ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
慢性蕁麻疹の治療から2カ月が経ちました
治療中の慢性蕁麻疹について完治までの過程を報告しています。同じ症状でお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
2022/10/30 19:19
ノンストレスで働く 職場環境のパラダイスさに気づいてしまった
平々凡々に生きている地味OL、ジミーです。来年から電気、ガスの料金を政府が一部負担するそうですね。本来ならば1割、2割高らしいですね。我が家はオール電化で毎月平均して15,000円なので、その2割ということは3,000円です。
2022/10/25 21:19
ホットペッパーグルメのポイント使ってみた
ポンタWEBのポイント履歴を眺めていたら、どうやらホットペッパーグルメとビューティーで4000円位使えるらしい。よく分からないのですが、予約してみました。
2022/10/23 10:04
無能&平凡OLの隙間バイト 今月の獲得ポイントは
以前からこのブログでもご紹介しているネットでのアンケート調査なのですが、地味にお小遣い稼ぎ出来るので、私のようにゆる~く稼ぎたい方にはぴったりです。
2022/10/22 16:20
【書籍代は隙間バイトで稼ぐ】ポイントと知識を貯めよう
低所得者には地味に痛い出費である書籍代。隙間バイトでかせぎましょう?隙間バイトのご紹介。
2022/10/21 22:36
楽天経済圏でちょっとリッチに生活する
資産形成を地味に楽しんでいる地味なOL、ジミーです。皆さん、○○経済圏って聞いたことありますよね?簡単に言うと、各会社グループが提供するサービス内でお得に生活する事です。有名所は、楽天、au、PayPayなどでしょう。
2022/10/19 20:37
親元未婚・低所得な地味OLの今月の収支報告書 2022年9月の収支管理簿を公開
実家暮らしで資産形成を楽しんでいる低所得者の地味なOLです。ここでは毎月の収支を公開しています。実家暮らしの恩恵を最大限活かしながら倹約して暮らしています。稼ぐチカラに注力せず、ゆるく資産形成する事に興味のある方がいたらどうぞ覗いて見て下さい。
2022/10/16 21:13
職場のスメハラ同僚 具体的対策とは
職場のスメハラ対策法
2022/10/12 20:16
貯金体質になる体質改善家計簿をご紹介
皆さん家計簿は付けていますか?お金を貯める為にまず自分の収支を把握する事がとても大事です。でも、面倒くさいのは嫌だし、続かないんですよね~。でも大丈夫です。ずっと続ける必要なんてありません。家計簿をつけていくうちに、身についてくるものがきっとあります。
2022/10/09 21:57
親元未婚者は実家暮らしの恩恵を甘んじて受けよ
日本は年々、親と同居する未婚者が増えているらしいですね。こうした親元未婚者が増える背景には、経済的側面もあるようです。こうした親元未婚者が増える背景には、経済的側面もあるようです。
2022/10/08 21:17
慢性蕁麻疹の治療から1カ月が経ちました
朝晩薬を服用しています。なので、蕁麻疹は今のところ全く顔を出していません。
2022/10/07 20:59
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジミーさんをフォローしませんか?