ミニトマトを下ごしらえ(2023年11月28日) へたを取って洗って保存容器へ。 トマトの値段がだいぶ安くなってきましたー。 一時期めちゃめちゃ高くて、でもどうしても毎日食べたいか...
2017年6月から食事制限をしています。きっかけは主人の糖尿病。約6ヶ月でHbA1cの数値は基準値になりました。今はあまりストレスがたまらないように、ゆるゆるの食事制限をしています。そんな我が家の献立の記録です。
2017年6月から食事制限をしています。きっかけは主人の糖尿病。約6ヶ月でHbA1cの数値は基準値になりました。今はあまりストレスがたまらないように、ゆるゆるの食事制限をしています。そんな我が家の献立の記録です。
ミニトマトを下ごしらえ(2023年11月28日) へたを取って洗って保存容器へ。 トマトの値段がだいぶ安くなってきましたー。 一時期めちゃめちゃ高くて、でもどうしても毎日食べたいか...
黒米入りごはん+にんにくごま ホッケの焼魚 トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け 味噌汁(長ネギ、麩、小葱) みかん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約...
薬服用18日目(関節リウマチ) 今朝も昨日と同じく右手が微妙。 少し腫れているかな。 左手はまぁまぁイイ感じ。 前日の夜は痛くて両手に湿布(ロキソプロフェンNaテープ)を貼って寝ま...
今日の断捨離(2023年11月28日) 断捨離89日目。 今日は洋服ブラシ?毛玉取り? しばらく前に100円ショップで買ったモノなんだけど、全然使えなかった。 放置していたモノを見...
ハンバーグ(イオンのチルド)の献立(2023年11月27日の夜ごはん)
黒米入りごはん ハンバーグ(イオンのチルド) 酢の物 ポテト キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ハンバーグ(イオンのチルド)の献立 イ...
ゲルサポーター手首用(中山式)を追加で購入しました。 最初に買った時はドラッグストアを何軒かはしごして見つけたんだけど、今回はネット注文。 ネットの方が送料込みで最初に買ったドラッ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月27日) わかめ 塩抜きをして水気をしぼって保存容器へ。 湯通し塩蔵カットわかめなので下ごしらえがラク。 まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジ...
今日の断捨離(2023年11月27日) 断捨離88日目。 今日はオイルスプレーを処分。 買う前からイヤな予感はしていて、やっぱりなーって感じ(^^;)。 私には使いこなせなかった。...
セブンイレブンのお弁当 他、サラダなど冷蔵庫にあるもので 手が痛かったので、夕食はコンビニのお弁当。 2種類を買ってきて、分けて食べました。 味はね、どっちもどっち(笑)。 香ばし...
たらこパスタ ブロッコリーサラダ 柿 たらこパスタの献立 冷凍保存の水漬けパスタと、市販のたらこのパスタソースを使って、たらこパスタで簡単お昼ごはんにしました。 冷凍しておいた水漬...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月26日) 春雨 とりあえずボイル。 このあと春雨サラダを作りました。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピ...
お味噌汁に落としたまごの献立(2023年11月26日の朝ごはん)
黒米入りごはん お味噌汁に落としたまご さばらー味噌ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ 高野豆腐の含め煮 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前に...
11月13日~11月19日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●11月13日(月曜日) 朝 ごはん+にんにくごま 目玉焼きキャベツ なめたけ ト...
今日の断捨離(2023年11月26日) 断捨離87日目。 数日前に続き、今日も歯ブラシ。 また出てきました…(笑)。 処分と言ってもどこか掃除してからかな。 断捨離のこと 2023...
黒米入りごはん カットステーキ コールスローサラダ 酢の物 キムチ 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g カットステーキの献立 スーパーの...
川崎のソウルフード元祖ニュータンタンメン(サンヨー)でランチの献立(2023年11月25日の昼ごはん)
川崎のソウルフード元祖ニュータンタンメン(サンヨー) 柿 川崎のソウルフード元祖ニュータンタンメン(サンヨー)でランチの献立 袋麺のタンタンメンの賞味期限が間近だったので、それを土...
下ごしらえ(2023年11月25日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 レンジで簡単蒸し調理器(atomico)を使用しました。 この調理器具を使うとイイ感じに蒸せていい~。 赤玉...
おかかごはん 焼きさつま揚げ、ブロッコリー添え トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味噌汁(玉ねぎ、じゃがいも、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55...
関節リウマチの薬(ケアラム)の服用をはじめて15日目。 この薬は飲み始めて16週までには効果があらわれるらしいけれど…。 私はまだ飲み始めて15日だから、まだまだですねぇ。 今日は...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(11月13日~11月19日)
11月13日~11月19日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 切干大根煮、もやし 根菜類の汁物の下ごしらえ、ピリ辛こんにゃく、スライス玉ねぎ、生ハムのマリネ、ブロッコリー、千...
今日の断捨離(2023年11月25日) 断捨離86日目。 今日はお菓子が入っていたキティちゃんの缶、二つ。 いくつか小物の整理に使用しているけど、とりあえずこの二つはもういらないか...
私が今処方されている薬は、 ケアラム25mg ロキソニン60mg ムコスタ錠100mg ボルタレンSR37.5mg(ロキソニンで痛みが取れない時用の頓服) ケアラムについて調べてみ...
ごはん とんかつ(和幸) 野菜 もずく酢 キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g とんかつの献立 この日は手が痛すぎて、夕食は作れそうにもな...
たまご粥 ツナサラダ 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g たまご粥の献立 何となく食欲がなかったので、たまご粥にしました。 子供の頃から大...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月24日) 高野豆腐の含め煮 少し前に使って残っていた高野豆腐を煮ました。 粉末の調味料が付いているモノなので、溶かして煮るだけでラクチンでした...
ごはん+にんにくごま 味のり 高野豆腐の含め煮 トマトの酢玉ねぎのせ 焼豚 インスタント味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまい...
今日の断捨離(2023年11月24日) 断捨離85日目。 今日は以前ダイソーで買ったたまごを漬け込むキッチン雑貨「味付けたまごメーカー」。 あれば使うかなーと思うけれど、漬けたまご...
ごはん 焼鮭 酢の物 枝豆コーン 焼豚 なめたけ キムチ 柿 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼鮭の献立 冷凍庫にあった甘塩鮭を焼いて夕食の...
ごはん 焼豚焼き おでん モッツァレラチーズのサラダ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼豚焼きとおでんの献立 ドンキの焼豚をオーブンチースタ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月22日) ごはん この日はまだごはんを炊飯する日ではなかったー。 いつも炊飯する、しないは、ごはん専用容器の数を確認してからなんだけど、しなか...
ごはん+にんにくごま キムチ鍋の残り 大根ステーキ 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30...
関節リウマチになって、日常の痛みの他つらいのが、朝の手のこわばり。 とにかく朝は手指がうまく動かない。 それが本当につらい。 寝ている間に布団から手が出て、朝起きると指先が冷たくな...
今日の断捨離(2023年11月23日) 断捨離84日目。 今日はアクリル大さじスプーン二つ。 しばらく前に片付けをしていて出てきた大さじスプーン。 使おうかな?と洗ってキッチンの引...
キムチ鍋とから揚げの献立(2023年11月22日の夜ごはん)
ごはん キムチ鍋 から揚げ ブロッコリーチーズ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g キムチ鍋とから揚げの献立 から揚げ専門店で買ってきて夕食です...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月22日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 玉ねぎ スライスした時の端と、玉ねぎ半分。 千切りキ...
黒米入りごはん+にんにくごま おでん トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前く...
今日の断捨離(2023年11月22日) 断捨離83日目。 今日は引き出しなどに使う仕切りケース2つ。 以前キッチンの引き出しでキッチンツールを分けて保存するのに使っていたけれど、あ...
豚丼(焼肉丼) キャベツのごま和え、しめじ煮添え 焼いも 酢の物 キムチ サラダ 汁物代わりのおでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 豚丼(...
濃厚にんにく醤油まぜそば(マルちゃん)の献立(2023年11月21日の昼ごはん)
濃厚にんにく醤油まぜそば(マルちゃん) ボイルキャベツ、焼豚 キムチ 焼いも 柿 濃厚にんにく醤油まぜそば(マルちゃん)の献立 少し前にスーパーで100円くらいで売っていた濃厚にん...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月21日) おでん おでんのセットになっているやつに、ちくわぶやしらたき、たまご、大根をプラスしておでん。 まだ煮ている最中。 おでんセットに入...
黒米入りごはん+にんにくごま ナス炒め トマトの酢玉ねぎのせ なめたけ べったら漬け 汁物代わりのおでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※...
今日の断捨離(2023年11月21日) 断捨離82日目。 今日はレジ袋を入れる収納袋?です。 以前使っていたのですが、今は吊り下げるちょうどいい場所がない。 いつか使うだろうなと思...
メンチカツ(お惣菜)の献立(2023年11月20日の夜ごはん)
黒米入りごはん メンチカツ(お惣菜) 豆腐のきゅうりのせ ポテサラ キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g メンチカツ(お惣菜)の献立 この...
石焼きいも黒ホイル4.6m(東洋アルミエコープロダクツ)を使って、石焼きいも~。 洗ったさつまいもをホイルにのせて、ぴったりと包み、オーブントースターで加熱すると、比較的短時間で石...
関節リウマチと診断される前に、少し出ていた症状を振り返ってみようと思う。 症状の中で一番思い出すのは、手首の痛み。 腱鞘炎かな?って感じで、手首にサポーターをつけたりして対処すれば...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月20日) レタス 剥がして洗って元のレタスの形へ戻して保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 赤玉ねぎのスライス...
黒米入りごはん+にんにくごま 鮭マヨ 焼いもバター トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け 味噌汁(わかめ、麩、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約...
今日の断捨離(2023年11月20日) 断捨離81日目。 今日はもらった歯ブラシ。 これ使わないのよねぇ。 断捨離というか、どこかちょこっと掃除に使って処分かな? 断捨離のこと 2...
牛皿、煮たまごのせの献立(2023年11月19日の夜ごはん)
ごはん 牛皿、煮たまごのせ コールスローサラダ 酢の物 べったら漬け ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 牛皿、煮たまごのせの献立 牛肉と玉ねぎ...
焼そば 焼いも トマトジュース 柿 焼そばの献立 マルちゃんの焼そばでお昼ごはん。 手の痛みは微妙だったけど、焼そばを作ることができました。 キャベツ、玉ねぎは下ごしらえがしてあっ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月19日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 わかめ もどして水切りをして、この後保存容器へ。 今回の作り置き、下ごしらえはこんな感...
鮭のちらし風 トマトの酢玉ねぎのせ ほうれん草コーン 味噌汁(わかめ、油揚げ) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30...
11月6日~11月12日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●11月6日(月曜日) 朝 黒米入りごはん ミートボール チーズはんぺん トマトの酢...
今日の断捨離(2023年11月19日) 断捨離80日目。 今日も昨日に続き、穴あきパンチ。 これ、いつ買ったんだろうなぁ? 使った記憶もない(^^;)。 そんな文房具なので、もう使...
ごはん ロールキャベツ カリフラワー ごぼうサラダ もずく ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ロールキャベツの献立 午前中、手の調子が少しだけ...
ベーコンエッグマフィンの献立(2023年11月18日の昼ごはん)
ベーコンエッグマフィン カッテージチーズ+マヨ(カロリーオフ) 粒マスタード サラダ コンソメスープ ベーコンエッグマフィンの献立 ベーコンエッグマフィンでお昼ごはん。 イングリッ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月18日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 ざく切りキャベツ 千切りキャ...
ごはん 鮭フレーク なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ さつまいもの甘煮 味のり ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分...
今日の断捨離(2023年11月18日) 断捨離79日目。 今日は、ミニ6穴&ミニ5穴兼用パンチ。 若い頃、スケジュール帳に使うために購入。 当時にしては値段が高くて、買うまでに相当...
2023年11月7日に私が受けた血液検査の結果を、10日に聞きに行ってきました。 その日からもう1週間以上経っています。 自分の中で気持ちが消化しきれなかったので、記事として記録と...
レストラン大宮監修のお弁当で夕食の献立 (2023年11月17日の夜ごはん)
鶏もも肉粒マスタードソース弁当 デミグラスソースハンバーグ弁当 他、冷蔵庫にあるもので レストラン大宮監修のお弁当で夕食の献立 出先のイトーヨーカドーで見かけたレストラン大宮監修の...
カレーうどん(ほうとう)の献立(2023年11月17日の昼ごはん)
カレーうどん(ほうとう) カリフラワーのサラダ カニカマ(わさびしょう油) カレーうどん(ほうとう)の献立 茹で麺のほうとうでカレーうどんにしてお昼ごはんです。 寒いからこういう温...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月17日) なめたけ 我が家の定番の作り置きのなめたけ。 しょう油、みりん、パルスイート、ほんだし少々。 電子レンジで加熱しました。 千切りきゅ...
さばらー味噌ラー油の献立(2023年11月17日の朝ごはん)
ごはん さばらー味噌ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ もずく 落としたまご入り味噌汁 柿 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(11月6日~11月12日)
11月6日~11月12日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 黒米入りごはん、大根葉のふりかけ、菊芋の甘酢しょう油漬け、挽肉、ブロッコリースプラウト、まいたけ まいたけ煮 酢玉...
今日の断捨離(2023年11月17日) 断捨離78日目。 今日はガラケーのソーラー充電器?を処分。 もう使うこともないからねー。 最近は少し片付けなど失速中(^^;)。 ちょっとね...
ある日のおやつ~(笑) じゃがりこ細いやつサラダ、ゼロサイダー乳酸菌 じゃがりこ細いやつサラダは、コマーシャルで見て食べたいなと。 なかなか売っていなくて、やっとセブンイレブンで見...
作り置き(2023年11月16日) 今日は手作りカッテージチーズ、ひとつ。 未開封の牛乳1リットルの賞味期限がやばそうだったので、それをすべて使ってカッテージチーズを作りました。 ...
炒りたまご丼 トマトの酢玉ねぎのせ 切干大根煮 さつまいもの甘煮 こんにゃくのピリ辛煮 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまい...
今日の断捨離(2023年11月16日) 断捨離77日目。 今日はFOMA補助充電アダプタ。 小引き出しの中から出てきました。 何だかなつかしいなー。 これはドコモに持っていけば処分...
ごはん ピリ辛イカ焼き もやしとほうれん草の和え物 ちくわの磯部揚げ ひじき煮 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ピリ辛イカ焼きの献立 買って...
マッシュポテトチーズの献立(2023年11月15日の昼ごはん)
ごはん+にんにくごま マッシュポテトチーズ 切干大根煮 カリフラワーのピクルス ピリ辛こんにゃく みかん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g マ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月15日) それぞれの写真を撮るのを忘れた(^^;)。 なので文字だけで説明。 茹でじゃがいも あまりいいじゃがいもじゃなくて、そのまま保管して...
味噌けんちんそうめんの献立(2023年11月15日の朝ごはん)
味噌けんちんそうめん おにぎらず? トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢しょう油漬け 生ハムのマリネ さつまいもの甘煮 ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) 味噌けんちんそうめんの...
今日の断捨離(2023年11月15日) 断捨離76日目。 今日はOAタップ。 あまり使っていないんだけど、接触が悪いのか?調子が悪くて。 最初から不良だったのかなーと思うけれど、ち...
カジキのステーキ風の献立(2023年11月14日の夜ごはん)
ごはん カジキのステーキ風 ほうれん草のごま和え ピリ辛こんにゃく コールスローサラダ べったら漬け 根菜類のお味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質...
台湾まぜそば 生ハムのマリネ 柿 台湾まぜそばの献立 私の体調不良で、買い置きの冷凍食品「台湾まぜそば」でお昼ごはん。 食べる本人は喜んでいました(笑)。 生ハムのマリネは作り置き...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月14日) 根菜類の汁物の下ごしらえ 大根、人参、れんこん、ごぼう…とりあえず煮ました。 まだこの時点ではお味噌かしょう油か、どちらの味にするか...
お茶漬け 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢しょう油漬け カリフラワーのマリネ 根菜類のお味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前...
今日の断捨離(2023年11月14日) 断捨離75日目。 今日は口金ひとつ。 やりたいことがあって、かっぱ橋で買ってきたもの。 結局一度も使わずでした。 そんなキッチン雑貨、多いで...
横浜あんかけラーメン(冷凍食品)の献立(2023年11月13日の夜ごはん)
横浜あんかけラーメン(冷凍食品) 豆サラダ もずく 横浜あんかけラーメン(冷凍食品)の献立 冷凍食品の横浜あんかけラーメンが食べたいって。 以前は夕食に麺類だと、夜中におなかがすく...
炙りベーコン丼 カリフラワー べったら漬け 味噌汁(インスタント味噌汁に、あおさと小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 炙りベーコン丼の献...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月13日) もやし 電子レンジで加熱、ザルにあげて粗熱がとれたら保存容器へ。 切干大根煮 ひさしぶりの切干大根煮。 以前はよく作って、小分けにし...
ごはん+にんにくごま 目玉焼きキャベツ なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 切干大根煮 菊芋の甘酢しょう油漬け ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...
今日の断捨離(2023年11月13日) 断捨離74日目。 今日はふわふわエッグメーカー。 100円ショップで買ったモノ。 1度くらい使ったかな? もう使わないと思うので処分。 ちな...
ごはん 麻婆春雨 ほうれん草コーン サラダ べったら漬け 味噌汁(残りにお豆腐をプラス) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 麻婆春雨の献立 買...
トースト&シチューの献立(2023年11月12日の昼ごはん)
トースト シチュー サラダ ゆでたまご&ブロッコリー チーズ トースト&シチューの献立 冷凍しておいた食パンでトースト。 シチューも冷凍しておいたもので、ウインナーを足して温めてお...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月12日) カリフラワー 立派なカリフラワーを見つけたので買ってきました。 酢と塩を入れたお湯でボイルしてザルにあげ、冷めるまで放置。 この後一...
ごはん たまご豆腐 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢しょう油漬け なめたけ さばらー味噌ラー油 味噌汁(玉ねぎ、油揚げ、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kca...
今日の断捨離(2023年11月12日) 断捨離73日目。 今日はライゼンタールのボトルホルダー。 相当前に二つ買って、ひとつは使ったけどこっちは使わず残っていました。 最近ボトルホ...
10月30日~11月5日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●10月30日(月曜日) 朝 おかかごはん トマトの酢玉ねぎのせ きんぴらごぼう カ...
お惣菜で夕食の献立 手が痛くてこの日も手抜き。 主食はスーパーのパエリアとお赤飯。 おかずは冷蔵庫にあるもので。 パエリア 食器に移して電子レンジで温めました。 お赤飯 食器に移し...
我が家の収納方法の様子、気まぐれ更新~(^^;)。 買い置きをしている食品は、廊下にある棚を食品庫にして保管。 その他、小さい食品や容器に移すような食品は、100円ショップのボック...
作り置き(2023年11月11日) 今回はまいたけ煮のみ。 白だしをかけて電子レンジで加熱。 ↓まいたけのこんな効果を信じて続けています。 食物繊維がたくさん含まれていて、その食物...
前日食べなかった「から揚げ」で朝ごはんの献立(2023年11月11日の朝ごはん)
黒米入りごはん+にんにくごま から揚げ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢しょう油漬け 味噌汁(前日の残りにわかめをプラス) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、...
つい最近、スリコでサラダスピナーを買ったばかりなのですが、手の痛い私には少し回すのが大変で、知り合いから教えてもらったリベラリスタ サラダスピナーに買いかえることにしました。 今ま...
今日の断捨離(2023年11月11日) 断捨離72日目。 今日は「くし」。 オープンした美容院でもらったものだと思う。 ずっと保管していたけど使わないので処分。 断捨離のこと 20...
1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ(10月30日~11月5日)
10月30日~11月5日の1週間の作り置き・下ごしらえのまとめ。 小葱、長ネギの青み(冷凍保存)、小口ネギ、まいたけ(冷凍保存)、まいたけ煮 炊飯器でふかし芋 菊芋の甘酢しょう油漬...
下ごしらえ(2023年11月10日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってカット。 専用の容器で保存。 前日に続き...
「ブログリーダー」を活用して、わかさんをフォローしませんか?
ミニトマトを下ごしらえ(2023年11月28日) へたを取って洗って保存容器へ。 トマトの値段がだいぶ安くなってきましたー。 一時期めちゃめちゃ高くて、でもどうしても毎日食べたいか...
黒米入りごはん+にんにくごま ホッケの焼魚 トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け 味噌汁(長ネギ、麩、小葱) みかん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約...
薬服用18日目(関節リウマチ) 今朝も昨日と同じく右手が微妙。 少し腫れているかな。 左手はまぁまぁイイ感じ。 前日の夜は痛くて両手に湿布(ロキソプロフェンNaテープ)を貼って寝ま...
今日の断捨離(2023年11月28日) 断捨離89日目。 今日は洋服ブラシ?毛玉取り? しばらく前に100円ショップで買ったモノなんだけど、全然使えなかった。 放置していたモノを見...
黒米入りごはん ハンバーグ(イオンのチルド) 酢の物 ポテト キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ハンバーグ(イオンのチルド)の献立 イ...
ゲルサポーター手首用(中山式)を追加で購入しました。 最初に買った時はドラッグストアを何軒かはしごして見つけたんだけど、今回はネット注文。 ネットの方が送料込みで最初に買ったドラッ...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月27日) わかめ 塩抜きをして水気をしぼって保存容器へ。 湯通し塩蔵カットわかめなので下ごしらえがラク。 まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジ...
今日の断捨離(2023年11月27日) 断捨離88日目。 今日はオイルスプレーを処分。 買う前からイヤな予感はしていて、やっぱりなーって感じ(^^;)。 私には使いこなせなかった。...
セブンイレブンのお弁当 他、サラダなど冷蔵庫にあるもので 手が痛かったので、夕食はコンビニのお弁当。 2種類を買ってきて、分けて食べました。 味はね、どっちもどっち(笑)。 香ばし...
たらこパスタ ブロッコリーサラダ 柿 たらこパスタの献立 冷凍保存の水漬けパスタと、市販のたらこのパスタソースを使って、たらこパスタで簡単お昼ごはんにしました。 冷凍しておいた水漬...
作り置き、下ごしらえ(2023年11月26日) 春雨 とりあえずボイル。 このあと春雨サラダを作りました。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピ...
黒米入りごはん お味噌汁に落としたまご さばらー味噌ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ 高野豆腐の含め煮 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前に...
11月13日~11月19日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●11月13日(月曜日) 朝 ごはん+にんにくごま 目玉焼きキャベツ なめたけ ト...
今日の断捨離(2023年11月26日) 断捨離87日目。 数日前に続き、今日も歯ブラシ。 また出てきました…(笑)。 処分と言ってもどこか掃除してからかな。 断捨離のこと 2023...
黒米入りごはん カットステーキ コールスローサラダ 酢の物 キムチ 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g カットステーキの献立 スーパーの...
川崎のソウルフード元祖ニュータンタンメン(サンヨー) 柿 川崎のソウルフード元祖ニュータンタンメン(サンヨー)でランチの献立 袋麺のタンタンメンの賞味期限が間近だったので、それを土...
下ごしらえ(2023年11月25日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 レンジで簡単蒸し調理器(atomico)を使用しました。 この調理器具を使うとイイ感じに蒸せていい~。 赤玉...
おかかごはん 焼きさつま揚げ、ブロッコリー添え トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味噌汁(玉ねぎ、じゃがいも、小葱) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55...
関節リウマチの薬(ケアラム)の服用をはじめて15日目。 この薬は飲み始めて16週までには効果があらわれるらしいけれど…。 私はまだ飲み始めて15日だから、まだまだですねぇ。 今日は...
ごはん 煮魚(子持ちカレイ) ブロッコリーたまご ナス炒めとネギソテーの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け 塩きゅうり 味噌汁 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:...
ほうれん草の冷凍保存 ほうれん草を茹でて、トレイに小分けにして冷凍保存。 完全に凍ったら保存袋へ移します。 1回分ずつラップでくるんで冷凍保存をするより、トレイに並べて冷凍保存をし...
ネギソテーを作り置き 九条ネギ 青い部分は薬味用に下ごしらえをし、その残りの白い部分を中心に斜め切り。 それをネギソテーに作り置きです。 油は使わず乾煎りにしました。 この焦げた感...
日増しに寒くなっていきますね。 昼間はまだ寒さはそれほどでもないけれど、朝晩はホント寒いです。 特にお風呂に入る時の脱衣所。 お風呂に入る時はまだいいけど、出た時が寒い、寒い。 そ...
うどん コールスローサラダ 塩きゅうり みかん うどんの献立 寒いから温まろう! お昼ごはんは、アツアツのうどんにしました。 今の時期は白菜がおいしいので、たっぷり入れました。 う...
作り置き、下ごしらえ(2022年11月28日) ドリームレタス もらったレタスで、とてもやわらかいレタスでした。 剥がして1枚ずつ洗って、立てて水切り。 まいたけ まいたけが安かっ...
茶めしおにぎりのだし茶漬け 梅干 明太子 かぼちゃ ごま和え 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食...
下ごしらえ(2022年11月26日) 白菜 1枚ずつ洗って、やわらかい部分と硬い部分に分けてボウルに立てて水切り。 何にするかな? とりあえず白菜の下ごしらえ。 ほうれん草 茹でて...
U.F.O.醤油まぜそばでランチ。 ひさしぶりにスーパーに並んでいるのを見かけたので買ってきました。 初めて買った時は100円くらいだったけど、今は180円ほどするんですねぇ。 い...
11月14日~11月20日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●11月14日(月曜日) 朝 ごはん なめたけ しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ...
ごはん 明太子 韓国海苔ふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け 卯の花 なめたけ おでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前...
ごはん 肉豆腐 もずく酢きゅうり トマト イカ明太 温コールスローサラダ 漬物 さつまいも ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 肉豆腐の献立 お...
ひさしぶりにホットケーキでおやつです。 まったく間食をしないとストレスがたまるので(笑)、たまにはね。 今回はメープル味?のホットケーキミックスを使用。 ミニフライパンで1枚ずつ焼...
少し手抜きのミートドリア 和え物 ピクルス コンソメスープ 柿 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 少し手抜きのミートドリアの献立 冷凍庫のスト...
作り置き、下ごしらえ(2022年11月26日) 赤玉ねぎのスライス 普通の玉ねぎ同様、スライスして軽く流水、水気をよく絞って保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー...
ごはん あみの佃煮 なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 味付めかぶ 高野豆腐の含め煮 かぼちゃ 菊芋の甘酢醤油漬け ナス炒め おでん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kc...
ドレッシング3種類、今回はこの3つの味。 カロリーハーフ1/2シーザーサラダドレッシング これ、前は小さいサイズがあったけど、今はないのかなぁ? このドレッシング、意外とおいしいん...
トースト ハムサラダ ピクルス ハッシュドポテト クノールカップスープ トーストの献立 朝ごはんみたいなお昼ごはん~。 小さめの食パンをトーストして、バターを少々。 ハムや野菜、ハ...
ヤマキ割烹白だしでおでんを作り置き。 献立にちょこっと1品、煮物系みたいなモノをのせたいなとおでんを作り置き。 メインや汁物の代わりとして出すこともあるんだけど(^^;)。 おでん...
作り置き、下ごしらえ(2022年11月25日) なめたけ 我が家の定番、なめたけの作り置き。 さつまいも 前日に炊飯器で蒸し煮にしておいたさつまいもをカットしておきました。 酢玉ね...