3人家族4600万円を貯めて、40歳手前で専業主婦になりました。 子育て、節約、忘れっぽい自分の備忘録も兼ねております。
おつかれさまです お金を貯めて専業主婦のイタシマです 爽やかなネモフィラの写真を載せつつも 今日は、長年患っていた、足裏のイボ治療に行った話です 写真載せようか迷いましたが、やめときます ウィルス性のイボは、魚の目みたいに固くなった皮膚の中に黒い点々のような芯あるのが特徴 足裏のイボは2~3年に気が付いていたのだけど 痛くも痒くもなかったので、病院が嫌すぎて放置していたので 現在、7~8㎜くらいの大きさに成長 これだけだと、まだ通院しなかったと思うのだけど(馬鹿) な、なんと、ウィルス性だけあって、手指に感染 親指の腹にできた小さなマメみたいなものが、足裏と同じイボだと気が付いて 増殖の恐怖か…
おつかれさまです お金を貯めて専業主婦のイタシマです 日経平均やっと少し下げましたが、底堅い感じですね 結局、利益がのっている銘柄もほぼ売らずに様子見しており 面白みにかけるので、またまた 4925ハーバー研究所 買っちゃいました 3月の時も、権利をとらずに急落時に売ってしまい スクワランオイル1本分の薄利で終了 次回の優待権利は、9月末 まだ先だけども インバウンドへの期待で 少なくともスクワランオイル5本分くらいは利益を見込んで 順調に上がれば、優待もゲットしたいなぁ、、、 と目論んでいます さて、話は変わって 今日は珍しく、買ってよかったものをご紹介 それがこの⇓タオルなんだけど コンテ…
おひさしぶりです お金を貯めて専業主婦のイタシマです 5月に入り日経平均がぶちあがってますね~ 気持ち的には、ジェットコースターの最初の上り坂 いつなの!?いつ下がるの!? 下がるときはあっという間だと思っているのだけど 動けずにいます、、、 基本的には、今期業績が厳しそうな銘柄で利益がでている銘柄は利確かな~ と思っているのですが、厳しい業績予想を出しつつも 高配当を維持してくれる銘柄もあり 迷って迷ってホールド 含み益はジワジワ増えますが 米国さんが不穏な感じなので、いつかは落ちます 落ちた時には、あの時売っておけば、、、と思うのが 人のココロ 迷うことを楽しもうと思います 投資は主婦生活…
おつかれさまです そして、お久しぶりです 前回ブログを書いてから、ちょうど1か月くらい 今日は4月の家計簿を締めたのでさらします 毎年赤字確定の4月なのだけど 今年は、娘の振替休日を利用した2泊3日の家族旅行もあり 30万円くらいの赤字かな~と予想していたのだけど 結果だけ先に言っちゃうと、 23万円の赤字で 資産は、89万円増加(?) という結果となりました、、、 4月末の株価が絶好調だったからだと思うケド なんというか、いびつですね、、、 本当にピケティは正しい 資産が資産を生んでくれているようです では、4月の家計簿ふりかえり⇓⇓ 我が家の家計簿の目的は ①大まかに生活費を把握すること …
「ブログリーダー」を活用して、イタシマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。