chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セブンイレブンアプリからPayPay払いで最大1000%ポイント還元のペイペイジャンボキャンペーン

    セブンイレブン店舗限定で3月29日からセブンイレブンアプリと紐づけたPayPay払いすると抽選で最大1000%のポイント還元キャンペーンのペイペイジャンボキャンペーンが始まりました。セブンイレブンアプリで当たる!ペイペイジャンボ去年の夏ごろにも同じような

  • ふるさと納税 佐賀県のブランド米さがびより12キロのレビュー

    ふるさと納税で申し込んだ佐賀県のブランド米さがびより12キロが届いたのでレビューしてみたいと思います。年末に申し込んだふるさと納税の返礼品では一番届くのが遅くなった品物で、人気が高くて申し込んだ人が多いんでしょうね。5キロの米袋が2個、白い袋に入ったのが

  • セブンイレブン 日清焼そばU.F.O.大盛り濃い濃い黒胡椒荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味を食べました

    コンビニのセブンイレブンで販売している焼きそばUFO濃い濃い黒胡椒荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段220円でカロリー数は741キロカロリー)久しぶりにセブンイレブンで販売していたUFOの焼きそばパ

  • 豊洲 寿司大に行ってみた後編(とろける穴子が最高、アジ、金目鯛、穴子、車海老など)

    前回に引き続き、東京豊洲市場にある行列が出来る事で有名な寿司大でおまかせセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。前回記事豊洲 寿司大に行ってみた前編(マグロ、ヒラメ、ブリ、あん肝、今なら寿司大も行列無し)次のネタは釣り味でふっくらとして艶がある

  • ソフトバンク 新料金プラン ミニフィットプラン+(キャリアメール、Yahoo!プレミアムが付いて2980円)

    今回はソフトバンクのスマホ新料金プランのミニフィットプラン+に変えてみたので紹介してみたいと思います。ソフトバンク 新料金プラン ミニフィットプラン+ スマホの料金プランでソフトバンクのLINEMO、ドコモのahamo、auのpovoなど各社の新料金プラン

  • 豊洲 寿司大に行ってみた前編(マグロ、ヒラメ、ブリ、あん肝、今なら寿司大も行列無し)

    今回は東京豊洲市場にある行列が出来る事で有名な寿司大でおまかせセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。東京のコロナ感染者数が大分減ってきた事もあり、以前から行列が凄くて中々行く事が出来なかった豊洲市場の寿司大に行ってみました。ツイッターの情報

  • ドデカミン 鬼滅の刃オリジナルSNS用アイコンをダウンロードしてみました

    この前セブンイレブンで買った鬼滅の刃ドデカミンのSNS用アイコンをダウンロードしてみたので紹介してみたいと思います。やり方はドデカミンの上部に貼られているシールの中にあるQRコードをスマホのQRコードリーダーのアプリで読み込んでウェブサイトを開きます。ア

  • セブンイレブン 鬼滅の刃 ドデカミンが再発売(鬼滅の刃オリジナルSNS用アイコンが必ず貰える)

    以前コンビニなどで発売されて好評だった鬼滅の刃とコラボしたアサヒ飲料ドデカミンが再発売、今回は鬼滅の刃オリジナルSNS用アイコンがウェブから応募すると必ず貰える嬉しい企画付き。 アサヒ飲料×「鬼滅の刃」「ドデカミン」 BIG PET600ml限定キャンペーン鬼滅の刃 ド

  • セブンイレブン ファンタ プレミアオレンジを飲みました

    コンビニのセブンイレブンで販売しているファンタ プレミアオレンジを飲んでみたのでレビューしてみたいと思います。オレンジパルプとオレンジの果皮ごとすりつぶして出来た果汁をドドンと加えられて作られたファンタプレミアムオレンジ。(お値段150円でカロリー数は約1

  • マイナンバーカードが届きました(マイナポイントはWAONがお得)

    申請していたマイナンバーカードが役場に届いたので取りに行ってきました。ついでにマイナポイントの予約もやってみました。マイナンバーカードを役場の窓口受け取って終わりと思っていたらパスワードなどを登録しなければいけないそうで、その場でパスワードを考えて申請を

  • セブンイレブン メープル&ナッツ パンケーキを食べました

    コンビニのセブンイレブンで販売しているメープル&ナッツ パンケーキを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段250円でカロリー数は339キロカロリー)薄目のパンケーキ3枚に生クリームの上にメープルシロップとナッツが彩られたスイーツで、見た目はと

  • ふるさと納税 高知県四万十町の四万十の米粉カステラのレビュー

    ふるさと納税で申し込んだ高知県四万十町の四万十の米粉カステラを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。記事を書くのが遅くなりましたが、実際にはふるさと納税を申し込んで10日程で届きました。四万十の米粉カステラはプレーン味とゆず味の2種類になっていて、

  • Yahoo!ロコのGoGo値引きクーポン(ヤフーロコ独自のGoToキャンペーンが開始)

    グルメ。レストランの予約サイトYahoo!ロコで3月4日から独自のGoToキャンペーンとなる「GoGoキャンペーン」が開始されています。 Yahoo!ロコのGoGoキャンペーン - Yahoo!ロコ 飲食予約去年の10月から始まったGo Toイートキャンペーン事業のポイント有

  • セブンイレブン バニラ香るチーズテリーヌを食べました

    セブンイレブンで販売しているバニラ香るチーズテリーヌを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段238円でカロリー数は246キロカロリー)チーズテリーヌという商品名ですが実際に食べてみると、味はバスクチーズケーキにかなり近い味わい。バニラの風味

  • ローソン ゴディバのビーフカレーパンを食べました

    ローソンで販売しているゴディバのビーフカレーパンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段280円でカロリー数は313キロカロリー)同じシリーズのゴディバのエクレアは発売してすぐ食べれたものの、カレーパンは中々食べる機会がありませんでしたがつ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日向さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日向さん
ブログタイトル
館山、南房総のランチ、グルメ、カフェおすすめ情報
フォロー
館山、南房総のランチ、グルメ、カフェおすすめ情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用