chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さきた☆たまきのラウンドハウス~鉄旅に思いを馳せて…Ⅱ https://tamaki498.blog.fc2.com/blog-entry-2000.html

三度の食事(メシ)より鉄道や旅の好きな女性鉄ちゃんが綴るブログです。

2005年9月に好きな鉄道や旅をメインにブログを始め、14年…。残念なことに、古巣のYahooブログが2019年12月づけでサービスを終了するため、FC2ブログへ移りました。なお、にほんブログ村さんへの参加は今回が初めてでして…。どうぞよろしくお願いいたします。

さきた☆たまき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/05

arrow_drop_down
  • SLばんえつ物語~新観光列車・あいづSATONOハシゴ旅【May.2024】あとがき+…

    まもなく6月…。そろそろまぶしい新緑からさらに濃い色に衣替えをする時期ですね。 そういえば、庭木の剪定をいつもの業者さんに頼んだものの、今年は予定した日が雨にたたられて二度も延期になっているんです(こんなことは初めて)。みたびの予定は今度の日曜(6/2)なんですが、週間天気をチェックすると、傘マークがついていて、降水確率も高く…。うーん、三度めの正直にはならないでしょうか?(ー_ー;) ところで、本題に...

  • SLばんえつ物語~新観光列車・あいづSATONOのハシゴ旅【May.2024】

    ヘッドマークの上も注目、煙室ハンドルの色が変わってる。わかるかな~?右側の運用表の下…、「がんばろう北陸!」山を挟む阿賀野川の流れと対岸の集落といい眺めをパチリ。津川駅の模擬店。とりめし、笹団子、おはぎ、冷凍みかんがあった。山都の先、一ノ戸川橋梁からの眺め。水田と新緑の山々と飯豊山。1号車オコジョ展望車で少しの間すごす。C57の後ろ姿を見ながら。会津若松2番線、SLのつぎは4月に登場したばかりの観光列車。喜多方から「...

  • GWの帰省と外付けHDDのトラブルその後

    5月に入り、すでに第二週…、今月はブログ出遅れました。お天気に恵まれたGW後半(ただし、日差しはガチ夏でしたけど)、いかがおすごしでしたか? 前回の記事で書いた通り、私は3日から埼玉の実家へ行っていました。古河駅まで主人に送ってもらい、電車を大宮駅と川越駅で乗り換えて…。さすが後半の4連休初日、駅も車内も混んでいました。 ちなみに行き帰りに電車に乗った以外は鉄分の補給はなし。カメラは持っていけど、鉄...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さきた☆たまきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さきた☆たまきさん
ブログタイトル
さきた☆たまきのラウンドハウス~鉄旅に思いを馳せて…Ⅱ
フォロー
さきた☆たまきのラウンドハウス~鉄旅に思いを馳せて…Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用