chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道 海釣りdiary https://tsuribaka-haru.hatenablog.com/

年中無休で北海道のショアから色々な海釣りをしてます。積丹方面、オホーツクメインで特にショアブリ、投げ釣りのカレイ、海サクラマス、アキアジに情熱を注いでます。 2020年1月よりアメブロから移動して再スタート!

釣りバカはる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • 【道南ショア海サクラマス・コラボ遠征】(初日)

    どうも。 旭川市民ですが、 1月に道南へ2回(計5日間)も遠征している変態です。 そしてこのたび【キングオブ変態】を襲名させていただくこととなりました。 そう、 1月に3回目の道南遠征です(゜-゜) NKジグ製作者のN氏と初道南コラボ遠征 磯場に移動して昼から夕マズメまで海サクラを狙う NKジグ製作者のN氏と初道南コラボ遠征 2024年1月27日 大潮 北西の風 水温11℃ カレイの投げ釣りや鮭釣りでは待ち合わせとしなくても 現地でなぜかピンポイントで会える相思相愛のN氏ですが、 さすがに1月の道南はN氏も未知の領域とのこと。 記念すべき初の道南遠征で接待に失敗したら N氏のガソリン代を全額負…

  • 【網走湖女満別会場でわかさぎ釣り】

    当日の網走湖呼人地区では わかさぎ釣り大会が開催されていたようです。 visit-abashiri.jp いつかは参加してみたいです(゜-゜) そんなわけで混雑を避けて 今回は女満別会場へヒャウィゴー。 網走湖女満別会場にて氷上わかさぎ釣り テントでするわかさぎの唐揚げのやり方 網走湖女満別会場にて氷上わかさぎ釣り 2024年1月21日 晴れ 気温-20℃ 午前4時過ぎに眠たい目をこすり旭川を出発。 7時頃無事到着。 受付は午前8時からとあったのですが、 外にいた管理人さんが後で集金に行くから入っていいよとのことで お言葉に甘えてお気に入りの一番奥で縦列駐車。 すでにたくさんの方がテントを張っ…

  • 【第2回道南海サクラマス釣り遠征】パート③(最終日)

    遠征初日↓↓ tsuribaka-haru.hatenablog.com 遠征2日目↓↓ tsuribaka-haru.hatenablog.com 順調に釣果に恵まれて いよいよ迎えた遠征最終日 日曜日なので人も増えそうな予感。 気合いの5時半アラームで就寝。 起きると5台ほど車が待機していました。 6時過ぎに2名降りて行ったので 私も準備をして6時半に釣り場へ 思ったよりも波が落ちておらず、 入りたかったゴールデンポイントは諦めて 安全第一で昨日と同じ波が当たりにくいポイントへ 諦めかけた時に待望の海サクラマス 諦めかけた時に待望の海サクラマス 2024年1月14日 中潮 西南西の風 水温…

  • 【第2回道南海サクラマス釣り遠征】パート②

    幸先よくスタートした第2回海サクラ道南遠征。 翌日も居残り特訓をしようか迷いましたが、 どうしてもやりたい場所があったので移動することにしました。 夜中に移動先に到着すると 予報通り海はシケ模様 さらに土曜日だというのに無人。 諦めて7時にアラームをかけて就寝(笑) 道南某所で午後から海サクラマス釣り 道南某所で午後から海サクラマス釣り 2024年1月13日 中潮 北の風 水温11℃ 物音で起きると4台ほど車が止まっていました。 6時半過ぎに数名が荒波にアタックしていくのを見届けて 私は8時まで二度寝(笑) 起きると私の車だけになっていました・・・( ゚Д゚) 釣れなかったのか、波で危険だと判…

  • 【第2回道南海サクラマス釣り遠征】パート①

    新年の初釣行で苦労の末、 無事に海サクラを釣ることができました。 tsuribaka-haru.hatenablog.com そんな先週の【3日間車中泊道南遠征】の興奮も冷めやらぬなか、 驚愕の【2週連続3日間車中泊遠征】を実行してしまいました。 舞台はもちろん道南方面。 再度海サクラマスを釣りに行ってきました。 結果としては、3日間全てボーズノガレアケミを達成!! 長くなってしまうので、 【全3部作】でお届けしようと思います。 初日は先週釣ることができなかった木古内のサーフでリベンジ海サクラマス 知内方面へ海サクラマス調査 夕マズメは朝と同じ木古内のサーフで海サクラを狙う 初日は先週釣ること…

  • 【2024年開幕!執念の道南海サクラマス釣り】

    皆さま、本年もよろしくお願い致します。 新年早々、悲しいニュースが連続して発生し、 正月休暇中は津波警報などもあったため海へは行かず、 自宅周辺でゆっくり過ごしました。 現状は募金くらいしかできておりませんが、 一日でも早い復興を北海道から願っております。 さてここからは釣りのお話になります。 毎年恒例の道南大遠征をしてきました。 3日間車中泊を続けて、 最終日になんとか海サクラマスを開花させることができました。 初日は函館市内のサーフで2024年の初釣り 初日の夕マズメは木古内サーフでサクラマスを狙う 2日目は木古内のサーフで射程圏内にサクラマスの跳ねを発見 最終日は大波の無人磯で奇跡のサク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣りバカはるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣りバカはるさん
ブログタイトル
北海道 海釣りdiary
フォロー
北海道 海釣りdiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用