chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手探りイギリス滞在記 https://sp8uk.hatenablog.com/entry/2020/11/25/060627

英語が出来ないのに単身イギリスに住んだ人の記録。現在2ヶ国目のオーストラリアでワーホリ中。 自分が困った事とその解決策を発信して誰かの不安を少しでも減らしたいと思って始めました。

piya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/23

arrow_drop_down
  • まるでチョコレートのテーマパーク! 『Cadbury WORLD』

    こんにちは、Piyaです。 さて、今回はCadbury Worldという娯楽施設の紹介をしたいと思います! これからコロナの規制が解除された際に遊びに行く場所の候補になればと思い、1年前に行ったこの施設の事を今更ながら記事にしてみました。 はじめに Cadbury(キャドバリー)はイギリスのお菓子・飲料メーカーです。 紫のパッケージが印象的なチョコレートは色んなところで販売されており、とても有名なのでご存知の方も多いはず。 去年の冬頃、バイト先の上司に「バーミンガムでCadburyの工場見学が出来る」と教えてもらい、気になったので語学学校の友達を誘って行ってみました。(※ 2020年2月頃) …

  • これから渡英される方向けの記事一覧

    こんにちは、Piyaです。 今まで書いた銀行口座や家探しなど、渡英初期に読んでもらえそうな記事のストックが出来てきたので、こちらにまとめたいと思います。 Step 1 渡航前 ・日本にいる間に準備出来ることリスト。ビザの申請などには触れていません。 sp8uk.hatenablog.com ・基本的な注意点です。ご存知の内容かもしれませんが念のため載せています。 sp8uk.hatenablog.com ・住む場所の探し方について sp8uk.hatenablog.com ・現地で掛かる費用について sp8uk.hatenablog.com ・日本円を送金する場合に便利なTransferwis…

  • 【反省】日本にいる間に準備しておける事

    お久しぶりです、Piyaです! ワーキングホリデーのビザが当たった後も、渡英するにあたって何かと準備をしないといけないですよね… 必要なものが多い中、何からやればいいの?!と思っておられる方は多いはず。 今回は、私が渡英後に日本に居る間に準備出来たなあと感じたものをピックアップしました。 Instagramの開設 SIM解除 & SIMカードの準備 電話番号&メールアドレスの保存 Amazonアカウントなどのユーザー情報の整理 トランスファーワイズのアカウント取得 納税管理人の選定 それでは、順番に見ていきたいと思います。 1. Instagramの開設 これはもう済んでおられる方も多いと思う…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piyaさん
ブログタイトル
手探りイギリス滞在記
フォロー
手探りイギリス滞在記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用