chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるしゅみ鉄道資料館 https://note.com/yurusyumi01

ライトな鉄道ファンが鉄道の話題をゆる~く綴ってます。 神戸電鉄を応援してます。

ゆるしゅみ鉄道資料館
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • 【神戸電鉄】2023年07月 3000系 登場時復刻塗装 メモリアルトレイン お披露目会 その1

    神戸有馬電気鉄道が湊川~有馬温泉間で営業を開始して今年で95周年。 神戸電鉄では鉄道開業95周年を記念した数々のイベントを計画しており、 その第1弾として、 「メモリアルトレイン 3000系 (復刻塗装) お披露目イベント」が 2023/7/29に谷上駅で開催されました。 神戸電鉄3000系は、 保有車両数100両突破を記念して1973年に製造されました。 3000系が登場して今年でちょうど50年ということもあり、 今回、3000系登場時のカラーリングが再現されました。 3015F 現行塗装 (2021年 鈴蘭台駅にて) 復刻塗装車の対象に選ばれたのは3015F。 上記写

  • 【神戸電鉄】2023年07月 大池駅 上りホーム上屋延長工事完了!

    2023/7/5に訪問した時には、 上りホームの上屋延長工事が進められていた神戸電鉄大池駅。 その後の様子を確認するため7/17に見てきました。 ちょうど、この日は駅前ロータリーを開放し、 “大池駅前縁日” という地域振興イベントが開催されていました。 大池中ブラバン部の演奏、地元フラダンスチームのパフォーマンス、 クレープ屋の移動販売、カレーやパンの販売、スーパーボールすくいなど、 たくさんの子どもやお年寄りがイベントを楽しんでおられました。 上り新駅舎にはシンク付きの小さな多目的スペースが設けられており、 今回はそこでカレーなどの販売が行われていました。 また、駅前

  • 【神戸電鉄】2021年03月 デ1100形1109F

    2021年03月 神戸電鉄 有馬線 有馬温泉駅 デ1100形 1109F 1100 神鉄初の3両固定編成として、1969年に登場したデ1100形・サ1200形。 1972年までに3両編成✕13本が製造されました。 1109Fは1970年に竣工し、1990年に冷房化されました。 さらに2004年にワンマン化され、現在は前照灯もLED化されました。 デ1100形・サ1200形は両開きの2扉車。 転落防止幌は2000年から阪急タイプのモノが設置されていましたが、 2009年に写真のような南海タイプに変更されました。 こちらは運転台の様子。 車内はロン

  • 【神戸電鉄】2023年07月 大池駅 踏切拡幅完了&上りホーム上屋の延長工事中!

    2020年9月から続いていた神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化工事。 2021/2/1に下り新駅舎、2022/12/17に上り新駅舎が供用開始され、 2023/3/25には駅前広場の供用も開始されました。 その後も引き続き、 駅前の大池第1踏切拡幅工事がすすめられていました。 踏切拡幅工事が6月末完了予定ということで、 2023/7/5に大池駅に行ってきました。 手前の円形駅舎が上り新駅舎。 そして新しく整備された駅前広場。 奥の長細い駅舎が下り新駅舎です。 駅前にあるのが大池第1踏切。 踏切は駅舎側に拡幅されていました。 拡幅された部分には点

  • 【神戸電鉄】2020年3月14日改正 葉多駅 時刻表・ダイヤ紹介

    今回は、神戸電鉄葉多駅の2020/3/14ダイヤ改正時の時刻表をご紹介。 このダイヤは2020/3/14から2021/3/12まで使用されていました。 神戸電鉄葉多駅 概要 路線:神戸電鉄 粟生線 所在地:兵庫県小野市葉多町字家ケ内 標高:34m 1952/04/10 粟生線小野~粟生間延伸開業により、葉多駅開設 1966/04/19 粟生線2連→3連化 1968/04/07 神戸高速鉄道南北線(湊川~新開地間)開業・乗り入れ 2001/06/23 粟生線志染~粟生間 3連→4連化 2020/03/14改正ダイヤ 主な変更点 2020/03/14改正ダイヤの主な変更

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるしゅみ鉄道資料館 さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるしゅみ鉄道資料館 さん
ブログタイトル
ゆるしゅみ鉄道資料館
フォロー
ゆるしゅみ鉄道資料館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用