大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、、、 そんなブログ。
引き続き50%クーポン還元キャンペーン中なので今日もmenuでデリバリー注文。 app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) 注文したのは関西人にとっては子供の頃から慣れ親しんでるあのお店! 高校生の頃3玉ラーメン食べたり、天津飯の美味しさに目覚めてマイ天津飯ブームを引き起こしたり、駅前のお店からお持ち帰り餃子を買って帰って晩ご飯にしたり、最終的に唐揚げ食っとけば間違いないと気付かせてくれたり。 わたしの若い頃は今でいう…
LuckyRockyChicken(ラッキーロッキーチキン)@武蔵小山(バーガーセット(コルビージャックチーズ&アイスティー))【デリバリー】
menuで50%クーポン還元キャンペーンをやっていたので今日はmenuでデリバリー注文。 50%は大きいのです! app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) 武蔵小山のLuckyRockyChickenからデリバリー。 パルム商店街の終わり(始まり?)付近に今年5月にオープンしたハンバーガー屋さん。 ロイヤルホストを経営するロイヤルフードサービスが展開するお店らしいです。 ロイヤルホストと聞くと期待値が先行しますが、果…
今日は所用で大井競馬場へ。 たまに競馬場とか来ると広々としていて気持ち良いですね。 久々に競馬したいかも。 所用と言っても、別に競馬をしに来たわけではありません! 単にファイザーしに来ただけなんですけどね。 分かりやすくひと言で言うと、、、 新型冠状病毒疫苗接種会場なのです! そんな1回目のファイザーが終わった後は自分へのご褒美タイム。 ハングルは無いのね。っと思いながら向かった先は、、、 吉田家! 立会川の旧東海道沿いにあるお蕎麦屋さん。 安政三年創業の超絶スペシャル老舗屋さんなのです! 立会川駅徒歩5分くらい。。。 私もよくお伺いする、大井町の三つ又にある吉田家さんは、こちらの親族が経営し…
うなぎ日本一@阪急百貨店大井食品館店(うな重(中))【テイクアウト】
土用丑の日鰻の日! ってことで、大井町阪急の鰻屋さん、うなぎ日本一のうな重です。 日本一は嘉永年間創業のスーパー老舗なお店。 昔ながらの鰻とはいったい。。。 注文したのはうな重(中)。 うな重(特大)っていうのもあったけど、懐事情的なことと、もし美味しくなかったら目も当てられないことから「中」での注文です。 タレと山椒が付いて来ます。 ちなみに私は「さんしょう」よりも「さんしょ」派です。(笑)。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
肉うどん・カレーうどん・焼き鳥 大森屋(熟成トロ肉の黒カレーうどん)【デリバリー】
ウーバーイーツに美味しそうなカレーうどんの写真を見つけたのできょうはうどん~。 肉うどん・カレーうどん・焼き鳥 大森屋!からデリバリー。 たぶんデリバリー専門店ですね。 待ち時間も結構長く、注文してから90分で到着~。 箸袋がわったりぼうずでした。 私も知ってるくらい有名な五反田の秋田料理専門店です。 住所も同じなので、わったりぼうずのセカンドブランドのようですね。 いかにもなデリバリー専門店って感じですね。(^^; とりあえず、、、 オープン・ザ・・・ っと、いつものように蓋を取ろうとしたのですが、尋常じゃないほどラップでグルグル巻きにされているのでなかなか外れません。(^^; 汁物だから配…
備長炭 炭焼き屋@大井町店(金華鯖の開き弁当)【デリバリー】
最近血圧が高いんですよね~。 令和人に対抗して油とかマシマシで大量摂取しているからかしら? ってことで、今日は魚。 何と言っても魚は体に良いという都市伝説がありますからね。 EPAだかDHAだか知らないけど、魚を食べておけば疫病もへっちゃらなのです!(^o^)v 備長炭 炭焼き屋 大井町店から金華鯖の開き弁当をウーバーイーツでデリバリー。 menuの1000円引きも終わっちゃったので今日はウーバーです。 備長炭 炭焼き屋なんてお店は大井町に無いと思うので、最近やけに多いデリバリー専門店だと思われます。 住所的には土風炉のあたりですが、土風炉で提供しているのかな?知らんけど。。。(^^; 配達員…
今日の気分はニンニク気分~。 ってことで、すき家! Wニンニク牛丼弁当食べてニンニク人になろうと思って訪問したのですが、、、 レジ前メニューの麻婆丼を見て心変わり(笑) 注文するのはもちろん牛あいがけ麻婆丼弁当! 夏だからうなぎでも良いのだけど、牛丼屋のうなぎにはいつも騙されているので、今年はパスかなぁ。。でもまた騙されそうな気もするけど。(^^; 待つこと3分くらいでまーぼー。 牛あいがけ麻婆丼は750円。 花椒スパイス付きです。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
今日は所用で有楽町へ。 有楽町の東京交通会館はミストが出てひんやりさせていました。 すっかり夏ですね。 所用と言っても献血しに来ただけなんですね! 献血は不要不急に当たらないので、緊急事態でも訪問することに何の問題もありません! ご協力お願いします!なのです。 献血でもらった今日の戦利品は、アニメのクリアファイルとUSB充電ケーブルと市松ボールペン。 市松模様は最近の流行りですね。身に着けてたらソレかと思われるので逆に着けづらくなっちゃいましたが...(^^; 献血した自分へのご褒美はもちろんジャポネ! 銀座INZ3にある、東京でもトップクラスの知名度を誇るスパゲッティ屋さんです。 献血終わっ…
うどん屋 和@大崎広小路(肉汁うどん麺400g【熱盛り】+豚増し+とり天)【デリバリー】
またまたmenu~。 app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) 本日の注文はうどん屋 和! 五反田の第二京浜と山手通りの交差点にある武蔵野うどん屋さん。 ちなみに「和」と書いて「かなう」と読みます。 五反田駅徒歩6分くらい。。。 大崎広小路駅からだと徒歩3分くらい。。。 注文したのは肉汁うどん麺400g【熱盛り】!豚増し!鶏天! うどんを400gも食べたらおなかいっぱいになるのに、何故豚増しとか鶏天とかも注文したかと…
今日もmenu~。 app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) 本日の注文は西大井精肉店! 西大井にある肉弁当屋さん。 以前いただいてめっちゃ美味しかったのでデリバリー注文です。 www.yukimura4.info 注文したのはA5上カルビ弁当! 1000円引きクーポンを持っている強みで、ここぞとばかり普段食べられない贅沢弁当を食らうのです! 待つこと20分くらいで到着~。
しなてつ@荏原町(チャーシュー塩つけ麺(特盛))【デリバリー】
こう見えて私つけ麺好きなんです~(>_<) 出身が関西なので、元々つけ麺には馴染みがなかったのですが、最近ではつけ麺ラブですね。特に夏場なんかはラーメンを食べると大変なことになりますしね。(^^; 人生で初めて食べたつけ麺は忘れもしない荏原中延の多賀野だったなぁ。。衝撃だったけど、今から思えば「つけ麺が」というより「多賀野が」だったのかもしれませんが。(^^; app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) もちろん今日も…
海鮮もんじゃ 力亭@大井町(名物!魔人豚玉(トッピング(もち&モダン焼)))【デリバリー】
こう見えて私お好み焼好きなんです~(>_<) 出身が関西なのでお好み焼はソウルフード。定期的に食べないと中毒症状が出ちゃうのです~(>_<) app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) menuの1000割引きクーポンが残っているので今日もmenuで注文。 1000円は大きいですからね。使えるだけ使わないと!(>_<) ってことで、今日は力亭! 大井町から仙台坂に向かう商店街にあるお好み焼屋さん。 創業40年の老舗屋さ…
最近ウーバーイーツなデリバリー生活ばかりしていたので気付きませんでしたが、いつの間にかmenuから1000円オフクーポンが送られてきていました。 何のキャンペーンなのかは知りませんが。。。(^^; 気付いた時には有効期限も残りわずかだったので、今日はmenu飯。いつものウーバーイーツ飯とは違うのです!(そんな変わらないけどね...(^^;) app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) menuはデリバリー&テイクアウト…
こう見えて私蕎麦好きなんです! 今日の引きこもり飯は大森のおそば屋さん六兵衛からウーバーイーツでデリバリー。 六兵衛は大森駅から池上通り沿いに蒲田方面に続く商店街にあるおそば屋さん。 ダイシン百貨店の手前・・・じゃなくて、ドン・キホーテの手前にあります。 大森駅徒歩7分くらい。。。 1200円超えないと配達料無料に出来ないので、贅沢に天せいろを注文です。 待つこと30分くらいで到着~。 そばは「中盛・大盛・特盛」から選択可能。全て同一料金です。 普通盛りが選択できないのが謎ではありますが、当然「特盛」で注文することになるので問題ありません!(^_^)v マジックで書かれた丸特の文字に興奮します…
台湾カレー専門店 GoGo弐番屋@五反田(台湾カレー)【デリバリー】
名古屋名物台湾カレー! ってことで、今日のウーバーイーツは台湾カレー!GoGo弐番屋からデリバリー。 GoGo弐番屋ってココイチのセカンドブランドなのかな?それとも監修店?調べてみたけどよく分かりませんでした。 ただのパクリだったらビックリしますが、さすがにそれは無いかなぁ。。。(^^; 五反田から配達してもらえるようですが、たぶん最近雨後筍のデリバリー専門店だと思われます。 五反田以外どこに店舗があるのかは知しません。。。(^^; 注文から待つこと30分でたいわーん! 台湾カレーって何?(?_?)台湾のカレー? っと思って調べてみたら、台湾カレーとは台湾ミンチが入ったカレーのこと。卵黄を乗せ…
西安餃子@大井町(手包み棒餃子4本&チャーハン)【デリバリー】
西安西安♪ ってことで、今日のデリバリーは西安餃子! 大井町の駅ビル、アトレのレストラン街にあるお店。 結構昔からあるしいつも見かけるけど、何故か2回くらいしか訪問したことないですね。 中華気分だと他のお店に行っちゃうからかしら?(^^; 今日の注文は炒飯と餃子のセット。 日本人が大好きなダブルタンスイカブツセットなのです! いつものようにウーバーイーツ。 「本日は当店をご利用頂きありがとうございます。楽しい時間をお過ごしください」とのメッセージ。 はやり病いのせいで全然楽しくないんですけど、、っと思いながらも。。。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
わらやき屋@品川(名物かつをの藁焼き塩たたきと漬けかつをの食べ比べ重)【デリバリー】
かつお派ですか?かつを派ですか? 私は鰹派です。(笑) ウーバーイーツでいつものようにアレコレアレコレ見ていたら、美味しそうなかつおを発見! 思わずポチっとな。 ってことで、品川のわらやき屋さんからデリバリー。 品川駅港南口を降りて正面の牛タン屋さんの道を真っすぐ行ったところにお店があります。デニーズの先。 品川駅徒歩6分くらい。。。 そんなわらやき屋さんから名物かつをの藁焼き塩たたきと漬けかつをの食べ比べ重をデリバリー注文! なんとOPEN記念で30%OFFのメニューなのですよ!!!(@@) この「OPEN」は何のOPENなのか良くわからないけど、、、たぶんだけどウーバーイーツへの出店がOP…
しぶそば! 大井町店は東急大井町線のガード下にある東急系の立ち食いそば屋。ですが大井町店は椅子付きです。 「しぶそば」の名前のとおり本店は渋谷にあったのですが、既に渋谷からは姿を消してしまいました。。ですが大井町にはまだ存在しています。 もはやこれは「おおいそば」なのではっ!?(笑) GoToEatも使えるんだ。。っと思いながら、購入するのはかつ丼!テイクアウトで注文です! 食券は「かつ丼・親子丼・天丼」で一つの食券になっていて、渡すときに「かつ丼、テイクアウトで」と注文を通します。 テーブルにも持ち帰り伝票ってあるのね。っと思いながら、待つこと数分でお待ちどうさま~。 持ち帰りのレジ袋はもち…
今日はゴリラ~。 またまた引きこもり令が発動中なので、今日も今日とてウーバーイーツ飯。 この1年の間に日本の引きこもりの数が以前の10倍くらいになっているような気がします。社会問題になりそうな予感。。っと思いながら。。。 ってことで、本日の引きこもり食はゴリラカレー! ゴリラカレーはゴリラみたいな顔の店主のカレー屋さん。。じゃなくて、ゴーゴーカレー監修のカレー屋さん。 ゴーゴーカレーのマスコットがゴリラだからゴリラカレーなのかな?知らんけど。(^^; ゴリラ【カツ】カレー中を注文! 熊肉は食べたことあるけど、ゴリラカツは初めてです!(^^) 大森山王店からの配達。実店舗があるのかは知らない。。…
緊急事態が通常事態! 通常時の食事はもちろんウーバーイーツ! 外食もアルコールが飲めないと楽しみ半減ですからね。飲食店には悪いですが。。。 デニーズで半額サービスをやっていたのでデニーズ飯です。 ウーバーイーツのデニーズメニューは定期的に特定商品を半額で提供しているのです! 嬉しいサービスですね。でもこんなことしていたらデニーズさん赤字じゃね?(^^; 本日の半額メニューはカットステーキ! 大井町のデニーズからならご近所だから配達も早いね☆と思いながら、待つこと30分くらいで到着~。 カットステーキはカットステーキでも肉1.5倍の大盛りカットステーキを注文! 折角の半額なので贅沢に大盛りなので…
今日はしなそば~。 しなてつ! しなてつは荏原町の商店街にある支那そば屋さん。 駅から商店街に入ってスグのところにあります。 荏原町駅徒歩1分くらい。。。 中はカウンターのみ。2席づつアクリル板で区切られていて、1度に5組が入れる感じ。 入口レジ付近に手指消毒液あり。 (*^Q^)c[]ぷは~ 翌日から禁酒令が発動されるのでウーロンハイも飲み納め。濃いめで嬉しい~ヽ(´ー`)ノ 券売機は無く、着席後口頭で注文を行います。 支払いはpaypay、楽天payが使用可! ラーメン屋さんでQRコード払いが出来るところは少ないので、これは嬉しいですね! ネットの口コミ情報では、店主さんは五反田にあった「…
休日ランチはそば処な気分~。 中村屋! 中村屋は馬込にあるそば処屋さん。 日本で最初の立体交差に掛かる松原橋のたもと、と言えば立体交差好きならわかるかも。 馬込駅徒歩4分くらい。。。 中は6人掛けテーブル席2卓、4人掛け1卓、座敷が6卓、真ん中に大テーブル。 入口付近に手指消毒液。 典型的町蕎麦な雰囲気ですが、こちらは昭和初期から営業されている老舗のお蕎麦屋さん。 創業70年を超えるお店なのです!(@@) (*^Q^)c[]ぷは~ 来週からアルコールを飲むとやべー病気に感染するとエライ人が言っていたので、今のうちにビールを飲んでおかなければなりません!(>_<) 枝豆付きが嬉しいです~ヽ(´ー…
今日のランチはのんきな気分~。 大元! 大元は西大井ののんき通り商店街にある中国家庭料理屋さん。 えどやの向かいっと言えばお刺身と惣菜好きには分かるかも。 西大井駅徒歩4分くらい。。。 中は4人掛けテーブル席3卓。2人掛け2卓。 手指消毒液は入口入る手前にあります。 ランチタイムを少し過ぎてからの訪問でしたが席は満席! 知る人ぞ知る人気店で地元の人で賑わっている様子。 しかも!半分以上が平日の昼間っからビールを飲んでいます!(@@) 何やらサラリーマンらしきスーツ姿のお客さんまで飲んでるし。。。 来週からの禁酒令に向けて飲み溜めって感じでしょうか?一か月分飲み溜めしようと思ったら、とんでもなく…
塚田農場 オベントウ&デリ@エキュート品川サウス(漁師とコラボして作った国産銀鮭弁当)
今日は品川駅構内のエキュート品川でお弁当購入~。 塚田農場! 塚田農場は居酒屋チェーンのお店。九州風なお店を売りにしていて、チキン南蛮が名物なお店です。 品川駅構内にあるのは居酒屋ではなくてオベントウ&デリ屋さん。お弁当がナンデカタカナナノカハシリマセン。。。 お弁当はより取り見取り。定番のチキン南蛮弁当からハンバーグ弁当、出汁巻き玉子弁当、などなど。 そんな品川の塚田農場で購入するのは漁師とコラボして作った国産銀鮭弁当! まさか漁師と農場がコラボするなんてっ!(@@)
七夕と言えばそうめん! っというのは、ローカルルールなのだろうか?東京ではあまり聞かないなぁ。。 っと思いながら向かった先は、、、 はやし! はやしは大井町のタワーマンション1階にあるそうめん屋さん。 サイゼの下と言えばミラノ風ドリア好きにはわかるかも。 大井町駅徒歩7分くらい。。。 下神明駅からだと徒歩6分くらい。。。 中は大テーブル2つにカウンター席とおひとり様専用席。食べログ情報だと全25席だけど、間引いてあるような気がします。たぶん、きっと。。。 水は入り口付近にセルフサービス形式。手指消毒液は入口、テーブル、ともにあり。 一風変わった素麺の提供しているのもはやしの特徴。でも普通の冷し…
ラーメンが食べたい!(>_<) ってことで、火影~。 火影は、あの!麺処ほん田さんがプロデュースしたお店。 大井町駅から下神明方面に向かう東急ガード下の商店街の中にあります。 大井町駅徒歩2分くらい。。。 ラーメン気分で訪問したのですが、来る途中で汗をかいたので、ついつけ麺をポチっと購入。トッピングに味玉も注文します。 平日ランチタイムは「大盛無料」or「ご飯無料」とのこと。ご飯を食べに来たわけではないので、ここは大盛で注文します。 平日ランチタイム以外でもつけ麺は中盛りが無料になるようです。 ちなみにつけ麺は、並盛200g、中盛300g、大盛400g、特盛500gとのこと。 「柚子入れますか…
今日は発酵蔵かもし堂からウーバーイーツでデリバリー。 発酵蔵かもし堂は池上線長原駅の商店街の中原街道手前にあるお弁当屋さん。 長原駅徒歩1分30秒くらい。。。 ってゆーか、長原から配達してくれるなんて凄くないですか? 配達先を確認した配達員さん眩暈を覚えたのではないでしょうか?(^^; 待つこと30分くらいで到着。 配達員さん、遠いところ申し訳ない。いつもありがとう!(^0^)/(ただしチップは払いません(笑)) お弁当は安いほうから「梅」「竹」「松」の3種類。 「梅」だとアレだし「松」だと逆にアレなので、間を取って「竹」を注文しました。 今日もステキな1日になりますように🌸っと思いながら、、…
今日のテイクアウトは瑞花な気分~。 瑞花は大井町アトレ6階レストラン街にある和食屋さん。 ちなみに「瑞花」と書いて「みずか」と読みます。 大井町駅直結! 「お弁当は3日前にご予約お願いします」とのこと。 ちょっとハードル高いかな?3日前から予約はちょっと。。。っと思っていたら、、、 だしまきドッグだけ当日OK(お持ち帰りのみ)の文字が。 食べなきゃ!(>_<) って、ことで、買ってきました! オープン・ザ・はこ~(^0^)/
アトレポイント2倍デーだったので今日はアトレ飯。 向かった先は、、、 黒ぶたや! 黒ぶたやは大井町アトレ6階レストラン街にある豚屋さん。 最高級鹿児島産六白黒豚のしゃぶしゃぶが看板料理。 大井町駅直結! 中はテーブル席が全部で40席。(ホームページ情報) 手指消毒は入口に設置。 ランチメニューは結構豊富。 昼間っからしゃぶしゃぶでも良かったけど、注文したのは特選 黒ぶた蒲焼重! とりあえず、、、 (*^Q^)c[]ぷは~ ランチなのでランチビールを飲まねばなりません!(笑) ちゃんとお重で提供されるのがそれっぽいですね。(^^) オープン・ザ・おじゅ~(^0^)/
ポークステーキ丼(香味醤油)野菜セット@松屋【テイクアウト】
雨ね~。 ってことで、手軽に松屋で買い物。 松屋と言っても銀座の百貨店ではありません。牛丼チェーン店の方の松屋なので、デパ地下飯かな?っと思った方は残念!(私が一番残念(^^;) いきつけの松屋でポークステーキ丼が新発売だったので購入です。 いつものように松弁ネットで購入。 松弁ネットだと待たずに買えるのが良いんですよね~(^o^)v ポークステーキ丼は「香味醤油」と「洋風ガーリック」があるとのこと。 日本人なら醤油でしょ!ってことで躊躇なく「香味醤油」を選択。キャンペーン中でご飯大盛が無料のようなので、もちろん大盛りで注文します。 15分後にお店に出向いて受け取り~。
今日のランチは塩ラーメンな気分~。 大井更科! 大井更科は大井町の光学通り沿いにあるお蕎麦屋さん。 まどるとやまなかの間、セブンイレブンの正面にあります。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 中はテーブル席4卓と、入口付近に大テーブルもあります。 ランチタイムは丼と蕎麦のダブルタンスイカブツメニューが主力。タンスイカブツスキーにはたまりません! でも、本日の目的は蕎麦屋が作った塩ラーメン! まぁでもそば屋でラーメンは結構普通ですね。富士そばでも普通にラーメン売っていますし。。っと思いながら、待つこと数分で塩ラ~。
「ブログリーダー」を活用して、yukimura4さんをフォローしませんか?