ごはん 生鮭のムニエル ブロッコリーのミニグラタン もやしときゅうりとカニカマの和え物 たまご豆腐 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 生...
夫の糖尿病をきっかけにはじめた食事制限、我が家の献立の記録と、2023年11月に発症した関節リウマチの症状などの記録。
2017年6月から食事制限をしています。きっかけは夫の糖尿病。約6ヶ月でHbA1cの数値は基準値になりました。今はあまりストレスがたまらないように、ゆるゆるの食事制限をしています。そんな我が家の献立の記録です。また、2023年11月に、今度は私が関節リウマチを発症してしまい、その症状など日々の状態を記録として残しています。
ごはん+にんにくごま 梅干 おでん 菊芋の甘酢しょう油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の3...
今日の断捨離(2023年10月31日) 断捨離61日目。 10月ラストは、カトラリー4本。 柳宗理のスプーンです。 これを買った当時は、スプーンの他フォークやナイフなど少しずつ買い...
ごはん ハンバーグ(チルド) ペンネとほうれん草のガーリックバターしょう油 サラダ キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ハンバーグの献立...
今使っているティファールの16cmのソースパン。 内側のコーティングが剥がれ始めていて、外側の色あせもあり、買いかえたいとずっと思っているんだけどなかなか。 ティファールにこだわら...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月30日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってからカット。 長ネギの青み(冷凍保存) 青みの多い長ネギだったので、その部分は斜め切り...
おかかごはん トマトの酢玉ねぎのせ きんぴらごぼう カラーピーマンの無限ピーマン風 なめたけ おでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前...
今日の断捨離(2023年10月30日) 断捨離60日目。 今日は文房具など。 シャーペンの芯、ボールペン、タッチペン。 使わないので処分します。 2023年9月1日から始めた断捨離...
焼肉丼 豆腐のなめたけのせ カラーピーマンの無限ピーマン風 マカロニサラダ キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼肉丼の献立 牛丼を作ろ...
UFO醤油まぜそばの献立(2023年10月29日の昼ごはん)
UFO醤油まぜそば カラーピーマンの無限ピーマン風 しいたけスナック レッドキウイ UFO醤油まぜそばの献立 日曜日だから簡単にインスタント麺でお昼ごはん~。 って、我が家は曜日は...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月29日) カラーピーマンの無限ピーマン風 イエローとオレンジのカラーピーマンで、無限ピーマン風を作り置き。 千切りにしたピーマンを耐熱ボウルに...
ごはん おでん トマトの酢玉ねぎのせ きんぴらごぼう 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) おでん...
10月16日~10月22日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●10月16日(月曜日) 朝 ごはん 鮭フレーク&韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ね...
今日の断捨離(2023年10月29日) 断捨離59日目。 今日の処分品は断捨離と言わないかな? 過去のカレンダーと、そのカレンダーに付いていたシール。 カレンダーのイラストが可愛く...
ごはん いかの丸焼き 酢の物 ごぼうの甘辛煮 おでん キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g いかの丸焼きの献立 午前中調味料に漬け込んでお...
トースト 目玉焼き トマトジュース チーズサラダ レッドキウイ カップスープ トーストの献立 トースト主食のお昼ごはんです。 我が家でパンを食べるのはほぼお昼。 朝食でパンを食べる...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月28日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 最近はないけど、替え刃をきちんとはめないと千切りがみんなくっついてしまう(^...
ごはん+たらこふりかけ 赤ウインナー きんぴらごぼう トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 汁物代わりのおでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前...
今日の断捨離(2023年10月28日) 断捨離58日目。 今日は耐熱のデザートカップ。 セリアで買ったモノ。 6個あったのですが、ひとつ割ってしまった(^^;)。 最近はもう全然使...
ごはん コロッケ(いただき物) つくね(いただき物) 卵黄 ごぼうの甘辛煮 サラダ 梅干 味噌汁(卵白、油揚げ、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(10月16日~10月22日)
10月16日~10月22日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 まいたけ(冷凍保存)、わかめ、シャービック ごはん(冷凍保存)、千切りキャベツ、スライス玉ねぎ、玉ねぎのみじん、...
うどん ごま和え ブロッコリーのサラダ くるみ うどんの献立 乾麺のさぬきうどんでお昼ごはん。 麺つゆは何も入れないつゆで、うどんの上にいろいろをのせて食べました。 うどん わかめ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月27日) ごぼうの甘辛煮 安かったから買ってきたごぼう、香りがあまりない。 そのごぼうを使って、今度は甘辛煮。 乱切りにしたごぼうに片栗粉をま...
もち麦と黒米入りごはん 焼明太子 高野豆腐の含め煮 きんぴらごぼう 味のり レッドキウイ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(...
ハッピークッカーグルメパンで焼き芋を作りました。 ほとんどのさつまいもは蜜が出て、やわらかくおいしそうだったのですが、一部少し硬めに仕上がった焼き芋があり。 そのままでも食べられた...
今日の断捨離(2023年10月27日) 断捨離57日目。 今日は3点。 バターナイフ、大さじの計量スプーン、木しゃもじ。 バターナイフは複数あるので、とりあえず1本は処分してもいい...
白身魚のフライ甘酢あんの献立(2023年10月26日の夜ごはん)
ごはん 白身魚のフライ甘酢あん サラダ きんぴらごぼう べったら漬け 焼いも ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 白身魚のフライ甘酢あんの献立 ...
昨日は町中華でランチをしました。 おいしくて、安いローカルなお店。 レバニラ定食と、野菜がたっぷり入ったタンメン、焼餃子を注文。 焼餃子はいらないんじゃない? そう思ったんだけど、...
タイガーコーヒーメーカー このコーヒーメーカーに買いかえてから3ヶ月ほど経つけど。 これにしてよかったなーって、最近あらためて実感しています。 使い終わったら取り外して簡単に洗える...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月26日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 きんぴらごぼう ごぼうだけのきんぴらを作り置...
きんぴらごぼうと明太マヨで朝ごはんの献立(2023年10月26日の朝ごはん)
ごはん きんぴらごぼう 明太マヨ 高野豆腐の含め煮 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30...
我が家のオーブンレンジは、東芝のスチームオーブンレンジ(ER-ND7)。 ココに引っ越して来た時に買ったモノ。 このオーブンレンジ…しばらく前から異音?がしていて(-_-;)。 最...
今日の断捨離(2023年10月26日) 断捨離56日目。 今日はコーヒー用メジャーカップひとつだけ。 今使っているモノは最近新しくしたばかりだし。 他にもあるのでこれは処分してもい...
もち麦と黒米入りごはん カットステーキ コールスローサラダ キムチ お吸い物(あおさ、小葱) レッドキウイ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...
インスタントラーメン みそパン 焼いも 今日の昼ごはんの献立 この前買って冷凍保存をしておいたみそパンが食べたい! ってことで、インスタントラーメンを1袋、白菜や人参を入れて作って...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月25日) 赤玉ねぎのスライス ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 水にはさらさず、そのまま保存容器へ。 ミニトマト へたを取って洗って保...
ごはん べったら漬け 高野豆腐の含め煮 すじこ トマトの酢玉ねぎのせ レンコンの炒め煮 味のり ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまい...
我が家の冷蔵庫にはほぼストックしてある「カニカマ」。 そのカニカマの保存方法。 以前もお話したことがあると思うけど… カニカマ専用の保存容器を決めていて、その中にパックから出したカ...
今日の断捨離(2023年10月25日) 断捨離55日目。 以前もだいぶ処分したんだけど、違う場所を片付けていたらまた出てきた、鍋の蓋つまみ(^^;)。 鍋の蓋のつまみは、いつもカイ...
焼魚(さばのみりん干し)の献立(2023年10月24日の夜ごはん)
もち麦と黒米入りごはん 焼魚(さばのみりん干し) 大根おろし お豆腐のおかずラー油のせ きゅうりともずくの酢の物 スライス玉ねぎのサラダ べったら漬け ※ごはんの量は約150gで、...
ほうとうでカレーうどんの献立(2023年10月24日の昼ごはん)
ほうとうでカレーうどん 焼いも ツナサラダ トマトジュース ほうとうでカレーうどんの献立 ほうとうでカレーうどんを作ってお昼ごはん。 ほうとうでカレーうどん 豚肉と玉ねぎと油揚げを...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月24日) 焼いも ハッピークッカーグルメパンで焼き芋を作りました。 今回のさつまいもも紅はるか。 蜜がたっぷり出ているさつまいももあれば、あま...
もち麦と黒米入りごはん+韓国海苔ふりかけ すじこ 茹で栗 レンコンの炒め煮 べったら漬け トマトの酢玉ねぎのせ 落としたまご入り味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約24...
今日の断捨離(2023年10月24日) 断捨離54日目。 今日はフック2種類。 どちらももう使わないので処分。 右側二つはレンジフードの淵に掛けて使ったことがあったんだけど、引っ掛...
もち麦と黒米入りごはん 餃子 サラダ 酢の物(わかめ、きゅうり、韓国海苔ふりかけ) キムチ 根菜類の味噌汁(朝食の残り) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖...
ひさしぶりに、もち麦と黒米入りごはんを炊きました。 白米750gくらい はくばくのもち麦を1袋(50g) 黒米をスプーン2杯弱 水加減は炊飯器の目盛り、5.5合のところ。 炊けたご...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月23日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 千切り赤キャベツ ベンリナー(野菜スライサー...
もち麦と黒米入りごはん 焼油揚げ トマトの酢玉ねぎのせ レンコンの炒め煮 梅干すりごまかけ 根菜類の味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...
多めに作った肉じゃがをリメイクしました。 おいしかったー(^^) 肉じゃがのじゃがいもを潰す 今回はじゃがいもだけをひろって、マッシャーで潰しました。 作り置きの肉じゃがが少し薄味...
今日の断捨離(2023年10月23日) 断捨離53日目。 今日は、コイル巻きになったリングヘアゴムとキーホルダー。 リングヘアゴムは新品だけど、今はカラフルなものは使わないから処分...
のり弁(ほっともっと) サラダなど、冷蔵庫にあるもので… この日はラクして、ほっともっとののり弁でした。 副菜は下ごしらえをしてある野菜でサラダなど、かなり適当。 ちょっと手が痛く...
オムライス風 サラダ キムチ お吸い物(もずく、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g オムライス風の献立 お昼ごはんにオムライス風を作りま...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月22日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 「まいたけは、食前に摂ると後から摂ったブドウ糖が吸収されにくくなり、また、次の食事の血...
肉じゃが(リメイク)のチーズ焼きの献立(2023年10月22日の朝ごはん)
もち麦と黒米入りごはん 肉じゃが(リメイク)のチーズ焼き 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ 味のり レッドキウイ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約5...
10月9日~10月15日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●10月9日(月曜日) 朝 ごはん 鮭フレーク(ししゃものたまご、明太子入り)、きゅ...
今日の断捨離(2023年10月22日) 断捨離52日目。 今日の断捨離はひとつ、ニトリのX型物干しライト。 これ、ココに引っ越して来た時に買ったものなんだけど。 ほとんど使わず分解...
ごはん 肉じゃが ほうれん草のピーナツ和え、しめじ煮添え もずく酢きゅうり レンコンの炒め煮 コールスローサラダ 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質...
つい先日、CO-OPの切り餅をもらいましたー。 1.8kgも入っているので、当分買わなくてもいいな。 我が家は二人ともお餅が好き。 ちょうどストックが数個になっていたので、いいタイ...
ピザトースト 栗ごはんのミニおにぎり しいたけスナック カップスープ(クラムチャウダー) トマトジュース ピザトーストの献立 冷凍庫整理のお昼ごはん。 食パンを2枚冷凍しておいたの...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月21日) 肉じゃが 夕食用の肉じゃが。 多めになってしまった(^^;)。 と言っても、しらたきが大量に入っているだけで、じゃがいもは少ないんで...
ごはん ミートボールのほうれん草添え 茹で栗 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ きんぴらごぼう(チルド) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食...
今日の断捨離(2023年10月21日) 断捨離51日目。 今日は缶切りを処分。 二つあるので、ひとつを処分します。 缶切りって今はほとんど使うことがないんだけど、たまーに必要な時が...
ごはん 照り焼きチキン オニオンサラダ コールスローサラダ きんぴらごぼう 梅干 味噌汁(豆腐、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 照り...
ココ何日か左手の手首が痛くて。 腱鞘炎?かなぁって感じ。 自宅にあった手首用のサポーターを使っていたんだけど、もう少し手の甲の方まで固定したくて。 普通のサポーターだと、水仕事がで...
カップラーメン フリアンのみそぱん なすの甘辛炒め 茹で栗 カップラーメンの献立 前日出かけた疲れが抜けない。 朝はそれほど感じなかったんだけどなぁ。 お昼ごはん、何にしようか考え...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(10月9日~10月15日)
10月9日~10月15日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 きんぴらごぼう、ブロッコリースプラウト、千切りきゅうり、まいたけ(冷凍保存) 千切りキャベツ、春雨、コールスローサ...
あったかそうめん トマトの酢玉ねぎのせ 焼いも(バター少々) ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) あったかそうめんの献立 温かい麺つゆをそうめんにかけて朝ごはんです。 白菜た...
今日の断捨離(2023年10月20日) 断捨離50日目。 今日は1種類。 洗濯ネットいろいろサイズ。 使いこんでいるモノや新品など、サイズもいろいろ。 小さい引き出しにギッシリ入っ...
フリアンのみそパン、みそバターパン ひさしぶりに食べられたー。 みそパンは二つだけ冷凍保存をしておきました。 このソフトフランスパン、何とも言えないおいしさなんだよねぇ。 なんか好...
登利平の鳥めしで夕食の献立(2023年10月19日の夜ごはん)
登利平の鳥めし 他、冷蔵庫にあるもので(サラダなど) 登利平の鳥めしで夕食の献立 出かけた帰りに買ってきた登利平の鳥めしで夕食です。 ひさしぶりの鳥めし、おいしかったなぁ。 安定の...
昨日は出かけたので、お昼はSAで済ませました。 いつも決まって同じSAで、ラーメンとチャーハンと餃子のセットを注文。 ラーメンは1人前、チャーハンは半チャーハンで、餃子は3個。 こ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月19日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 ブロッコリースプラウト 洗っておきました。 まいたけ...
お粥 梅干 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ なすの甘辛炒め ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) お粥...
今日の断捨離(2023年10月19日) 断捨離49日目。 今日はグリルパンの大きいサイズを処分。 微妙にサイズが多き過ぎて、魚焼きグリルで使えないから使わなくなってしまいました。 ...
ごはん やきとり サラダ キムチ なめたけ 酢の物(わかめ、きゅうり) 味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g や...
何気に過去写真を見てみた。 2017年10月19日… 冬支度として、フリースのひざ掛けの写真が出てきた。 6年前は、フリースを使うほど10月19日は寒かった? そして6年前の10月...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月18日) 赤キャベツの千切り ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 珍しく赤キャベツが売っていたので買ってき...
ごはん+にんにくごま 冷凍たまご 韓国海苔ふりかけ キムチ トマトの酢玉ねぎのせ 茹で栗 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(...
今日の断捨離(2023年10月18日) 断捨離48日目。 パズル、カードホルダー、シール、タッチペン。 引き出しから出てきました(^^;)。 シールはチョコビに付いているおまけ。 ...
夕食は…ビール(キリン一番搾り糖質0)(2023年10月17日の夜ごはん)
ビール(キリン一番搾り糖質0) おつまみいろいろ ガーリックバターライス、コロッケ添え サッカー代表戦だったので、ビールで観戦です(^^)。 今回のビールは、キリン一番搾り糖質0。...
塩こうじ鶏を作り置き(2023-10-17) 鶏むね肉に塩こうじをもみ込んで、湯煎にかけて、塩こうじ鶏を作り置きです。 鶏むね肉の重さの10%の量の塩こうじを使用。 ポリ袋はアイラ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月17日) ごはん 一度に炊飯器最大量を炊いて、計量して冷凍保存。 1パックが二人の1食分。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切...
圧力鍋で茹で栗 栗を洗って1時間ほど熱湯につけて、その後、栗に切れ込み。 圧力鍋に入れて15分ほど加圧。 火を止めてこのまま放置(明日の朝まで)。 夕食前に熱湯につけておいた栗を、...
ごはん+にんにくごま ミートボール なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 焼いも 味のり ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(...
今日の断捨離(2023年10月17日) 断捨離47日目。 今日の断捨離は、片付けをしていて出てきた2品。 クリックフックと粘着テープ式キャスター。 両方とも未開封のもの。 クリック...
(謎)ホイル包みの献立(笑)(2023年10月16日の夜ごはん)
ごはん (謎)ホイル包み サラダ きんぴらごぼう 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g (謎)ホイル包みの献立 鶏肉やイカ、じゃがいもなどを...
冷凍チャーハン サラダ ゆでたまご キムチ 焼いも 冷凍チャーハンの献立 残っていた冷凍チャーハンを温めてお昼ごはん。 メインのおかずは特にない。 私はチャーハンならチャーハンだけ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月16日) シャービック 今回はメロン味。 ダイソーのアイスバッグで凍らせるために、シャービックを作る時の水分は指示分量より少なめの250ml。...
鮭フレーク&韓国海苔ふりかけの献立(2023年10月16日の朝ごはん)
ごはん 鮭フレーク&韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 なすの甘辛炒め 茹で栗 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(...
ひさしぶりに、ハッピークッカーグルメパンで焼き芋を作りました。 洗ったさつまいもをハッピークッカーグルメパンに並べます。 本当はホイルは必要ないんだけど、さつまいもの蜜がこびりつか...
今日の断捨離(2023年10月16日) 断捨離46日目。 蛇口取り付け型浄水器のパーツ。 必要ないパーツなので処分。 浄水器を買うたびに付属されているパーツを何となく保管していたけ...
ごはん しょうが焼き マカロニサラダ キムチ 茹で栗 味噌汁(麩、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g しょうが焼きの献立 しょうが焼き用...
肉うどん 酢の物 焼いも 茹で栗 漬物 肉うどんの献立 お昼は簡単に肉うどんで済ませました。 下ごしらえ済みの千切りきゅうりとわかめで酢の物。 秋の味覚、焼き芋と茹で栗もプラス。 ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月15日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライスした時...
ウインナーのチーズかけの献立(2023年10月15日の朝ごはん)
ごはん ウインナーのチーズかけ 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ もつ煮(もつ鍋)(前日の残りにキャベツをプラス) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約...
10月2日~10月8日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●10月2日(月曜日) 朝 ごはん ハッシュドポテト、ブロッコリー添え なめたけ トマ...
今日の断捨離(2023年10月15日) 断捨離45日目。 今日はテープカッターとステンレスフック?の2種類。 片付けをしていたら出てきました。 使っていないので処分。 ステンレスフ...
ごはん もつ煮(もつ鍋) ベビーホタテと枝豆のガーリックバター サラダ 漬物 茹で栗 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g もつ煮(もつ鍋)の献立...
つけ麺 味噌おでん わかめ・千切りきゅうり・カニカマ もずく酢 つけ麺の献立 生中華麺があったので、つけ麺にしてお昼ごはんにしました。 つけ麺のスープはネットで見つけたレシピを参考...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月14日) 茹で栗 圧力鍋で茹でておきました。 また切り込みを入れるのを忘れて茹でてしまったー。 完全に冷めてから皮を剥いて保存。 今シーズン最...
焼さば(サバの文化干し)の献立(2023年10月14日の朝ごはん)
ごはん 焼さば(サバの文化干し) 酢の物 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ 味のり ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の3...
「ブログリーダー」を活用して、わかさんをフォローしませんか?
ごはん 生鮭のムニエル ブロッコリーのミニグラタン もやしときゅうりとカニカマの和え物 たまご豆腐 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 生...
今日は2025年5月11日、関節リウマチ治療549日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 今日は晴れて暑くなり...
フレンチトースト コンソメスープ ぶどう ヨーグルト フレンチトーストの献立 ソフトタイプのフランスパンを使ってフレンチトーストを作りお昼ごはんでした。 たまご2個、牛乳200cc...
ひじきごはん ゆでたまご トマトの酢玉ねぎのせ なます マカロニサラダ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くら...
作り置き、下ごしらえ(2025年5月8日) マカロニ(ペンネ) もやし マカロニサラダ きゅうり ゆでたまご まいたけ煮 まいたけ(冷凍保存) マカロニサラダを作ろうと、残っていた...
今日は2025年5月10日、関節リウマチ治療548日目 フォリアミン服用日 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます ...
2025年4月28日~5月4日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 かなり抜けている…(-_-;) ●4月28日(月曜日) 朝 ごはん ウインナー...
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ マカロニサラダ ひじき煮 あぶら菜と魚肉ソーセージのソテー 梅干 ぶどう ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食...
焼うどん もやしときゅうりの和え物 かぼちゃ煮 バナナ 焼うどんの献立 焼うどんでお昼ごはんでした。 麺は冷凍うどんを使用。 豚肉、キャベツ、人参、玉ねぎが具材で、味付けは白だしと...
作り置き、下ごしらえ(2025年5月7日) ひじき煮 なます 酢玉ねぎ ざく切りキャベツ レタス レンジで楽チンカレーポットでひじき煮 ひじき煮は電子レンジ調理で簡単に… カインズ...
今日は2025年5月9日、関節リウマチ治療547日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 昨日の朝また出ていた、...
ごはん もやしたまご なます トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)...
今日は2025年5月8日、関節リウマチ治療546日目 57回目のリウマトレックス服用日(前日の朝・夜、今日の朝・夜) この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイ...
デニッシュパンのトースト ハム&きゅうり タルタルソース風 コーンのシチュー ヨーグルト デニッシュパンのトーストの献立 デニッシュパンをトーストしてお昼ごはん。 ハム&きゅうりは...
おかかごはん きゅうりのきざみ昆布漬け かぼちゃ煮 トマトの酢玉ねぎのせ ゆでたまご 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ...
作り置き、下ごしらえ(2025年5月5日) いつもたいした作り置き、下ごしらえはしていないけど…(-_-;) 手の調子がいい時は、我が家では定番の下ごしらえをしておきます。 この日...
今日は2025年5月7日、関節リウマチ治療545日目 57回目のリウマトレックス服用日(今日の朝・夜、翌日の朝・夜) この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイ...
豚キムチ炒飯のガーリックポークソテーのせ サラダ 中華スープ(ニラ、もやし) 漬物 ヨーグルト ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 豚キムチ炒飯...
ごはん(ふりかけ) サバ缶 トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのきざみ昆布漬け 梅干 かぼちゃ煮 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいた...
冷しうどん 小葱 揚げ玉 あぶら菜とコーンのバター炒め ミルクゼリー 冷しうどんの献立 乾麺を茹でて冷しうどんでお昼ごはん。 もらった乾麺(稲庭うどん)で、麺つゆもついていたので、...
ごはん 焼き長いもとブロッコリー ゆでたまご おかか昆布 大根のきんぴら トマトの酢玉ねぎのせ 味噌汁(大根、油揚げ、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal...
ごはん しょうが焼き ごぼうサラダ(チルド) ほうれん草ともやしの和え物 マッシュポテト キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g しょうが焼...
つけ麺 つけ麺の具材 ヨーグルト(ドンキPB、お手頃でおいしい) 焼まんじゅう つけ麺の献立 つけ麺でお昼ごはん。 いつもの「つけ麺魚介豚骨醤油味(マルちゃん)」です。 麺が極太、...
下ごしらえ(2024年5月11日) 今日は簡単な下ごしらえ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 サラダ、和え物など、いろいろに使います。 もやし 電子レンジで...
鮭フレークごはん ハム、ブロッコリー トマトの酢玉ねぎのせ 白菜漬け ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい...
今日は朝もお話したけれど、ココ数日で一番調子がいい日。 もう夕方だけど、その調子のよさ、続いています(うれしい…泣) そんな調子のいい今日は、最近できていなかったいろいろなことを楽...
関節リウマチ治療184日目(体調や症状など、自分メモ) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 今日はココ数日の間で一番調子がいい!! 身体も...
ごはん いわし缶 豆腐ステーキ キムチ トマトの酢玉ねぎのせ 味噌汁(玉ねぎ、キャベツ) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(...
関節リウマチになってしんどくなったことのひとつ… ティファールのお鍋のハンドルの脱着。 つける時はまぁまぁいいんだけど、外す時がもう大変で。 頑張れば何とか外せるけど、そのあと手首...
作り置き、下ごしらえ(2024年5月9日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 まいたけ煮 白だしをか...
今日5月9日は、5回目のリウマトレックスの服用日でした。 朝起きた時の体調はそれほどつらくはなかったのですが、いつものパターンの朝食直前くらいから急降下。 軽く朝食を食べ、5回目の...
ごはん なすの甘辛炒め 梅干 おかか昆布 ミートボール トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事...
関節リウマチ治療182日目(体調や症状など、自分メモ) リウマトレックス服用29日目 ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 2日続けてリウマ...
作り置き、下ごしらえ(2024年5月7日) なすの甘辛炒め 乱切りにしたなすを軽く炒めて、しょう油・みりん・パルスイートで味付け。 生姜のすりおろしを入れてもおいしいんだけど、今回...
ごはん 串なしやきとり トマトの酢玉ねぎのせ 明太子 キムチ 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい...
関節リウマチ治療181日目(体調や症状など、自分メモ) リウマトレックス服用28日目 ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 食事関連ではなく...
ごはん 串なしやきとり わかめサラダ さつまいもの甘煮 キムチ 冷奴 味噌汁(大根、油揚げ) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 串なしやきとり...
パン(ネオ黒糖ロール) 目玉焼き、ウインナー、野菜サラダ カップスープ チーズ パン(ネオ黒糖ロール)の献立 パン(ネオ黒糖ロール)をオーブントースターで焼いてランチ。 ごはんが食...
下ごしらえ(2024年5月6日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナーで水切り。 ざく切りキャベツ 千切りキャベツをした残りをざく切りキャベ...
ごはん なめたけ ピリ辛こんにゃく 味のり トマトの酢玉ねぎのせ 塩辛 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くら...