昨日から左瞼がピクピク、ピクピク痙攣している。これがまぁ、鬱陶しいったらありゃしない! 瞼の痙攣に加え、目は霞んでるし、ドライアイで目はシバシバしてるし、老眼だし…盆と正月が一気に来たようだってよく言うけれど、どうやら私の左目も盆と正月なら
mitoさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、mitoさんをフォローしませんか?
昨日から左瞼がピクピク、ピクピク痙攣している。これがまぁ、鬱陶しいったらありゃしない! 瞼の痙攣に加え、目は霞んでるし、ドライアイで目はシバシバしてるし、老眼だし…盆と正月が一気に来たようだってよく言うけれど、どうやら私の左目も盆と正月なら
最近は本当に何をするのも億劫。平日、仕事が終わると何処にも寄らずに真っ直ぐ帰宅する。ご飯を食べてボーッと過ごし、お風呂に入り再びボーッとしてたら、あっちゅー間に寝る時間。正直、お風呂に入るのだって面倒。自分で自分の尻を叩いて、気分を奮い立た
30代半ばから徐々に増えてきた白髪。白髪を見つけたら毛抜きで抜く、見つけたら抜くを繰り返していた。私の中では、この頃の白髪は一種のイベントみたいなものだった。私もいろいろと苦労してるんだわ〜そんなことを言いながら、黒髪の中にひょっこり出てく
部屋が、とっ散らかっている。だいたい部屋の中が荒れている時ってのは、頭の中も散らかり放題、荒れ放題。そんな時は考えがまとまらないので、何をやってもダメだし、なんにもしたくない。なので部屋を片付ける気力なんて、これっぽっちも起こらないのだ。
仕事で認められたい私はあの人より、こんなに頑張ってるのに何で報われないの?そう愚痴っては踠いてる子の姿を目にすると居た堪れない気持ちになる時がある。 彼女はきっと誰かに必要とされたくて、褒められたくて仕方がないんだ。どうやら自分で自分を可愛
ストレス発散の方法って人それぞれだと思う。旅行に行くことで発散できる人美味しいものを食べることで発散できる人推し活で発散する人買い物で発散する人 そうやって自分なりの対処法を身につけている人が羨ましい。最近の私は、上手くストレスが発散できず
いやね、久々にきてます。腸の具合が悪いの何のって… 腸がね、グーグー、ブーブーうるさいのなんの。急に寒くなり胃腸が冷えてるってのもあるのだろう。でもそれだけじゃない。ストレスが原因で腸が悲鳴を上げてるのかもしれない。私の腸は繊細すぎるほど繊
たまにLINEに送られてくる知人の子供の写真や動画。あれって非常に困る。 これが身内の子供だったら全然問題ない。寧ろ可愛いな〜なんて、目尻を下げながら眺めていられる。けれど知人の子となると話は別。正直、全く興味がないし反応に困ってしまうから
年々、人付き合いが億劫になってきている。最近の私は小さな小さな人間関係の中だけで暮らしている。元々、友人が少ないタイプのくせに、更に人間関係を縮小してどうする、私…!?これでは流石にヤバいと思いつつも、今の自分にとっては最善の選択である気も
着る服がない… 暑すぎた夏もようやく終わり、迎え衣替えをしながら途方に暮れる。 正確には着れる服がない。いや、もっと言うと何を着ても似合わないのだ。 クローゼットの中には、ギッシリと服が詰め込まれている。その中からアレやコレやと引っ張り出し
世の中には機嫌が安定していない人ってのがいる。そして私はそんな機嫌が安定していない人ってのが大の苦手だ。まぁ誰だってそうだろうけど… これが同じ会社の人となると本当に困る。そんな人に限って上司だったりするから更に困る。 いつもイライラ、ため
本当にくだらない話なんですがね… 私の太ももにはホクロがある。座るとちょうど視界の入る場所にそのホクロはあるんですが、そのホクロから一本、毛が生えてる。本当はダメなんだろうけど、その存在に気付いてしまった瞬間ついつい抜きたくなるのがホクロ毛
私、中身はおっさんなんでぇ〜 そう言う女性、たまに居ませんか?そういう人に限って、決まってオンナの中のオンナって人が多い気がする。きっと、そう思ってるのは私だけじゃないはず。 昔、働いていた職場に居た女性なんて典型的なソレだったその女性は事
前回からの続きにはなりますが病院、行ってきました。 といっても今の時代、思い立ったらすぐに病院で診てもらえる訳でもなく…予約をそれなりのプロセスを踏んでからじゃないと受診できないのが歯痒いところ。そして有り難いやら困るやら、メンタルクリニッ
世の中には電話が苦手な人って多いと思う。かく言う私も苦手だし大嫌いです。 自分が分かってることに対して答える自分が知りたいことを聞くために電話する身勝手な話だけど、それならばまだマシ。それでも百歩譲って感じだけど… でも仕事の電話ってそう言
なんか最近、妙に不安感に襲われることが多い。喉にも何か異物感があるし何とも言い難い胸がワサワサする感じ?こういのを焦燥感って言うのかしら? とにかくあのイヤ〜な感じに、よく似てる。パニック障害だった、あの頃のイヤ〜な感じ。 そういや去年も、
時の流れに身を任せすぎてたら2023年が終わってた。てか、歳を取ると時間の流れが早いっていうけど本当に早い。ボーッとしてたら、すごい速さで季節が過ぎていく。昨年は、だらだらと暑い日が続いてたせいで、いつまでも夏気分で呑気に過ごしてた。ようや
ここ数日の間で急激に寒さが増し、足元の冷えを感じる様になった。この夏はあまりの暑さにスリッパを放り出し素足で家中を歩いていた。そのため春夏用にと購入していたニトリのスリッパは夏の間、下駄箱の中で待機していた。ようやく日の目を見たのが10月中
友人の恋愛相談は正直言って面倒くさいと思うのは私だけでしょうかね?それもそんなに仲良くない友人だと殊の外、面倒くさい。 10代の頃は友人とたわいもない恋バナや恋愛相談したりされたりするのが楽しかった。お互い好きな男の子のことをキャッキャ言い
基本、占いは信じないようにしている。毎朝、出勤前にテレビから流れてくる今日の運勢。若い頃は順位に一喜一憂したものだが、この歳になると全く気にならなくなった。例えば私が牡牛座だとして「今日の牡牛座は12位です」って言われても無問題(古っ)12
私、中身はおっさんなんでぇ〜 そう言う女性、たまに居ませんか?そういう人に限って、決まってオンナの中のオンナって人が多い気がする。きっと、そう思ってるのは私だけじゃないはず。 昔、働いていた職場に居た女性なんて典型的なソレだったその女性は事
前回からの続きにはなりますが病院、行ってきました。 といっても今の時代、思い立ったらすぐに病院で診てもらえる訳でもなく…予約をそれなりのプロセスを踏んでからじゃないと受診できないのが歯痒いところ。そして有り難いやら困るやら、メンタルクリニッ
世の中には電話が苦手な人って多いと思う。かく言う私も苦手だし大嫌いです。 自分が分かってることに対して答える自分が知りたいことを聞くために電話する身勝手な話だけど、それならばまだマシ。それでも百歩譲って感じだけど… でも仕事の電話ってそう言
なんか最近、妙に不安感に襲われることが多い。喉にも何か異物感があるし何とも言い難い胸がワサワサする感じ?こういのを焦燥感って言うのかしら? とにかくあのイヤ〜な感じに、よく似てる。パニック障害だった、あの頃のイヤ〜な感じ。 そういや去年も、
時の流れに身を任せすぎてたら2023年が終わってた。てか、歳を取ると時間の流れが早いっていうけど本当に早い。ボーッとしてたら、すごい速さで季節が過ぎていく。昨年は、だらだらと暑い日が続いてたせいで、いつまでも夏気分で呑気に過ごしてた。ようや
ここ数日の間で急激に寒さが増し、足元の冷えを感じる様になった。この夏はあまりの暑さにスリッパを放り出し素足で家中を歩いていた。そのため春夏用にと購入していたニトリのスリッパは夏の間、下駄箱の中で待機していた。ようやく日の目を見たのが10月中
友人の恋愛相談は正直言って面倒くさいと思うのは私だけでしょうかね?それもそんなに仲良くない友人だと殊の外、面倒くさい。 10代の頃は友人とたわいもない恋バナや恋愛相談したりされたりするのが楽しかった。お互い好きな男の子のことをキャッキャ言い