chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チビタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/01

arrow_drop_down
  • インデックス投信の含み損は大丈夫。車検代が痛かった 家計簿22/2

    一時期、インデックス投資信託の含み損が70万円以上になっていましたが、だいぶ少なくなってきました。 SP500や先進国株式の株価は右肩上がりに上昇していくと思っているので、ある程度の含み損は大丈夫です。 (ホントは痛いけど、自分にはコントロール出来ないので、含み損はこんなになったんだ程度に眺めています) 22年2月 家計簿 我が家は毎月家計簿をつけています。 家計簿入力の担当は妻が行っています。 Zaimと言うiPhoneアプリがあるのですが、そのアプリでレシートを撮影すれば入力終わりです。 とても便利なアプリで、無料で使えます。 今月の支出は、50万円近くになりました。 いつもより20万円近…

  • 確定申告 楽天証券 入力が面倒くさい!

    この週末、確定申告を行おうと思ってましたが、源泉徴収票を会社に忘れてきしまって、出来なかった管理人です。 来週の平日に行おうと思っているので、予習をしてみました。 今年からネットでの申告が便利になっています。 スマホ申告の対象範囲が増えて便利になった 令和3年分の確定申告がスマホから申告できるようになったみたいです。 (出典:国税庁からのお知らせ <スマホ申告の対象範囲が増えます>:令和3年分 確定申告特集) 管理人は、「特定口座年間取引報告書」を行いたかったので、スマホからできてよかったです。 スマホのカメラで「給与所得の源泉徴収票」を取り込んでくれる スマホのカメラで源泉徴収票を撮影すれば…

  • 2022年2月の副収入

    管理人は今年、年間40万円の副収入を目指しています。 この試みは今年から始めました。 正直なところ、目標を高く掲げすぎました。。。 20万円でも難しいと思います。。。 副収入ですが、小さいお金でも拾っていきます。 ブログ 当ブログです。 グーグルアドセンスとアフェリエイトで収入を得たいと思っています。 グーグルアドセンスは収益額を公開したらいけない様なので、具体的な金額は言えませんが、ドラッグストアのペットボトル1本ぐらいです。 アフェリエイトはありません。 クラウドソーシング クラウドソーシングは、初めて1件タスクと言われる仕事をしてみました。 3分ぐらいで、5円です。。。 少ないですね。試…

  • レバナスはストロング放置できるか!?

    ロシアのウクライナ侵攻に伴い、株式市場が大きく揺れています。 昨日、記事にしました記事の最後の方に、般若心経の現代訳を引用しました。 その中の一節に 見えない事を愉しめばいいのです。 見えない事を楽しめばいいとありますが、レバナスをお持ちの方はそんな気になれないのではないでしょうか。 保有しているレバナス 管理人は、以前記事にした様にレバナス3倍ブルを保有しております。 このヘンテコな作戦でレバナスを5万円分購入しました。 下記の記事でナスレバの値下がりが気になると書いた時点2/15で含み損は NASDAQ 100 3倍ブル -2,713 円(-5,42%) さて昨日2/24時点の含み損はいく…

  • ウクライナ情勢 今後の投資信託どうするか!?

    ついにロシアがウクライナへ侵攻を始めてしまいました。 これが大きな戦争に繋がらない事、ウクライナ市民に犠牲者が出ない事を祈るばかりです。 さて、我々一般投資家はこの様な事態になったら、どうしたらいいのでしょうか。 今後どうすればいいか!? 今まではリーマンショックやコロナショックなどはありましたが、戦争でのショックになるかもしれません。 初めてですので、どう動けばいいか分かりません。 人間、恐怖や緊張で動けなくなります。 ならそのまま、動かないのもいいかもしれませんね。 あっ、ちなみに今現在、含み損が70万円近くありました。もう動けないですね(笑) 投資信託はバイアンドホールドと言われます。 …

  • 家計の負担になっていないか保険料を見直ししよう

    毎月、保険料にどれくらい支払いされていますか!? 生命保険に関する全国実態調査|調査活動|公益財団法人 生命保険文化センター 公益法人 生命保険文化センターの平成30年度の「生命保険に関する全国実態調査」によりますと、世帯年間払込保険料平均は38.2万円になるそうです。 月にすると約3万2千円!!貯蓄型の養老保険を契約している人が多いのでしょうか!? 保険料の見直しは、家計の負担を減らします。 保険貧乏にならないよう、保険料を見直してみましょう。 管理人の場合 我が家の家族構成は、40代の夫と30代の妻、小さい娘の3人暮らしです。 基本方針を下記の様に考えました。 家計の負担になってはならない…

  • 子どもの大学の教育費をどうやって貯めるか

    子どもにかかるお金はたくさんあります。 幼稚園・保育園、小学中学高校とその時々かかりますが、特に大学にかかるお金は非常に多いです。 この大学の教育費をどう都合するか、お子さんがいる人は切実な問題ですね。 何人かお子さんがいる家庭は、小さいうちから計画的に準備しておいた方がいいですね。 管理人には、幼い娘ひとりいます。 娘が大学に入学するまでは15年以上ありますので、時間を味方につけて、教育費を貯めたいと思います。 大学費用はいくら用意する必要があるか!? 幼稚園から大学卒業までにかかる教育費は合計でいくらになるのか。 「公立か、私立か」と「大学は実家から通学か、一人暮らしか」の4種類のパターン…

  • 【悲報】楽天証券 投資カード決済のポイント還元率減少

    みなさん、ご存知のように楽天証券のクレジットカードで投資信託を購入した時のポイント還元率が下がりますね。 非常に残念ですが、仕方ありません。 今まで手数料の低い投資信託にも1%ものポイント還元をしてくれてた楽天証券には感謝します。 ポイント還元率が変更になる時期 変更になるのは、2022年9月買付分からになります。 先の楽天証券のリリースには、楽天キャッシュで投資信託の購入ができるようになる事が書かれており、キャンペーンで2022年12月まで最大1.0%ポイント還元がされます。 変更になるポイント還元率 低コストインデックス投資信託は、ポイント還元率が0.2%に変更されます。 「0.2%還元」…

  • 会社に尽くす「だけ」ではなく、同僚より立ち位置を優位にしよう

    「終身雇用の崩壊」と言われ始めたのが令和元年、だいぶ経ちましたね。 リストラされない様、給与ダウンされない様に会社に尽くす「だけ」の人がいます。 会社に尽くす「だけ」という事は、会社に共依存しているしていると思います。 何か秀でたものがなく、ただ単に会社に尽くす「だけ」ですと、会社は経営が悪化するとリストラ対象になりかねません。 会社に尽くしつつ、自分の立場を優位にしよう 管理人は会社に尽くしつつ、同僚より立場を優位になっていると思います。 尽くしてるのはリストラされない様にしてる訳ではないのですが、結果的にそうなりました。 管理人の例を挙げてみます。 会社はさまざまな経営を分析する為に各種デ…

  • ブログを再開して50記事目

    今年の正月からブログを再開して50記事目になります。 正月に何個か抱負を掲げました。 その中の1つにブログ再開があります。 何とか毎日ブログを書くことができました。 最初のうちは全然アクセスがなかったので、ブログを書くモチベーションが上がりませんでした。 今でもサーチエンジンからの流入はあまりありません。。。 ただ途中から、ブログ村へのランキングを登録(再開)し、徐々にランキング順位アップしていったので、これがモチベーションへと繋がりました。 次は100記事を目標にしたいと思います。 お読みくださりありがとうございます。 今後も当ブログへお寄りいただけたら嬉しいです。

  • ラテマネーを見つけて節約しよう!

    「ラテマネー」とは、カフェ代に限らず普段の生活で使ってる「ちょっとしたお金」の事です。 どのようなものが「ラテマネー」か、おさらいしましょう。 よく行くコンビニ さて質問です。 今週何回コンビニに行かれましたか!? 週に3回以上、コンビニでお買い物されてるなら、それらはラテマネーかもしれません。 何を買ったか思い出してみましょう。 ペットボトルのジュースを買っていませんか? パンやスィーツを買っていませんか!? コンビニコーヒーを買っていませんか? 必要ならコンビニを行くのをやめて、ドラックストアやスーパーで安く購入しましょう。 会社でコンビニコーヒーを飲んでいるなら、ドリップコーヒーを安く買…

  • アメリカ個別株 購入前は楽しいけど、購入後は大変

    管理人は2年ほど前、コロナが始まる少し前、アメリカ個別株を7銘柄+ETF、ホント少しの期間保有していた時があります。 保有していた銘柄は、下記の様になります。 AAPL / アップル JPM / JPモルガン・チェース LMT / ロッキード・マーチン KO / コカ・コーラ MCD / マクドナルド MSFT / マイクロソフト PG / プロクター・アンド・ギャンブル VOO どの様なポートフォリオにしようか、セクターは、8等分で保有金額が均等ぐらいになる様になど、あーだこーだ考えるのがとても楽しかったです。 少しの期間保有してたと書きましたが、実際に保有してたのはたった5日間でした。 幸…

  • 簡単に実質給与を上げる方法

    色々な物の値上げ、ステルス値上げがあるけれど、なかなか給与は増えていきませんね。 増えるどころか、減っていてる方も多いのではないでしょうか。 今回はタイトルで釣った感がありますが、有給休暇を全部取得するだけの話です。 昔は有給をあまり使いませんでしたが、妻が妊娠してからは、全部取得する様になりました。 やろうと思えば、誰でも簡単に実質給与を上げれます。 やろうと思えばと書いたのは、会社や上司の顔色、周りの同僚の目が気になったり、チームワークやシフトが組まれていたりして、思い通りに有給取得が難しいかもしれません。 管理人の仕事は、他の社員に関係なく単独で行う仕事ばかりなので、コントロールがしやす…

  • 投信sp500や先進国より、レバナスの値下がりが気になってしまう

    ここの所のアメリカの値下がりは激しいですね。 みなさんは含み損ありますか!? 管理人はSBIと楽天証券に口座があるのですが、特に楽天証券で一括購入した含み損が大きいです。 現在の含み損(22/2/15) 現在の含み損は下記の通りです slim 先進国 -165,407 円 slim sp500 -163,064 円 slim sp500 -6,784 円 NASDAQ 100 3倍ブル -2,713 円 1と2は、昨年11月に一括購入した分の含み損です。 3は前の記事でご紹介した通り、前月からのマイナスになっている分をスポット購入した分です。 4も前の記事で紹介した作戦で購入したレバナスです。…

  • 仮面サイドFIREと言う選択

    今日はバレンタインデーでしたね。 みなさんはチョコを貰ったり/あげたりされましたか!? 結婚してから、初めて妻以外の女性からチョコレートをもらいました。 貰ったのは娘からです。 まぁ、妻が買ったのですが、娘から手渡しでもらった時は、泣いちゃいそうでした。 就職氷河期世代で、なかなか結婚のご縁がなかったのです、40歳ごろに9歳歳下の妻と知り合って、結婚することができました。 こんな僕と結婚してくれた妻には感謝しています。 40半ばで生まれた娘、娘が20になる頃には、もう60歳を過ぎています。。。 娘との過ごす時間は有限です。 きっと中学入る頃には思春期になって親離れ、そのうち結婚、娘と一緒に入れ…

  • 今さらですがFIREを調べてみました

    ちょっと前、よく見聞きした「FIRE」と言う言葉ですが、最近は少し聴かれなくなってきましたね。 今さら感がありますが、FIREを調べてみました。 FIREとは!? 経済的に自立(Financial Independence)して早期に退職する(Retire Early)事らしいです。 経済的自立とは、株の配当金や不動産の賃貸収入などによって労働に頼らない金銭を得る事です。 経済的自立の方法は人それぞれですね。 このFIREは細分化されていて、5つに分かれています。 サイドFIREは聞いたことありましたが、他のは初めて聞きました。 Fat FIRE Lean FIRE Side FIRE Bar…

  • Pythonの勉強は副業だけでなく、仕事の業務自動化に使えそう

    管理人は副業を何にするか考える中で、プログラム開発をしてみようと思ってます。 パソコンの知識、プログラムの開発できるので、クラウドワークスなどで副業を探してみました。 Pythonというプログラム言語がありますが、この言語の案件が結構ありました。 管理人は、メインとしてC#というプログラム言語、あとはエクセルのマクロ(VBA)が使用できます。 一応、プログラミングする基礎知識は持っているつもりです。 ただ、Pythonは扱うにが初めてだったので、入門サイトで勉強を始めました。 本ブログでは、どのような勉強をしたかと、どのような案件で副業を行っていったかを随時記事にアップしていきたいと思っていま…

  • 自主的なサービス出勤・残業はありがたいどころか迷惑でしかない

    昨今の働き方改革で、「長時間労働の解消」が挙げられ、会社が残業時間の上限を厳しくし管理し始めていますね。 また、年5日の有給取得義務化が始まっています。 問題は残業時間が制限され、また有給取得義務化されて、トータル労働時間が減っているのに関わらず、業務量は減るどころか増えていています。 その様な状況にも関わらず、社員の増員をせず、むしろ退職者の補填もされない会社もありますね。 必然的にサービス出勤・残業をする社員が出てきます。 管理人の職場でも、休日にサービス出勤してくる人がいます。 職場の業務量の多さで仕事が終わってないから、休日に出てきて仕事をしています。 彼は手伝ってやってるんだぞ、あり…

  • スポット購入したナスレバの途中結果と方針変更

    22年1月の暴落が落ち着いて、だいぶアメリカ株が復活してきました。 今後どうなるでしょうか!? 先日、NASDAQ100が暴落した時、スポット購入する記事を書きました。 作戦名がヘンテコですが、簡単にどう言う作戦かと言いますと NASDAQ100が暴落したら 直近の高値より暴落率〇〇%毎に 一定の金額でナスレバを購入 具体的な事は記事を参照していただきたいのですが、先日この作戦に従いレバナスを購入しました。 購入内容 NASDAQが直近の高値から15%程暴落した時に、「NASDAQ100 3倍ブル」を5万円購入しました。 購入日:2022年1月31日 取得単価:15,903円 基準単価:17,…

  • 節約で浮いたお金は副収入!

    お笑い芸人の「ザブングルの加藤さん」の節約術の記事がネットに掲載されています。 その中で『節約で浮いたお金は「副収入」』とおっしゃっています。 節約した副収入でiDecoで投資しているそうです。 管理人はこれを読んだ時、「なるほど〜」と思いました。 確かに前回ご紹介した「ラテマネーを減らそう」で節約をご紹介しましたが、ただ単に節約するだけでは、モチベーションが上がりません。 節約で浮いたお金を副収入と位置づける事によって、積極的に節約できるようになるのかなぁっと思います。 節約は人によって価値観が異なる 加藤さんの記事の内容は全て納得できる事ばかりでした。 ただ、人によって節約するかしないか、…

  • ラテマネーを減らそう!

    「ラテマネー」と言う言葉を聞いたことありますか? 「ラテマネー」は、カフェ代に限らず普段の生活で使ってる「ちょっとしたお金」の事です。 「ラテ」と入っているので、スタバやドトール、タリーズ、コメダなどのカフェ・喫茶店やコンビニコーヒー限定と思ってしまいますが、「毎日何気なく使ってしまうお金」の事です。 管理人の拡大解釈で、スマホゲームなどに定期的に課金する事、タバコや宝くじ、雑誌などもラテマネーになるんじゃないかなっと思います。 節約をして貯蓄を増やす鍵は、このラテマネーをいかに減らすかが、とても大事なことになります。 みなさん、普段何気なく使っている、ちょっとしたラテマネーを思い出してみてく…

  • 45歳は人生の後半戦のプランニングを考え始めるには最適な年齢

    ネットの記事で、投資信託で有名な山崎元さんが、【「45歳定年説」が捨てたもんじゃない理由、第2の人生設計には絶好の時期】と言う記事を書かれていました。 今の仕事、転職、副業、家族、コロナ。。。色々考えていたところなので、ちょうどいいタイミングで記事を拝見しました。 早速見て行きましょう。 山崎さんは、『「45歳」は職業人生のプランニングを考える上で目処とするに適切な年齢だ。』と書いています。 ちょうど管理人も45歳、いいタイミングです。 管理人は子どもが産まれたあたりから、人生この先のこと、今の仕事、家族との時間を考えるようになりました。 山崎さん職業人生のプランニングと書いていますが、仕事は…

  • 賃貸マンション エアコンクリーニング

    今の賃貸マンションに引っ越してきて半年ぐらい経った時、エアコンをつけるとカビ臭がしてました。 カビは健康に非常に悪いので、本格的にエアコンを使用し始まる前にして、エアコンクリーニングを行いました。 クリーニングする経緯 マンションは築8年。 このマンションを借りる前、内覧した際、前の住人が出たばかりで、まだクリーニングされていない部屋でした。 そこで見たのは、ホコリまみれでとっても汚いエアコン。。。 パッと見は掃除され綺麗ですが、エアコンを作動させるとカビみたいな臭いがします。 カビは体に入リアレルギーや肺炎等の症状を発病させる原因になります。 また長年カビを吸い続けていると、脳にカビが蓄積し…

  • 「過剰に好き」より「結構得意」

    たまたまドライブ中に何気なく付けたラジオから「福山雅治 福のラジオ」が放送されていました。 途中から聞いたので、話の流れがわかりませんが、福山さんの話が凄く良かったので、記事にしたいと思います。 福のラジオの内容 福山さんの話した内容は詳細に覚えてないのですが、下記の様なことを言ってました。 「松村さんはドラマなどを一言一句ノートに書き取って保存している。 それをモノマネして仕事になっている。 過剰に好きだから結果として仕事になっている。 過剰があったら強いんです。」 松村さんとは松村邦洋さん、そう松ちゃんのことです。 (スクールウォーズのモノマネとか好きでした。) 福山さんも「歌」や「芝居」…

  • 格安SIM/格安スマホに乗り換えて節約しよう

    「節約」と言われると、毎日コツコツ小銭を頑張って切り詰めて、頑張っている割には節約された感がない。 格安スマホへの切り替えは、そんな日々の頑張りは不要で、一回乗り換えてしまえばずーっと節約できる夢のような節約術です。 例えば1ヶ月8,000円程度の通信費を支払っている場合、格安SIMに変えるだけで、月5,000円程度節約でき年間で6万円も節約できます。これが家族が増えると高額の節約になります。 3人家族で5年間でどれぐらい節約できるかというと、 12万円×3人×5年間=180万円!! 今回は実際の格安SIM業者を見ていきたいと思います。前回は、格安SIMメリット・デメリットについて書きました。…

  • 投資信託のアセットアロケーション

    こんばんは、チビタです。 今日は私のアセットアロケーションを公開したいと思います。 投資信託の積立を始めるにあたって、色々検討し、多くの方のブログを参考させて頂いて決めました。 今から投資信託を行おうとしている方への参考になれば幸いです。 我が家の財産種類 まず我が家の財産の説明をしますと、3種類あります。 結婚後の夫婦共有財産 私の独身時代に貯めた分 妻が独身時代に貯めた分 今は、それぞれ別々に管理しています。 今回は2番の私が独身時代に貯めた資金で運用している特定口座のアセットアロケーションを公開します。金額は公開できませんが… 生活防衛金は夫婦の共有財産にあるので、私の個人資産では割り当…

  • 節約初心者向け 節約の優等生 格安SIM(MVNO)メリット・デメリット

    こんばんは、チビタです。 家計見直しで固定費節約の効果がすぐに現れる格安SIM(MVNO)への乗り換え。我が家では年間12万円節約することができました。 節約したいけど、何だかんだ難しそうだなぁ。。。っと思ってるあなたが一歩前に進めるようなページになればっと思い書いてみました。 我が家のスマホと格安SIM 夫婦揃って同じ構成です。 スマホ :iPhone 7 SIMフリー(アップルで一括購入) 格安SIM:IIJmio 音声付ミニマムスタートプラン(1,600円) 格安SIM乗り換えして得られた節約額 私もドコモ・au・ソフトバンクなどの大手携帯会社(キャリア)から乗り換えの時、色々不安があり…

  • 資産増減状況(2022年1月)

    管理人は月末に貯金簿をつけています。 月末の貯金簿を次月の1日に集計しています。 次月の1日に集計する理由は、SBI証券の投資信託の残高が、翌日にならないと反映されないためです。 それでは早速見てみましょう 資産増減状況 資産状況と書いていますが、前月との増減のみ書きたいと思います。ごめんなさい。 リスク資産 → −1,064,050 トータル資産 → −792,963 1月のアメリカ株の暴落でかなりのリスク資産が暴落しています。 ただ、マイナス金額は大きいのですが、今までの利益もあり、まだまだ心の余裕があります。 1月末にかけて暴騰してますが、個人的にはもうちょっと下がっても、心の余裕はあっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チビタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チビタさん
ブログタイトル
チビタの備えなくて憂いあり
フォロー
チビタの備えなくて憂いあり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用