ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月家計簿。医療費はかさむばかり。
4月30日ですが、4月の家計簿を締めました。 固定費 変動費 1ヶ月の生活費は固定費+変動費=162760円で
2023/04/30 22:53
占いの言葉にハッとさせられる。
今日はお天気。明日明後日はまた雨が予想されるので、朝から畑へ行きました。 頭の中でやることを決めて(スナップエ
2023/04/28 23:10
検査の結果がわかるまで長い。。。
朝6時に起きて夜10時半に寝てますが、昼食後も軽く数十分お昼寝。 なんだか毎日疲れやすいです。 夫も夜は良く寝
2023/04/27 22:00
GWは出かけない。
今朝は雨。けっこうな降りようです。 野菜が少なくなったので、産直野菜を買いにJAへ行きました。 またまた200
2023/04/26 15:37
家庭科レベルから始める。
ここ数日体調があまり良くないです。 気温が上がったり下がったり、天気が悪いせいでしょうか。 軽いめまいと頭痛で
2023/04/25 15:55
ひたすら自分のために時間を使う。
急に雨が降ったり、風がきつかったり。天気のせいでしょうか。 朝起きると軽いめまいがおきることが続きました。 昨
2023/04/22 22:44
子どもの年金を追納する。
私が60歳になった2月に、学生時代に払ってなかった年金10ヶ月をまとめて支払いました。 もちろん夫が退職したあ
2023/04/18 17:36
わかりにくい年金通知書。
わからなかったのは、去年9月に届いた支給額変更通知書の金額です。 夫は64歳と半年で会社を辞めました。それまで
2023/04/14 15:40
限りある時間の使い方。
せっかくシルバー人材センターに登録し、ちら~っとお仕事のお話を受けましたが(お掃除や託児) いま体のことがはっ
2023/04/12 14:07
先手先手の生活は余裕をもたらす。
人間ドッグで何かしらの病気が隠れてるかも知れないと言われてから、手が痛いような。。。 気分に左右されやすいタイ
2023/04/09 22:24
人間ドッグ、ショックなこと。
60歳になったら、人間ドッグを受けたいと思ってました。 還暦、厄年(お祓い済み)、介護も終わり一区切りと思った
2023/04/07 11:15
平成の節約法。
夫と結婚したのは昭和63年。次の年に昭和天皇がお亡くなりになられ、すぐ平成へ。 結婚したては夫の給料も安く、結
2023/04/03 15:35
3月の家計簿。大きなお金を使うことに慣れない。
3月の家計簿の集計をしました。 今月は生活費の他に、夫の医療費、旅行代、エアコンの特別支出がありました。 管理
2023/04/01 21:07
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、saraさんをフォローしませんか?