ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
穴が気になる裸族~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)㉒
パンツの穴が気になる裸族のお話。
2024/04/23 12:09
「ちゃんとやって」は伝わらない!発達障害のある人への指示の出し方6選
発達障害のある人に指示を出すときのポイントをまとめてみた。伝わりづらいのは指示の出し方が問題かも?
2024/04/18 10:45
バレンタイン過ぎてもサンタクロースが来ない話
バレンタイン過ぎても夫サンタ(ADHD)がなかなか来ない。まさか道に迷ってる!?確認したら・・・
2024/03/07 22:39
探し物が見つからないADHDの5つの行動パターン
探し物が見つからないADHDの5つの行動パターンを分析してみた。
2024/02/29 13:00
ADHD夫、正月にカニ食らう夢のまた夢!?
カニが大好物な夫の、正月にカニ食らう夢。カニ食いたいのにカニ買うことを先延ばす系ADHDの夢が叶う日はくるのか!?
2024/02/21 15:30
【発達障害】「助けて」と言いづらいのはなぜ?
発達障害当事者が「助けて」と言いづらい理由を、ADHDの夫とのやり取りから考察してみた。
2023/12/26 12:00
パートナーの発達障害と向き合う!4つの基本姿勢
カサンドラさん必見☆ADHD夫を支える妻が考える「パートナーの発達障害と向き合う4つの基本姿勢」とは?
2023/11/26 11:30
世界がタブーで黒く塗りつぶされていく感覚
環境の変化やストレスで強まる感覚過敏やこだわり。それはまるで「世界がタブーで黒く塗りつぶされていく感覚」で、、、感覚過敏のある5歳児の母のつぶやき。
2023/10/26 12:41
ADHD夫のシャツを洗濯するストレスが激減した話
ADHD夫のシャツの洗濯がストレスだった妻のつぶやき。
2023/09/11 15:07
【カサンドラ】孤独と向き合うために、今すぐすべきこと3つ
カサンドラの大敵は「孤独」。孤独と向き合うために今すぐすべき3つのことを紹介します。
2023/08/12 11:20
ADHD夫に「明日のパン買ってきて」と頼んだ結果
夫(ADHD)におつかいを頼んだら事態はあらぬ方向へ・・・!?当初の目的が鮮やかにすり替わる男の話。
2023/07/21 16:00
【ADHD】当初の目的が鮮やかにすり替わる現象
当初の目的が鮮やかにすり替わる現象・・・妻は夫(ADHD)の物忘れの片鱗を見た。
2023/07/20 11:00
【ADHDパラドックス】頑張るために横になる⇒横になると頑張れない
頑張るために横になる、するとなぜか頑張れない(=寝落ちる)。今世紀最大のADHDパラドックスに迫る!
2023/07/10 12:00
梅雨と裸族と香ばしい体~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)㉑
梅雨と裸族の夫(ダビデくん)の香ばしくも楽しいエピソードです。
2023/07/04 17:19
カサンドラ防止!発達障害のある夫への「ムダな怒り」を手放す方法
アンガーマネジメントでカサンドラ防止!発達障害のある夫へのムダな怒りを手放す方法。
2023/06/28 11:30
ADHD夫の脱ぎ捨てたアレをひたすら撮ってみた
ADHD夫との生活の悩みのひとつである「夫の脱ぎ捨て問題」を臨場感溢れる写真とともに紹介します。
2023/06/22 12:55
【発達障害】セルフイメージと現実のギャップが大きいほど辛い
【発達障害】セルフイメージと現実のギャップが大きいほど辛く、障害受容は困難になる。
2023/06/18 16:00
【ADHDあるある】成功にたどり着くまでに無数の失敗を重ね心が折れる
成功にたどり着くまでに無数の失敗を重ね心が折れてしまう-そんな【ADHDあるある】を紹介します。
2023/06/16 12:00
ADHDと完璧主義、かけ合わさるとどうなる?
「ADHDかつ完璧主義の人」が陥りやすい典型的なパターンと対策を紹介します。
2023/06/11 15:30
「爪切りが怖い」は感覚過敏が原因!?発達凸凹児の爪切り対策
子どもが爪切りを怖がるのは感覚過敏が原因!?具体的な対策を紹介します。
2023/05/12 12:30
「ブログリーダー」を活用して、はっさくさんをフォローしませんか?