独身のオジサンの殴り書きです。
日本の隅っこで小さな会社を運営中。ここは、日々感じた事や思った事を書き殴るブログ。たまに毒舌です。
【競馬】2023年の大阪杯を過去のデータとサインから予想してみる!って話
今週は阪神競馬場でGⅠ大阪杯が開催。GⅠに昇格したのは2017年からだけど、ここまでいろいろと傾向が出てきてる。今年もこれまでの傾向通りに決まるのか、過去データとサイン馬券で検討してみた。GⅡ時代は固いと言われたレースだけど、最近の傾向は!?
【競馬】2023年の高松宮記念を過去のデータとサインから予想してみる!って話
今週は高松宮記念が中京競馬場で開催。2019年には三連単400万円超、昨年は三連単270万円超の波乱が起きたレース。今年も荒れるのか、それとも固くおさまるのか、過去10年のデータと怪しげなサイン馬券で検討。過去データから浮上した馬は...。
これまで花粉症とは縁のない人生だったけど、とうとう同居人が花粉症に罹ってしまった。医者の話だと「花粉症は突然罹るし、一度罹ると治りにくい」とか。病院で貰ってきた薬の量にも驚いたぞ。食前と食後の飲み薬、吸入薬、貼り薬...胃が悪くなりそう。
【カクテル言葉】ソルティ・ドッグの酒言葉は「寡黙」~オレに似合うのか!?って話
花言葉は知ってるけど世の中には「酒言葉」ってのもある事を知った。好きなカクテル、ソルティ・ドッグの酒言葉は「寡黙」。何だかオレにピッタリな気がするww しばらくバーには行ってないけど、いろいろなカクテルの酒言葉を知って、また行きたくなった。
【家飲み】角ハイボール缶にはから揚げ!いくらでも飲めそう!って話
ハイボールのブームを牽引したのはサントリーの角。これまでにも角瓶でハイボールは数えきれないぐらい飲んでるけど、角ハイボール缶は初めて。コクのある味、微かに香るレモンの香りがサッパリした余韻に一役買ってて旨い。から揚げと合わせると激ウマ。
【ボンカレーネオ】40年ぶりにボンカレーを食べてみた!やっぱり安心・安定・定番の味!って話
世界初の市販レトルト食品として有名なボンカレー。いつでも食べられるという定番中の定番だけど、定番すぎてこれまで数十年間も食べてなかった。今回、40年ぶりにボンカレーを食べてみたけど、さすがボンカレー、安心・安定・定番の味にかなり満足した話。
【映画】タイムスリップ映画の名作『ファイナル・カウントダウン』がamazonプライム・ビデオで配信中!って話
タイムスリップ物の傑作『ファイナル・カウントダウン』がプライム・ビデオで配信されてた。1980年の封切り時に劇場で観た映画だけど、数十年ぶりに観ても楽しめた。真珠湾攻撃の前日にタイムスリップした米最新空母ニミッツの活躍。ラストが素敵な映画。
「ブログリーダー」を活用して、マサトさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。