↓応募してもらえると嬉しいです♪ あー今月もお金がない! いつものこと…
↓応募してもらえると嬉しいです♪ 久しぶりに子どものお友だちのママさん…
↓応募してもらえると嬉しいです♪ ダイソーで300円のグラタン皿を買いまし…
丸亀シェイクうどん
↓応募してもらえると嬉しいです♪ 我が家は賃貸住まい 今年で…
↓応募してもらえると嬉しいです♪ 油揚げって60円〜100円くらいで5枚くら…
↓応募してもらえると嬉しいです♪
連日の雨で体調がよくない!!! ちびくんも寝起きから頭が痛いと言うほ…
しばらく手作り餃子作ってないな〜 だって…
↓応募してもらえると嬉しいです♪ あー今週も疲れた… 冷蔵庫もお財布…
週3しか働かないパートなのに疲れます。 気持ちはもっと働きたいと思ってい…
週も半ばになるとしんどい… 今週はちびくんの授業参観もあり体力消耗…
我が家は築30年越えマンションです。 分譲マンションの賃貸ですがバブル…
今までしゃぶしゃぶは豚バラが1番!と思っていました。 色々調べていたら…
当たり前にくる月曜日だけど連休明けはしんどいです。 長い1週間です。 …
あーGWが終わったらまた日常だ… パートも行かなくちゃ(当たり前) 最近は明細もペーパーレスになってから会社のミスで1日分入っていなかったことがあってからアプリで自分で勤怠を計算しています。 4月分のパート代は… 73420円でした。 まあ、平均こんな感じです。 結婚して子供が生まれてから働いてもパートくらいでこのくらいの手取りで満足していましたご、最近はきちんとフルで働きたいと思うようになりました。 40代後半のお年頃。 新しい仕事を見つけるにはそろそろ年齢制限がかかります。 ..
GWはパートはお休みです。 休みが長いと行くのが嫌になるぐうたら主婦です …
豚肉は豚こまより豚バラが好きです。 豚バラの方が調理しやすくないですか? 豚こまは何してもバラバラにならない…
パートで疲れすぎて動けない… ぐうたら主婦はパートで…
世間はGW 我が家は夫仕事だしあまり関係ありません。 出かければお金もかか…
私、みきママのブログをみるのが好きです。 まあだからと料理が好きになる…
40代後半、あと数年で50歳のぐうたら主婦です。 更年期なのか?ただ年齢…
交通事故にあってからぐうたら主婦を満喫していましたが…
エバラすき焼きのタレで手抜き牛丼
貧乏家族の夕食は豚こまで酢豚です
インスタントラーメンもホットクックで手抜きランチ
貧乏5人家族628円の夕食です
140円のチキンカツで贅沢カツ丼
コストコの白身魚とりんごの消費方法
主婦のリアルな現実ランチです
簡単献立とパート探し
↓応募してもらえると嬉しいです♪ 私、家電が大好きなんです! 理由…
休みの日の3食はツライ!初めての煮込みハンバーグ(ホットクック編)
手抜き煮込みハンバーグを初めて作りました。
高級おやつにスタバのカステラです。
今週の買い物とエバラ食品で作り置き
贅沢の後は節約してリセット。夫は自分勝手で愚痴が止まりません
↓応募してもらえると嬉しいです♪ 大嫌いな料理 それをする場所 我…
夕食は筑前煮と賞味期限切れの卵焼き
予定外の買い物と450円ラーメン
お金のかからない献立と電気代
寒いから家から出たくないな〜 と思いながら目的があったのでニトリに行って来ました。 ニトリで購入したのはこちら↓
寒い日の献立は鍋に
ずっと気になっていたダイソーの水はね防止パネルを買ってみました。 <…
今日は今年最後の美容室に行ってきました。 かなり目立っていた白髪も思…
今年最大の出費になった理由
ブログを更新しないで2年以上の月日が経っていました。 なので改めて自…
無水ってなに!?私はまだそんな感じです (^◇^;) 水無でカレーなんて…
さあ!昨日は買い出し日でした♪ まあ食品だから楽しい♪( ´▽`)ってことは全くないですよね(・_・; ちびく…
無事にボーナスは出ましたが返済に全額回すため、生活は楽になりません(…
最近GUで見つけたお気に入りが ブラッシュドリブハイネックプルオーバーと言う名のセーター?です。 なんだかとてもおしゃれな名のつくお洋服ですが、全然意味は分かりません(-。-;
ぜーんぜんやる気がない… でも家事も夕飯も作らなきゃならない。 主婦って大変(涙) 今日は麺と決めていたので夕食は肉うどんにしました。 丸亀製麺の肉うどんが好きなんですがちょっと高いんですよね… なのでそれをイメージはしてみたつもりです 半額…
ダイニングテーブルは窓際にあって寒い!特に足元が。 私は靴下履いたりスリッパ履くけど、子どもたちは常に素足。寒すぎでしょ! 床暖なんて我が家にあるわけがない! あってもきっともったいなくて使えないだろうな… さあ、これが我が家の床暖よ!
昨日は溜まった家事をしよう!と思いつつ引きこもりな1日でした。引きこもりが苦じゃないんですよね〜♪ 渋々夕食作ります 夕食の材料です↓ キャベツ、ひき肉、鶏肉、トマトソース …
どうしても欲しくて欲しくって、何ヶ月も悩み悩み悩み!色々検索して買った我が家には不釣り合いな高級家電 ホットクックを購入しました。 …
2年ぶりに更新してみました♪そして私が何も成長していなく、貧乏なままなことを実感です涙 パートをしていましたが、体調崩してパートを辞めてからは更に!また貧乏生活に。 無駄遣いも辞められてなく、電気代は上がりまくり、日々の食費を抑えても節約できるのは雀の涙ほど… でも来年度に向けて本格的に貧乏生活を楽しむために更新しました。 またよろしくお願いします…
見栄張るのやめました。私、素敵な主婦じゃなくて貧乏主婦だったんだ!現実逃避やめました。
全くやる気が出ません。でもやっぱり家事は嫌いです。そんな今日の夕食も手抜きチキンカツです。
セリアのコルクボードを使ってファブリックパネルを試作してみました。100円でなかなかいい感じです!
夕食は冷凍食材をつかったジャーマンポテト、エビチリなどでした。簡単に作れるところが最高です!
リメイクシートを外したドアにステッカーを貼ってみました!
業務スーパーで初めて買った食パンでしたが、98円でとても美味しくてリピート決定です!
久しぶりに行った業務スーパーにすっかりハマっています!業務スーパー食材でお昼&夕食です。
ステンレス鍋を40%引きで購入しました!早速業務スーパーで買った切り干し大根を煮てみました。
パスタの味付けにもエバラ黄金のタレが大活躍です!カット野菜と一緒にら炒めて味付けは黄金のタレのみ!
簡単レシピを使って照り焼きチキンを作りました。焼いて入れるだけ!
狭い我が家は荷物は置かずに掛けるようにしています。
100円ショップのお買い物で500円で生活が快適になりました。
夕食はうどん、朝ごはんは68円の食パンでツナトーストと質素な夕食&朝ごはんです。うどんのおつゆにオススメしたいのがあごだしです。
お昼はマクドナルドのハンバーガーと月見パイで250円でした。期間限定の月見パイが大好きで高いと思いつつも買ってしまいます。
「ブログリーダー」を活用して、ローちゃんさんをフォローしませんか?