chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
娘と私と時々旦那 http://luckhina.blog.fc2.com/

娘の学業生活に振り回される日々をメインに、日々のあれこれを綴っています。

はじめまして。小学3年の娘と主人との3人暮らしのワーキングママです。 最近娘が、お医者さんになりたいと言い出しました。小さい頃からなりたい職業は色々変遷してきたのですが、どうも今回は今までと違うようです。… 今まで考えてもいなかった医学部(まだ小学生ですが)受験なんて…え…中学受験するの!?…お金はどうするの… 等々綴ってまいります。

夢叶
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/11/20

arrow_drop_down
  • 6月30日は夏越の大祓・茅の輪くぐり!残り半年の健康を祈る日

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。もうすぐ6月も終わり。1年の折り返しを迎えるこの時期、日本各地の神社では「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われます。特に有名なのが、境内に設置された大きな「茅の輪(ちのわ)」をくぐり、無病息災や厄除けを願う「茅の輪くぐり」の行事です。普段、忙しくてなかなか神社に足を運べない方も、この日はぜひ氏神様へお参りに行ってみませんか?私は神社仏閣が大好きです☆*...

  • 梅雨最短明けで異常な暑さ…6月から猛暑・お米の影響も心配!

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。今年の梅雨、驚きの速さで明けてしまいましたね。例年なら雨が続くこの時期ですが、気づけば連日の真夏日…。まだ6月なのに、すでに猛暑のような暑さが続いています。(。>ω<。)ノ今日はぐだぐだとそんなことを(//>ω<)*48H限定15%OFFクーポン*【1年保証】ランキング1位 体感温度-30℃ ハンディファン 冷却プレート 2025 手持ち 扇風機 携帯扇風機 小型 卓上 ミニ扇風機 ミニフ...

  • 期末テスト返却!観点別評価に注意…8割得点でも評価Bに?

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。午前中のあの地響きを伴う雷…すごかったです 。゚(゚´Д`゚)゚。昨年…近くに雷が落ち…停電する前に バチっと テレビやパソコンが音をたてたんですよね((((;゚Д゚))))))) へたしたら… 壊れるところだった(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 電源を立ち上げ直すと…PCは変な設定画面からだったし💦💦💦とりあえずデータも消えず…事なきを得ました ヽ(≧∀≦)ノそれ以来… 気休めかもしれませんが💦雷安全ガード付き...

  • 【英検3級】まさかの一次合格!準備不足でも受かる?親子で驚きの体験談

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。まったく期待していなかった英検3級の結果が…6月下旬、英検3級一次試験の合否閲覧がスタート。正直、ほぼ準備不足のまま受験した娘。英検受験前後の話はこちら♥いよいよ明日!英検F日程…準備間に合うのか!?英検3級、ひとまず受験完了!過去問もつめこめず、単語も不十分…。試験後はすぐに馬渕の期末対策が始まり、英検のことなんて親子で頭からすっかり抜け落ちていました。受験ブ...

  • 夏期講習のカリキュラムがいよいよ発表

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。馬渕教室・高校受験コースから、2025年度の夏期講習カリキュラムと費用詳細が配信されました。新中学1年生の夏期講習は、基礎をしっかり固め、2学期以降の学力差をつけるための重要な講座です。中学1年生の夏期講習カリキュラムと費用2025年度、馬渕中1生の夏期講習は以下の内容です。2教科(英数)コース:46,552円(税込)英語9回数学9回5教科コース:68,464円(税込)英語9回数学9...

  • 期末明けすぐ!宿題リセットで勉強スケジュールを立て直し

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。ようやく1学期の期末テストが終わり、少しホッと一息…といきたいところですが、(。>ω<。)ノすぐに「第3回公開テスト」という次の山場がやってきます。今回の期末対策で学校の勉強には全力投球できたけれど、その分、馬渕の宿題や通常カリキュラムが全くの手つかず。゚(゚´Д`゚)゚。学校と進度が違うので… 頭の切り替えも必要そうだし💦今日も…帰宅後…宿題をあわてて確認し…夕食後に馬渕...

  • 【大阪府】公立高校入試に影響!チャレンジテストと内申(評定)の関係とは?現役中学生の保護者が知っておくべきこと

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。さて…期末テスト真っただ中の娘が学校からプリントを持ち帰ってきました。大阪府立高等学校入学者選抜における調査書評定府内統一ルールのお知らせ大阪府教育員会のこちらの↑お知らせ。ん~こちらのプリントだけだと中学1年生になったばかりの私たち保護者には??そこから説明が欲しいですよね…💦💦 チャレンジテストとは? ─ 中学生全体の学力を測る大阪府独自のテストチャレンジテ...

  • 中学生の期末直前週末が明け…母はぐったり、娘は意気揚々

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。土日を終え… 母はぐったり 。゚(゚´Д`゚)゚。 期末テスト目前の週末、どう過ごす?7教科を仕上げる学習スケジュール娘は今朝も元気に登校していきました ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪1日12時間耐久の伴走…(その間に もちろん 食事の支度や…家事はもちろんしなければならず…自室の机ではなく、食卓の上にどさっと広げ勉強をしている娘の為に…テレビはもちろん消しているため…リビング...

  • 期末テスト目前の週末、どう過ごす?7教科を仕上げる学習スケジュール

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。いよいよ期末テスト直前の週末。昨日の記事でも触れたように、現在の中学生は「5科目7教科」という密度の高いテスト範囲に向き合っています。英語ひとつ取っても副教材が多く、社会や理科も2教科に分かれているため、効率よく勉強しなければ時間が足りません。(。>ω<。)ノわが家では、塾(馬渕教室)の週末6時間特訓をあえて見送り、自宅でじっくり7教科の総仕上げを行う予定です...

  • 中学生の定期テスト範囲が多すぎる!?現代のテスト事情

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。期末テストを控えて勉強する娘のテスト範囲表を見ながら、つい自分の中学生時代を思い出してしまいました。(。>ω<。)ノ「…今の方が絶対に大変すぎる…!」(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 当時は、英語も「クラウン1冊」、理科や社会もシンプルな教科編成だった記憶。テスト範囲も“教科書の何ページから何ページまで”というように分かりやすく、副教材もそこまで多くなかったように思います。でも...

  • 勉強の本質≧受験のための勉強

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。先日、久しぶりに大学時代の友人たちと梅田でランチとお茶を楽しんできました。学生時代からの気のおけない仲間たちなので、話題はやっぱり…お姑様の話と子どもの話!このブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、私は不育症を乗り越え、ヘパリン注射を経て超高齢出産で娘を授かりました。だから、友人たちの子どもたちはすでに大学生~社会人が多く、同世代の子を...

  • 期末テスト目前!娘から“ヘルプ要請”入りました

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。梅雨入りしたと思ったら、いきなりのどしゃ降り。キャ━(´ェ`)━!!!この時期、替えの靴下は必須ですね💦濡れた靴下のままでは体が冷えるし、何より気持ち悪い…。梅雨時には替え用として靴下を余分にカバンに入れています💦スクールソックス ATSUGI School Time オーガニックコットン混 38cm リブ編み LK70053 3足組 アツギ ソックス ジュニア 学生靴下 atsugi 綿混 まとめ買い 靴下 子供(0...

  • 備えあれば憂いなし。少しだけ「もしも」の備えを。

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。最近このブログでは、娘の勉強に関する記事が多めですが…もともと「徒然なるままに書く」スタイルなので、今日はちょっと違う話を。「7月5日に何かが起こる」?一部で話題になっている「7月5日になにかが起きるかもしれない」という話。もちろん、根拠があるわけではありません。けれど、意識が向くことで現実が変化することもあると言われるように、「気をつけておこう」という意識...

  • 英検3級、ひとまず受験完了!

    今日もお越し頂きましてありがとうございます。英検3級のF日程(6月1日)を、なんとか無事に受験してきました。会場はやや遠方でしたが、時間に余裕をもって出発。とはいえ、会場に到着した時点で本人はやや緊張気味。今回の試験は、初の「Eメール英作文」が導入されたリニューアル後の試験でもあり、「どうだった?」『書くには書いたけど…』💦まぁね…練習時にも…書くには書いてくれるけど…(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) な文だったしな…💦公...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢叶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢叶さん
ブログタイトル
娘と私と時々旦那
フォロー
娘と私と時々旦那

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用