リハビリラジオ、今週のスケジュールです。8/14(日)21:00中ちゃんねる今週は今更ながらの自己紹介のようです。その意図と展開は今夜をお楽しみに。8/15(…
1件〜100件
リハビリラジオ、今週のスケジュールです。8/14(日)21:00中ちゃんねる今週は今更ながらの自己紹介のようです。その意図と展開は今夜をお楽しみに。8/15(…
お腹に優しい 温かメニューです。材 料野菜ニンジン 玉ねぎ じゃがいも しめじ ブロッコリー(冷凍 手抜き)ウインナー味付け 顆粒コンソメ ブラックペッパー …
一昨日の「eikoちゃんねる 」では 皆さまの涙活について伺いました。映画やライブ、アニメで泣ける方。本、ドキュメンタリーで。中にはテレビの子供番組で気づきを…
今日はプール後の少しの時間、ティールームでコーヒーをいただきました。もうすぐ100歳のお誕生日を迎えるおばあちゃまの 感想などを聞かせてもらいながら。ティール…
お弁当の残りが役に立つおうちランチです。キュウリとわかめの酢の物大豆ミート ミートボール風鶏そぼろおにぎり大豆ミートのミートボール風はコープの大豆ミート、卵、…
昨夜のクラブハウス、パカちゃんのお部屋では「モテない人のモテない理由」をみんなで考えてみました。モテないポイント、男性の場合も女性の場合も 皆さんがたくさんあ…
鶏肉、梅肉、大葉はテッパンの相性ですよね。この日はコープのスジ無しささみを使いました。レシピ材料◉ ささみ コープスジ無し 3本◉玉ねぎ1/2〜I個◉梅干 …
今日はデイサービスのお菓子づくり教室の日でした。芋ようかんとあんドーナツ。写真はデイサービス内の 調理実習室。いつものメンバーなのでもう気心も知れています。皆…
部屋の空気が動くだけで涼しく感じるということもありますね。私はこの風、この空気が好きです。
日曜日の中ちゃんねる、月曜日の女子組のまとめです。「中ちゃんねる」では ヘルシー簡単料理に挑戦する中ちゃんを応援する展開となりました。おからパウダーを使ったお…
半年に一度、定期的に血液検査と骨密度検査をしてもらっています。今日はその結果を聞きに行く日でした。こんなに頑張ってるのに 中性脂肪若干高め(気にするほどでもな…
マイ野菜弁当、続いています。今日はこれ。右から ポテトサラダ じゃがいもをレンチンしてマッシュ→スクランブルエッグをマヨネーズと合わせ酢、ブラックペッパーで和…
発症後はブラトップを愛用しています。それにもいろいろあって 今までにいろんなのを試してきましたが、どうも私はアンダーバストのゴムにかぶれるのです。それをクラブ…
マッサージガンが硬くなった筋肉に良いと聞いてからもう何ヶ月も経ってしまいました。ネットで探したり、周りの方のアドバイスなどを聞いていたのですが、片手で扱える自…
クラブハウス、リハビリラジオ、今週のスケジュールです。毎週、スケジュールの表紙画像にはどれを使おうかと考えるのも私の楽しみのひとつです。今週はなんと、私の体重…
なるべく冷たいものを摂らないように気をつけてはいますが、どうしてもも飲みたい時は 水出しのお茶を飲むことにしています。ジンジャー+ルイボスとジャスミンティーを…
あまりにすっぴんすぎるかしら、私・・・。 \そんなあなたにオススメ/BORDER FREE cosmetics マルチフェイシャルクリーム▽▼詳細はコチラ▼▽…
暑い暑い💦もう、暑さのことが挨拶言葉になっちゃってますね。この時期はベランダの植物たちもお疲れ気味です。その中で ミニトマトが頑張ってくれてます。切り戻した…
昨夜のリハビリラジオ「eikoちゃんねる 」では皆さまのお住まいの地の観光地や美味しいものを教えていただきました。ご参加のお顔ぶれから神奈川県、愛知県、大阪府…
息子がこれ、イイと言ってます。これ、「ビオレ 冷シート」ほんとにひんやり爽やかで助かってるんだそうです。●☆ビオレ冷シートももせっけん 20枚楽天市場383…
モロヘイヤってメチャ栄養あるんですってね。カロテン、カルシウム、ビタミンB群、C、Eが豊富。ネバネバの正体、ムチンは 消化器系粘膜の保護をしてくれて、血糖値や…
先日新聞の中にみつけたこんな記事。あー、これってきっとあるある。介護現在進行形のかたはいくつチェックが入ったでしょうか。この中の言葉、思ったり言ったりしている…
カリンバクラブ、大活躍です。100歳のお誕生日を迎える利用者さんのお祝い演奏の声がまたかかりました。その日のために利用日振替えたりなんかして演奏の予定です。練…
回復期入院中の楽しみのひとつに入浴タイムがありました。いえ、楽しみというより これも立派なリハビリのひとつでした。服の脱ぎ着、身体を洗ったりシャンプー だけで…
昨夜の女子組、多数のご参加ありがとうございました。年齢によるホルモンバランスの変化から...
この投稿をInstagramで見る 脳卒中 リハビリラジオ(@rehabili_radio)がシェアした投稿
半年に一度の検査に行ってきました。今日は珍しく空いてました。検査といえばデイやクラブハウスのお友達との会話、習うことや じいちゃんかかりつけ医での検査結果を聞…
自分だけではなく、家族の健康のこともちゃんと考えなければなりません。息子も24歳ですから 生活習慣病を予防する食事をね。(最近健康的なダイエットを考えているら…
セリアのお勉強箱が気に入りました。その後、時間的に無理のない範囲で 私の昼食はこのお弁当にしています。今日のおうちお弁当は白茄子の煮物ズッキーニ、エリンギ、ベ…
先日のクラブハウス「eikoちゃんねる 」で 節約のことを皆さんから教わった時に出た節約術のひとつに「ポイ活、ポイントはまとめる。」というのがありました。「な…
クラブハウス リハビリラジオの今週の予定です。8/31(日) 21:00 中ちゃんねる今日のテーマは 記念日の嬉しい思い出です。みんなでおしゃべりを楽しみまし…
日ごろから 良質のタンパク質を心がけて摂るように 各方面指導者さんたちから言われています。その中では特に鶏胸肉を なのですが、購入の都合上、いまわが家の冷凍庫…
今日2回目の投稿です。お昼ご飯を節制したのに、パン教室でできたパンを食べたら元も子もないというなんともトホホな土曜日。パン教室はこうやって作ったパン、デイサー…
昨日お弁当箱を買ってきたので夕食後におかずを作りました。今日デイサービスから帰って、そこに トマトを切って、ご飯を入れて 完成。ポテトサラダ(カリカリベーコン…
昨夜のクラブハウス 「eikoちゃんねる 」でね、自分のお昼ご飯もお弁当箱に詰めるといい(食べすぎ防止)と パカちゃんから教わったのです。いいなと思ったことは…
いただきもののシシトウが数カ所から・・・あるあるでしょう。普通にお料理してたんじゃあ到底消費が追いつかないー!ネットで 「シシトウ 大量消費」で検索して出てき…
デイサービスの事業の中のもうひとつの顔、メディカルフィットネスの部の中にこんなメニューがあります。いつかチャンスがあればやってみたいと思っていたピラティスに …
こんなご報告をしていました。デイサービスでのパン教室 こんな日はランチも楽しいオムライスセットでした。パンづくりって いろんな工程があるでしょ?今日みんなで作…
デイサービスのお料理教室、まずはここが第一の難関です。曲がった麻痺の指一本一本を手袋に入れていく。これがなかなかの作業です。私が苦戦していたら お仲間のアニキ…
昨夜も女子組にご参加ありがとうございました。昨夜は皆さんから ご当地銘菓を教えていただきました。★ 草加せんべい★トイレの最中★下仁田ネギ煎餅★ガトーフェスタ…
リハビリ・クッキング / いつもの棒棒鶏を ちょっぴり違う調味料で
鶏ささみがきゅうりにすっかり隠れています。要領はいつもの棒棒鶏の作り方と同じなのですが、調味料がちょっぴり違うんだなー。この日のお酢『リハビリクッキング/ …
先日お話ししたお醤油使ってみました。まずは冷奴に。きゅうりとワカメの酢の物を乗せて ダイソーのスプレー容器からプシュっとね。お醤油の味は お醤油ですから そり…
発症前はロングヘアの私でした。激しく癖毛なので ポニーテールやお団子頭が多かった。発症後、この髪を扱えなくなってしまって 回復期入院中に思いっきり切ってもらい…
たまたまコンテナを置いた位置が良かったようです。トマトがグリーンカーテンになってくれてます。もちろんこちらもいただきます。
茄子カレーとオクラカレーです。今回はヒジョーにシンプル。玉ねぎ (コープの冷凍刻み玉ねぎ)をどっさり 飴色になるまで炒めて、にんじんをすりおろして投入、そこへ…
こんにちは、クラブハウス リハビリラジオの今週のスケジュールです。7/24(日) 21:00 中ちゃんねる今週は「雑学」をみんなで教えっこして 「ほーーー!」…
この映画が もう Amazonプライムビデオにありました。この映画のリメイクの素になった「エール」での舞台はフランスの酪農一家。登場人物はお兄ちゃんじゃなく弟…
木曜日の「eikoちゃんねる 」では 障害者のお泊まりについて皆さんからたくさんお聞きすることができました。ギューっとまとめてみるとこんな感じです。★ 予約の…
マイナポイント第二弾の手続きはお済みですか?私はイオンカードで申し込もうかな。マイナポイント イオンカード対象となるキャッシュレス決済サービス詳細 | マイナ…
関西生まれ関西育ち、播州在住の私としては 生まれた時から(大袈裟)醤油といえばヒガシマル薄口なのです。今までこれ以外のお醤油でお料理したことはありません。しか…
いろんな角度からの読み方がある大作だと感じました。宮本輝さんの作品を片っ端から読みたい衝動に駆られ、「テルニスト」という言葉冴生まれている理由は 読めば読むほ…
コープ 個配「めーむ」さんで美味しいもの見つけました。レモンのドライフルーツです。国産のレモンをドライにしてお砂糖に漬けてある というイメージです。お砂糖を使…
ゴッドハンド接骨院ではいろんなことに挑戦することを見守ってくださいます。先週もこのブログでご報告したとおり、最近はゴルフクラブを振る動作をお試し中です。これは…
お世話になっているデイサービスで数年前から 東南アジアからの若者達を導入しています。ベトナム、ミャンマー、インドネシア・・・。介護の分野に就いておられます。彼…
あの方が本日めでたく100歳のお誕生日をお迎えになりました。お祝いコンサートを と、ずいぶん前から カリンバクラブは練習を重ね、職員さんたちも練りに練ってきま…
お天気が不安定な午後、羽生結弦さんの引退会見を見てしみじみしながら夕食準備です。先日 クラブハウス「情熱ハープの部屋🌿」で 教えていただいたお酢が届いていた…
デイサービスのお友達から借りた三部作の最後の一冊。偶然にもこの順番で読んだことが 私にとって ひとつの巡り合わせだったと思います。この言葉、好きだな。同じ三部…
以前にもこのブログで 自家製粉末出汁をご紹介しましたが、ここでおさらい &修正してみましょう。まず、材料は昆布 いりこ 頭と腑を除く干し椎茸 私はベランダ干し…
「女子組」で先週話題になった 「山形だし」を 皆さんのお話しをもとに作ってみました。使った材料は残り物素麺つゆオクラ残り物茄子茗荷昆布これに前に作ったキュウリ…
「夕食なにしよー」ってめんどくさい時にでしたが、いただきもの野菜がどっさりな時にも これです。先日インスタプレゼントに当選して届いたじゃがいもはあらかじめレン…
クラブハウス「リハビリラジオ」各ルームの今週のスケジュールです。7/17(日) 21:00 中ちゃんねる今週のテーマは「過去に言われた印象的な言葉や嬉しい言葉…
播州地方に住む私にとって お素麺といえば「揖保乃糸」です。薬味に アバウト錦糸卵、茗荷と 刻みオクラを。「素麺にはオクラ」と大推ししてくださった方があるので、…
リハビリ・クッキング / デイサービスで購入した野菜の食べ方
この日デイサービスで購入した、笠形オーガニックファーマーズの白茄子ととうもろこしを今日やっと食べました。白茄子は薄めに切ってフライパンで焼きます。(オリーブオ…
デイサービスのお仲間の中に100歳のかたがいらっしゃいます。そのおひとり、来週100歳のお誕生日を迎えられる男性の作品を。般若心経と千文字千文字とは「センジモ…
先月のある日、リハビリラジオ「eikoちゃんねる 」で夏を快適に過ごす方法やグッズの情報交換をしました。リハビリラジオ 「eikoちゃんねる 」Login •…
リハビリ・クッキングの小ネタを少々。胡麻胡麻に含まれるカルシウムが豊富だと ネットで知りました。骨粗鬆症が気になる世代。こんな方法でいきましょ。しっかり炒った…
ある日、Instagramで 障がいがありながら 野菜を自作なさっている方をお見かけした。その投稿の中に 自作のじゃがいもプレゼントというのを発見して、申し込…
ゴッドハンド接骨院って私に合った練習を見つけてくださるので 面白がってあれこれチャレンジさせてもらっています。前にやったことのある動きでも、その時と比べてどう…
夏はチンキに最適なシーズンです。先日日焼け止めクリームを作ったのですが、「いやいや、左右の腕の色、ちゃうやん!」と反省。こうなったら徹底的に美白も と考えまし…
こんなデイサービスにお世話になってます。今日は朝からPTさんに硬くなった筋肉をほぐしてもらって おうちリハビリの指導。その後は笠形オーガニックファームによる野…
この日お借りした三部作の中の2冊目です。一生感動 一生青春 / 相田みつを 【本】楽天市場1,815円相田みつをさんが禅の道に精通されていて その視点からの言…
昨夜の「女子組」は夏のお料理の話題でした。スタミナ料理をお聞きするつもりだったのですが、皆さまの頭に浮かぶのは暑いので やはり夏野菜を使った爽やかメニューが多…
この日クラブハウスで『「eikoちゃんねる」まとめ/ みんなの読んでるもの』昨夜の「eikoちゃんねる」は皆さんのおススメの本を教えていただきました。たくさん…
こんなことがありました。放送日翌日だったものですから 今日は朝からちょっとした騒ぎでした。ほんとにこんな建物なのです。フロアガイド番組では こんなシーンから。…
昨夜の中ちゃんねるにご参加ありがとうございました。テーマは「幸せな思い出」でした。ご参加の皆さんからいろいろいろお聞きする中で、家族との思い出に幸せを感じてい…
クラブハウス、リハビリラジオグループの今週のスケジュールです。7/10(月) 21:00 中ちゃんねる気軽なおしゃべりの部屋です。今回のテーマは「幸せな思い出…
息子がこういうものを始めてから約2週間になるでしょうか。テレビ画面に向かってこの輪っかを使ってやるフィットネス。「リングフィットアドベンチャー」っていうんだそ…
昨日の記事にあったように、いただきものの夏野菜をいただいています。今日は昨日の残りの水茄子で 浅漬けを作りました。コープさん購入の袋タイプの糠床を使っています…
昨日の安倍元総理襲撃事件に震撼が走る。現代の日本でこんな事が起こるなんて。想うところ多々ありの土曜日、こんな時こそ 丁寧な時間を過ごしたいものです。狭いベラン…
夏野菜が美味しい季節、早速いただきものです。わあ、嬉しい!なに作ろう!せっかくなら 今までやってなかったことに挑戦してみよう。立派なキュウリはキュウリのキュー…
昨夜はクラブハウス「eikoちゃんねる 」にご参加ありがとうございました。昨夜のテーマは「優しいお店、親切なスタッフさん」でした。皆さまから出先でのお店や窓口…
デイサービスに 今月100歳のお誕生日を迎えるお友達がいらっしゃいます。その日にみんながお祝いを計画しています。私たち、カリンバクラブも コンサートでお祝いを…
ご近所に 素敵な道具やさんができました。「すずめ道具店」さんといいます。Instagramで見つけて オープンを心待ちにしていたんです。すずめ道具店Login…
田舎なので、こういうことはよくあります。溝に落ちた亀さんを救出する とーさん。今までに 鴨の赤ちゃんや猫の赤ちゃんを救出してます。ほっとけない性分なんだね。
クラブハウスでという情報をいただき、その後最寄りの図書館に行って 気になる本を予約して、届いたお知らせの電話をいただいたので受け取りに行ってきました。これがそ…
お世話になってるデイサービスにテレビの取材が来るのはよくあることです。しかし、今回はちょいと違うらしいの。あはっ、コレです。どんな風に放送されるのか楽しみです。
デイサービス内の素敵なコーナー、ここも私のお気に入りです。ここはみんなの洗面所です。お風呂上がり、にここで髪を乾かしたり、ランチ後の歯磨きをしたり・・・みんな…
皆さまは今、何に夢中ですか?夢中と言っても お仕事や家事、リハビリ・・・という時間の流れをちょっぴり端折って何かをするのは 難しい時もありますね。私はといえば…
昨夜のリハビリラジオ「中ちゃんねる」にございますありがとうございました。昨日は中ちゃんによる「話し方のコツ」講座でした。元塾講師の中ちゃんは現役の頃、勉強を教…
クラブハウス、リハビリラジオグループの今週のスケジュールです。日曜日21:00は中ちゃんねる今週は中ちゃんが 話すということのコツを教えてくれるそうです。塾講…
Instagramにいただいた困りごとの中に「杖がすぐに倒れる」という問題がありました。わかります。私も同じです。私が使っているのは「HUGO」というこの杖。…
昨夜からauの電話回線が繋がらなくなってることを知ったのは今日デイサービスからの帰宅13時頃。そういう理由で今朝のデイの送迎連絡がうまくいかなかったわけですね…
あなたは何か習い事をしていらっしゃいますか?お稽古ごと、習い事といえば 入会金やお月謝・・と、予算的なことに加えて スケジュール調整が難しい・・・ というイメ…
水曜日はこんなおしゃべりをしました。そして木曜日は「この夏どこ行く?」で盛り上がりました。凄い方がいらっしゃいました。これを目指して頑張っておられるそうな。マ…
遅くなってしまいましたが、先日のアルパカさんのルームのまとめです。テーマは「デート」についてでした。デートするにも 下調べ必要ですよね。★ 車椅子OKかどうか…
いつかお話ししたことがあるかもしれませんが、昨日のクラブハウス 「ハーモニカカフェ」でお友達から教わったことが役に立つと思ったのでここで少しお話しさせてくださ…
こう暑いと、お外に出るのに危険を感じますね。そういう時はお家の中でも楽しめることを見つけたいものです。今日私は接骨院の日でした。ゴッドハンドママから オートミ…
お寄せいただく情報量が凄くて、驚きながら感謝しています。その中から少しでも私もシェアのお手伝いをできたらと思い、連続投稿させていただきます。この映画は多くのメ…
隣街にある、障害福祉施設で皆さんが作って販売されているお菓子が好評なのは前から知っていました。たまたま出先で見つけて買ってみたことは何回かあったのですが、「こ…
エコバッグをご紹介していて思いつきました。私のバッグもご紹介します。一番よく登場するのがリハビリバッグです。軽くめポケットが多いのでお気に入り。プールリハビリ…
エコバッグが常識の時代です。私もお買い物先で持参のエコバッグに買った物を入れたい。以前に購入したKALDIのエコバッグ、コンパクトになるしたくさん入るので 便…
「ブログリーダー」を活用して、musucaribreezeさんをフォローしませんか?
リハビリラジオ、今週のスケジュールです。8/14(日)21:00中ちゃんねる今週は今更ながらの自己紹介のようです。その意図と展開は今夜をお楽しみに。8/15(…
お腹に優しい 温かメニューです。材 料野菜ニンジン 玉ねぎ じゃがいも しめじ ブロッコリー(冷凍 手抜き)ウインナー味付け 顆粒コンソメ ブラックペッパー …
一昨日の「eikoちゃんねる 」では 皆さまの涙活について伺いました。映画やライブ、アニメで泣ける方。本、ドキュメンタリーで。中にはテレビの子供番組で気づきを…
今日はプール後の少しの時間、ティールームでコーヒーをいただきました。もうすぐ100歳のお誕生日を迎えるおばあちゃまの 感想などを聞かせてもらいながら。ティール…
お弁当の残りが役に立つおうちランチです。キュウリとわかめの酢の物大豆ミート ミートボール風鶏そぼろおにぎり大豆ミートのミートボール風はコープの大豆ミート、卵、…
昨夜のクラブハウス、パカちゃんのお部屋では「モテない人のモテない理由」をみんなで考えてみました。モテないポイント、男性の場合も女性の場合も 皆さんがたくさんあ…
鶏肉、梅肉、大葉はテッパンの相性ですよね。この日はコープのスジ無しささみを使いました。レシピ材料◉ ささみ コープスジ無し 3本◉玉ねぎ1/2〜I個◉梅干 …
今日はデイサービスのお菓子づくり教室の日でした。芋ようかんとあんドーナツ。写真はデイサービス内の 調理実習室。いつものメンバーなのでもう気心も知れています。皆…
部屋の空気が動くだけで涼しく感じるということもありますね。私はこの風、この空気が好きです。
日曜日の中ちゃんねる、月曜日の女子組のまとめです。「中ちゃんねる」では ヘルシー簡単料理に挑戦する中ちゃんを応援する展開となりました。おからパウダーを使ったお…
半年に一度、定期的に血液検査と骨密度検査をしてもらっています。今日はその結果を聞きに行く日でした。こんなに頑張ってるのに 中性脂肪若干高め(気にするほどでもな…
マイ野菜弁当、続いています。今日はこれ。右から ポテトサラダ じゃがいもをレンチンしてマッシュ→スクランブルエッグをマヨネーズと合わせ酢、ブラックペッパーで和…
発症後はブラトップを愛用しています。それにもいろいろあって 今までにいろんなのを試してきましたが、どうも私はアンダーバストのゴムにかぶれるのです。それをクラブ…
マッサージガンが硬くなった筋肉に良いと聞いてからもう何ヶ月も経ってしまいました。ネットで探したり、周りの方のアドバイスなどを聞いていたのですが、片手で扱える自…
クラブハウス、リハビリラジオ、今週のスケジュールです。毎週、スケジュールの表紙画像にはどれを使おうかと考えるのも私の楽しみのひとつです。今週はなんと、私の体重…
なるべく冷たいものを摂らないように気をつけてはいますが、どうしてもも飲みたい時は 水出しのお茶を飲むことにしています。ジンジャー+ルイボスとジャスミンティーを…
あまりにすっぴんすぎるかしら、私・・・。 \そんなあなたにオススメ/BORDER FREE cosmetics マルチフェイシャルクリーム▽▼詳細はコチラ▼▽…
暑い暑い💦もう、暑さのことが挨拶言葉になっちゃってますね。この時期はベランダの植物たちもお疲れ気味です。その中で ミニトマトが頑張ってくれてます。切り戻した…
昨夜のリハビリラジオ「eikoちゃんねる 」では皆さまのお住まいの地の観光地や美味しいものを教えていただきました。ご参加のお顔ぶれから神奈川県、愛知県、大阪府…
息子がこれ、イイと言ってます。これ、「ビオレ 冷シート」ほんとにひんやり爽やかで助かってるんだそうです。●☆ビオレ冷シートももせっけん 20枚楽天市場383…
昨夜のクラブハウス、「おしゃべりルーム」には言語聴覚士さんがゲストに来てくださって 言語や嚥下に不安のある方達のためにいろいろ教わりました。○ 構音障害のかた…
ナツメの栄養成分が素晴らしいと チェアヨガの先生から教わって、食べていたのですが、ある日 コープさんで似たようなのを見つけて買いました。それは「デーツ」。そそ…
月に一度だけなのですが、チェアビクスの時間は私の脳にとても良い刺激になっていて、先生が 少しずつリズムに合わせて動けるようになってきている私に驚いてくださって…
週 に一回、接骨院に通っています。ローラーマッサージのベッド、ストーンベッド(ラドン効果)中周波電気治療、クラニアルセラピー が毎回のメニューです。会話の中で…
デイサービスで聞くみんなのお悩み。おそらく高齢者あるあるだと思います。夜中 、トイレに何回も起る。その度に 眠りにつくまで時間がかかってしまって 結局朝には寝…
「ここ、日本だよね?」レベルの暑さですね。皆さまは夏バテしやすいタイプですか?私は食欲が落ちたり夏風邪をひくことは今までありませんが 発症前に真夏の腸炎を起こ…
装具、ボトックス注射・・・選択肢のひとつですよね。同じ片麻痺さんでも 自分が経験していない事に対して どんな事を思うでしょうか?「もしも私がそれをしていたら何…
クラブハウス、「リハビリラジオ」には 最近、介護や支援の専門家さんが訪れてくださって、悩めるみんなに複雑な手続きの事や曖昧な行政の事を教えてくださったりしてい…
最近は暑中見舞いも素敵な動画がスマホに届くようになりましたね。癒されます。嬉しいですぅ。遠く離れた、高齢の親戚とは やはり葉書で。デイサービスの掲示コーナー用…
デイサービスでのプールリハビリ後、ちょっとした時間に 若きトレーナーさんからいろんなお話しを聞くのが楽しいです。やってみたいことがいっぱいなんだって。 仕事に…
うん、確かに!やってみよう!
昨夜もクラブハウス、「リハビリラジオ」にたくさんのご参加ありがとうございました。昨日のテーマは「どよーーん」でした。脳卒中発症後、気持ちが「どよーーん」とした…
今週のゴッドハンド、麻痺側からの起き上がりが大分スムーズになってきたかな。ゴッドハンドの不思議をちょっと聞いてみたら 「僕に特殊能力があるわけないじゃないです…
いつかブログ内で 中国語にチャレンジしているとお話ししたかもしれません。まずは簡単な挨拶から。YOUTUBE を観て真似して覚えて・・・。いくつか言えるように…
播磨国から キラキラをどうぞ。夏の香りが気分をあげてくれます。海が近いので 夕方近くになると 海風が潮の香りを運んでくれます。ベランダでは奇跡の朝顔はひとつひ…
あの日仕込んだローズマリーチンキが出来上がりました。夏の窓辺の日差しと気温のおかげで濃いチンキができました。コーヒーフィルターで濾過して完成です。出来上がった…
コロナワクチン 一回め接種から4日めになり、ほぼ通常に戻ったかなー という今朝でした。昨日のデイサービスでは同世代の麻痺のお友達と「肩痛話し」で盛り上がりまし…
ローズマリーチンキで作るヘアースプレーこのおかげで かれこれ4年近く髪を染めていません。でもね、流石に フェイスライン辺りに白髪が目立ち始めました。幸いにもク…
クラブハウス、「情熱ハーブの部屋🌿」は こうめ先生を私がお手伝いした2人で進行させていただいています。なので 毎回、終了後翌日には 2人でオンラインミーティ…
コロナワクチン一回め接種後、「筋肉痛」とか「腕が上がらない」とか 聞いてましたよ。だいたい予想してましたとも。親しいお友達は「えいこちゃん、前に肩に石灰沈着し…