大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、、、 そんなブログ。
大戸屋@阪急大井町ガーデン店(梅しそ巻きのチキンカツとおろし出汁)【デリバリー】
今日も今日とて出前館飯~。 送料無料祭り開催中だったので、対象店舗の中から有名定食チェーン店の大戸屋からの注文です。 注文したのは期間限定の梅しそ巻きのチキンカツとおろし出汁! 大戸屋なのでご飯は「白ご飯・五目ご飯」で選択できますが、白飯派なのでもちろん白ご飯で! ご飯大盛無料なのでもちろん大盛り注文です! 待つこと30分くらいで到着~。 出汁は別容器で配達されます。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
今日のローソン飯はルパン飯な気分~。 大盛!ガーリックトマトミートボール! ルパン世代としてはこんなの見たら買うに決まってますやん~ヽ(´ー`)ノ 今秋から新番組でルパン三世パート6がテレビ放送するらしいので、前祝にいただくのです! オープン・ザ・ふた~(^0^)/
今日はいきつけのセブンでセブン飯。 すみれ監修にんにく唐玉味噌ラーメンを購入。 セブンとすみれの蜜月関係も結構長いですよね。最近はほん田との癒着っぷりが目につきますが、元祖監修いえばやっぱりすみれです。 セブンのすみれカップ麺も美味しいですからね。唐玉味噌も楽しみなのです! オープン・ザ・ふた~(^0^)/
ココス@品川大井町店(チキンステーキ(ライス付き)(ステーキソース))【テイクアウト】
今日はココスでテイクアウト。 auペイの10%還元キャンペーンをやっていたのでauペイ飯なのです! 本日の注文はチキンステーキ(ライス付き)! webから注文して、指定時間に受け取り~。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
今日のウーバー飯はテンイチな気分~。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) ってことで、いつものようにカウントダウン中の割引店舗の中から、折角なので天下一品に注文です!(^0^)/ 折角なのでチャーハン定食を注文しました。 折角日本人に生まれた以上ダブルタンスイカブツは必須なのです! スープは「こってりスープ・あっさりスープ」で選択可能。 折角の天一なのでもちろん「こってりスープ」をチョイス! 麺の状態は「生麺(調理…
今日もまたまたウーバー飯。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) ウーバーイーツのカウントダウンの割引をから選ぶのは、 またまたまたまた、、、 まるやです!(^0^)/ まるやは戸越銀座にある超絶安くてメッチャ美味しいとんかつ屋さん。 あの!新橋の名店まるやの支店?チェーン店?になります。 結構短期間の間に3回目のまるや飯ですね。 1回目⇒まるや@戸越銀座(特ロースかつ弁当)【デリバリー】 - 大井町とか食とかテイク…
今日のウーバー飯は油そばな気分~。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) いつものようにウーバーイーツの送料が実質無料になるカウントダウンの割引を物色。 値段が比較的安めの油そばに目が留まります。 ってことで、、、 濱虎家! 濱虎家は大井町のすずらん通りにある家系屋さん。 なんと油そばは大盛りは無料とのことなので、当然油そば大盛りを注文です。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
いい加減そろそろ旅行に行きたいのだけど、マスコミが「お前ら全員引きこもれ!外出て良いのは俺らみたいな特権階級だけなんじゃ!ぼけが!!」と散々息巻いているのでなかなかいけません。。 マスコミとか芸能人とか、特権階級はいいなぁ。。羨ましい。。。 特権が無いので、わたしは駅弁で我慢です。 品川駅構内の駅弁屋で購入。今回は大船軒の鯵の押寿し。 大船軒は大船駅にある駅弁屋。大船駅だけじゃなく都内にも各所で販売されています。 大船って横浜だと思っていたのですが、鎌倉市になるなんですね。知らなかったです。。(^^; バイオマスレジ袋だからレジ袋は当然無料。。っと思いきや5円かかります。。。 コンビニのような…
今日のウーバー飯はかつ丼な気分~ www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) まるや! まるやは戸越銀座にある安くて美味しいとんかつ屋さん。 前回「特ロースかつ」をいただいたときに、その圧倒的コスパの良さに感動で打ち震えたお店なのです! あまりにもの感動に前回からさほど時間を絶たずに再食です。 まぁ、カウントダウンの割引に掲載されていたから。ってのが一番の理由という噂もありますが。。。(^^; 前回の記事はこちら⇒まるや@…
今日のウーバー飯は鉄火丼な気分~ www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) 大漁丼家 縁! 大漁丼家は荏原町にある海鮮丼屋さん。 荏原町駅から商店街を旗の台とは逆のほうに進んだところにあります。 荏原町駅徒歩2分半くらい。。。 メニューはなんと53種類!すべての海鮮丼がビックリ価格の880円!(@@)(ウーバーイーツデリバリー価格) テイクアウト価格ならなんとビックリ500円!(@@) テイクアウトはメンドクサイので私は…
今日のウーバー飯はタレカツな気分~。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) 亀ちゃん! 亀ちゃんは新潟タレカツを提供するデリバリー屋さん。 タレカツとは新潟ご当地の名物丼。 自慢の醤油ダレをしっかりと味わって貰えるように、薄く叩いたカツのサクサクとした食感と、そのタレがご飯にしみ込んでいく事で完成される一品です とのこと。 美味しい召し上がり方を熟読。 美味しく食べるには、付属のタレをお好みでカツにかける必要があるら…
いつものようにウーバーイーツの送料無料タイムサービスをチェックしていたら戸越銀座のとんかつ屋さん「まるや」を発見! さっそくポチっとな。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) ウーバーイーツは特定店舗限定で配送手数料無料のカウントダウンセールをやっているので、目当てのお店がカウントダウン中のときはチャンスなのです! ってことで、まるやです。 まるやは戸越銀座の商店街に今年4月にオープンしたとんかつ屋さん。 戸越銀座の…
今日は二回目ファイザーしに大井競馬場へ。 他場開催中のようで、場内では実況が響いていました。 久々に競馬したいなぁっと思いながら。。。 ファイザー後の自分へのご褒美と言えば立会川の吉田家! 江戸時代から続く超絶老舗なおそば屋さん。旧東海道に面したお店です。 前回1回目ファイザーしたときも来てますからね。今回も美味しいお蕎麦をいただくのです! 前回の記事⇒吉田家@立会川(とろろそば) - 大井町とか食とかテイクアウトとか 事前に予約してたので半個室の座敷に通されました。見返り美人の床の間もあります。 まぁ予約したのはGoToイートポイントを使うためなんですけどね! もっと頻繁に使いたいんだけど、…
ファミペイポイント40倍キャンペーン実施中! なので今日はファミ飯~。 豚カルビとねぎの大盛焼きそば! 豚カルビ塩焼きそばと言えば、史上最強のコンビニ弁当として一部のオレの中で殿堂入りしているローソンのめっっっっっさうまいお弁当がありますが、果たしてファミマの豚カルビ塩焼きそばがどこまで迫れるのか。。。(何故か上から目線(^^;) オープン・ザ・ふた~(^0^)/
米がおいしいおにぎり 戸越屋@戸越銀座(Aおにぎり2個セット(しゃけ、カレー))【デリバリー】
今日のウーバー飯はおにぎりな気分~。 ってことで、戸越銀座商店街の中にある戸越屋からデリバリー。 前回食べた時にべらぼーに美味しかったので、今日はべらぼー飯なのです! www.yukimura4.info まぁ、べらぼーといっても、比較対象がコンビニおにぎりなので、世間的にどこまでべらぼーなのかは分かりませんが。。。(^^; Aおにぎり2個セット(味噌汁、漬物付き)を注文。 Aおにぎり2個セットは自分で350円(ウーバーイーツ価格)のおにぎりの中から2個選んでセットにする商品。 しゃけとカレーを選択! それとは別にサービスでひと回り小さいおにぎりが付いて来ました。「おにぎり2個で足りるかな?」…
ファミマ飯~ 冷しとろろ豚肉うどん(半熟玉子入り)! 冷しもとろろも豚肉もうどんも半熟玉子も好きなので、私にとっては好きのオールスターやーっ!って感じの商品! 決して「100円引き」に飛びついたわけでは...(;;゚;∋゚;) オープン・ザ・ふた~(^0^)/
ウェンディーズ・ファーストキッチン@五反田東口店(ウェンディーズバーガーUSAセット)【デリバリー】
menuでちょうど購入金額の30%分のクーポンを配布中だったので、今日のデリバリー飯はmenuで注文です。 app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上 送料とかのことを考えると30%分クーポンなんて大したことは無いので、送料無料のキャンペーンと併用します。 ってことで、ウェンディーズ・ファーストキッチン! ウェンディーズとファーストキッチンっていつの間に合併したんだろ?(^^; っと思いながら、五反田東口店からデリバリー。 ウェンディーズバーガーUSAセットを注文! ウェンデ…
マイカレー食堂@青物横丁(ごろごろチキンカレー+ロースかつ)【デリバリー】
今日も送料無料祭の出前館~。 本日はマイカレー食堂から出前! マイカレー食堂は松屋系列のカレー屋さん。 青物横丁の松のやが、今年3月からマイカレー食堂も併売しているとの話は聞いていたのですが、マイカレー食堂になってから訪問したことがないので、どうなっているかは知りません。。。(^^; そんな青横のマイカレー食堂から注文するのはごろごろチキンカレー! 最低購入金額が1200円なので、本当はいらないけど無理やりロースかつをトッピングします。 辛さは5段階の3番目にあたる「辛口」をチョイスです。 とんかつソースがついてくるのが良いですね。使わないけど。(^^; オープン・ザ・ふた~(^0^)/
今年も夏祭りは続々と中止が決定。 大井町の大井どんたくも中止なんだとか。(T_T) そんななか、出前館で送料無料祭開催中!(8/11~8/17) 参加しなきゃ!(>_<) って、ことで本日の送料無料祭りは舎鈴西小山店から参加! 舎鈴は有名つけめん屋の六厘舎系列のお店。 新馬場の舎鈴は知っていたけど西小山にも店舗があるとは知りませんでした。 何故か新馬場店はアプリに表示されなかったので、西小山店からの注文です。 注文したのは味玉つけめん! この手のつけ麺は必要以上に大量に食べてなんぼだと思っているので大盛りで注文します。 待つこと30分くらいで到着~。
で、で、でーまえかーん♪でまえがすいすいすーい♪ 出前館で8/11~8/17まで送料無料祭開催中! 行かなきゃ!(>_<) て、ことで本日は出前館で注文したのは野郎ラーメン! HPで確認したところ、国内に10店舗、中国に6店舗を数えるグローバルなお店のようですね。なんとカップラーメンまで出しているみたい。 まぁ私は大森店しか知りませんが...(^^; でもHPに大森店は載っていません。おかしいと思って調べてみらた大森店はだいぶ前に閉店しちゃっているみたいなんです。。。 ・・・じゃー、この出前はいったいどこから来たんだろ?...(;;゚;∋゚;) そんな怪談チックな大森店から注文したのは豚骨野郎…
今日も配達飯~。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) 今日の配達はウーバーイーツでブルドック。 ブルドックは大井町の東小路にある洋食屋さん。 大井町で一番有名なお店ではないでしょうか? ブルドックの看板には「大井一うまいやすい」と書かれているのですが「大井一有名」が正しい表現かと。(笑) そんな一番有名なブルドックから注文するのは一番有名メニューのメンチカツ! ブルドックと言えばメンチカツなのです! 待つこと30分…
あさてー。 ってことで、松屋の朝定です。 私の記憶によると以前は朝定食のテイクアウトは出来なかったと思うのですが、いつの間にか朝定もテイクアウト可能になったんですね。 やっぱりご時世的なことかしら? すき家とか吉野家も今は朝定もテイクアウト出来るのかな? いつものように松弁ネットで注文! 松弁ネットだと店で待たなくて良いというのもあるけど、7/20~8/31まで20%松弁ポイント還元!とのことなので、ポイント厨としては松弁ネット1択なのです! 注文したのはソーセージエッグ朝弁当(お新香)! 指定時間でお持ち帰り~。
今日も600円引きクーポンを使うためにmenu~。 有効期限は1週間。短いよ~(>_<) app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上 ってことで、今回はそば切り うちばからデリバリー。 うちばは青物横丁にある立食いそば屋さん。立食いなのに二八そばを提供しているお店です。 どのそばも美味しいのですが、ビジュアル的に有名なのは肉そば! 本日はその肉そばを冷しで注文してみました。 待つこと25分くらいで到着~。 注文は「冷し肉そば」だけで良かったのですが、1500円以上注文しないと…
いきなりステーキ@大森ララ店(リブロースステーキ160g)【デリバリー】
前回貰ったmunuの600円引きクーポンを使わないと期限切れになっちゃうので今日はmenu~。 app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上 折角なので贅沢に行きましょう!ってことで、ご馳走と言えばビフテキな世代として選んだのはいきなりステーキ!大森ララ店からのデリバリー注文です。 大森ララは大森駅北口直結の商業施設。そう言えば、いきなりステーキあったなぁ。。っと思いながら、待つこと30分くらいで到着~ 注文したのはリブロースステーキ160g。 そう言えば「ビフテキ」って言葉、…
今日はセブンの監修飯~。 銀座デリー監修ハンバーグカレードリア! 銀座デリーは銀座にあるカレーの名店。「カシミールカレー」と聞けばデリーを連想する、そんなお店。 そんなカレーの名店の監修したカレードリア! ちなみに銀座デリーのメニューにドリアはないと思います。。。たぶんですが。。。
今日の気分は駅弁気分~。 駅弁屋! 品川駅構内の駅弁売ってるところ。 品川駅構内を新幹線ホーム方面にずーっと進んだ横須賀線ホーム手前くらいにあります。 誰のせいだか知らないけど、最近旅から遠のいているんですよね~。旅好きとしては辛いところ。 ってことで、夏なので旅気分な駅弁なのです! ちなみに私個人の考えとしてはマスコミのせい!だと思います。。。(^^; そんなマスコミの言うことなんか一切信じないぞ!なワタクシが購入したのは牛肉弁当! 牛肉弁当はJR東日本クロスステーションが提供しているお弁当。 旧NREですね。もっと我々世代向けに分かりやすく言うと旧日食になります。(日食みんな知ってるよね?…
今日の食事は自販機飯な気分~。 noodle-tours.com ヌードルツアーズ! ヌードルツアーズは全国の有名ラーメンを味わえる冷凍自販機サービス。 あの!丸山製麺が運営しています。 大井町のヌードルな設置場所は、タワーマンション「シティタワー」の裏手の駐車場の一画、光学通りから魚彩由良鼎の前を過ぎて進んだ先、ギグレットの裏手の先、あたりにあります。 わかりやすくgooglemapに例えると、、、 このあたり。。。(笑) 多分設置場所や商品の入れ替えでラインナップも変わってくると思いますが、大井町でのこの日のヌードルツアーズのラインナップは、、、 ・らーめんバリ男(らーめん) ・カネキッチ…
今日は監修~。 博多一双監修 博多豚骨ラーメン! ローソンから発売中の監修ラーメンです。 一双は本場博多の博多ラーメン屋さん。 本場の味をコンビニで!なのです!
今日のウーバー飯はバリ男! 私自身は5月に大森に新店舗がオープンしたことで初めて名前を知ったのですが、実は国内外に全部で7店舗を数える知る人ぞ知るお店のようです。 www.ubereats.com 初めてUberEatsで注文される方はプロモーションコードに「eats-d80tdy」を入力していただくと、今なら1800円オフ!な上に私のテンションが5ランクくらい上がります(笑) 注文したのは味玉ラーメン! 1200円を超えないと配達料無料にならないので、いつものように本当はいらないけど無理やりチャーシュー1枚追加です。 バリ男は二郎インスパイヤ系のお店とのこと。略してジロスパイヤ系。(オレ語)…
俺たちの牛角!(^0^)/ app.menu.jp 初めてmenusで注文される方は招待コード「tpg-afy9n4」を入力していただくと、今なら2000円分の割引クーポンが貰えます。その上私のテンションが5ランクくらい上がるという特典付き!(笑) みんな大好き牛角からmenuでデリバリー。 なぜ牛角かと言うと、、、 配達料が無料だったからーっ!(>_<) munuはたまに店舗限定の配達料無料キャンペーンをやっているので、注意深くチェックしているとお得情報をゲットできるのです! ってことで、品川の牛角からデリバリー。 大井町にも牛角はありますが、menuデリバリーの店舗にはなかったので品川から…
行きつけのファミマでファミマ飯。 家から一番近いコンビニがファミマなので、どうしてもファミマ飯が多くなりがちです。 セブンは美味しいけど、斬新な新商品弁当があまり出ないイメージ。それと最近だと上げ底なイメージもあるかな? 個人的にはローソン派なんですが、3社の中で家から一番遠いので、そこまで行くなら普通にお店行くし。って感じかなぁ。。。 って、ことで、、、 炒飯&だし唐揚げ弁当を購入! こう見えて私、唐揚大好きなんです~。 オープン・ザ・ふた~(^0^)/
「ブログリーダー」を活用して、yukimura4さんをフォローしませんか?