薔薇の画数はそれぞれ16画で合わせて32画。 熟語の画数で32画は ・感動 ・指導 ・解散 ・構成 ・・・・とそれほど珍しくもないか。 ただ一字で超えるものはやっぱり難しくて、常用漢字では 鬱の29画、鷹の24画、鱗の2 ...
2020年12月から好きなことだけすることにしました。 普段はよく走ります。 太りやすい体質なので、太ります。
会社勤めも辞めて自由に生きています。 たまにレースに出ます。 最近の傾向はフルマラソン<ウルトラマラソン<超ウルトラマラソン 200km超えの距離をダラダラと走っているのが好きです。 フルマラソンのベストは3時間22分ですが二度と走れる気がしません。 100kmは10時間31分。初めて走った時の記録を未だに抜けません。 お肉とアルコールは食べません、飲みません。
気がつくと今月の走行距離が200kmまであと9km。 どうせなら超えておきますか。 面倒だけど、走ってたら天気が良いのでハイになって来るお馬鹿さん🐴 機嫌よく坂道登ってたら、新神戸。 そういえばそろそろ異人館にサンタさん ...
ミッション終了翌日引きこもりの日。 冷蔵庫に放置の皆さんを片付ける。 先ずは手のかかるこの子。 前回よりは手を抜いた感じで。 上下を落としてサクッと二つに。 八切りにして皮をぺっと切って芯とってコマ切り。 で、次。 バナ ...
友人からの神戸のメインミッションはチョコレート。 この店へ。 MAISON LE ROUX。 フランス語か。メゾンルルーで良いのかな。 意味は…わかりません。 フランスのチョコブランドの日本初出店だそうな。 小粋な店構え ...
サブミッションといっても関節技のことではありません。 リンク あ、これもKindle Unlimitedだ。ご興味のある方は是非。 とはいっても、UWFだの藤原喜明だの興味を持たれる方は若干1名程度かとは思いますので、サ ...
週末友達が大阪神戸観光に来てたのでご接待。 最大のミッションが吉本観劇で次がタコ焼き。 無事終了したので残りのミッションとその他。 難波の立体看板。 見ていて楽しい。 立体看板仲間はずれを探せ。 出身地が違うのは誰。 正 ...
これのことではない。いや、これもさっき届いた新しいリンゴなんだけどさ。 昨日の夜出掛けてたんだけど、あ、そろそろ靴新しいの買っとかなきゃって思ったので Amazonでお買い上げ。 レジまで終了。デフォルトの配送は置き配。 ...
吉本の前に腹ごしらえ。 大阪のたこ焼き食べるなんて何10年ぶりだろー。 数ある大阪のたこ焼きの中でも評価の高いわなか。 よく見えないけど、ひとつはソースでもうひとつは塩で頂きます。 あっつ🥵 ほーほー。 明石焼きとはやっ ...
小学校の頃、土曜日といえばお家で昼ご飯を食べながら新喜劇を見ていたような気がします。 ただ「吉本」を「よしもと」と読まず「ふるほんー古本」だと思っていたのであー、古典をやっているんだなあと思っていたことを覚えています。 ...
今日は4年に1度のガス設備調査が9:00-12:00の間に来るので、その時間は在宅…っていうか、普通その時間は在宅してる程度の在宅プロではあるのだけれど、一応家に上がってもらってお話聞くくらいはしなければならないので、そ ...
メリハリのメリ。 どっちだよって思わない? それよりメリハリってなによって思うかな。 メリハリのある生活、とかで使うメリハリ。 漢字で書くと減り張り 語源は音楽用語のメリカリ。 返品詐欺で話題のフリーマーケットシステムと ...
「言い訳なんて、いいわけー(若い)もんがすんじゃねー」 と言うのはご存じ、粳寅満次のセリフ。 粳寅満次は千葉パイレーツのライト、粳寅満太郎(うるとら まんたろう)のお父さんですね。 え、千葉パイレーツを知らない? それは ...
ダラダラと引きこもり中。 とは言っても、お腹は空く。 お買い物…歩いて5分のスーパーまでとする。 焼きそばでも作ろうかな。 中華麺と、ミックスもやし。 あと、ちょっとごちゃごちゃと。 セルフレジ。 中華麺の方が39円でミ ...
いざなみック2024では完走するとイザナミさまに代わりヒバゴンさまより完走賞の大根が頂けます。 せっかくいただいた大根ですので芸備線その他を乗り継いできちんと持って帰りました。 もってかえったものの、さあどうしようという ...
あと15kmを確認してからはもう余裕のよっちゃん。 ちなみに幼馴染はぼくのことはよっちゃんと呼びます。 昔から余裕があったわけではありませんが。 坂を下って5km。 A11エイド 60.2km やまなみ名物!!手打ちそば ...
お腹いっぱい状態のまま走ってます。 まだ当分食べれないよなー。 えんやこっらせーどっこいせー。 あーこりゃこりゃ。 時々独り言を呟く危ない人になってます。 走ってるけど暇なのよ。 A7エイド 38,7km これはうれしい ...
快調に走ってます。 今日調子いいんじゃね? 本気で思ってました。後で地図見たら下りだった。 それだけが理由のようです。 A4エイド 23.2km。 白玉ぜんざいです。 うん、こういうのが良いんだよ。 井之頭五郎の気分でつ ...
スタート前の開会式。 皆さんにもかなり服装の悩みが見られます。 ただ上は結構着てても、下は半パンツで足むき出しの人かなり多い。 びっくりです。何月だと思ってるんでしょうか。 感性を疑います。ぼくはタイツを履いている一般人 ...
正式名称は「いざなみック2024 〜比婆いざなみ街道マラニック〜」らしい。 いざなみというといざなぎ・いざなみの国生み神話でお馴染み、 古事記によると、天の高天原の神々に国造りを命じられたいざなぎ・いざなみの2柱は結ばれ ...
朝。 目が覚める。 だるい。 待機。待機。待機。ひたすら待機。 お腹すいた。 何もする気ない。 どこにも行かない。 お腹すいた。 しょうがない。 デリバリー。 デリバリーといえばこれ。 コーヒー入れて待ってようと思ったの ...
どんなに疲れていても、景色を眺めながらの朝のこの一杯が全ての疲れを嫌してくれる。 ♫ダバダーダダバダーダバダー(ネスカフェのCMを連想するように) 正直このお宿はコーヒー屋さんも兼業してて、コーヒーがとても美味しい。 満 ...
本日広島県庄原市で開催されましたイザナミック2024ロングコース70km。 にゃんたさんが参加されておりましたが、無事8時間30分で完走されました。 コース図。 高低表はこんな感じ。 なんかほぼ昇ってるか降ってるか。70 ...
少し早めの時間に走ってみる。 とはいえ、午後8時過ぎ。 なんかお昼に食べたのが重くって、ちょっと早めに動いておくかと。 お昼ごはん、焼きそばが食べたかったのよ。 もやしとキャベツたっぷり炒めて、神戸名物どろソースとカゴメ ...
もう11月ですもんね。 11月だけどNovem-ber(9番目の月) ただね、走り始めた時は気がつかなかったのよ。 気温は2桁あるしねぇ。 スタートは少しだけ早めの深夜2時前。 いつものようにへろへろと。 途中で、ふと昨 ...
昨日の夜の23時頃。 そろそろベッドにでも入って、本読みながら株価でも見ますかねと思ってたのに。 株価が動いてない。 え?どうして? そーか、米国株式市場11月の第一営業日からサマータイム終了して、日本時間では23時30 ...
定番の味の魅力。 この間スーパーで見かけた時から、いつ食べようか迷ってた。 やっぱりこれにはコーンもたくさんいれたいよねということで、 こちらもご用意しております。 さて、時間は夜の3時。 なんでこんな時間になっちゃった ...
中学の同窓会がありました。 ぼくは中学の時に転校を一度しているので、入学した中学と卒業した中学が違います。 今回は卒業した方の中学。 転校してきた中学では当然幼稚園からや小学校からの付き合いはないわけで、基本的にどれを取 ...
近頃世間に流行るもの 押し込み強盗 高利貸 烏合の衆で民主党の再来を狙う立憲民主、非公認でも当選したら復党させる自民党、国民民主を潰すためならリークを厭わぬ財務省、大阪でしか勝てない維新の政治力、金、金、金の世の中で 泣 ...
今日はなんだか黒猫の日。 多分花粉のせいだ。 金曜は朝から隣町へ。 御用が済んだので朝ごはん。 こういうのをみると、やっぱるセットものには勝てないなぁ。 モーニングセット。MAPLE&WALLNUTS 蜂蜜と胡桃かぁ。 ...
昨日の花粉症らしき症状、空気清浄機回してたら落ち着いた気がする。 なんだ、大丈夫じゃんと思ったのだけれど、お昼寝結構したので夜が暇。 まぁ明日は燃えるゴミの日でもあるし中途半端に寝るとアラームに起こされる。 しょうがない ...
「ブログリーダー」を活用して、にゃんたさんをフォローしませんか?
薔薇の画数はそれぞれ16画で合わせて32画。 熟語の画数で32画は ・感動 ・指導 ・解散 ・構成 ・・・・とそれほど珍しくもないか。 ただ一字で超えるものはやっぱり難しくて、常用漢字では 鬱の29画、鷹の24画、鱗の2 ...
いただきました。 2層に分かれててカッコいい。 キカイダーみたい。 リンク 上層がフランボアーズのコンフィチュールで下層がピスタチオのペースト。 フランボアーズは木苺。サイボーグ003の本名フランワーズ・アルヌールとは関 ...
小松左京の壮大な原作やヨレヨレの草刈正雄の映画を思い出した方はごめんなさい。 死にかけてたセミが突然暴れ出した程度の復活です。 ぼくの足、復活のようです。 おめでとー 10km走って平気だったから、きっともう大丈夫。 ま ...
朝、燃えるゴミを出した後、起きてたたのはお腹が空いたから。 なんかジャンクなものが食べたい。 B級ではなくC級な。 カップヌードル 明太シーフード。 箸休めにトマトとイチゴと魚肉ソーセージ。 ぐだぐだ。食べても眠くならな ...
五大丼三大ライスという言葉を知っているだろうか。 五大丼は天丼、うな丼、カツ丼、親子丼、牛丼 三大ライスは、カレーライス、オムライス、ハヤシライス。 出典はおそらくこれ。 これ、愛して止まない本だったのだけれど引っ越しの ...
火曜日…か。 この前走ったのが先々々週の日曜日だから2週間以上走ってない。 もしかして、もしかして、ぼくは ナマケモノ?😅 もしかして、じゃないな。正真正銘の怠け者です。 一本筋の通った怠け者。 シンスプリントはとにかく ...
いいお天気の日曜日。 友人とハーバーランドでお昼ご飯の約束。 走っていきたいところだけど、まだちょっと足の具合が良くないので、電車で。 実はこの駅で降りるの初めて。 元町駅と高速神戸駅の間の地味な駅。 阪神電車には特急と ...
ということでネタがない日 特別企画。 Googleで遊ぼう 第2弾。 第1弾をまだ見てない方はこちらも見たらさらに暇が潰せます。 まず、PCでもスマホでも良いのでGoogleの検索画面出します。 (怪しくないよ) 1.お ...
デーツはナツメではなくてナツメヤシだって知ってる人! ナツメヤシってどんなもの? 黒いやつ。 黒砂糖のようなねっとりした甘さで、クレオパトラが好きだったやつ。 じゃあナツメは? ふーむ。そういえば知らない。 ちょっと頼ん ...
次のレースのお知らせが来ました。 宮古島100マイル。1マイルはほぼ1.6kmだから160km。 実はこれ、去年は失敗してるんだよなぁ。 なにしろ蒸し暑くって。 今年もまぁ多分状況は変わんないんだけど。 あ、一つ違うのは ...
最下位というと思い出すのは、2987年から2001年までの阪神タイガースの暗黒時代。 15シーズンのうち、Bクラス(4位〜6位)14回そのうち10回が最下位という時代だった。 新庄、亀山といった魅力的な選手が揃い、ピッチ ...
吉野家といえばオレンジに黒が定番。 汎用型。 オシャレ型。 そして築地市場の一号店。 これ撮ったの随分前だけど、今はどうなっているのかしらね。 ちょっとご用で阪神甲子園駅まで。 当地の吉野家。 黄色に黒。 ま、ここでオレ ...
コンピュータソフトウエア業界では、納品前徹夜作業が続くと小人さんが現れることはよく知られている。 画面全体にzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzと打ち込まれていたり、ああああああああああ ...
やれ鯉のぼりだ、ゴールデンウィークだなどと浮かれる世間様を尻目にぼくは至って通常営業で平常運転。 朝5時に燃えるゴミを出したら、本日の課題は終了。 グテーっとする。 今日のKindle. 「ダンジョンに閉じ込められて25 ...
ななめです。 すねの骨を下あたりを指で押さえると鈍痛。これは腫れがありますね。 ただの足攣りであればいーなーとは思ってはいたのですが、そうではないようです。 足攣りなら痙攣がおさまれば痛みは引いていくのですが、高杉晋作走 ...
読書ってもKindle Unlimited(定額読み放題)のラノベだけどさ。 ラノベ=ライトノベル(light novel)で軽い小説のことね。 最近これが捗る(はかどる)、捗る。 ⭐️赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘記 1巻 ...
絶賛ひきこもり中。 まぁこの時期、世間様は賑やかだし、高杉晋作の後の足の具合もイマイチなので最近お外に出たのは、一度実家に顔を出したときだけだな。 Kindle読み放題の幸せな日々満喫中。 でも毎日1回はとてもお腹が減る ...
さて維新の乱2025その3。 もうほんとガンガンいきます。 🎵ガンガンガンガン若い命が真っ赤に燃えてー のゲッターロボくらいガンガン行きます。 リンク 秋吉宿エイドも早めに出発、休むことなく走り続け人が見えたらヒタヒタと ...
さて名前めんどくさい維新の乱2025その2。 エイドと提供食材を整理しておきます。 結構見づらいかな。 我々124km組は左の3列って言うかな。 下から始まって上で折り返します。 右端はハーフの64km組さん用のエイドス ...
レースタイトル長め。 これでも足りなくて、このあと~赤間関街道中道筋コース~って付くのが正式タイトルってのは昨日も書いたかしらね。 名前は変われど、この大会参加するのは5回目。 過去4回分のTシャツと今回分のトートバッグ ...
遅めの朝。 寝ぼけ眼で朝ごはん準備。 そういえば冷蔵庫のバナナそろそろ限界? オーブンの予熱180°にして、バナナとバナナの重さの6割のオートミール、ビニール袋に入れて握りつぶす。 くるみ、レーズン適量入れて、整形してク ...
今朝は歯医者さんからスタート。 定期歯科検診。 前回歯の裏側に磨き残しがあると指摘されてたので、今回は毎日結構時間をかけている歯磨き。 暇だし。 自信を持って口を開けたらちゃかちゃかチェックして「歯間ブラシサボってるでし ...
♫はーらがへった、はーらがへった。おいらの腹ぁがぁ… いや、別にそうでもないかな。 ちょっとドライフィグ食べ過ぎ。 1kgあると遠慮なくつまめる。 リンク いちじくはイラン産のカリッとしたやつ。 トルコ産よりもイラン産。 ...
朝はグダグダ。 どうも今週はやる気がない。 今週も😅 朝昼ごはんの準備。 クリームチーズ 1個 豆乳 20g ヨーグルト 20g おからパウダー 10g 卵 1個 ベーキングパウダー 2g 甘味料 20g 混ぜてレンチン ...
かつて人生ゲームというアメリカ由来のボードゲームがあった。 いまでもあるか。 リンク 「億万長者になるか?貧乏農場に行くか?」 というのがCMのキャッチフレーズ。 人生で初めてドルという通貨を認識したゲームだったな。 多 ...
さて先日の残件のたらこ案件。 BGMとして頭の中は一昔前に流行ったこれで。 さて、これ。 熱湯入れて待つこと3分。 お湯を捨てようとして気付く。 おっと危ない。5分だった。 あやうくアルデンテになるところでした。 しっか ...
発表されていたマンガ大賞2024でちょっと気になるものがあったので漫画活動略して漫活の再開。 気になっていたのはこれ。 「君と宇宙を歩くために」 リンク 生きることが下手な対照的な2人が、それでも一生懸命生きようとするお ...
ファミリーマート。 中国語で全家。 今、ファミリーマートが熱い。 他企業とのコラボによるオリジナル商品が面白い。 赤間関・秋芳洞からお家に戻った翌朝。ご近所のファミリーマートでお買い物三昧して引きこもってました。 お買い ...
観光地といえばその思い込みでガッカリしがちなことが多い。 日本の三大ガッカリ観光地といえば(異説あり) ・札幌の時計台 ・長崎のオランダ坂 実はここは結構好きだったりするんだけどな😅 ・高知のはりまや橋 これは建て替えら ...
(その2から続く) さて折り返しスタート。 萩市街を越えるともう真っ暗。 ヘッドライトの明かりだけが頼りです。 萩往還道をこえて、次のエイドは給水だけ。 もうお菓子いらない。 前日の夜普通に寝たためか、珍しく23時を越え ...
(その1から続く) 最初の山越えを軽やかに終える。 緑がいい気持ち。 陽射しは強いが、合わせて風もあって走っていて心地よい。 「情熱☆熱風☽せれなーで」な気分なのであるがここではもう一つレベルを上げて「情熱の嵐」というこ ...
GWといえば最近は赤間関を走ることになっているのである。 通算は4回目かな。前回はこちら。 スタート地点にはすでに顔馴染みの高杉晋作ちゃん。 今年もいいお天気をありがとう。 もう少し曇らせてくれてもよかったんだけどね。 ...
朝6時、目は覚めていたけど燃えるゴミの日をスルーする。 今日は下に降りるのも嫌だ。 まぁ、前回の燃えるゴミの日からから生ゴミはないから、別に良いことにする。 生ゴミはないけど、バナナがこのままでは生ゴミだ。 剥いてみると ...
今日はまだ山口にいます。 昨日の晩御飯は、駅で買ってきた穴子弁当。 美味しかったけど、これ広島名物じゃん😅 朝ごはんはホテルのモーニングバフェ。 実はあんまり期待してなかったのだけどー 瓦そば😋 その他も色々。アルファー ...
124km21時間40分。 3回転んだけど泣かなかった
文化会系体育部がスタート準備中。 このレースはスタートが昼からなので、朝はちょっとのんびり。 今はここにいる。 お天気完璧。 朝の窓。 朝ごはん。 今日の上は白で行くことにする。 髑髏見えない🫥
明日、ちょっと長い距離を走るために今日のうちに移動。 新神戸から新幹線を使って移動するときのお約束の儀式。 それは、珈琲屋OB。 気持ちの良い店内で頼むのはアイスオーレ。 今朝はモーニングつけちゃう。 ちょっとお高めだけ ...
今日のお出かけは、夕方の整体。 1回4,300円。あまり他のところに行ったことがないのだけれどこんなものなのかしらね。 週に1回、月に4回。 多分毎月のぼくの生活費で一番大きいレギュラーな出費。 さて、朝昼ごはん。 めん ...
東京マラソンの35kmから40km当たりの沿道の応援で何回か出現が確認されている木の精。 そろそろヘロヘロで疲労困憊になっているランナーに掲げられるプレートにはこう書かれている。 「疲れているのは木の精です(気のせいです ...
祝日は嫌いだ。 無くなればいいのに。 どーせ、どこいったって混んでるだろうし。 ってか今日は病院行きたかったんだよ。 何で祝日休みなの。困ったもんだ。 ネット予約できるのって紹介されてたから、じゃあ予約だけでもって思った ...