作れるので、洗い物も楽です。 Menueは 豆腐の中華うま煮 ちくわと春菊のカリカリ焼き ノンマヨネーズのパスタサラダ(二日前作り置き) ケーキ(コストコケーキの冷凍保存品) ご飯 : ちくわと春菊のカリカリ焼きの作り方 ちくわは斜め薄く切り、春菊も食べやすく切りって合わせます。 めんつゆを大さじ半分全体に絡めて 薄力粉を大さじ2〜適宜 入れて混ぜながら全体が少しペタペタしてくるぐらいに振り入れます。 フライパ…
竹踏み健康法、昭和の時代流行った。 写真の「足踏みくん」は温泉地の売店で売ってるようなもの、これは私の主人のものだけれど 元々は、私の実父からの受け売り。 伝承品 父は昨年90半ばで他界した。 「体の調子が悪いんだったら竹をふまなあかんよ」 父の口癖。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arg…
主人が休みの週末は 少し早めの夕食を一緒に食べます。 いつもなら私は夜食べない量ですが、 気持ち少なめにして、会話しながらたべています。 主人が休みなら、私も休みたいので、 作り置きを利用して、調理も、片付けも時短です。 Menueは、 ワンプレートに 切り干し大根煮(三日前の作りおき) 揚出し大根、人参。味付き卵(二日前作り置き) 酒汁 コストコのピザ 冷凍 フルーツ(りんご) です。 ワンプレートの2品は先週作り置きを出しただけ。 りんごは 一個を皮つきのまま輪切りにします この切り方は簡単だし、 薄くて皮付きでも食べやすい、皮は栄養あるし 廃棄も最小限です。 切って重ねておけば時間が経っ…
ぷるぷるの小豆餅 美味しい粒あんを買ったので、 おやつに作りました。 簡単にできます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsB…
昨日、朝 職場のテレビから流れてきた画像と曲に思わず泣きそうになってしまった。 ずっと 以前から大好きな曲。 もう何十年も前、年末の紅白歌合戦を見ていた母が 「この曲、いい歌だねえ」と言った曲… SMAP最後のベストアルバムのリクエストを 娘に 「もし、あなたがリクエストするなら何?」と問いかけけたら 即答で「コレがいい!」と言った曲。 反戦歌「Triang」 戦地から離れた街の部屋に暮らす何もできない自分 なにかに動かされ銃を握る戦士 戦火に震え怯える少女 その三方のトライアングル。 今、起きていること、 人間の未来ある幸せを考えないとと気付かされる名曲だとおもう。 (function(b,…
主人と子供の朝ごはん 3月2回目に 届いた リベイク ロスパンは ベーカリーハウスパンだ(岡山県 岡山市 )さんの ほとんど惣菜パンセット 送料込2280円 です。 10個のパンのうち、2個が菓子パンでした。 大きさも手頃でちょっと珍しい惣菜パンもあったりして、楽しみです。 そしてこちらのお店、とてもご丁寧なメッセージガードがはいっていました。 裏面はなんと、実店舗来店の優待券。 岡山〜は関東からはいけませんが、近かったら行きたいくらい サービス満点な印象でした。 最近、ニュースで駅構内で冷凍パンのみのベーカリーが出来たとか、 マンションに冷凍パンの自販機ができたとか記事を見ました。 (fun…
毎日、夕方ホットレモネードを飲みます。 レモン一個と甘くしたいときは、ラカンカを少し。 温まるし、ビタミンCが取れるしダイエット効果もあるそうです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),…
空きスペースはご飯です 3/11 主人の晩ごはんです(私は半量目安) チキンピカタ(前日作り置き)+きのこデミソース パスタ添え 大根と人参の揚出し(前日作り置き) ご飯茶碗半量程度。 白菜、わかめの卵スープ パスタを茹でるついでに 作り置きを作りました。 アボガド、クリームチーズを使ってマヨネーズなしのパスタサラダです。 カンタン酢とオリーブオイル、サラダエレガンスで味付けです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.current…
本日の晩ごはん 主菜 鶏南蛮 タルタルソース添え(本日作) 長芋の揚げたし、(本日作) 切り干し大根煮(前日作) もやしとツナのチリソースナムル(前日作) 夫婦二人になってから毎日の夕食は、 翌日の事を考えながら、煮物、和え物を2日分作ったりしています。 これをするようになって、翌日のメニューづくりがとても楽になりました。 それに、 スケジュールが一杯で忙しい日や体調が優れない日も、お惣菜やインスタントに頼ることなく、 例えばメインだけ、簡単に 干物を焼くだけとか、お刺身、卵焼き、野菜炒めと簡単にできるメニューで整えれば、栄養も、見た目も満足できるのはとても良かったと思います。 主人は一食きち…
[ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(wi…
我が家 の😺♀😹♂ 達が大好きなおもちゃの紹介です。 どれも、単価計算すると100円しないので、 買ってよかったと思えるおもちゃです。 猫は遊びが仕事、飽きないおもちゃを与えるようにしています。 獲物を狩る事を最大の楽しみにしているので、 毎日、夕方になると 猫じゃらしでの運動は欠かせないのですが、 その中でも、特にお気に入りの猫じゃらしがこれです。 このおもちゃは釣り竿の様な形状で、ついているのはナイロン製の糸なのですが、 私はさらに ヘアゴムを結びだして引っ張られるとビヨヨーンって 弾むようにしています。 羽を付け替えることで飽きないし、 これはコスパもいいし、猫も大好き です。 Nino…
リベイクでロスパンを主人と子供の朝食用に購入しています。 3月一回目に届いたのは、 ぷてぃあむーる (三重県 明和町 )さんのパン。 送料込みで3500円 23個の入っていました。 大きさも程よく。2個で朝食に足りる大きさ。 こちらのパンは、ハード系ではなく、ソフトな惣菜パンとスイートパン。食パンは入っておらず、お食事パンは塩バターロール一個のみでした。 23個のすべて違うパンだったのは嬉しかったです。 ただ、とても丁寧に作られているのか、人気店だけに、注文から届くまでに一ヶ月かかりました。 それを加味して、またリピします。 子供は毎朝 グリーンミルクティー を朝飲みます。 以前はコストコで購…
コストコに月2のペースで行ってる我が家 買ってるものは、洗剤、ペット用品、水、フルーツ 冷凍品、肉加工品、チーズ、などで 子供も成長して、私達夫婦も食が細くなり、大容量のデリはほんとに年1くらいしか買うことがなくなっていました。 でも、昨日 お昼前に入店したので、「今日のランチはコストコデリでメキシカントルティーヤでも。」のつもりでしたが、 主人が「温かいものがたべたい!」というので、 何年かぶりに ピザ🍕 を購入することに。 コストコのピザは大人気ですよね。 オープン当初は四角だったけど いつからだったか 丸形になった。 四角ピザのときは、よく買って 家庭で焼いて食べていたっけ。 冷凍保存も…
我が家には、生後11ヶ月目の♂😸♀😺がいます。 昨年8月に生後4ヶ月で保護猫を譲渡してもらって家族になってから、親バカとしてはあれこれおもちゃを買って、試しているのてすが、 今回は、 運動量も高めで買ってよかった! 耐久性もあって 飽きずに遊ぶ 1セット1000円以下(小物はもっと安いです) を紹介します。 1、トンネル PAWZ Road 猫 トンネル キャットトンネル おもちゃ 長い 折りたたみ S型 2穴付き 直径25CM 茶色 PAWZ Road Amazon これは、直線ではなくて、S字カーブ がポイント 先が見えにくいのがワクワク感をそそる仕様です 8月に買ったときは、まだ二匹とも…
「ブログリーダー」を活用して、SUFUREさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。