chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
変わることが成長すること https://folkkamogawa.hatenablog.com/

笑顔がなにより みなさんに笑顔が届きますように 工業高校を出て製造会社に40年あまり勤めてまいりました。途中海外赴任の経験が7年間あります。今まで培ってきた経験からと学んできたいろんなことでみなさんに伝えたいことをここに書いて行きます。

ふぉーかもダイアリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/27

arrow_drop_down
  • 肯定的で前向きにものごとを考えられる習慣が大事です

    「紅花栄(こうかさかう)」七十二候 紅花が栄える。 ベニバナの花期は7月頃です。 5月末の七十二候では、紅花が栄える。とありますが、ベニバナの花期は7月です。1ヶ月程の差があります。ということで、これは間違いかと否定となりませんか。大事なことは、肯定から入ることです。肯定から入ると否定から入るとの二通りがありますが、第一の違いは、考えるか考えないかです。考えるか考えないかで、差が出ます。よって、この場合でも1ヶ月程花期に差があるのになぜ紅花と謳われているのか考えてみることです。考えたり調べたりすることで新しい発見等が生まれ知識等の積み上げに繋がります。否定だと、そこで終わってしまうだけです。こ…

  • 本当に大切なものはすぐ近くにあります。それは毎日です。

    「小満」二十四節気 万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始める 植物が実りを始める時期、そんなときの「悟り」と「迷い」 いつも通りに、飾らないで、ありのままに。見栄を張らずに自分を偽らず、自然体でいきましょう。そして、ありのままを受け入れましょう。あなたはあなたで良いのです。どんなに大きなものでも始まりは小さな一歩から。あなたなりの小さな一歩からでいいのです。小さな積み重ね、目の前の小さなことを繰り返す先に大きな成長があるのです。身近なもの程後回しになりがちです。本当に大切なものはすぐ近くにあるのに、見過ごしてしまいます。大切なものはすぐそこにあるのかもしれません。とは言っても誰でも立ちど…

  • 失敗や成功よりも「そのときの正解」に向き合いましょう

    「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」七十二候 蛙は生まれて別の場所に移動しても、必ず生まれた池に帰ってくることから「帰る(蛙)」と呼ばれるようになったといいます。「無事帰る」 無事是貴人「無事」=「平穏無事」「何事も無い」ではなく、「外や他に救いを求めない心の状態です。 今をしっかり生きる、今を充実して生きたいという思いを、「無事是貴人」という言葉が表しています。そして、そのような思いでの大事なことは、失敗や成功よりも「そのときの正解」に向き合うことです。一般的には失敗は✖で成功が○です、よって成功が正解となります。しかし、全部そうとは限りません。失敗も成功もどちらも結果です。そして、次に繋げなけ…

  • 選択肢は3つ、「やること」「やらないと」「保留」です。

    初心不改 初心を改めず変わらずに持ち続けるということ。 何かを始めようというときの、まっさらで純粋な心を持ち続けよう。 五月になりました。新しい環境はどうですか。人は誰でも、出来ることと、出来ないことがあります。これは能力やキャパシティが足りないのではなく、見極められていないだけです。「やること」と「やらなくていいこと」を見分けて「やること」を見極めてその中で出来ることからやればいいのです。その時に忘れてはならないのが初心です。新しい環境へ飛び込むときの思いを持ち続けて見極めをして行けばいいのです。完璧なんて有り得ません。出来ることからやればいいのです。そして、選択肢も出来る、出来ない、の二つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふぉーかもダイアリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふぉーかもダイアリーさん
ブログタイトル
変わることが成長すること
フォロー
変わることが成長すること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用