☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回で、ラストの記事になります。オフ会で知り合ったゆずちゃん。一緒に撮影を行いました。チコは、ゆずちゃんを睨まなーい!今度は、ゆずちゃんが睨んどる、、、(;'∀')それにしても、みんなバラバラですよ…!何とか、揃ってのカメラ目線を頂きました~!(^O^)/この後は、ゆずママさんと長話し~♪一緒に回りたかったのですが、公園内を回るルートが逆だったので、こ...
パピヨン:ジンと、チワワ:チコ、そして、初老のパパと3人家族。 小さな家族ですが、毎日楽しく暮らしてます。
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。パパと一緒に遊ぶ~♪ありゃりゃりゃりゃ…!実は、この2枚は前日の記事使用する予定でしたが、使い道が無くて、、、(;'∀')ジンが、いきなり高笑い~!ジンの口、大きかったね~!でも、、、チコの口も、驚くほど大きいのだ…!お水の時間だよ~!この時期は、ジンチコが私の近くに来れば、何度でも差し出してあげます。チコもお水を飲みにやって来ました。順番順番。お...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆本日から、9月15日の引地川親水公園ドッグランの様子です。9月も半ばと言うのに暑すぎるので、日陰の多いドッグランしか選択肢がありませんでした。雑草が刈られて、ジンがいつも歩く場所が出て来ましたね~♪何処へ行くんだ…?ジンは、よろけたんだ…!じじいなんだね~(≧◇≦)でもね、じじいになると頭と体が一致しないのは確か。!私も、ジンチコ用の柵を跨いだつもりが、足が引っかかって転びそうになったりと、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月8日のべリーチェでランチの様子です。チコが、自分から写真を撮ろうなんて、珍しいね、、、ポスターが十五夜だ~!(^O^)/しょうがない。君達にも、月見をさせてあげよう♪よそ見をしなーい!良かったね。ジンチコも、月見が出来て♪(ジンチコの気を引くために、べリーチェのママさんにお手伝いして頂きました)現実的だね!チコが、じっと見てますね、、、(^_^;)ジンチコ交互に食べさせてますが、時々、チコに...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月8日の引地川親水公園ドッグランの様子、第3話です。ネタが少ないので、もう少し粘りたかったのですが、今回がラスト、、、大型犬エリアには、コーギーのまる君がやって来ました~!(^O^)/我が家の方が、先に来たんだけどな~!ジンは、、、あれ?ジンは、私に着いて来ないで、最初の場所で寛いでました、、、💦遠くで、こっちを見ながら笑ってますよ…!横着しているだけのような。。。まる君、何処見てる…?も...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆9月8日の引地川親水公園ドッグランの様子、第2話です。今回は、ジンのボール遊びタイム!(^O^)/そしたら、ジンが飛んできました~!ボールを投げると、早速追いかけ始めました!それどういうこと?何の間…?ボール後ろにあるけど、忘れちゃったの…?今度は、左の方に投げてあげました。今度は、高いボール!ジン、ボールは上・上~!!プロレス技ではない!勘のいい子は、フリスビーの様にジャンプして取ります...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆今回から、9月8日の引地川親水公園ドッグランの様子です。ジンは、私の左側を歩き、チコは右側を歩くのが、お決まりの様です。しかし、細い道では、、、くっ付いて歩いてました~♪ドッグランに入ると、初めてのお友達~!ミニピンのハル君。おじさんは、ハル君の写真を撮っているのだ~♪カメラを見て、何だろうと思ったんだろうね。そうそう、君達の写真をいっぱい撮るのだ~!(^O^)/ジンは、ベンチの上で寛いで...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆先日、私の夢の中に、ジンチコが登場しました~!(≧▽≦)夢の内容を覚えてないのは残念ですが、、、でもね、ジンは普通に人間の言葉をしゃべり、私と会話をしてました!普段、夢は覚えてないので、ちょっと感激しました!今回は、ジンチコのお家シャンプーの様子~!いつもの様にジンから。川ではなく、浴槽なのだ!まあ、ジンにとっては同じようなものかな?シャワーで、体を濡らしただけ~!シャンプーだからね、、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月28日は、ジンの目の検査の日~!今、2種類の目薬を差してますが、1つは1日2回。もう1つは、1日3回差してます。毎日、欠かさず頑張りました!「ジンのお目目が良くなるように~」っておまじないをかけながら、、、(^^ゞ2ヶ月に1回の通院です。チコだけ留守番させるわけにはいかないので、チコは応援団だよ♪何となく、ジンの緊張感が伝わってきます。うんうん。兄ちゃんをいっぱい応援してあげてね~!...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月25日のべリーチェでランチの様です。いつものことですが、暫くはお客さんをボーと眺めるジンです!私が同じことをしていたら、ちょっとヤバイ人、、、('◇')ゞおやつだから、1枚が丁度いいの~!オードリーの春日か!チコも顔を出しちゃいました、、、順番、順番!アホな兄ちゃんの真似しなーい!揃って、「うまし!」って言っても、奥の人はくれないぞー!今回は、「薬膳スパイシーチキンカレー」~!(^O^)/...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月25日、引地川親水公園ドッグランの様子、今回がラストです。ボール遊びも、ラストだよ!頑張って、追い掛けてますね~♪ラスト1球は、荷物の置いてあるベンチに向かって投げました!まんまと、パパの作戦に引っかかったね!たくさんお水を飲んでね。行き倒れみたいな言い方をしないの!パパが置いたんだよ…あっ!それ今、パパが言ったから、、、だから、パパがもう言ったって!それを決めるのは、パパなのだ…...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月25日、引地川親水公園ドッグランの様子、第2話です。ボールを見ると、ジンの目が輝きますね!でも、暑いから、ちょっとだけね。無邪気にボールを追い掛け出しました♪いきなり、北斗の拳のケンシロウかーい!('◇')ゞそれも、ケンシロウの名言の1つだな、、、ちなみにチコは、ボールを追い掛けているのではなく、ジンが走るのを見て、テンションが上がったのです。それも、ケンシロウだな…!そうそう、百裂拳...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月25日、引地川親水公園ドッグランの様子です。雑草が生い茂って、コンクリートの1本道が消えちゃったね。匂いを嗅ぎながら歩くんだな…!暑さのせいか、尖がってますね、、、('◇')ゞ晴天で、ドッグラン日和なのだ~!(^O^)/(猛暑でなかったらね、、、)ドッグランに入ったら、日陰で涼もう~♪ドッグランに入りました。落ち着いたところで、早速お水タイム!でもね、この状況に凄く違和感を抱いたのです。上を...
地域タグ:藤沢市
べリーチェでランチ ☆ジンの毛がベトベトしてる…!(T_T)
☆こんばんは~☆8月18日(日)のべリーチェでランチの様子です。この日は、とうとう9連休の最終日。猛暑でなければ、色々お出かけしたかったのにね、、、私は、何でジンの毛が濡れているんだろう?と思っていたのです。乾かないので、おかしいと思っていたら、ベトベトしていました。いったい、何処で何をしていたんでしょうね…?まあ、本人はお構えなしでわんこバーグ一択!この写真だと、ジンの毛の汚れも分かりますね。ジンは...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月18日のドッグランの様子です。写真が少なく、何と読み切り~!ネタが乏しいのに、何てことをしてしまったんだ、、、(T_T)期待するだけ無駄だよね。お友達がいる時と、変わらないと思う。。。うんPかと思ったら、チッコでした!(^_^;)またまたまたまた…!( 一一)本当だ!まる君だ~!(≧◇≦)そうそう、数年前は、こうして一緒に走ってました!これがきっかけで、大型中型犬エリアと小型犬エリアの垣根を超えて、...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆夏季休暇9連休のスタートに熱海トリックアート迷宮館に行きましたが、その後は、ずっと引きこもり、、、(;'∀')最終日の8/18に、重い腰を上げ、ドッグランへ行きました。その前に、引地川親水公園内の川で、川遊び~!(^O^)/ドッグランの前に、冷たくて気持ちいい所へ行くんだよ~♪川に向かう細い道は、チコが先頭で歩きました。ジンは、私の後ろを渋々歩いているのです、、、チコは、積極的に川に入って行きました...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆熱海トリックアート迷宮館へ行った後は、地元に戻り、べリーチェでランチ~♪無理矢理、こじつけてないか…?トリックから離れなさーい!いつも食べている、みんな大好き”わんこバーグ”です!いつもと同じ味なのだ~!超真剣な表情だけど、いつものわんこバーグだからね!今日も元気に大きなお口~♪本物食べたから、もうお終い。現金なジンなのです、、、(;'∀')私は、ペペロンチーノです。トリックではなーい!今日は...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆夏季休暇の初日に、熱海トリックアート迷宮館へ行って来ました。今回でラストになります。尻尾の長ーいお猿さんだよ!くだらないダジャレを言ってると、本当に踏まれるゾウ!ゾウだけに、、、('◇')ゞ女の子が、穴から部屋の中を覗いてました。よく見ると、右にも小さな穴が、もう1つ。チコが、女の子と一緒に部屋の中を覗き出しました。何が見えるのかな~?私もこっそり覗いて見ると、美味しそうなケーキが見えま...
地域タグ:熱海市
☆こんばんは~☆夏季休暇の初日に、熱海トリックアート迷宮館へ行って来ました。今回は、第3話です。カニさんも同じことを考えていると思うよ…!このワンコ、美味しそうだな~って!バスケットが浮きの代りになって、ジンチコは海に落ちずにすんだようです。ペンギンさんの遊びの邪魔したらアカンよ!トイレの前で、ネコちゃんを発見!どっちでもいいのだ!!ちなみに、このトイレは偽物ですよ…(^_^;)ボーリングのピンになっている...
地域タグ:熱海市
☆こんばんは~☆夏季休暇の初日に、熱海トリックアート迷宮館へ行って来ました。今回は、第2話です。毎回、良く分からないトリックアート!(^_^;)ここでね、スタッフの方が、私の所へ来たのです。そうなんです。「何度も来ていただいているし、まだ、人も少ないのでバスケットの上に座るのはいいですよ~」って!ダメですって言われた時に、私は相当がっかりした表情をしていたのかな…?他のスタッフさんにも周知してくれたようで...
地域タグ:熱海市
熱海トリックアート迷宮館へ①☆残念なルール変更…(T_T))
☆こんばんは~☆今回から、夏季休暇の初日(8/10)に「熱海トリックアート迷宮館」へ行ったお話し。猛暑の中での9連休!9連休中の気温は、ほぼ35度前後。外へは行かれないので、室内で遊べるところ、、、結局、3年連続で「熱海トリックアート迷宮館」へ行ってしまいました…!('◇')ゞ他に、行くところが思いつかなかったので、、、毎年、熱海城とセットでチケットを購入してましたが、今年は迷宮館のみ!熱海城は、高い所か...
地域タグ:熱海市
☆こんばんは~☆8月4日(日)は、ドッグランにも行かずに、お昼少し前にべリーチェへ向かいました。暑過ぎて、遊びに行く気にならなかったのです、、、でもね、べリーチェで美味しいランチが食べられるのなら、ちょっと頑張れる~!(^O^)/それに、ジンチコも楽しみにしてますからね♪そうそう、そのために来たんだよ!いつも通りに食べればいいんだけど、、、「やらせ」?だから、普段通りで、、、単なる食いしん坊にしか見えない…...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月3日(土)は、サザンビーチちがさき花火大会を見に行きました。今回は、その第3話(ラスト)です。まずは、今回もジンチコの写真から!日も落ち、ジンチコはシルエット状態。いい感じです♪1枚目とほとんど変わりませんが、チコらしい耳が映し出されました!ところで、ジンチコは向こうを見てる?それともこちらを見ている?正解は、、、 👇こちらの方を向いてました!シルエットだと、反対の方向を向いて...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月3日(土)は、サザンビーチちがさき花火大会を見に行きました。今回は、その第2話です。昨日の記事で、既に花火の写真をアップしてますが、時間を少し戻して、ジンチコの写真から~♪大分暗くなってきました。地面に座らせたら、ジンは砂を舐めとる・・・!以前、ドッグランの砂を沢山舐めてしまい、お腹を壊したのに懲りないですね、、、勿論、直ぐに止めさせました。以上3枚は、連写で撮影した写真。まあ、悪...
地域タグ:藤沢市
☆こんばんは~☆8月3日(土)は、サザンビーチちがさき花火大会~!(^O^)/この花火大会は始めて見に行きましたが、辻堂海浜公園の海岸から見学することに決めました。今回は、動画を3本撮ったので、写真も交えながら3回に分けてアップする予定です。辻堂海浜公園より。久し振りの花火大会だから楽しみだね~♪開始は、PM7時半からだから、まだ1時間以上あるのだ、、、花火前のジンチコの写真も、まだあるのですが、それは②と③に...
地域タグ:藤沢市
「ブログリーダー」を活用して、ジンチコパパさんをフォローしませんか?
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回で、ラストの記事になります。オフ会で知り合ったゆずちゃん。一緒に撮影を行いました。チコは、ゆずちゃんを睨まなーい!今度は、ゆずちゃんが睨んどる、、、(;'∀')それにしても、みんなバラバラですよ…!何とか、揃ってのカメラ目線を頂きました~!(^O^)/この後は、ゆずママさんと長話し~♪一緒に回りたかったのですが、公園内を回るルートが逆だったので、こ...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回は、第3話です。とても可愛い紫陽花と出会いました。ひとつひとつの花びらに、見惚れてしまいます。昨日とは、逆方向から撮ったアナベル。まあ、変わりませんけどね、、、(;'∀')この公園では、アナベル以外の紫陽花も沢山咲いてます。でも、今年はアナベルにタイミングを合わせて来たので、他の紫陽花は見頃を過ぎているのも多くありました。紫陽花と一緒に手乗り...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回は、第2話です。たくさんのアナベルが咲いてますね~!(^O^)/しかし、方向をずらして撮影すると、、、一面のアナベルの、真っ白な世界~!(≧◇≦)まっ白で、綺麗です。アナベルが真っ白なだけに、日の当たっている個所は、白飛びしてます、、、ちょっと、明るく撮り過ぎました。ジンチコにも入って貰いましたが、「よそ見しなーい!」一応、カメラ目線をくれました...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。この時期は、紫陽花がピークを終え、アナベルが満開を迎える頃!なので選んだ公園は、「相模原北公園」です。AM8時15分に、パーキングに到着しました。もう少し遅かったら、満車になるところ、、、💦公園に入ると、雰囲気が良かったので、早速撮影。期待していなかったバラ園の前を通ると、小さな可愛いバラが咲いてました。チコは可愛く撮れてますが、ジンが残念、、...
☆こんばんは~☆6月15日のべリーチェでランチの様子です。チコはニコニコ笑顔だね~♪最近、家の中では寝顔しか見てないような気がするので、嬉しいです。ジンは、お客さんの顔をじ~と見つめる癖があるので、見つめられたお客さんに、笑われたりするのです、、、(^_^;)とにかく、お気に入りの人、一点を見つめるのが好きなジン。なんだかんだ言っても、わんこバーグに勝るものはないようですが、、、今回は、チコの顏にピントが...
☆こんばんは~☆6月15日(日)は、本来ドッグランの日。朝になっても前日からの雨が止まず、ドッグランは諦めました。暫くすると雨が止んだので、長久保公園でお散歩と言う名の、撮影会~!(^O^)/長久保公園を選んだのは、この後に行くべリーチェが近かったか、、、(^_^;)奥のロープが邪魔ですが、いい感じに撮れました♪滞在予定時間は30分なので、どんどん行きますよ!紫陽花が咲いていました。(少しだけですが、、、)ちなみ...
☆こんばんは~☆6月15日に小田原城址公園へ行ってきました。今回、ラストになります。やはりここまで来たら、小田原城も見学しないとね~!小田原城へ向かう途中、小田原城と紫陽花のコラボスポットを発見!(^O^)/坂道を上がって来たので、ちょっとお休み。小田原城とのコラボ写真を撮るためにウロウロして、この場所に決定!やや右側からも撮影。そして、手乗りチコも~♪顏の毛が、横に広がってきました。何か、凄いね、、、('...
☆こんばんは~☆一昨日の記事で、備蓄米購入の話しをしましたが、昨日の夕方にショッピングセンターに買い物に行きました。そしたら、備蓄米が100個位山積みに置かれていたのです。買いたい気持ちにもなりましたが、この日は、飲料水を沢山買う予定でしたので、諦めました。前回購入した備蓄米は、まだ食べてないしね、、、(^_^;)でも、備蓄米ではなく、普通の銘柄米が適正な価格で買える日が、早く来て欲しいものです。6月15...
☆こんばんは~☆6月15日に小田原城址公園へ行ってきました。今年は、何処に紫陽花を見に行こうか迷っていたのですが、この日は、午後から雨予報。なので、我が家からアクセスのいい小田原城址公園を選択。何処のコインパーキングに車を止めるかによって、公園の入口が変わって来ますが、車を止めて信号を渡ると、二の丸へ続く赤い橋。紫陽花の季節に、小田原城址公園に来るのは初めてです。橋を渡り、右の方にアナベルが見えたの...
☆こんばんは~☆この記事を書いた日、つまり6日前のこと。仕事帰りに、週2~3回は行っているショッピングセンター内を歩いていると、何と備蓄米が売っていた。備蓄米と言えば、お店のオープン時に並んで買うものかと思っていてので、ビックリ!5キロ、1800円(税抜き)だったので、思わずかごにいれました!(^O^)/いつも購入している無洗米ではありませんが、冬の冷たい水で研ぐわけではないので、まあいいか~!それ程、味...
☆こんばんは~☆6月11日は、私の通院日。検尿・心電図・体重測定・血液検査・血圧測定・心音の確認を7週に1回行ってます。そして、毎回4種類のお薬を処方して貰ってます。お薬のお陰で、不安定狭心症も再発せずに、糖尿病も一歩手前で食い止められているのだと思います。その安心感か、仕事中に、チョコとかを普通に食べてしまうのですが、、、('◇')ゞ検診が終ったら、真っ直ぐ帰宅。こんな日は、近場の公園でジンチコとお散...
☆こんばんは~☆ドッグランの後は、今日もべリーチェでランチ♪撮影スポットの絵が変わりました。梅雨がテーマですね。雨は嫌いですが、稲の成長のためには、雨が降ってくれないとね、、、今日も、お楽しみのわんこバーグ~♪シャッタスピードが遅かったのかな?ちょっとブレてますね、、、残念ですが、チコの写真はブレブレだったので無し~!サラダ越しに、チコが見てますね~♪チコらしい表情が撮れました。今回のランチは、「揚げ...
☆こんばんは~☆6月8日の引地川親水公園ドッグランの様子です。何度かお伝えしてますが、ジンは私の左側を歩き、チコは私の右側を歩きます。仲が悪いのか…?でも、気になるものを発見すると、一緒に確認しに行く、、、(^_^;)本当は、仲良しなのか…?ドッグランの中に入りました。ジンは、何してる…?葉っぱを齧ってるのか…!チコまで、葉っぱを齧るのか…!100%の証拠を残してますけど、、、やることは、一緒なんだね~!急に...
☆こんばんは~☆6月7日は、第17回親水公園まつりでした。今回は、その第3話になります。10時を回り、子供縁日もオープンしてました。子供の頃に金魚すくいをしたことがありますが、2・30匹すくってしまい、1匹しか貰えない金魚を、3匹貰った記憶があります。ここで、クイズです。お散歩ワンちゃんの中に、ジンチコが紛れ込んでしまいました。。。さて、ジンチコが何処にいるか分かるかな~?えっ?直ぐに分かったって!な...
☆こんばんは~☆6月7日は、第17回親水公園まつりでした。今回は、その第2話になります。紫陽花と紫陽花の間に、ジンチコにポーズをとって貰いましたが、花が少なかった、、、(;'∀')逆方向からの方が、花が多く入りました。ジンの顔に葉っぱが掛かってしまったので、、、紫陽花の下に潜って撮影したのですが、イマイチでした…!花とワンコのコラボ写真って、本当に難しい、、、勿論、花だけでも難しいですね。色々な方の写真を拝...
☆こんばんは~☆6月7日は、第17回親水公園まつりでした。紫陽花も見頃を迎えてますので、ジンチコを連れて引地川親水公園へ行って来ました。いつものパーキングに車を置き、この橋を渡れば、親水公園まつりの会場。河津桜の植えてある場所と一緒です。AM10時の開始まで、まだ、40分程度あります。でも、既にパーキングは満車に近く、この後は臨時駐車場に回されるので、早く来て正解!まあ、我が家は紫陽花をメインできたので...
☆こんばんは~☆八景島へジンチコと遊びに行って来ました。今回は、その第3話、ラストです。今回も、バラ園からスタート!何の建物か分からないけど、雰囲気で撮影!(^_^;)バラ園の周囲には、カシワバアジサイ。まだ、若そうですね。正直、カシワバアジサイは、好きではありません、、、(;'∀')イルカさんの前で撮影。ところが、韓国の方と思われるおばちゃま達と一緒に、撮影会になりました、、、しっかり、カメラ目線を持って行か...
☆こんばんは~☆八景島へジンチコと遊びに行って来ました。今回は、その第2話です。ここからは、坂道を上りながら、「丘の広場」を目指します。丘の広場を向かう途中の道に、紫陽花が咲いてます。カシワバアジサイですね。でも、紫陽花は少し早かったようです。ガクアジサイ。白い紫陽花。アナベルでしょうか?ジンチコは暑そうですね。私は既に、顔から汗が噴き出してます、、、でも、頑張って笑顔になってくれました!(^O^)/す...
☆こんばんは~☆6月4日(水)に八景島へジンチコと遊びに行って来ました。近くのパーキングに車を置き、八景島シーパラダイスの入口に来ました。この橋を渡れば、八景島!八景島に入り、建物の周りに花が咲いてましたので、ジンチコと撮影。左の方が水族館。ペットは入れませんが、ちょっと行ってみますね♪チコの奥は、イルカがいる大きな水槽。イルカが通るのを待ってます。反射して見づらいですが、イルカがやって来ました!(^O^)...
☆こんばんは~☆6月1日のべリーチェでランチ、後編です。前回は、アポ君とお孫ちゃんの撮影で終わりましたが、今回は、アポ君とジン・チコのスリーショットから。こうして、一緒に写真が撮れるなんて思ってなかったので、メチャ嬉しいです♪そこに割り込んできたのが、お孫ちゃん~!(^O^)/ポスターからはみ出してますけど、、、(;'∀')なので、右側から写してあげました♪ランチセットのスープとサラダ。今回選んだメニューは、「...
☆こんばんは~☆6月22日(土)は引地川親水公園ドッグパークへ遊びに行きました。ドッグランは、毎週日曜日を予定してますが、日曜日は天気が崩れる予報だったので1日繰り上げました。長くて暑い夏。ワンコ達にとっては、最悪ですね、、、(T_T)暑い夏は、ドッグランが1番なのだ~!(^O^)/ジン兄ちゃんに、意見を聞きに行ったチコ!(;'∀')好きなだけ、マーキングできるからね。まあ、それだけなんですが、、、ジンは、暑い日も寒...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第4話でラストです。水無川、丹沢の湧き水なので、とても綺麗で冷たいのです!(^O^)/海は怖がって入りませんが、川の水は大丈夫そうです♪きっと、冷たくて美味しいのでしょうね。体も冷えたところで、いつもの様に撮影会。あまり気合が入ってないようですね、、、全く集中できていないようです。ならば、後ろ姿でも…!ジンは、勝手...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第3話です。ピンク色の花と一緒に撮ろうとしたのですが、ギリギリ日陰で撮れるか?しかし、日陰は尻尾だけでした、、、('◇')ゞジンは、直射日光を受け、目が開いてないよ…!今度は、黄色い可愛い花。花の中には、バッタの様な緑色の虫もいますね!ひまわり畑では、少しだけ開花しているヒマワリを発見!(^O^)/また、紫陽花が咲いて...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第2話です。吊り橋の入口から撮った1枚。そして、吊り橋の上~!(^O^)/何故か、一眼レフを持っている奥様と並んで撮影中なのです。ジンチコは、その奥様の方を見ているようですね。。。いい表情で、こちらを見てくれました。そのいい表情を撮りたくて、日陰を選んで撮影です。橋から下を見ると、水無川です。7年前に初めてこの公...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。車をパーキングに止めて、いきなり吊り橋と紫陽花のコラボ~!(^O^)/色々な場所に紫陽花が咲いているので、様々な角度からコラボ写真が撮れるので、お楽しみに~♪紫陽花の色も豊富なので、紫陽花も楽しめそうです。10時前ですが、ジンチコは暑そうですね、、、💦ハートのオブジェでジンチコ~!(^O^)/でも、チコ的にはご不満でも、、、(^_^;)角...
☆こんばんは~☆6月16日のべリーチェでランチの様子です。2人して、誰かが来るのを待っているようです、、、(^_^;)この子達は、ワンコより飼い主待ちですけど…!新しいポスターが貼ってあったので、誰も来ないうちに~♪梅雨空を、明るく楽しいイメージのポスターですね。ジンが、乗って来たかな~!(^O^)/と思ったら、、、花の匂いを嗅ぎ出しました!ジンの頭の中は「?」だったようです。その隙に、チコがいい表情で挽回です...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの様子、第2話です。「チコ~」って呼んだよ…!呼ばれたので、渋々来ているようです。。。ドッグランで、何か忙しいことあるのか…?な~に~!ジンも忙しいって!うんうん。きっと、葉っぱを齧っていたんだよ。では、何が忙しいのか、時を戻そう!チコは、シュナウザー君のパパさんに甘えてました、、、(^_^;)ジンもママさんに甘えていたようです。君のその顔を見れば、「俺には分かる…!...
☆こんばんは~☆6月16日の、引地川親水公園ドッグランの様子です。サッカー場の横を通ってます。パーキングからドッグラン迄の道のりは、結構長いのです。「笑顔」・「笑う」は、今日のキーワードになりそうな予感!(^_^;)何~!ドッグランの中に毒キノコが生えているって!チコって、最悪じゃ…!チコにマツタケって言われたのか…?だったら、パパにも分けてくれ~!(≧◇≦)ワライダケだったって…!前振りもしたのに、小学生レベル...
☆こんばんは~☆6月12日に相模原北公園へジンチコと行って来ました。今回は、その第4話でラストになります。沢山の人達との撮影会から抜け出し、ひっそりと手乗りチコで撮影♪アジサイ園を離れ、池の所へやって来ました!池の中に花壇が浮いとるよ…!池の周りを飾っていた可愛花壇で撮影。直射日光を浴びると、辛そうな顔になってしまいます、、、(;'∀')こちらには、花菖蒲が咲いてました。近づけなかったので、一応望遠で…!カ...
☆こんばんは~☆6月12日に相模原北公園へジンチコと行って来ました。今回は、その第3話です。いつもであれば、バスケットの前足を乗せるのですが、バスケット無しでも頑張ってくれました。撮影中は気付いてなかったのですが、奥に青い日傘が、、、アナベルを背景に撮っているのですが、こうして撮ってしまうと全く映えませんよ、、、('◇')ゞやはり、ブルーの紫陽花はいいですね~♪中は全て蕾で可愛いです。そして、開花するとこ...
☆こんばんは~☆6月12日に相模原北公園へジンチコと行って来ました。今回は、その第2話です。一面アナベル~!(≧◇≦)相模原北公園は、このアナベルが有名なのです。ジンチコの撮影、周りに気が散って、ちょっと厳しいですね、、、(;'∀')ジンは、ご機嫌な笑顔が出ました~!(^O^)/チコの場合は、やっぱり無理に笑わない方がいいような、、、('◇')ゞ勿論、アナベルだけではなく、色々な紫陽花が咲いているようです。淡いブルーの...
☆こんばんは~☆神奈川県で紫陽花と言えば、鎌倉!明月院や長谷寺は、あまりにも有名ですが、、、ワンコ連れの場合は、条件がちょっと厳しいのです。なので、今回は6月12日に、「相模原北公園」へ行って来ました。公園に入ると、アジサイ園ガイドがありました。8種類の紫陽花が楽しめるようですね。何故この写真を撮ったのか?そして、何故この写真をチョイスしたのか、数日経過すると意味不明!ついに、ボケが始まったのか…?...
☆こんばんは~☆6月8日は、引地川親水公園へ行って来ました。今回は、その第4話でラストとなります。あっちこっちで、ワンちゃんや赤ちゃんメインのご家族の撮影会が行われていたので、キープ出来た場所は、何とも中途半端な紫陽花、、、なので、斜めから撮ってみましょう♪左の方では、撮影中の2匹のワンちゃんが映ってますね!ジンチコも対抗意識を燃やして、笑顔で頑張ったようです。(^_^;)撮影が終わると、女の子たちが遊び...
☆こんばんは~☆6月8日は、引地川親水公園へ行って来ました。今回は、その第3話です。公園の隅っこ迄やって来ました。直射日光を受け、ちょっと可哀そうですね、、、なので、やはり日陰を選んで撮影。この時、ベンチに座っていた素敵なご夫婦が、撮影の様子を見てくれていたのです♪こちらにもネムノキが花を咲かせていました!お利口にお座り出来ました。ガクアジサイの方は、ほとんどが葉焼け状態。花も元気がないようです。こ...
☆こんばんは~☆6月8日は、引地川親水公園へ行って来ました。今回は、その第2話です。沢山の紫陽花の前で、記念撮影~!(^O^)/この後、奥の方へ向かって歩いていきますよ!途中、小高い丘の上から撮影。おそらく、10時過ぎだと思いますが、太陽が出れば暑くなる昨今!たまらず、東屋で一休み!「東屋で休む=ジンチコの撮影会」という方程式が成り立つのです!そして、ここでシャボン玉マシーンを発動したものの、、、大失敗...
☆こんばんは~☆6月8日は、引地川親水公園へ行って来ました。今回は、ドッグランではありませんよ!橋を渡った先が、会場の様です。今日は、「親水公園まつり」をやってました~!(^O^)/しかし、10時からの開始なので、まだ、45分もあるよ…!今は準備で忙しそうですね。見慣れない花が咲いていたので、挨拶代わりにパシャリ!今回の目的は、この紫陽花です。そして、早くここへ来たのは、パーキングが満車になる前に駐車した...
☆こんばんは~☆6月2日のべリーチェでランチの様子です。今回は、お友達もいなく、特に面白いネタはありませんでした、、、なので、広い心と優しい気持ちで、読んで下さいね!('◇')ゞいつも、何処かをじっと眺めるジンです。興味のある飼い主さんがいれば、ずっと眺めているのです。。。ジンなりの、暇つぶし方法なのだろうか…?しかし、今はわんこバーグしか見えてないですね、、、ジンもチコも、美味しく頂きました~!(^O^)/...
☆こんばんは~☆6月2日、引地川親水公園のドッグランの様子です。ジンチコがドッグランに入ると、暫くはこんな感じ、、、(;'∀')毎週来ているドッグランでも、チェックは怠らないのです。クンクンお手紙チェックが終ると、飼い主さんの膝をゲッツ!👈👈ジンも飼い主さんの横で伏せしてますね。ワンちゃんは元保護犬の銀司くん!結構長い時間、お座りをしてました。こういうタイミングで、飼い主さん達と仲良しになっていくのです♪ジ...
☆こんばんは~☆毎週日曜日は、ドッグランの日!先週もそうでしたが、ドッグランに向かう前に、引地川親水公園の紫陽花をチェック。こうしてチェックしながら、何時頃に何処へ行こうか参考にしているのです。1週間前に比べると、大分花が大きくなってきました。チコ~!舌を出したまま、眠らなーい!!(;'∀')チコは、ちょっと垂れ目さんだよね、、、でも、チコが怒ると、この垂れ目が吊り上がるのです!チコが笑えば、半分がお口~...
☆こんばんは~☆6月1日は、俣野別邸庭園にお散歩に行きました。今回は、その続きです。私がベンチに座って、ジンの撮影。昨日の記事でも言いましたが、カメラの明るさの設定が上手くいかず、調整しながらジンチコで試し撮りをしていたのです。しかし、全く改善することはなく、、、結局、そのままの設定で続行!2週間前にもギガンチウムを撮影してましたが、まだ咲いてました!(^O^)/可愛いですね~♪ジンチコとギガンチウム!ち...