chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mochikichi
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 2023.8 裏磐梯の旅(5日目・最終日) 〜 夏休みの宿題&帰路 〜

    夏休みの最後を過ごした裏磐梯。今日はとうとう最終日です。 チェックアウトは10時。キャンプ場としてはちょっと早めのチェックアウト時間ではありますが、どうせ子ども達は5時は起きています。カヌーは昨日のうちに片付けてしまったし、特にやることもないのでひたすらまったり。 パパも5日間の余韻を楽しみながらボチボチと撤収作業を進めていきました。 夏休みの宿題&帰路 備忘録 夏休みの宿題&帰路 やっぱり5時起床。 パパは湖を眺めながらまったりと朝のコーヒー。 子ども達ものんびり。 肌寒いくらいの気温だったので、フリースを着ると気持ちのいいくらいでした。子ども達もタオルのぬくもりを楽しみながら、湖の眺めての…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(4日目) 〜 お魚、釣れた! 〜

    今日は(今日も?)お出掛けはしません!キャンプ場で遊びますっ! やっぱり今日もカヌー 備忘録 やっぱり今日もカヌー 朝は涼しいです。 8月とは思えないい気持ち良さ。最高です! 朝一番。 今日もまずは出艇! きたぁ〜! やっぱり今日も暑くなりそうだ。 そして、今日も磐梯山が丸見えです。 余計に登りたくなってきてしまいました。こんな青空の下で山頂に立ったら気持ちいいだろうなぁ〜。 のんびりと朝ご飯。 パパがホットサンドを担当しました。 どうやら、子ども達はお友達が出来た様子。小学6年生のお兄ちゃんがザリガニ釣りをしていて、付いて回っていました。 昔は人見知りが激しかったんだけど、いつからこんなに人…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(3日目) 〜 猪苗代湖で湖水浴 〜

    「2023.8裏磐梯の旅」、3日目です。 今回の裏磐梯では「ひたすらキャンプ場でのんびりする」という予定でしたが、一つだけお出掛けを計画していました。それは猪苗代湖での湖水浴です。 裏磐梯には湖が点在しているものの、子どもが湖水浴を楽しむのに適した湖はありません。逆に日本で4番目に大きい湖である猪苗代湖には、遠浅のいい砂浜が点在しているんです。車を走らせればそこまでの距離は1時間ほど。遠いという程の距離ではありません。 という訳で、今日は猪苗代湖で湖水浴を楽しんだ一日となりました! まずはカヌー 猪苗代湖で湖水浴 備忘録 まずはカヌー 朝はいつも通りの5時起床。 涼しいです。 という訳で、 と…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(2日目) 〜 長女、独り立ちに向けて特訓 〜

    裏磐梯の旅、2日目。今日もどこにも行きません!キャンプ場で遊びまくる一日にしたいと思います。 子ども達はねぇ、それが一番楽しいみたいなんです。観光に出掛けようとすると、ブーイングの嵐になるんですよ。 せっかくキャンプに来たのにぃ…。 って。 そんなこんなで、今日はキャンプ場前の湖で長女にカヌーの特訓をすることにしました! 長女、独り立ちに向けて特訓! 備忘録 長女、独り立ちに向けて特訓! 朝です! 今日も暑くなりそうだなぁ〜。 パパが目を覚ました時、子ども達はすでに釣りを始めていました。 しかし、やっぱり釣れないみたい。何がいけないんだろうねぇ〜。 今日はママが最初に出艇。 次女と長男を乗せて…

  • 2023.8 裏磐梯の旅(1日目) 〜 カヌー三昧な一日 〜

    裏磐梯にやって来ました!毎年必ず遊びに行く、我が家が大好きなキャンプ地です。 色々な季節に遊びに来ましたが、やっぱり夏がいいですねぇ。なんたって水遊びが出来るし、夜は天然クーラーで快眠出来るし。 という訳で、夏休みも残りわずかの8月下旬。トレーラーを牽いて裏磐梯に行ってきました! カヌー三昧な一日 備忘録 カヌー三昧な一日 朝7時にチェックイン。そして、設営完了!気温は23℃です。 何度来ても気持ちいい。やっぱりここは最高です! 子ども達は早速、釣り竿を持って桟橋へ。 パパはのんびりとコーヒーブレイク。 「至福のひととき」です。 子ども達が戻ってきたので朝ご飯。 今日は全然釣れないそうです。昨…

  • 2023.8 箱根ユネッサン 〜 新規オープンの「流れるプール」を満喫 〜

    お盆のど真ん中。「箱根ユネッサン」に行ってきました! 混んでいるのは確実だから悩んだのですが、天気予報を見ると荒天とのこと。それなら客足が遠のくかも!?と期待して行ってみることにしました。 結果的には…混んでましたねぇ(笑)。けれど、子ども達は十分楽しめたみたいです。やっぱり水遊び一番だね! 7月にオープンした「流れるプール」で初流れ! 備忘録 7月にオープンした「流れるプール」で初流れ! 荒天という程ではないけれど、ポツポツと粒の大きい雨が落ちています。まぁ、これくらいなら楽しめるかな。 オープン時間から30分程遅刻しての到着となりましたが、駐車場にはかなりの車の数。う〜ん…天気はあまり関係…

  • 2023.8 青森の旅(14日目・最終日) 〜 帰路・小川原湖(青森)→自宅(神奈川) 〜

    「2023青森の旅」最終日です。今日は神奈川までの850kmを一気に走り抜けることにしました。 途中で、1泊することも考えたんですけどねぇ…連日、この暑さです。高速のSA等で窓を開けたらトラックの音で寝られないし、高速を降りて寝床を探すのも面倒な話です。という訳で、一気に走ってしまうことにしたのでした。 850km…結構あるよなぁ。頑張るぞっ! 三沢オートキャンプ場、出発! 三陸道へ 常磐道へ 圏央道へ 備忘録 三沢オートキャンプ場、出発! 三沢オートキャンプ場で迎えた朝。 今日の夜には神奈川の自宅にいるのかと思うと、なんだか不思議です。 朝ご飯はコーヒーとグラノーラで簡単に。 そして、焚き火…

  • 2023.8 青森の旅(13日目) 〜 小川原湖湖水浴 ・シジミ採り〜

    今日の三沢市の予想最高気温は37℃とのこと!ここ1周間、ずっと暑い日が続いていたけれど、今日はその中でも特に暑いようです。どうなっちゃうんだろう? ただ幸いだったのは、今日は湖水浴を楽しむ予定だったことです。暑すぎて干からびないか心配もありましたが、水と戯れることでなんとか気は紛れるかもしれません。 そんなこんなで、湖を満喫した「2023青森の旅」最後のお話です! キャンプ場の朝 小川原湖湖水浴 道の駅おがわら湖 三沢市民の森温泉浴場 最後の夜 備忘録 キャンプ場の朝 子ども達は起き上がるなり、アスレチックへ遊びに行ってしまいました。 ママが朝ご飯を作ってくれ、パパはゆったりとブレックファース…

  • 2023.8 青森の旅(12日目・後半) 〜 三沢オートキャンプ場 〜

    「三沢オートキャンプ場」にやって来ました。今回の「2023青森の旅」で最後の訪問地になります。いやはや…来てみてビックリ。なんて素敵なキャンプ場なんでしょ〜。 今回の旅行では5カ所のキャンプ場を利用しましたが、どこもとても快適なキャンプ場でした。我が家の場合、キャンプ場を利用する目的は宿泊地としてだけでなく、「そのキャンプ場に行くこと自体が楽しみ」のようなところもありますので、今回の旅行では「大当たり」の連続で本当に楽しく快適な毎日になりました。 さて、ここ「三沢オートキャンプ場」には2泊の予定です。 三沢オートキャンプ場 備忘録 三沢オートキャンプ場 とてつもない敷地面積のキャンプ場です。 …

  • 2023.8 青森の旅(12日目・前半) 〜 尻屋崎 〜

    今日も移動日です。 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」は本当に快適なキャンプ場でした。わずか1泊だけの滞在だったことが残念でなりませんが、この先も予定があるので出発することにします。 さて、今日、最初の目的地は尻屋崎。寒立馬を子ども達に見せてあげたくてね。以前、宮崎で都井岬に行った時も子ども達は大喜びでした。ここでも楽しんでくれるといいな。 そんな訳で、今日は下北半島をぐるりと半周する一日です。 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」を出発 尻屋崎灯台 備忘録 「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」を出発 それにしても快適なキャンプ場でした。 ご覧の通り、サイトは手入れのされたきれいな芝生。シャワーや…

  • 2023.8 青森の旅(11日目・後半) 〜 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 〜

    今日の宿は下北半島・むつ市の北側にある「早掛レイクサイドヒルキャンプ場」です。 ホームページで見た時も「きれいなキャンプ場だなぁ」と思ったけれど、行ってみたらこれまためちゃくちゃ快適なキャンプ場でした。1泊しかできなかったことが悔やまれる程でしたよ。 「2023青森の旅」もいよいよ後半戦です! 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 備忘録 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 到着するなり、 自転車を下ろしてぇ〜! とのこと。 どこのキャンプ場でも自転車が大活躍しています。この日も到着するなり長女と次女はさっさと自転車を漕いで遊びに行ってしまいました。 そしたら、 長男が手伝ってくれるじゃないですか!? …

  • 2023.8 青森の旅(11日目・前半) 〜 恐山・菩提寺 〜

    今日は移動日です。青森市内から下北半島を目指します。 お楽しみは「恐山」。パパもママも10年前にここを訪れた時の記憶はかなり鮮明で、今回はぜひ子ども達を連れていってあげたいと思ったのでした。 という訳で、今日は今回の旅行では珍しくデリカD:5+AVIVA472PKを100km以上走らせた一日となりました! モヤヒルズオートキャンプ場出発 恐山 〜 天国と地獄のお散歩 〜 備忘録 モヤヒルズオートキャンプ場出発 モヤヒルズでの最後の朝です。 今日は移動距離が長めなのと、今日泊まるキャンプ場は1泊だけの予定なのでそちらでゆっくりしたいという思いもあり、早めに出発することにしました。 相変わらず早起…

  • 2023.8 青森の旅(10日目) 〜 酸ヶ湯温泉・ 長男3歳の誕生日・青森花火大会〜

    今日の最高気温は31℃とのこと。昨日より4℃も低い予報です。30℃って結構暑いハズなんですけどねぇ…「今日は随分と楽だな」なんて感じてしまった一日でした。 さて、今日は「青森ねぶた祭」の最終日です。パパは昨日の「跳人」で全身がガタガタになってしまいました。ということで、午前中は温泉でのんびり。そして、昼間はキャンプ場でのんびりしながら長男の誕生日パーティー。そして、夜は「青森ねぶた祭」の最後のイベントである花火大会。ということで、のんびりしているようで結局は忙しい一日となりました! 酸ヶ湯温泉 長男・3歳の誕生日 青森花火大会 備忘録 酸ヶ湯温泉 朝、目が覚めた瞬間…全身が動きませんでした。筋…

  • 2023.8 青森の旅(9日目・後半) 〜 青森ねぶた祭り 〜

    いよいよです!今回の旅で一番のお楽しみだった「青森ねぶた祭」です! 「青森ねぶた祭」の魅力はたくさんあると思いまが、その中の一つは誰でも参加できることではないでしょうか。衣装さえきちんと身につければ、申込み等なしでその場で団体に入れてもらうことができるんです。そして衣装はというと、市内にレンタル屋さんがたくさんあり、レンタル・着付け・荷物預かりまでしてくれるんです。 という訳で、今日は家族みんなで跳人として「青森ねぶた祭」に参加することにしました! まずは駐車場の確保 衣装のレンタル お目当ての団体は? よぉ〜し、跳ねるぞぉ〜! 備忘録 まずは駐車場の確保 今回、「モヤヒルズオートキャンプ場」…

  • 2023.8 青森の旅(9日目・前半) 〜 ねぶたの家ワ・ラッセ 〜

    今日は「青森ねぶた祭」を満喫する一日です! 新型コロナの関係により規模を縮小していた「青森ねぶた祭」ですが、今年は4年ぶりの通常運行とのこと!そして、8月2日〜7日まで6日間に渡って開催されてきた今年の「青森ねぶた祭」も、夜間運行は今夜が最終日。ということで、盛り上がること間違いなしです! ということで、今日の午前中は青森市内にある「ねぶたの家ワ・ラッセ」で「ねぶた」のことを事前学習し、夜は「ねぶた祭」に跳人として参加して楽しむことにしました! ねぶたの家ワ・ラッセ 備忘録 ねぶたの家ワ・ラッセ キャンプ場から山を下り、青森市内へやって来ました。 「モヤヒルズ」から「ねぶたの家ワ・ラッセ」(青…

  • 2023.8 青森の旅(8日目) 〜 三内丸山遺跡・モヤヒルズオートキャンプ場 〜

    今日はつがる市の「つがる地球村オートキャンプ場」から青森市の「モヤヒルズオートキャンプ場」へ移動します。その距離はたったの57km。さて、その間はどこに寄り道しよう? と考えて「三内丸山遺跡」を見学することにしました。「昔の家」が大好きな我が家の子ども達。「縄文時代」まで昔になってしまうとどのように興味を持つのか未知数でしたが、いい経験になるでしょう。歴史の教科書にも出てくるしね! という訳で、14日間に及ぶ「青森の旅」のちょうど折返し地点となった今日は、青森市を目指しました! 「つがる地球村」を出発 道の駅・もりた 三内丸山遺跡 モヤヒルズオートキャンプ場 備忘録 「つがる地球村」を出発 い…

  • 2023.8 青森の旅(7日目・後半) 〜 五所川原立佞武多 〜

    今日は五所川原立佞武多の初日です。 「立佞武多」これは、「たちねぷた」と読みます。青森は「ねぶた」、弘前は「ねぷた」であることは知っていましたが、「立佞武多」というものは知りませんでした。 その名の通り、縦に長い立佞武多はその高さが20m以上。その圧倒的な高さは青森のねぶたとはまた違った迫力があるんだとか。しかも、今年は4年ぶりの通常運行とのこと。それはそれは、いいタイミングで遊びに来ることができました。 という訳で、今夜は「立佞武多」を楽しみに、五所川原の町へ繰り出しました! 五所川原立佞武多 備忘録 五所川原立佞武多 午前中は岩木山に登り、お昼過ぎにはキャンプ場に戻ってきました。夜は立佞武…

  • 2023.8 青森の旅(7日目・前半) 〜 岩木山 〜

    岩木山に登りました! 岩木山は青森県の西部に位置する標高1625mの山。そして、その山容から「津軽富士」とも呼ばれており、青森県の最高峰です。 パパがこの山に大きな魅力を感じてしまったのは、8合目までは車で、9合目まではリフトで上がることができ、9合目から山頂までのコースタイムは40分ということでした。子連れの登山なので、やっぱり「お手軽」に楽しみたいものです。子ども達が「まだ歩くのぉ〜?」なんて言い始めてしまったらお互いに楽しくないですから…。 という訳で、今回の旅行の中で唯一の登山となった岩木山のお話です! 岩木山 〜 お手軽に登れる青森県の最高峰 〜 備忘録 岩木山 〜 お手軽に登れる青…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・後編) 〜 五所川原花火大会 〜

    今年の夏はどこで花火を見られるかなぁ〜?と思っていたら、タイミングよく「青森の旅」の道中で見ることができました。 今夜の花火は、明日から始まる五所川原立佞武多の前夜祭として行われるのだとか。「棚から牡丹餅」って感じのいいタイミングです。 さてはて、今日は朝から動きまくりでお疲れではありましたが、夜もまたお出掛けという超多忙な一日となったのでした。 五所川原花火大会 備忘録 五所川原花火大会 問題は「どこで花火を見ようかな〜?」ということでした。できるだけ近くで見たいのは当然ですが、車であまり近くまで行ってしまうと帰りの渋滞が大変、というジレンマがあります。 そんな中、ママがネットで調べてくれま…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・中編) 〜 青函トンネル記念館・竜飛岬・青函トンネル入口広場 〜

    津軽鉄道の旅を楽しんだ後は、デリカで津軽半島を北上しました。目指すは竜飛岬。「走り屋」のパパとしては、やはり先端を目指したくなってしまうんですよねぇ〜。 そして、もう一つの目当ては青函トンネルです。パパが鉄道好きになったきっかけは小学6年生の時に家族旅行で乗った「寝台特急・北斗星」でした。なので、青函トンネルにはとても深い思入れがあるんです。トンネルの全長「53.85km」という数字は今でも頭の中にしっかりと刻まれています。 という訳で、「青函トンネル」と聞くだけで当時の記憶が蘇り、今からワクワクだったのでした! 眺瞰台 青函トンネル記念館 竜飛岬 青函トンネル入口広場 備忘録 眺瞰台 津軽鉄…

  • 2023.8 青森の旅(6日目・前編) 〜 つがる地球村アスレチック・津軽鉄道 〜

    今日は津軽半島を一周ドライブ。そして、完全に「パパの趣味の日」です!申し訳ありませんが、家族にお付き合いいただく1日になりました。 主な目的地は「津軽鉄道」、「青函トンネル記念館」、「竜飛岬」、「青函トンネル入口広場」の4箇所。強いて言えば、長男が鉄道に興味を持ち始めているから楽しんでくれるかなぁ。というところでもあります。 さて、今日はたくさん走るぞぉ〜♪ まずはアスレチック 津軽鉄道の旅 備忘録 まずはアスレチック 今日も暑くなりそうです。 今更気が付きましたが、今回のサイトはトレーラーの前方が東。後方が西でした。そして、画像のようにタープを張ってありますので…「朝も夕方もタープの下に日陰…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・後編) 〜 つがる地球村オートキャンプ場 〜

    津軽半島方面での宿は「つがる地球村」です! こちらは、キャンプ場ガイドの本で見つけた高規格キャンプ場でした。「高規格」と聞くとキャンプのイメージからかけ離れてしまうところもあるのですが、実際のところ小さな子どもがいたり、旅行中の宿として使うことを考えるととてもありがたいです。 我が家としては、シャワーがあることと、コインランドリーがあることが高ポイント。だって、お風呂や洗濯のために車を出すとそれだけでかなりの時間を要してしまうじゃないですか…。 そして、ここ「つがる地球村」は子ども達にも高評価でした。その理由を聞くと、「畑があるから」だそうです。不思議な子ども達だな…(笑) つがる地球村オート…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・中編) 〜 田舎館村「田んぼアート」 〜

    十和田湖から津軽半島へ移動する日。途中で田舎館村に寄り道しました。 ここでの人気スポットは「田んぼアート」。色の異なる7種類の稲を使い、田んぼに絵を描いているというんです。最初、ガイドブックでその絵を見た時はまさか稲だとは思いませんでした。 では、いってきます! 田舎館村「田んぼアート」 備忘録 田舎館村「田んぼアート」 十和田湖のカルデラを脱出し、津軽平野に出ると目の前に岩木山が姿を現しました。 あの山には、明日か明後日に登る予定です。 「道の駅いなかだて」に到着。 田んぼアートは2箇所にあるのですが、トレーラー付なので道の駅の方が停めやすいかと思い、こちらに来てみました。買い物もできるしね…

  • 2023.8 青森の旅(5日目・前編) 〜 イタリア人サイクリストとの出会い・水遊び・十和田湖出発 〜

    3泊を過ごした十和田湖を出発です。早かったなぁ。 今日の移動距離は90km程度なので、それほど時間は掛かりません。なので、チェックアウト時間ギリギリまで湖で遊んで行くことにしました。 それにしても、十和田湖脱出はすごい坂だった!デリカが壊れるんじゃないかと冷や汗かきまくりでしたよ…。 イタリア人サイクリストとの出会い もう一度、十和田湖で水遊び 冷や汗ダラダラの峠越え 備忘録 イタリア人サイクリストとの出会い 昨夜、このキャンプ場にはイタリア人のご夫婦が滞在していました。8週間かけて自転車で北海道〜大阪を走るとのこと。「外国の方が自転車で日本を旅している」というとこでパパは大興奮してしまいまし…

  • 2023.8 青森の旅(4日目・後半) 〜 十和田湖で水遊び 〜

    奥入瀬渓流を歩いた日の午後は湖で遊ぶことにしました。 子ども達はハイキングも嫌いではないようですが、どちらかと言えば親に付き合わされている感は否めません。一番楽しいのはやっぱり水遊びみたいです。 十和田湖で滞在していたキャンプ場は湖に面してはいないものの、道路を挟んで反対側にあるだけなので、湖畔まで歩いて2〜3分もあれば行けてしまいます。 そんな訳で、午後は湖へ足を運んでみることにしました。 お魚いっぱいでした! 備忘録 お魚いっぱいでした! 13:30 奥入瀬渓流からキャンプ場に戻りました。 キャンパーは誰もいません。本当にのんびりとしたキャンプ場です。 さて、お昼ごはんを食べ、子ども達は早…

  • 2023.8 青森の旅(4日目・前半) 〜 奥入瀬渓流散策 〜

    昨日とは打って変わって、今日は天気が良さそうです。という訳で、奥入瀬渓流を歩くことにしました。 奥入瀬渓流散策のモデルコースは焼山〜子ノ口までの14km。所要時間は4〜5時間だそうです。できれば全部歩き通してみたいところですが、長男(2歳)のことを考えると無謀です。「抱っこ」になるのは目に見えていますから、パパとママは修行になってしまいます。 という訳で、今回はモデルコースの半分、雲井の滝〜子ノ口の6kmを歩くことにしました。そうすればコースタイムは2時間とのこと。我が家の場合は3〜4時間かかってしまうと思いますが、それくらいなら、長男も頑張ってくれるかな? そんなこんなで、お楽しみにしていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mochikichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mochikichiさん
ブログタイトル
親ばかパパの子育て日記
フォロー
親ばかパパの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用