脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『延命拒否から第三の選択~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3』脳梗塞を…
母87歳 (要介護5*2017~認知症*2022~脳梗塞)の心情と症状を娘 ルーシーが描く ほっこり絵日記です^^ ※2025/5ふたたび脳梗塞を発症し看取り期に入りました☆
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『日常のワンシーン』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『食べられるものを少しでも』末…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『食べられるものを少しでも』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『主治医意見書をもらえ…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『主治医意見書をもらえない!?』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『訪問看護&介護&…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『訪問看護&介護&見守りスタート 12日目』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『電車…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『電車とバスをみよう 11日目』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『「ガンになっちゃ…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『「ガンになっちゃう」 10日目』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『「かえったほう…
箸休め 兄のことを書いたブログがいくつかありましたのでテーマを別に分けました ◆ 兄の思い出|こどものような母とルーシーさんのブログテーマ、「◆ 兄の思…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『「かえったほうがいいよ」』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『母親への告知』末期が…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のお話 『母親への告知』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のお話 『おふろにはいろう』末期がんを告知された兄…
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のお話 『おふろにはいろう』末期がんを告知された兄(知的障がい者)のお話 『身軽なお引越し 9日目』末期がんの告知…
末期がんを告知された兄(知的障がい者)のお話 『身軽なお引越し 9日目』末期がんの告知をされた知的障がい者の兄― 『うちにおいでよ 8日目』 『介護用ベッ…
末期がんの告知をされた知的障がい者の兄― 『うちにおいでよ 8日目』 『介護用ベッドがやってきた』 『同僚への報告』 『スマホでつながる』 『在宅緩和ケアを…
『介護用ベッドがやってきた』 『同僚への報告』 『スマホでつながる』 『在宅緩和ケアを考える』末期ガンを告知された知的障がい者の兄― 退院後、これまで暮ら…
『同僚への報告』 『スマホでつながる』 『在宅緩和ケアを考える』末期ガンを告知された知的障がい者の兄― 退院後、これまで暮らした自立型グループホームへ戻れ…
「ブログリーダー」を活用して、ルーシーさんをフォローしませんか?
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『延命拒否から第三の選択~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3』脳梗塞を…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『延命拒否から第三の選択~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3』脳梗塞を…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査2 消えたプリン』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査1 治療方針をめぐって』脳梗塞をふたたび発症した母―延命…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『ブログに母の遺言をさがして』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『延命拒否と自宅で看取ること~周囲の反応それぞれ』脳梗塞をふたたび発症…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『嚥下機能検査までにやってみたこと』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『発声と嚥下の筋肉~母は本当に飲み込めないのか』脳梗塞をふたたび発症し…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『神様がくれた時間』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『看取りじゃないかもしれないね』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『障がい者(姉)とケアマネ看護師(妹)~空白の時間を埋めるには』脳梗塞…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『寝たきりになっても』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずにおうちへ帰ってきました 『担当者会議でウケていた兼用家具』脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置…
脳梗塞をふたたび発症した母―延命処置(経管栄養法等)を行わずに自宅へ帰ってきました 『退院、終の棲家へ 13日目』脳梗塞をふたたび発症した母 — 『延命…
脳梗塞をふたたび発症した母 — 『延命か、看取りか』 『母の容態と治療方針』 『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』20…
『母の容態と治療方針』 『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあ…
『2度目の脳梗塞 』母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました …
母がとつぜん意識不明に… 『母が救急搬送される2』2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました ルーシー:おかあさん…
2025年5月9日(金) この日も いつもとおなじ朝のあいさつから始まりました ルーシー:おかあさん おはよう寒くなかった? 母:さむくなかった …
2025年2月4日(火) ごぶさたしていますおよそ1年ぶりの更新です☆ 先月、母は一晩だけ高熱をだし一週間ほど頻脈とせきが続きましたがすぐに薬が効いて快復…
介護ブログを書いていると急な訃報を目にすることが多くてかなしい気持ちになりますね 疲れてブログから離れているとタイミングがあわなくてフォローしている方の記事…
雪が降った日のこと 朝 デイスタッフさんから「明日(道路に雪がつもったら)お休みになるかもしれません」とプリントを渡されました そしたら仕事休むしかないか…
2024年2月4日(日) みなさまこんばんは~朝晩は暖房をつけますが日中はだいぶ暖かくなりましたね(^^) ハッもう2月!ということで1ヶ月ぶりにブログを…