chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はままち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/29

arrow_drop_down
  • 単純なミス

    スーパーでの買い物、 レジを済ませて自分の袋に入れる時に気がつきました。 とうもろこしが4本。 最初に1本99円(税込み)のとうもろこしを見つけて、 あ、安いなと2本カゴに入れました。 すると、少し離れたところに2本159円のとうもろこしがあって、 どちらにしようかと迷っているうちに、 他の野菜に目が行って、 とうもろこしのことをすっかり忘れて、 そのままレジへ。 野菜たくさん買ったのに2千円以内で、 安かったなーと思いながら袋詰めしていて気づきました。 一人で4本も食べれないと思いましたが、 返品する勇気もない。 せっせと食べることにします。 rennge.hatenablog.com にほ…

  • 合成麻薬「フェンタニル」名古屋拠点と神谷議員の警鐘

    トランプ大統領が中国に対して高い関税を課す、 その要因の一つだとされる合成麻薬“フェンタニル”問題。 その拠点が名古屋にあるということで、 大問題になっています。 news.yahoo.co.jp 違法薬物に侵されるアメリカの姿。 Joe Biden cares more about saving Ukraine than saving America from this ⬇️ pic.twitter.com/z3IGJV60Fs — Jackson Hinkle 🇺🇸 (@jacksonhinklle) 2023年7月24日 フェンタニルに関して、 参政党神谷議員は1年前から警鐘を鳴らしてい…

  • 『72歳』の誕生日です

    今日はパートがお休みで寝坊したら、 ラインがたくさん入っていました。 娘たちのラインと、姉妹や姪とのグループラインに、 誕生日おめでとうのメッセージでした。 (息子はスルー) 娘たちのラインでは、 私が寝ている間に勝手に会話が進んでいて、 「後期高齢者かね」とか言っていたので、 急いで「まだ❗」と返信しました。 1年勘違いしていた事も伝えました。 rennge.hatenablog.com この記事のおかげで、 読んでくださったブロ友さんからもお祝いのメッセージを頂けました😊 朝タブレットを開くと、 ホーム画面に「お誕生日おめでとう」のメッセージが。 ? タブレットにこんな機能あったっけ? 何…

  • さとうさおりvs小池百合子

    今回の都議選で一番驚いたのが、 千代田区の無所属さとうさおりさんです。 現職の都民ファースト平氏を破り、 トップ当選を果たしました。 さとうさおりさんに関しては、 演説の様子などをYouTubeで見た程度ですが、 さすが公認会計士だけあって、 公金の使い道などをキッチリ追及していました。 youtu.be 【東京都】小池都知事の下で“外国人限定1500万円融資”を都民に知らせず実施 窓口は香港に設置していたと発覚 ※動画あり https://t.co/CYYplYJ2bG — JAPAN NEWS NAVI (@JapanNNavi) 2025年6月25日 誰もがおかしいと思うことを、 キッチ…

  • 痛恨のミス、1年損した!

    今月は私の誕生日なので、 パート仲間たちに「73歳になる」と話していました。 ところが、 先日同級生の友達とランチ会した時に、 「今年で72歳よ」と。 「へ?」 計算しても72歳になるって。 私は今72歳だと思い込んでいたのです。 いつからそう思い込んだのか分かりませんが。 (去年のブログを少したどってみましたが、断念) えー、私71歳だったのー!? 「1年損した!」と叫ぶと、 冷静な友人は「損はしてないよ」と。 確かに損はしていないけれど、 私の貴重な71歳の日々が消えた! 痛恨のミスです。 ・・72歳を2年すると思えば良いか。。 にほんブログ村 シニアライフランキング

  • # 参政党隠し

    rennge.hatenablog.com 先日書いた都議選開票番組で感じた違和感は、 私だけじゃなかったのです。 news.yahoo.co.jp 他のテレビ局も。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ これはさすがに酷いですね。 何故ならちゃんと分析結果がでているから。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓…

  • 東京都議選 開票結果で感じたこと色々

    昨日夜は東京都議選の開票ニュースをずっと見ていました。 NHKでしか放映していないのが意外でした。 都民ファーストが大きく伸びているのも意外でしたが、 都民にしか分からない良さがあるのでしょうね。 rennge.hatenablog.com 個人的には、参政党の躍進が嬉しかったです。 コロナ以来、 日本人ファーストを訴えつづける参政党に期待しています。 それにしても、 ニュースをずっと見ていて、 他の政党にはインタビューで質疑応答があったのに、 参政党だけ録画映像が流され、 違和感を覚えました。 神谷代表もポストしています。 おかしいなあ。私、開票センターにいるのに、なぜ録画を流す?インタビュ…

  • 目立ちたがりのタヌキにしか見えない

    今日は、東京都議会選挙ですが、 期日前投票が26%も増えているそうです! 私は東京都民ではありませんが、 こういう党には入れたくないです。 小池百合子外国人が 東京都で起業すれば誰でも1500万円 支援される勿論 都民の税金からです日本人が起業しても1500万は貰えない pic.twitter.com/CtjwcJ0P9R — 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) 2024年7月9日 緑のタヌキの正体見たり枯れ尾花。米国🇺🇸がWHO脱退を決めたタイミングで、東京にWHOを移転させろと? 費用は全額東京都が持つというなら、都議選の争点に浮上する。命を守る都政か否か。 https://…

  • 重大発見:コロナワクチン後遺症とスパイクタンパク

    Yahooニュースで取りあげられた、 「スパイクタンパクが消えていなかった」。 コロナワクチン後遺症の重大発見「スパイクタンパクが、消えていなかった」米イェール大の研究チームが発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース 「コロナワクチン後遺症の重大発見」ということですが、 こんなことは2年も前から言われていたことです。 公立大学の薬学部の授業で、薬害を題材にコロナワクチンが扱われた。「ワクチン後遺症」の存在を知っていたという学生も少なくない。「歴史的には薬害という分類にされるのではないか」と専門家。 pic.twitter.com/hUaFWKmLDI — 付箋 (@KDystopia)…

  • そこまで言って委員会『新型コロナ総括「尾身茂氏に聞きたいことは」』

    2020年から始まった新型コロナとその対策。 5年経って、 その総括を『そこまで言って委員会』が放映しました。 『新型コロナ総括 尾身茂氏に聞きたいことは』(6/8放映分) そこまで言って委員会NP#TVerhttps://tver.jp/episodes/epmvkulddrv 特に印象的だったのは、 尾身茂氏が 「若い人は重症化しない。副反応大きい。本人の判断で決めて下さいと、 公に何度も言ったけれど、報道されなかった」 との発言でした。 ある意味、 尾身茂氏も利用されたのかもと思いました。 5年経っても、 政府は総括・検証もしない。 次が来たらまた同じ事を繰り返すのだと思います。 これ決…

  • ファミレスでピンポン呼び出しは迷惑か?

    昨日、息子と行ったファミレスは、 注文タブレットは置いてなかったので、 ピンポンと押すやつで呼び出しました。 店内はそれほど混んでいませんでしたが、 なかなか店員さんが来てくれません。 2人の店員さんで、 案内からオーダー、配膳、会計までやっていたので、 忙しいのだと思いましたが、 ようやく注文を取りに来てくれました。 息子はカツカレー、 私はピザと、ドリンクバーを注文しようと思い、 「カツカレー1つと、、」と言った時点で、 その店員さんが 「カレーでよろしかったでしょうか」と言ったので、 私は「へ??」と混乱。 カツにかける物にカレー以外のルーがあるのかと思いましたが、 メニューはどう見ても…

  • 今、止めないと。

    病院の待合室でテレビニュースを見ていて、 あれ?と思いました。 ロサンゼルスでの暴動鎮圧の様子でしたが、 ニュースでは 「州兵と市民の衝突」というニュアンスで伝えていました。 前日までに見たXの投稿では、 「不法移民やその擁護団体を鎮圧」とありましたので、 一瞬別のニュースかと思いました。 Xの動画を見ると、 とても市民の行動とは思えないです。 強制送還反対デモ中のLA色々終わってる外国語で叫び合う状況。日本にも起こり得る未来pic.twitter.com/uivQlr5HPZ — 頼むぜエディタ (@tanomuzeA) 2025年6月9日 Yahooニュースの記事では、 記事内容よりも小さ…

  • 団地生活の予期せぬ騒動

    浴室と台所流しの排水がおかしいので、 市の窓口に電話して見てもらいました。 (公営団地なので) 入居当時から、 浴室の排水がスムーズでなかったので、 去年にも来てもらって手当てはしてもらっていましたが、 根本的な解決ではなかったです。 今回は、 業者さんが試しに流しの吸引をしている内に、 ピタッと流れなくなってしまい、 高圧洗浄機でマンホールから洗浄するという、 大掛かりなものになりました。 我が棟の前には、 小さいマンホールが10数個あり、 どのマンホールがどこに繋がっているのかも不明。 「配管図面とか無いんですか?」と、 同行してきた市役所の人に聞くと、 「探せばあると思いますが。持ってく…

  • ベランダ目隠し2025年版

    夜間、ベランダの窓開けると透ける問題、 去年の対策ですが。 rennge.hatenablog.com 今年は、 ふと思い立って ベランダ下半分は元から見えないので、 上半分だけのカーテン閉めれば良いんじゃない?と。 本来はレースカーテンを付けるべきレールに、 家にあった短めカーテンをつけました。 上部が空いているのは、 できるだけ風を通したかったからです。 ちょっと変ですけど、 夜は誰も来ないし、イイか😅 電気を点けても外から見えなければ良いんです。 (おしゃれなカーテンがあればもっと良いかも) 冷却扇風機などつけなくても😁 今のところ充分涼しいです。 にほんブログ村 シニアライフランキング

  • ネットCMにご注意

    ネットのコマーシャルで注文した冷却扇風機。 rennge.hatenablog.com rennge.hatenablog.com 注文完了メールが怪しかったことで、 薄々気づきましたが、 商品はやはり正規品とは別物のようです。 今回、何故騙されたかと言えば、 この映像を見て私はてっきり、 ビッグカメラのコマーシャルだと思ったことです。 よく考えると、 「ビッグカメラで売り上げ1位」と言っているだけで、 商品がビッグカメラの物だとは言っていなかったのです。 これは『語り商法』という有名な詐欺手口と同じですね。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓…

  • 冷却扇風機の機能はどう?

    先日注文した冷却扇風機 rennge.hatenablog.com 昨日夕方届きました。 2台にしては包みが小さく、軽いなと思いました。 開けてみると、 台座の部分と、支柱の部分、羽の部分が 組立式になっていました。 それで包みがコンパクトだった訳ですが、 本体は全てプラスチック製なので、 オモチャみたいに軽いです。 最近の扇風機はそうなのですかね。 組み立ては超簡単でした。 左が今回の物。 中央のスイッチを押すと、 風力が3段階に切り替わるようです。 説明書は入っていましたが、 詳しい取扱説明書はダウンロードできると書いてありました。 試しにダウンロードしてみましたが、 解凍→アプリ→開く→…

  • ネットCMの冷却扇風機を買ってみた

    ネットを見ていて流れてきたコマーシャル。 扇風機で急速冷却って、 どういう仕組みなのか? と思いながら説明を見たけれど、 よく分かりませんでした。 ちょうど 扇風機を1台処分していたので、 1台は欲しいと思っていました。 レビューも良かったので、 1台で6580円、 2台で9580円というのに釣られて、 2台注文しました。 ところが、 注文確定のメールが届きません。 よく見ると、 迷惑メールの方に入っていました。 文面が少し変ですし、 文字もズレています。 てっきりビッグカメラでの注文と思っていましたが、 メールの送り主は別会社でした。 もしかして、 またヤラカシちゃったかな、と思いましたが、…

  • 進次郎農相の備蓄米放出で、どうなる?

    小泉進次郎新農相の備蓄米放出で、 世間は期待に胸を膨らませています✨️ これでようやく通常の値段でお米が買えると思うと、 品質に疑問はあるものの、 一時しのぎには有りかと思っています。 ただ、 「備蓄米」って、有事の際のお米ですよね? 「有事の際」のお米の、 ほぼ7割くらい?を放出してしまって、 大丈夫なのか?とふと思うのです、、。 もしも今、 地震とかの災害が起こったとしたら。 底をついた備蓄米の代わりには、 多分、 輸入米で賄うことになるのでしょうね。 な〜んか、都合良すぎるというか、、。 今回の米騒動の原因は、 政府の減反政策なのですから、 素直に謝りなさいよ! 偉い人は絶対に認めないで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はままちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はままちさん
ブログタイトル
リアル60代&70代
フォロー
リアル60代&70代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用