ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高齢者になると何事も上達が遅い
昨日も、いつものようにお袋の衣類を洗濯しました。 朝から夕方まで干していても乾ききらないので、最後は乾燥機に頼っています。 それでも、少しは節電になっていると思います。 午前中は、お袋のバナナや晩ごはんを買うために、町内のスーパーに行ってきました。 街
2024/11/30 05:03
ブログ2000本投稿🎊プロフに加筆
2019年3月末に、勤めを退職しました。 そして、4月1日から、このブログを始めました。 その記事が今回で、2000本目の投稿になりました。 こんなに長く続けることができるとは思っていませんでした。 何をやっても長続きしない私ですが、たくさんの方が読んでくれて
2024/11/29 04:53
毎晩、お鍋でいいのではないかと
昨日の午前中、近所のスーパーに行ってきました。 晩ごはんの食材を探しに行きました。 何か手の込んだメニューを作るのが面倒で、一昨日のおでんに続いて、昨日もお鍋にすることにしました。 お鍋は簡単で、野菜もたくさん食べることができるので、健康にいいかなと思
2024/11/28 05:10
メタセコイアの紅葉はもう少し先
昨日は、家庭菜園の大根を収穫しました。 初収穫なのに、写真撮影を忘れました。 外食した時も、少し食べてから、撮影すればよかったと気付きます。 昨日の大根は、洗っている時に、思い出しました。 大根の葉は、炒め物にしました。(レシピは、下記の【関連ページ
2024/11/27 05:12
もうすでに年末年始の特別料金😱
昨日は、ストレス発散のために、カラオケに行ってきました。 前回は9月30日に行きました。 10月は、一度も行っていません。 年末年始は、特別料金で高くなります。 まだ、このブログを始める前の話です。 2018年12月末に、映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行っ
2024/11/26 05:01
今年の私は「あかぎれ」が辛い😣
寒くなってきたせいか、「あかぎれ」がひどくなってきました。 炊事などの水仕事が原因だと思います。 もともと、あかぎれやヒビができやすい体質でした。 毎年、冬になると、ハンドクリームを塗っていました。 しかし、ここ数年は、あかぎれができず、ハンドクリーム
2024/11/25 04:50
もみじで、俳句を一句詠みました
昨日は、お袋がショートステイに行ってから、お袋のパジャマやズボンの洗濯やトイレ掃除などをしました。 その後、再放送の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の1週間分をまとめて観ました。 よいドラマは、何度観てもいいですね! また、英語の勉強、トランペットとピア
2024/11/24 05:05
海鮮丼よりも海鮮ちらしよりも…
火野正平さんの訃報に驚きましたが、桂雀々さんのニュースもショックでした。 落語が好きで、若い頃に何度も寄席に行きました 特に、桂枝雀さんが好きで、弟子の桂雀々さんの噺もよく聴きました。 まだ64歳、お若いのに残念です。 昨朝は、お袋の肌着やタオルなどを洗
2024/11/23 05:12
美味しくても続くと飽きてしまう
昨朝は、お袋の食器やゴミ箱の片付け、ショートステイの準備の確認などをしました。 そして、追熟しておいたグリーンキウイを袋詰めしました。 今日、直売所に持って行きます。 週末に完売すればいいのですが。 ゴールドキウイの鉢植えの雄木を倉庫の中に移動しました
2024/11/22 04:53
お袋の世話だけで1日が終わった
昨日の午前中は、近所のスーパーに行きました。 目的の一つは、お袋の晩ごはんのおかず、もう一つは自分の晩ごはんのカレーの具材を買うことです。 お袋のおかずは、スーパーに行ってから考えることにしました。 楽にできるもの、できれば作らなくてもいいお惣菜はない
2024/11/21 05:01
一気に寒くなりウインターブルー
昨朝は寒かったです。 前日から一気に気温が下がりました。 何かしら、気持ちが落ち込みます。 寂しいような、孤独なような…。 「奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の声聞く時ぞ 秋は悲しき」(数少ない覚えている百人一首の一つ) こんな気分をウインター・ブルーというの
2024/11/20 05:05
タイトルの決まらない日もある
昨日は、先週に行った京都市内の眼鏡屋さんにメガネを取りに行きました。 今思えば、古いメガネのフレームに、レンズ交換だけでもよかったような気がします。 家の中に、古いメガネフレームがいっぱい残っています。 次回は、忘れずにレンズ交換だけにしようと思います
2024/11/19 05:11
妻の母親の3回忌に行ってきた。
昨日は、妻の母親の3回忌に行ってきました。 午前7時半に家を発ち、2時間弱で兵庫県の実家に到着しました。 9月初旬にお墓参りで訪れたので、2か月半ぶりです。 お寺に来たのは、久しぶりです。 曹洞宗のお寺です。 宗派や地方によって、法事のやり方が違うの
2024/11/18 05:04
やっぱり焼き芋は焚き火が一番!
昨日は、生産森林組合の山仕事の日でした。 午前5時にブログをUPしてから洗濯をして、朝ごはんと弁当を作りました。 毎回、代わり映えのしない弁当です。 お米は、おかずの下にあります。 こんな弁当でも、山で食べれば、プライスレスです。(プライスレスの使い方、
2024/11/17 05:07
再放送のドラマは何回でも観れる
昨日のNHK「あさイチ」のゲストは、本木雅弘さんでした。 本木雅弘さんの映画やドラマはたくさん観ました。シコふんじゃった。宝井誠明2014-09-12ファンシイダンス [DVD]甲田益也子KADOKAWA / 角川書店2014-09-12日本のいちばん長い日山﨑努2016-04-22映画「おくりびと」
2024/11/16 04:57
介護の苦労は言っても伝わらない
近所の人に会うと「お母さん、どうしてる?」と訊かれることが多いです。 デイサービスやショートステイなどに行ってると言うと、「そりゃ、楽ねや」という返事が返ってきます。 だいたいは、挨拶代わり、社交辞令の会話で興味本位です。お袋の生存確認で、具体的な様子
2024/11/15 05:07
今回は胸部X線検査だけにした…
昨日は、お寺に十夜会の回向料を持って行きました。 お墓参りの人が多かったです。 日曜日にお墓参りをしたところですが、再度お参りしておきました。 花立の菊もしきびもきれいでした。 今年は、菊の開花のタイミングが今までで一番十夜会に合いました。 裏庭の菊で
2024/11/14 05:06
京都駅周辺は動画カメラが危ない
京都の観光地、特に京都駅周辺には、小型のビデオカメラを持ったYouTuberがたくさんいて、歩きながら撮影しています。 YouTubeの京都観光などを観ると、たくさんの動画がUPされていて、多数の通行人が映っています。 通行人の顔にぼかしやモザイクを入れているYouTuberも
2024/11/13 05:07
映画「八犬伝」を観てから焼き鳥
昨日の午後は、映画『八犬伝』を観に行きました。 先月下旬から行きたいと思っていたのですが、なかなか機会がありませんでした。 平日の午後ということもあり、けっこう空いていました。 『八犬伝』は観たことがあるので、ストーリーは知っています。 しかし、滝沢馬
2024/11/12 05:05
お袋の眼鏡のレンズ交換に行った
昨日の午前中は、十夜のお墓参りに行ってきました。 少し早いお墓参りですが、菊の開花時期に合わせました。 裏庭の菊です。 黄色20本と白色2本を切りました。 畑のしきびです。枝20本を切りました。 ちょっと早かったせいか、お寺には私の他には誰も来ていませ
2024/11/11 05:04
高級、老舗、有名店も食材偽装?
先日のニュースで、ミシュラン2つ星のお店が、高級ブランドガニ偽装というのを見ました。 知らぬが仏で、美味しいと言って喜んで食べている人がいるので、最初から産地を表示しなくてもいいのにと思います。 そういえば、昨年の話ですが、京都の有名な蟹の産地のタグを
2024/11/10 05:03
気になることは色々あるけど今は
公道を走れないのに「クルマ」と名乗る空飛ぶクルマ、お茶の入っていないお茶漬け、焼いているのに「生」っていうスィーツなどの食品……気になることがいっぱいあります。 今、特に気になっているのは、世間のことではなくて、自分の歯のことです。 若い頃から毎日3回
2024/11/09 05:07
ギャルとスケバンは何が違うの?
立冬になって、急に寒くなりました。 いい時期って、短いですね。 昨朝も朝ドラの『おむすび』を観ました。 物語の設定や展開が不自然とか突拍子もないとつぶやきながら観ました。 歩が東京で大女優なら、九州でもみんな知っているだろうとか、真紀ちゃんのなりたかっ
2024/11/08 05:04
お袋のワクチン接種の減免申請に
昨日は、お袋のインフルエンザのワクチン接種の減免申請をするために、役場に行ってきました。 お袋は、住民税非課税世帯ということで、ワクチン接種が無料になります。 10年前に親父が亡くなり、お袋は住民税非課税世帯になりました。 今月の訪問診療のときに、ホーム
2024/11/07 05:06
アメリカの大統領選挙の思い出…
アメリカ大統領選挙の投票が始まりました。 2000年の大統領選挙の時に、アメリカに住んでいました。ブッシュとゴアの時です。 フロリダ州の開票をめぐって裁判になり、1か月ほどして最高裁判決で決定しました。 今回の大統領選挙もすったもんだして、当選が決まるまで
2024/11/06 05:05
知らない間にYouTubeに映ってる
昨日、YouTubeを観ていたら、町内の秋祭りの動画がありました。 誰がUPしたのか分からないです。 コロナ前の秋祭りで、御旅所での神事から、御神輿が氏神さんに帰るまでの様子です。 御旅所の神事では、知り合いの神主さん、同級生のM君とT君が映っていて、もしやと思
2024/11/05 05:00
直売所のキウイ完売…親父に感謝
昨日のお昼の直売所からの売上メールで、私の出品したキウイが完売していました。 これで、2週続けて完売しました。 1袋5個で200円なので、安いですよね。 私のグループが登録している直売所は、野菜も安いです。 午前中にはほとんどの商品が完売で、午後にはあま
2024/11/04 05:30
アメリカの優勝パレードは早い?
昨日のテレビ番組のコーナーで、ドジャースの優勝パレードのダイジェストを観ました。 10月30日に優勝して、ニューヨークからロサンジェルスに帰って来て、11月1日の平日に、あれだけ盛大なパレードができるということがすごいです。 昨年、阪神とオリックスの優勝パ
2024/11/03 05:08
若い女性がパジャマ姿でスーパー
昨日は、早朝からお袋が大騒ぎでした。 お袋の洗濯物を洗濯機で回そうとしていたら、床に白い物がたくさん付いてるので見てくれということでした。 見ると、居間の床に白い斑点状の汚れが広がっていました。 牛乳でもこぼしたのかと訊くと、鳥が撒き散らしたと言いまし
2024/11/02 05:03
ブログの記事を投稿できない?!
昨日の最低気温は、なんと9℃でした。 10月の前半はエアコンを使っていたのに、一昨日からはファンヒーターを使っています。 爽やかな秋の期間が短すぎます。 日本は四季ではなくて、二季の国になりました。 昨日は朝から洗濯をして、お袋の部屋の片付けなどをしまし
2024/11/01 05:05
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、十一代目 伊兵衛さんをフォローしませんか?