chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モコブログ https://aotya25.com/entry/2022/03/08/190150

令和3年度司法書士試験に合格しました。 試験勉強期間及び本試験での体験を発信していきます。 司法書士試験以外の資格試験や受験勉強などにも使えるものを書いていきますので、よろしくお願い致します。

司法書士試験、資格試験や受験に使える勉強法などを発信しています。 勉強法やスタイルなどをあらゆる面から書いていきます。 平日不定期更新となります。時間は19:00頃になります。

moco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/02

arrow_drop_down
  • 司法書士試験 捨て問は作ってもいいのか

    司法書士試験 捨て問を作らないために 司法書士試験は覚えなければならない知識が膨大です。 テキストや問題集などに載っているもの全てを覚えるとなると、相当な時間がかかります。 今回は捨て問の考え方について書いていきます。 目次 1.捨て問は最初作らない 2.絶対出ない問題は無理にやらない 3.計画的に学習する 苦手分野の把握 マイナー科目には早めに手をつける 4.スキマ時間を活用する 5.捨てざるを得ない場合 基本的なことは必ずやる 民事保全法、司法書士法は捨てない 6.まとめ 7.次回の予定 8.モコブログの日常 資格★合格クレアール就職・転職・キャリアアップに役立つ各種国家試験・検定など全1…

  • 司法書士試験 スキマ時間はやることを絞って繰り返す!

    司法書士試験 スキマ時間の勉強内容 1日のうちスキマ時間は1時間近くあると言われています。 お風呂の時間、待ち時間、通勤通学時間などが考えられます。 司法書士試験においては、こうしたスキマ時間を活用できると短期合格が見えてきます。 今回は、スキマ時間の勉強内容について書いていきます。 目次 1.スキマ時間にやることは決めておく 2.あらゆる場所に教材を置いておく 3.同じことを繰り返す 4.私が主に行っていたこと 暗記帳 ケータイ司法書士 ひな形 5.まとめ 6.次回の予定 7.モコブログの日常 1.スキマ時間にやることは決めておく スキマ時間といっても、その長さや状況は様々です。 例えば待ち…

  • 司法書士試験 長時間勉強のコツ

    司法書士試験 長時間勉強するときの流れ 司法書士試験は勉強時間をそれなりに確保する必要があります。 兼業受験生となると、仕事が休みの日や帰宅後などまとまった時間を上手く使うことになります。 休日は長時間勉強している受験生がほとんどです。 今回は長時間勉強のコツを書いていきます。 目次 1.10時間以上勉強するときのスケジュール 2.朝型にする 3.できるだけ早く勉強をスタートする 4.食事は糖質を減らす 5.休憩を工夫する 6.お風呂は勉強のチャンス 7.夜更しは厳禁 8.まとめ 9.次回の予定 10.モコブログの日常 1.10時間以上勉強するときのスケジュール 私が長時間勉強していた日のスケ…

  • 司法書士試験 合格に必要な力は努力だけじゃない

    司法書士試験 合格に必要な力 司法書士試験は難易度の高い試験です。 学習期間も他の資格試験と比べて長いです。 途中で挫折してしまう受験生も多く、合格レベルまで持っていける人は限られています。 今回は、司法書士試験合格に必要な力について書いていきます。 目次 1.記憶力より継続力 まずは2週間欠かさず勉強する 環境を整える 達成感を作る 2.分析力 3.精神力 4.体力 5.まとめ 6.次回の予定 7.モコブログの日常 1.記憶力より継続力 冒頭でも書いた通り、司法書士試験の学習は長期に渡ります。 覚える量も膨大です。 暗記していれば解ける問題が多いので、記憶力は確かに必要です。 一般的な人の記…

  • 司法書士試験 勉強が苦手でも合格できるのか

    司法書士試験 勉強が苦手でも継続できれば受かる! 司法書士試験は覚えなければいけないことが、他の資格試験より多いです。 勉強時間もそれなりに必要で、比較的長期に渡る試験と言えます。 今回は、勉強が苦手でも司法書士試験に合格できるのかについて書いていきます。 目次 1.毎日継続して勉強すれば可能性がある 2.習慣化 3.予備校にお願いする 4.無理な計画を立てない 5.苦手を放置しない 6.諦めない 7.工夫する 8.まとめ 9.次回の予定 10.モコブログの日常 1.毎日継続して勉強すれば可能性がある 司法書士試験は、資格試験の中でも難関として位置づけられています。 合格率は約4%です。 合格…

  • 司法書士試験 私の学習ペース

    司法書士試験 1年間の学習ペース 司法書士試験は比較的長期に渡って勉強を要する試験です。 学習量も多いので、ペースを見誤ると試験に間に合わないなんてことになりかねません。 今回は、学習ペースを参考までに見ていきます。 1.ハイペースで進め過ぎた 2.インプットはサラッと 3.私が考える理想の学習ペース ○4月~6月 ○~8月 ○~10月 ○~11月 ○~直前期 ○~本試験 4.お試し受験後 5.まとめ 6.次回の予定 7.モコブログの日常 1.ハイペースで進め過ぎた 私は本番前にお試し受験をしました。 コロナウイルス蔓延により延期された9月に受験したので、それまでに一通りのインプットを終わらせ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mocoさん
ブログタイトル
モコブログ
フォロー
モコブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用