chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みーこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/02

arrow_drop_down
  • 読書録 「 すぐ死ぬんだから 」 内館牧子著

    久々に内館さんの本を読みました。キャッチなタイトルに惹かれて。 この本は好き嫌いが別れる気がする。わたしは、ドンピシャではまりました。 昔から内館さんのエッセイが好きでよく読んでいたので、わたしのなかでは、「 ハナさん 」= 内館さんだ。 ストーリーとしては、信じていた旦那の死後不倫が発覚しそれに立ち向かう、嫁姑問題を無難に解決しハッピーエンドと、可もなく不可もなしという感じ。 けれど、シニア世代に向けた応援歌と捉えれば、ぐっさぐっさと響く。 こころに刺さった言葉、本文より 年を取るということは退化ですから。人は退化に比例して外見に手をかけるしかないと思っています。退化をカバーするのは、エクサ…

  • 白髪染めとたまごサンドとプリンセスの結婚

    ほっと一息。ある日の休日の過ごし方。 休日の朝、早起きして白髪染めのため美容室へ。 白髪が多いほうではないので、根元を染めるだけでまだ間に合っているけれど ひと月おきにかかせないお手入れ。 50代女性にとっては悩ましい問題ですよね…。 少し前に流行ったグレイヘアーも、かっこよく見せるには難しいし勇気がない…。 男性だとちょっとぐらい白髪が混じっても味になるけれど、女性は老けてみえがちなんて、なんだか不公平感💦 自分でやっていたのだけどうまく染まらないし面倒くさい。 それで割安美容室で染めだけお願いするようになり半年。これ便利。 早い( 1時間位 )、安い( トリートメントつきで2530円 )、…

  • 「 はてなブロガーに10の質問 」に答えてみる。

    はてなブログ10周年特別お題「 はてなブロガーに10の質問 」に参加! ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 「みーこ」です。単純に名前から。 ブログらしきものを書き始めた7年前から変えずにいます。 はてなブログを始めたきっかけは? 他のブログサービスより使いやすいと感じたから。 気になったブログの多くがはてなブロガーさんのものだったから。 始めはPROで登録しアドセンスなどにも挑戦していたのですが、いまは気楽に書き散らしています。 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? まだまだ修行中です。 少しずつ読んでいただける方が増えていて励みになっています。 自己紹介変わりに…

  • Tweet

    つぶやき。あれやこれや。 ヤマダ電機とおせち 職場では、お歳暮とおせちとクリスマスケーキの受付を行っています。気分はすっかり年末。季節を先取り先取りしているので、ほんとうに一年があっという間。 同僚の話によると、昨年ヤマダ電機で大型テレビを買ったところ、特典でおせちが貰えたとか。量も味も申し分なかったと絶賛していました。 おせちって、高額商品以外どれも大差ないはず。家電買って無料で貰えるならそれで充分な気もする。 家電の買い替えは年末まで待って、ちょっとしたお得気分を味あうのもいいかも! 飲むコロナ治療薬 モルヌピラビル コロナ関連のニュースが気になる。 軽症者向けの飲み薬で、入院や死亡のリス…

  • 「 推しメンのいる生活っていいな 」と思った件。

    わたしに、推しメンはいない。 まず音楽に疎い。 音楽に目覚めるであろう中学生のころから、誰かに夢中になったことはない。 メジャーな人のメジャーな曲がながれているから、なんとなく聞いていたくらい。 文字を読むのに音が邪魔になるとさえ思っていたので、わたしのなかに音楽が入ってこなかった。 こんなだから、歌手に推しメンはいない。 ドラマや映画はよくみる。 つぼに入ったものは感情移入してしまう。 わりと最近だと 「 恋つづ 」の天堂浬の佐藤健。 「 わたし、定時で帰ります 」の種田晃太郎の向井理。 「 凪のお暇 」の安良城ゴンの中村倫也。 3ケ月だけ恋をする。 そしてドラマが終わるとスーと熱が冷める。…

  • Tweet

    つぶやき。あれやこれや。 気になったコト・モノ、行きたい、食べたいなどなど、メモに走り書きしてファイルにいれています。あとで見返しても雑多すぎて意味わからん……💦 そうだ、ブログをメモ代わりに整理してみてはとひらめきました💡 ふつうの記事とtweetでやってみよう! 安住アナの「 赤いスイートピー 」 ここ数か月朝はラジオでしたが、安住さんが司会をやるならと久しぶりにテレビをつけました。安住さんの人柄が滲みでててほのぼの。 確かにわたしの世代でも、歴代首相を順番に並び替える試験問題でてた。 今は呆れるくらい変わりすぎて問題にならないよね…。 毎回首相が変わるたびに、〇〇と呼び合うアピールもなん…

  • 若い内にやっておけばよかったと思うこと。

    やっと緊急事態宣言が明けました! どこか行きたいーーー。むかしを懐かしく思い出しながら書いています。 わたしはどちらかというと、物事に執着せず淡々と生きてきたほうだと思う。 ( かっこよく言えばだけど。別の言葉で言うと熱しやすく冷めやすいとも言う💦 ) その時々で興味ある対象は追及し散財もしましたが、後悔はありません。 でもひとつだけ、羨ましくて羨ましくてしかたなかったことがあります。 それは、若い内にワーキングホリデーや海外に目をむけなかったこと。 わたしが海外に興味が沸いたのは30代後半になってからのこと。 海外好きの彼にくっついてアジアの国々を旅行するようになり、単語だけの英語でコミュニ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みーこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーこさん
ブログタイトル
しにあな日々 ~mikologs
フォロー
しにあな日々 ~mikologs

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用