タイトルを見るとつい最近こういうニュースがあったので「おいおい」と思う方もいるかもしれません。“大量の1円玉”投入…セルフレジを故意に停止 法律上は「同一硬貨は20枚まで」弁護士「器物損壊罪の可能性」”でもアホの俺でもさすがにこんなことはし...
今年からやり始めたメルカリ。 現在は出品を一時停止していますが、それなりの売上げが貯まったこともあり、初めて口座に振り込むことにしました。 金額は75,830円。 普通に働いている人たちの1ヶ月の給料にはほど遠い額ですが、無能の俺からすれば
先週から王道家のYouTubeにて、仙台に出店するという動画が出ています。 この鬼首さんというお店はクチコミなんかを見ると「おいしい」と評判で、俺も前に食べにいこうとGoogleマップで行き方を調べたことがあります。 でも、二郎系ってことで
きのう。 今年の肺がん検診に行ってきました。 今年も近所のコミュニティセンターで受けるのではなくて、区役所まで行くことに。 知り合いと顔を合わせたくない、10月中旬まで待つよりも早めに終わらせておきたいと考えて区役所を選んだのですが、頭に浮
ここ数ヶ月。ネットで俺と同じような人を見ていて思うのは、「馬鹿はアドバイスを真剣に聞かない」ということ。俺自身、10代のころから友人などから小さいことから大きいことを含めてアドバイスをもらってきましたが、プライドだけは高いゆえにわりとそこら
俺の正社員時代の上司であったクソ社長。数々の暴言や問題行動があったのですが、他にも特徴として「ある一定の期間ごとに部下に対する評価をコロッと変える」という習性がありました。どういうことか説明すると、例えばAという部下のことを一定の期間、「お
5年以上前に買った100均のポストイット。料理のタレを作った場合などに作ったその日を忘れないように貼り付けているのですが、それ以外ではほぼ使わないまま。だからずっと残り続けていたのですが・・・。先日。使っていなかったポストイットをパソコンの
この前。探偵ナイトスクープを見ていたら、街ゆく人に「人生で一番後悔していること」を聞いていくコーナーがありました。30代~90代男性女性と様々な人たちが出ていて、やはり人それぞれ色んな人生を歩んでいるんだなぁと。人間、ウン十年生きていれば何
ビッグモーターの一件で、車業界で似たような不正があることが発覚してきました。もうなんとも腐りきっているというか・・・。故意にパンクさせたり、部品を交換するといってそのままにしていたなんてのは、もうゴミ中のゴミ。「働き続けるためには仕方なかっ
糖尿病の経過観察のため月1回通っているクリニック。血液検査の結果が悪化すれば先生から「薬じゃなくて注射することになるぞ」なんてガチで警告されることもあり、自分に非常に甘い俺にとっては良い抑止力となっています(笑。で、そこさえ守っていればイヤ
数日前。3年ぶりぐらいにセブンイレブンのざるそばを買いました。若い頃にはわりと頻繁に買っていた記憶のあるざるそば。安い値段で気軽に買えてその上ウマい!って感じでありがたい商品だったのですが・・・。近年は値上がりして一気に手が出なくなりました
先々週の日曜日。家での昼食にステーキを焼くことになり、前日の土曜日にアリオにてステーキ肉を買うことに。そのついでに付け合わせのポテトもつけようと思い、冷凍食品の皮付きポテトも買っていくことに。冷凍食品コーナーに行くとちょうどいい感じの皮付き
先日の蔵王に居た間。パソコンがないもんですから、空いた時間は置いてあるマンガ本を読んだりしていました。今回読んでいたのは「グラゼニ」。「グラウンドには銭が落ちている」といったプロ野球の「カネ」の部分の話を描いたマンガで、もう何回も繰り返し読
前回のつづきです。といってもたいした話ではないのですが・・・。まぁそれはいつもの事ですね(笑。着替えを忘れたため、素肌にジャージを着るというスタイルで寝た俺。ジャージでは暑い上に汗をそんなに吸ってくれません。寝ている最中は何回かタオルで汗を
2日間ブログの更新を休みました。その理由は昔に祖母・叔母が住んでいた蔵王の家の草取りに行ってきたから。今は母や弟が週1~2ペースで利用、または俺が月1~2回フラッと行って利用している感じです。この草取り自体は今年が初めてってわけではなく、2
この前。ローソンで買い物をしていて、「あと1品ちょろっと食えるものが欲しい」とアレコレ探していると、50円引きされたおにぎりを発見。店内調理で作られたもので、このタイプのおにぎりはほとんど食べたことがないので試しに買うことにしました。50円
この前書いた自販機の話で思い出したことがもう一つあります。それは自販機の鍵の管理を俺ともう一人の社員Bに任されたときの話。もう10年以上も前の話で、なぜそういう流れになったのかは記憶が曖昧。おそらく前回書いた「売上げを盗まれる」といったトラ
数年前のこと。ネットで事前に調べておいたとある大衆食堂に弟と行きました。開店直後の時間に到着し店に入ると、古いマンガ本が大量にある昔ながらのお店。60歳ぐらいとおぼしきご夫婦がやっているようです。開店直後から次々にやってくるお客さんたちをそ
この前。ちょろっとあるVチューバーのことを調べる機会がありました。そのVチューバー。現在は活動していないようで、Twitterでの発言は2019年が最後。で、そのころに活動していたVチューバーたちのリツイートをしていました。それを見た俺は「
また床屋の話で恐縮なのですが、代わり映えしない生活を送っているのでお許しください(笑。このところ自分が行く床屋でも60分の待ち時間ということがあったため、先日は11時という朝一のお客さんが途絶えるであろう時間に向かいました。ここ最近はグダグ
3週間ほど前にネットで見かけた話。ある方が引っ越しをすることになり、転居先の条件として「光回線が引ける」というのを重要視していたんだそうです。普段の生活でオンライン格闘ゲームをプレイすることがあるため。なのでけっこう強めに「光回線じゃないと
きょう。きのうの記事についてふと考えてみたのですが・・・。よくよく考えると、犯人はさいとうと分かっているのであれば、きっちり裁かなきゃいけませんよね。明らかな犯罪なんですから、なぁなぁにせずに。むろん、「100%コイツだ」って言える証拠など
正社員時代。あるメーカーの自販機を補充する仕事がありました。数台ある中の1台。他のものは業者さんが定期的にやってきて補充していく形。この時は特に誰がやるとか決まっていなくて、そのときに手の空いているものがやる形でした。作業自体は俺でもすぐに
先ほど毎月のクリニックへ。糖尿病ということもあり診察後は採血を行い、HbA1cの数値を図ります。これが薬を飲んで毎月低い数値で収まっているならいいのですが、俺のようなだらしない人間は油断するとあっという間に上がりがち。そのため毎月測らざるを
きょうの仙台は朝から雨。基本雨は好きじゃないですが、気温がグッと下がったのはありがたく、まず先に買い物に行ってきました。家でX(Twitter)なんかを見ていると、あっという間に時間が過ぎてしまって、午後になると出かけるのが面倒になるため。
ビッグモーター 4店舗閉鎖 幹部「1円でも多く稼げ」のプレッシャーも負の連鎖止まらず新社長が従業員向けに「存続をかけた本気の戦いがはじまる」とのメールを送ったとのことで、思わず吹いてしまいました。「なに言ってんだ」と。もうとっくの昔に負け戦
俺のように働いておらず時間があるのなら、「なにかしら学んだり資格を取ったりすればいい」と考える方もいると思います。現時点では生活に困っているわけでもない。弁護士や税理士などは無理にしても、スクールに通うだけで取れるような資格をまず取る。それ
数年前の話になるのですが、NHKのドキュメンタリー番組で、両親を亡くしたひきこもりの人を取り上げているのを見ました。その人は20代前半で就職したものの、仕事がうまくいかず退職。それからずっと30年ぐらい引きこもっていたとのこと。その間に病気
「ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?
タイトルを見るとつい最近こういうニュースがあったので「おいおい」と思う方もいるかもしれません。“大量の1円玉”投入…セルフレジを故意に停止 法律上は「同一硬貨は20枚まで」弁護士「器物損壊罪の可能性」”でもアホの俺でもさすがにこんなことはし...
この前。徒歩で信号待ちをしていたとき。目の前の道路を見ていたら右折待ちの車数台の中に、ウーバーのバイクの配達員らしき人がいました。そのバイクの方は2番目。直進車が途切れたら右折しようと待っている状態なのですが・・・。そのバイクの方。そんな待...
だいぶ前のヤフーニュースでなんですが、「車の中に小銭を置いたままして車検に出したら、点検終了後にその小銭がなくなっていた」みたいな話がありました。で、それに対して、「中にはそういう業者もいるから、こっちが気をつけるしかない」というコメントが...
2月上旬から禁酒し、そこから2ヶ月経った4月中旬。毎月の通院のためクリニックへ。もうすでに身体のあちこちはボロボロでどうにもならない感すらありますが(笑、酒を飲んでいないと身体が本当に楽。禁酒後は軽やかに動けているようなイメージ。実際の姿は...
先月下旬。これからGWに入ろうとしている日。修理に出していたバイクが「直りました」と連絡を受けたので取りに行くことに。バイク屋は徒歩で行くのは遠いので、移動手段はバス。翌日は祝日で時刻表を確認すると目的地に行くバスがあったので、それに乗るこ...
4月の上旬から中旬になろうとしていたあたりのこと。茶の間に行きあれこれやっていたら、母から、「〇〇(弟)が森高千里のコンサートに行きたいと言っている」との話が。弟は若い頃から森高千里のファン。といってもCDを聞いて楽しむぐらいで、コンサート...
お酒の飲み過ぎにより毎年の検診にて引っかかる肝臓の数値。検診結果の数値がかなりのものだった事や先生からの指導が入ったのでその後は禁酒せざるを得ませんでした。そしてその禁酒中。ふと考えると、自分がひどい思い違いをしていた事に気づきました。とい...
あるスーパーで買い物をしたときのこと。欲しいものを一通りカゴに入れ、最後の買う予定だったのど飴のコーナーへ。買いたかった商品があったのでそれもう買う事にしたのですが・・・。スーパーによっては売っていない商品ということや、ちょうどセール中で他...
お酒のドクターストップがかかった後。信じてもらえないとは思いますが(笑、1回禁酒が始まった後は飲みませんでした。検診で肝機能の数値がヤバかった事、先生からのお話があった事。これらの事があった後ではさすがの俺も飲みません。というわけで俺にして...
ワクワクしているGW真っ只中に送られてくる自動車税の納付書。GWのワクワク感がなかったら、これを見た時点でめっちゃ気分がブルーになって寝込んでいたかもしれません(笑。とはいえ、アホの俺でもこの時期になったら自動車税の事が頭に浮かびます。厳密...
毎日少人数の方しか見ていないこのブログ。問い合わせなんかも滅多にくることはありません。とまぁそんな寂しいブログですが、やっている当人としてはそんなの気にしていません(笑。それが現実というか、こんなの気にしていたもうとっくの昔にやめています。...
GWに始まりましたねぇ・・・。みなさまは如何お過ごしでしょうか。あ、俺は普段といつも通りに過ごしています。遠出するような金も気力もありません(笑。日頃から通っている近場の店に行くだけ。とまぁそんな寂しいGWを過ごしているわけですが、そんな俺...
1週間ほど前のこと。Xのアカウントにメッセージ(DM)が来ていました。俺のような何者でもない人間の場合、送られてくるメッセージは、・若い女性を装った出会い系・情報商材を売りつけようとしてくる輩がほとんど。先日もフォローされたのでこちらもフォ...
毎日、YouTubeで何かしらの動画を見ています。音を聞くのはヘッドホンで。が、そのヘッドホン。3月中旬ごろ、いつの間にか片側が聞こえなくなってしまいました。コードの位置上や下に調整すると再び聞こえるようになったりするのですが、こんなのをい...
前回のつづきです。かかってくるはずがないと思っていたのにかかってきたクリニックからの電話。折り返して話を聞いてみると、「肝臓の数値が悪いんですよねぇ・・・」との事。で、悪いのは当然なのですよ。引っかかってから1週間ほどしか禁酒してないので。...
今年の1月下旬。市でやっている年1回の特定健診を受けに毎月通っているクリニックへ。お恥ずかしい話ですが、昨年は毎日酒を飲んでいてそのまま今年になったので、検診で肝臓の数値が引っかかることは分かっていました。血液の検査結果は俺と違ってウソをつ...
無職ですが、先日あったNintendo Switch 2の第1回抽選販売に応募していました。こんな人間がおよそ50,000円するゲーム機を購入しようとしたならば、「なにかやりたいゲームでもあるのか?」と思われるかもしれません。でも実際のとこ...
毎日酒を飲んでいたときにたまに買っていたら40個入り冷凍たこ焼き。買っていた理由としては、「コスパもよく日持ちする」で、たまにつまみを買いにいくのが面倒なときなどに重宝します。「あ、きょうはアレをつまみにすればいいや」と。と、そんな感じで食...
昨年、我が家に2回ほど来た屋根の点検商法。速いペースで来た事や使い古されたあまりにも低レベルな手法に呆れて嫌気がさしていたのですが、昨年の下半期にトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)の犯罪がニュースになると、全国各地でこの手の点検商法らし...
きょう、俺が書いていたもう一つのブログのサービスが終了します。まぁ書いていたといっても近年はよくて数ヶ月に1回の更新。このところはそのブログのデータを残すために別なサービスに移行する案内なんかもメールで送られてきたりしましたが、ほぼほぼ放置...
先日。 今年はじめて蔵王に行きました。 5ヶ月ぶりというのは例年にはない遅さ。 で、これには理由があります。 というのも、1月中旬ぐらいに蔵王に行く予定があったのですが、予定していた日の2日前ぐらいで弟が 「足が痛い」と言いだし中止になりま
2年ぐらい前の話。 ある記事に対してこちらを挑発するようなコメントの書き込みがありました。 「お前が悪いんだろ、なに言ってんだ」みたいな。 この手のコメントはごくたま~にいただきます。 といっても何年間に1回あるかないか。 このブログの場合
「結婚前提」供述も交際の形跡なし 容疑者、一方的に好意か 東京新宿の女性刺殺・警視 待ち伏せして女性を2本の包丁で数十箇所メッタ刺しにして殺害したというこの事件。 1本の包丁は途中からポッキリと折れていたとのことで、非常に強い殺意が伺えます
きのうの15時ごろ。 玄関から「ピンポーン」とiインターホンが鳴りました。 母は外出中。 いつもならスルーするか微妙なところなのですが、気づいてしまった以上は対応した方がいいと思い玄関へ。 玄関は開けずに「どちら様ですか?」と聞いてみると、
2週間ほど前。 ネットニュースでセブンイレブンが食品ロス削減のため、おにぎりや弁当などの値引き販売を拡大するというのを見ました。 そうしたら15年ほど前はそういうのを頑なにセブンイレブン本部が許さなかったこともあってか、ネットには「何をいま
GWが終わりました。 みなさま、どんな風に過ごされたでしょうか。 俺は特になにもなく、いつもどおりに過ごしていました(笑。 近所のスーパーへ買い物、馴染みの動物系カフェに行くなど。 昔はGWが来る度に葛藤があったりしたものですが、今はマジで
2ヶ月前。 マツキヨで買い物をしたとき、レジにて案内された新しいアプリへの切り替え。 マツキヨから「マツキヨココカラ」へのアプリに切り替えをお願いしますとのことでしたが、この時はアプリの評価を見るとズタズタ(笑。 スムーズに使えないように見
【独占告白】「頂き女子りりちゃん」被害男性 相次ぐ誹謗中傷に「なぜ自己責任論で追い詰めるのか…」と憤り ネットでの「こんなのに騙されるなんて・・・」みたいな声に憤りを感じている被害男性。 こちらの記事に載っていたその言い分は 「今は生きてい
数日前。 Xにて「死役所」というマンガが最新話を除いて“全話無料”とのことで読んでみました。 以前に本屋で平積みされているのを見て興味を持っていたマンガなのでありがたかったです。 読む前。 俺は「死役所」という言葉から死んだ人が役所にいく話
ここ2週間ほどで各スーパーの乾麺コーナーにも冷やし中華が並ぶようになりました。 毎年の事ですが、どんなものがあるのか必ずチェックしています。 といっても、まず冷やし中華の乾麺に関してはほぼ定番商品で固定されています。 毎年絶対に食べる「明星
きのうは弟の通院に付き添いました。 この日は2つの科を受診。 母から事前に「この日は大変」と聞かされていたので、それなりの覚悟はしていました。 朝、8時40分に家を出て9時ごろ病院へ到着。 1つめの科に向かい受付を済ませ待っていたのですが、
2~3日前。 Xを見ていたらこんなツイートが流れてきました。 「〇〇(ゲーム)を引退します。〇□※△%......復帰時期に関しては分かったらお知らせします」 この方と俺は一切面識がありません。 だからまったく関係のない話です。 が、このツ
浴槽に大量の「牛丼」を...人気YouTuber「チーズ牛丼風呂」ドッキリに物議 「おもんないし酷い」 当人たちは「面白い」と思ってやったのでしょうが、俺にはまったく面白さが分かりません。 また使っている量が200人前とのことで、この点が非
特に言及しませんでしたが、今年のGWもきょうですでに3日目ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 無職の俺にとってはいつもの日常と変わりません(苦笑。 話は変わりここ2~3ヶ月。 スマホに知らない番号から電話がかかってくることが数回
きのうの仙台市の気温は24度。 そしてきょうは28度だそうです。 バイクで移動するものとしては暖かい方がありがたいのですが、まだ4月下旬でこの気温。 さすがに暑すぎですよね・・・。 マジで地球はヤバいんじゃないでしょうか。 2週間ほど前から
先週のこと。 定期的に通っている店に行ったら、まったく想定していなかった事態に遭遇。 20秒ぐらい考え込み対応し、その場は無難に収まったのですが・・・。 この後。 無難には収まったものの、結果的にはイマイチな感じになってしまいました。 「ト
きのう。 「GWに入る前に弟を床屋に連れて行かにゃいかん」というわけで床屋へ。 今年のGWは最大10連休とのことで、エラい事になりそうな感じがしたのです。 ここ数回は長い待ち時間を割けるために開店直後に入るようにしていましたが、平日であれば
太田光代社長 タクシートラブルのウエストランド河本太に3時間半説教 復帰は顔の傷の具合見て 一報を聞いた時点で、「え?あの河本さんが?」と驚きました。 芸人の仕事がない時代、家族を食べさせるためにリフォーム会社で働いていたという話を聞いたこ
1週間ほど前。 ヨークベニマルで買い物をしたらレジからクーポンが出てきました。 そのクーポンは“パスタソース2つで60円引き”というもの。 以前は138円ぐらいだったパスタソースが現在は188円ぐらいになっています。 それを踏まえれば1個に
きのう。 予約するのが遅れたために4月下旬になってしまったタイヤ交換に行ってきました。 店に入り席に案内されて横に目をやると、そこには「タイヤ工賃値上げ」のお知らせが。 「えっ」と思いつつ見てみると、2024年3月からこの値段でやるとのこと