chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 3バージョンある冬のお出かけ服装が、昨日は2段階目にアップグレード

    おはようございます。 今朝は少し冷え込みが緩んで10度。 これくらいなら何とか過ごせます。 ただ、今朝は風が強いようで・・ 外のニャンズも冷たそう。 そんな中、娘からLINEが。 そちらはしっかり冬を迎えていました。 まだ、降ったり解けたりと・・ 根雪ではないですが、私からするとすっかり冬景色です。 娘は私と比べて我慢強い。 北海道の寒さにも耐えてます。 私からすれば、絶対無理な環境。 泣き言も言わずに暮らしいてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); むしろ四国の夏の暑さが辛いようで・・ それを思えば、北海道の冬は頑張れると…

  • 今日の動画は旅の小ネタを・・正しい機内食の食べ方です

    みなさんは機内食をどのように食べていますか。 きちんと配膳されるファーストクラスやビジネスクラスの話ではありません。 エコノミークラスで配られる機内食の話しです。 以前、通路を挟んで隣に座った方が、美しい食べ方をしていたので紹介したいと思います。 www.youtube.com サムネイルも頑張ってみました( ^ω^ )

  • 旅行はどこに行ったかではなく、そこで何をしたかが大事です

    おはようございます。 今日も元気だ・・ 空気が美味い。 呼吸器系に疾患を持つ身にとって、気持ちよく息ができるのは嬉しいこと。 ゼイゼイいいながらの呼吸は苦しいものです。 さて、ここ数日雨が続いています。 今日も曇り空・・ ただ、雨は降らないようです。 今日こそは散歩に行かなくては・・ 散歩だけが唯一の運動。 体が鈍ってしまいます。 いつもの散歩コースも少しずつ色づき。 我が街も秋色に変わりそうです。 例年、モミジが色づくのは12月。 もうすぐそこまでやってきています。 全国各地、紅葉が遅れているとか。 今年は綺麗な紅葉とはならないようです。 それでも各地の紅葉の名所は人で溢れているとか。 この…

  • マルちゃん、ブッちゃんの動画投稿を定期にしようかな

    今日も頑張って作ったニャンズ動画。 動画だけだと寂しいので、ブログ記事載せていますが・・ ない方が良かったり。 まぁ、気持ちなので載せさしてください。 撮っている場面はご飯をあげる前。 しばし待たれよと、撮っています。 なかなか辛抱強く待ってくれるので、長めの尺の動画が手に入ります。 ということで、ご褒美の餌をあげるとガツガツと。 こちらも結構見ている分には楽しいのですが・・ ということで、今日もふたつの動画をアップです。 www.youtube.com www.youtube.com次回は二匹揃っている動画を撮ろうかな。 明日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )

  • 色々ありますが、すべては時間が解決してくれます

    おはようございます。 今朝は冷たい雨・・ シトシト降ってます。 まさに冬の雨。 そんな中でも健気にマルちゃん待ってます。 ブッちゃんもですが・・ 昨日、この二匹の様子を動画に。 結構、多くの方に見てもらえました。 やはりニャンズ動画は強いと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、さて区切りの前の嫁さんの命日が終わり、心機一転。 毎年感じるのですが、なんか新年を迎えたような気分。 また、これから一年がんばるぞぅという気分になります。 30年続いたこのサイクル。 すぐには変わらないようで。 よく年数覚えてるなとお思いでしょうが…

  • マルちゃんとブッちゃんの動画にブログの記事を載せてみた

    今日は、YouTubeショートのお勉強。 ちょうどいいタイミングで、マルちゃんとブッちゃんがやってきた。 早速モデルになってもらい、動画撮影。 その動画の上に、ブログの記事を載せてみると・・ いい感じに。 さらに、YouTubeに投稿すると、バズり発生。 ちょっと楽しめた1日でした。 www.youtube.com www.youtube.com 今度はクロちゃんの動画を作らねば・・ 今日も頑張っていきましょう ( ^ω^ )

  • 30回目の命日に思うこと

    おはようございます。 昨日の雨は上がったようです。 ただ曇り空は続いており・・ 少し暗い夜明けとなっています。 その代わり気温は高めで暖房は必要なく・・ 少し冬への歩みは緩んだかと。 そんな中、今朝もマルちゃん絶好調。 今朝は2回もお代わりしました。 昨日餌を変えたばかり。 今回の餌は小さくて食べやすいようで・・ また出費が嵩みそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近、かなり野良猫の意識が薄らいでいる感じなので・・ 少し自立心を養わさせようかと。 餌をあげる回数を減らしています。 しかし、今日は前の嫁さんの30回目の…

  • 定年退職後は暇だというのは嘘なのだ。とっても忙しいのだ。

    おはようございます。 今朝の起床は7時。 久しぶりにお寝坊です。 こんなにたっぷり寝れるとは・・ それだけ元気ということか。 それとも、疲れが溜まっているのか。 どちらにしろ目覚めは爽やかです。 遅く起きても、マルちゃんはちゃんとご挨拶。 いつもよりしっかり朝ごはん食べてます。 遅いぞとは文句も言わず・・ 頂けるものはありがたくという姿勢。 我々人間界も見習わなくてはいけません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、なぜしっかり眠れたか。 多分、頭が疲れているのではと。 今までいい加減に作ってきたYouTube。 少し見栄…

  • 墓場の静けさが心地よく感じるお年頃

    おはようございます。 今朝も冷えて、5度。 もう暑い夏が懐かしくなってます。 寒いのが苦手な私・・ 長い冬の始まりです。 さて、そんな中、やるべきことはやらないと・・ 重い腰を上げて、昨日はお墓参り。 いつものように、お花をホームセンターで仕入れて、山登りです。 この山登り・・ 私の体調チェックにはいいところ。 どんな感じで登れるかで、今の体調わかります。 昨日の様子だと、まあまあか。 よくもなく、悪くもなく・・ でも、昔と比べれば元気です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな感じでたどり着いた我が家のお墓。 昨日は日曜…

  • 自分オリジナルの夢を持とう

    おはようございます。 今朝は冷えて、6度。 もう立派な冬となってます。 こりゃいかんと衣替え。 今日からヒートテックきています。 ただ、着るともう別世界。 暖かすぎます。 ファンヒーターつけると、さらに暖かく・・ 少し早まったかと。 日がのぼって気温が上がれば、再度お着替えとなりそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、その寒さに怯んだか、マルちゃんの姿なし。 その代わりブッちゃんが窓の外で待ってました。 餌取り合戦に負けたのか・・ 多分遅れてマルちゃん登場でしょう。 さて、体が温まると心も軽やかに・・ 幸せな朝。 …

  • 人生には伏線と回収があるようだ

    おはようございます。 今朝の日の出は6時49分。 ずいぶん遅くなったものである。 冬至ともなれば、7時を過ぎる。 ますます1日のスタートが遅れそう。 といっても目覚めは相変わらず早く5時過ぎから。 その後、ベットの上で色々と。 スマホという便利な暇つぶしがあるので、あっという間に日の出。 窓から日差しが届いて、起床です。 若い頃、どうしてこんなに早起きするのだろうと・・ 父親の姿を眺めていた。 それが我が身になるとは・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして、寝る時間も同じように早くなる。 むしろ父親より早いかも。 そして…

  • ブログを動画で読んでみよう第二弾、旅行記を動画にしてみました。

    先日、動画の記事をショート動画にしたという記事を書きましたが・・ 今日は、旅行記を動画にしてみました。 旅行動画とは、ちょっと違った形に。 これから、この手の旅行記動画を作っていこうかなと。 みなさんの反応を探っています。 画面を見ていなくても、音声を聞いているだけで、ブログの記事が読めてしまう時代に・・ そんな予感が最近しています。 どんな仕組みなるのか・・ Amazonでオーディブルがしきりに宣伝されてるし・め また違った世界が来るかもと。 暇つぶしにチャレンジしてみました。 www.youtube.com

  • 人生がつまらないのは、理性的に生きているから

    おはようございます。 今朝は寝坊・・ 二度寝してしまいました。 起きたのが5時前で、まだ早いかと。 もう少しと思ったら、夜が明けてました。 久しぶりにお日様に完敗です。 さて、寝坊しても、ニャンズはしぶとく・・ きっちり窓際で待ってました。 朝ごはんはまだかと・・ 律儀なものです。 いつものように家の中で食事・・ 終わればすぐにトンズラと。 こちらも相変わらずの行動です。 まぁ、自由に生きている野良猫さん。 それが生きる原動力かと。 そういう私も自由な生活。 寝たい時に寝て、起きたい時に起きる。 食べたいものを食べて、行きたいところに行く。 まさに野良猫生活。 同じ穴の狢です。 (adsbyg…

  • 身体がウインタータイムに・・1日の生活スタイルが変わりました。

    おはようございます。 今朝も目覚めは夜明け前から・・ 私が早起きになったと言うより、日の出が遅くなり・・ 起きてもしばらくは、暗い中・・ 電気をつけるのも勿体なく・・ ベットの上でゴロゴロと。 もう眠れないと感じた頃に起床です。 寒くなったので、まずはファンヒーター点火。 空気の入れ替えもしたいので、窓を開けたまま暖房。 その隙間をぬって、マルちゃん登場。 今朝も家の中でご飯食べてます。 そんな感じの朝時間。 薄暗い中、ゴミ出しを。 その後、寒くなり乾きが遅くなったので洗濯もスタート。 遅くなってから干すと、夕方までに乾きません。 そんな感じで本格的な冬が来る前に、我が家は冬モードへ。 生活ス…

  • ブログをショート動画で書く時代が来るかも

    おはようございます。 今朝もよく冷えてます。 もう、完全に冬モード・・ ファンヒーターもガンガンついてます。 しかし、今朝も私は絶好調。 長く悩んでいたショート動画の作り方をマスターしたから。 昨夜も、昨日アップロードしたものに加えもう一つ。 頑張ってみました。 作りたいものはたくさんあります。 昔のブログの記事を写真とともにお届けできたらと・・ 常々考えてました。 と言うのは、ブログも長くなると、読むのが大変。 目も老化してきているので、読み上げてくれると助かるのにと。 それが、ショート動画作成の動機でした。 パソコンより、スマホで読む人が増えるこれからの時代。 それに合わせて、楽にブログに…

  • 初めてのTikTok。久しぶりに、新しいものへのチャレンジです。

    以前からやってみたかったこと。 それはTikTok。 ただ、作ってみたものの、載せ方もわからないし。 さらに、リンクの貼り方も。 とりあえず、こんな形で。 秋の写真を使って作ってみました。 @futen55 辛かった闘病生活。 しかし、そのおかげで、些細な幸せを感じれるようになったと。 人生、何が役に立つかわかりません#シニア #徒然なるままに ♬ original sound - 定年退職のフーテン日記

  • 気温が何度になったら、暖房をつけるのか。また、悩ましい時期を迎えました。

    おはようございます。 今朝はグッと冷えて、8度。 そろそろファンヒーターの点火時期を迎えたかと。 しかし、思ったほど寒くなく・・ まだ、点火式を行っていません。 灯油も入れて準備万態。 後はボタンを押すだけですが・・ さて、どうしようか・・ ケチな性分が邪魔してます。 世間様の様子を調べてみると、室温が20度切ったらつける人が多いとか。 外の気温で言うと、15度くらいとのこと。 今朝は、立派にその基準を満たしております。 問うことで、多分、今日中には使うかと。 ただ、最初はしばらく匂いが・・ 少し暖かくなってからにすることにいたしましょう。 (adsbygoogle = window.adsb…

  • 今季初めての灯油調達の後は、気持ちのいいニュースが飛び込んできました

    おはようございます。 今朝は爽やかな目覚め・・ 早くゴミ出ししたいのですが、外はまだ薄暗く・・ 普段なら、ゴミ出しした後にブログ書くのですが、順番が逆になってます。 気温も下がってきており、いよいよ冬の気配も。 しかし、大丈夫です。 昨日、しっかり灯油の確保。 寒くなる前の準備完了です。 ただ、今年も灯油はお高いようで・・ 二缶で四千円越え。 今年もケチケチ暖房で頑張らないといけません。 しかし、今年は暖冬とか。 さらに、補助金の噂も。 まぁ、なんとかなるでしょう。 さて、昨夜の8時に気持ちのいいことが・・ 久々に、手を叩いて喜びました。 かねてから気になっていた事柄。 それが、あっさり解決し…

  • 虐げられた人たちの怨念が、歴史を動かします

    おはようございます。 今朝もまったり、平和な朝。 朝ごはんを終えたマルちゃんもぼんやりと。 何を思うやら、視線は何処へ。 秋のまどろみ、漂ってます。 最近、マルちゃんの写真を撮るのが減ってます。 今までたっぷり撮ってますので・・ たまに撮ると、やっぱり可愛い。 イケメンマルちゃん、いい感じです。 後は性格が変わればと・・ 相変わらず無愛想だし・・ 警戒心も強い。 さらに、手を出すと猫パンチが飛んでくるし・・ かといって、他の猫には怯えています。 小心者のマルちゃん。 今までたくさんいじめられてきたのかも。 いじめられても、じっと耐えるものは強い。 対抗しても、多勢に無勢。 負けるのがわかってい…

  • 過去の人生経験が、今の生活を楽しくしてくれます

    おはようございます。 今朝も曇り空・・ なかなか晴れてくれません。 上空には寒気が入ってくるとか。 しばらくは曇り空が続きそう。 いよいよ晩秋らしくなりました。 今年は紅葉が遅れているとか。 四国の山もやっと色づいたようで・・ しかし、例年に比べ、色はくすんでいるとか。 枯れ葉が多いようです。 昨日は結局、お出かけなし。 私にとって珍しいことです。 晩御飯も冷蔵庫の在庫処分。 有り合わせもので済ませました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それでも結構やることも多く・・ 自分の昔の記事を読んだり・・ 流れてくるツイッターの呟…

  • 歳とると、体力も知力も減ってくるが、逆に増えるものは・・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ これから雨になるそうな。 しかし、寒くはなく・・ むしろ暖かい感じ。 相変わらず変な天気です。 これを見考して、昨夜のうちに洗濯。 後は取り込むだけになってます。 雨が降り出すギリギリまで干しておこうかと。 もうなんとなく乾いているようで・・ 昨夜の先見の明・・ 褒めて使わそう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、誰も褒めてくれないので、自分で自分を褒めてみたが・・ これも大事なこと。 知力も体力も衰えてきますが、プライドだけは保ってます。 いや、むしろ増えているかも。 これが、年…

  • 元気をお裾分け・・

    おはようございます。 今朝はのんびり、ニャンズとお付き合い。 空気を入れ替えながら、マルちゃんを構ってました。 テラスのタイルは冷たそう・・ 部屋に入れば良いのにと、しばらく窓を開けてました。 一度、餌を食べに入ったのですが、食べ終わると外に。 なかなか家の中に居付きません。 といって離れるわけでもなく・・ 手を差し伸べると、猫パンチ。 久々、マルちゃんとの初めての出会いを思い出しました。 カミさんがいなくなって、笑うこともなく・・ 日々暗い生活を続けている時に、ふらりとマルちゃん。 退屈しのぎに構っていると、猫パンチ。 面白くなって、孫の手でこちらも応酬・・ いつの間にか、笑っている自分に気…

  • 一人暮らし、美味しい料理を作るコツは・・

    おはようございます。 寒くもなく・・ 暑くもなく・・ それで、夜明けが遅い。 もう、ゆっくりお寝坊してくださいという朝・・ しかし、今朝はバタバタしています。 今日もまた通院日。 病人にとっては、定期的なイベントです。 ゆっくりして行っても良いのですが、遅く行くと激混み。 早め早めの行動が、病院通いを快適に済ますコツです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、手短に朝のお仕事を。 まずは後見た獅子というところですが、今日はビン缶の日。 午後収集なので、美容院から帰ってからでも間に合うのでパス。 最初は、ニャンズの餌…

  • 暖冬ならぬ、暖秋。さらに、小春日和ならぬ小夏日和に。

    おはようございます。 今朝もひんやりしてますが・・ まずは空気の入れ替えを。 朝は淀んだ空気を入れ替えましょう。 例年なら、そろそろファンヒーターの出番ですが・・ 今年はまだ押入れの中。 扇風機と入れ替えをと思うのですが、必要を感じず・・ それだけ今年は暖かいかと。 暖冬という言葉ありますが、暖秋というのはあまり聞かないし・・ ひょっとして、今年くらい新語として現れたり・・ そして、昼間はさらに暖かく・・ 昨日など、日向なら暑いくらい。 これまた、小春日和ならぬ小夏日和か。 いろいろ調子も狂います。 と言いながらも、いつもの公園のベンチでうつらうつら。 昼寝をするにはいい気温で・・ つい持って…

  • 自分で自分のことを褒めてあげる

    おはようございます。 昨夜の雨も上がり・・ さらに、それほど冷えていません。 ちょうどいい気温。 良い感じの朝を迎えています。 今朝はこれから洗濯も。 さらに歯医者も予定に入っています。 バタバタと、忙しい朝の始まりです。 と言いなからも、相変わらずブログ書いていまして・・ どちらを優先するか・・ どちらも頑張ります。 という感じの1日のスタート。 これから、いろいろと1日を楽しむわけですが・・ 大事なのは寝る前に一時。 どんな気持ちで1日を終えるかです。 その時に、今日はよく頑張ったなと思えるか。 これが大事です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle […

  • 不快の後に、幸せがやってくる

    おはようございます。 少しずつ布団から出たくなる時間が増えてきました。 ちょっと前まで、掛け布団なしで寝ていたのに・・ 一気に冬モードです。 夏から冬へと・・ 秋があっという間に通過。 少しずつ日本の良さも無くなっているような・・ もう少しのんびり秋を楽しみたいものです。 暑い夏があるから、涼しくなった季節を楽しめるもの。 一年中、同じような気温だと、それほど喜びもなく・・ 辛い夏の暑さがあるからこそ、秋の訪れです。 昨夜も寝る前に背中が痒く・・ 手が届かないので、孫の手を。 やっと、痒いところに手が届いた幸せ。 なんとも言えません。 (adsbygoogle = window.adsbygo…

  • お金があっても幸せになれず、居場所探しが流行ってる

    おはようございます。 今朝も冷えてます。 このまま冬になるのかと思いきや・・ 天気予報では、また暖かくなるとか。 秋の行楽シーズンには良いのかも。 四国の山も今や盛りです。 といって、実際山に行ってるわけではなく・・ facebookの思い出で流れてくる写真。 昔の写真です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); でも、良いんです。 今じゃないけど、実際にこの目で見たのだから・・ むしろ思い出の方が増幅されて良い感じ。 棚ぼたの幸せ味わってます。 さて、お金を貯めていてもこんな感じにはならず・・ 昔、いろいろ動いたおかげ。 かつて…

  • 昨日は立冬。冬に備えて、栄養補給です。

    おはようこざいます。 今朝はさらに冷えて、10度。 しかし、氷点下で暮らす娘からすれば、ナンのその。 これくらいで寒いと言っていてはいけません。 が、風邪をひいてはいけないので、今朝はフリースを。 いよいよ部屋着も冬服にチェンジです。 ただ、きてみるとやはり早すぎたか・・ 少し背中が暑いような・・ 太陽が登れば、パーカーに戻そうかと。 この時期、服選びも大変です。 さて、昨日は立冬。 ということは、土用が終わったということ。 土用は夏がよく知られていますが、年に4回。 それぞれ立春、立夏、立秋、立冬の前にあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []…

  • 老後は、ぼんやり生きていくのがよろしいようで・・

    おはようございます、第二弾。 今朝は早起きしたので、時間がたっぷり。 日頃思っていたことを書いてみようかと。 というのは、最近、別に変わったこともないのに、幸福感じています。 なぜだろうと。 それは、ぼんやり生きているということ。 これといって、何か目標を持つとか、気合を入れるとかしていません。 ただ、気持ちの赴くままに、のんびりと生活しています。 若い頃なら、これでは進歩がないと焦るところですが、歳も歳・・ まぁ、いいかと。 その日に食べたいものがあれば、買い物に行って料理を。 写真が撮りたくなれば、カメラを持ってお散歩。 スマホ買い替えたので、カメラ持ち歩かなくても、ある程度のもの撮れるし…

  • アメリカ大統領選予想、大ハズレ

    おはようございます。 今朝もよく冷えてます。 気温は11度。 今季一番の寒さかと。 どれどれと、娘の住むところを見ると、氷点下。 さらに、雪が降っているとか。 もうそんな季節なんですね。 四国でも昔この時期、山に紅葉を見に行った時、雪が・・ ならば北海道なら当然ことかと。 いよいよ冬の足音が聞こえてきました。 さて、昨日はアメリカ大統領選。 テレビで見てましたが、開票が進むにつれ、テレビの中はお通夜状態。 散々トランプの悪口言っていたコメンテーターの顔が暗く・・ それも、ほぼ全員がハリス支持。 これって偏りすぎでは。 民主党贔屓の私が感じるのですから、よっぽどです。 公平中立と言いながら、実際…

  • 最近、テレビの報道、特にワイドショーの劣化が凄まじい

    おはようございます。 今朝の気温もグッと下がりました。 やっと平年並みになったとか。 娘が住むところの気温を見ると、氷点下。 もうすっかり秋ですね。 それにしても、11月になって秋を感じるとは・・ これまた変な話です。 さて、今日は紙ゴミの日。 前回は少なかったので、スルーしたので1ヶ月ぶり。 それでも少しのゴミ出しでした。 通販生活をやめて、グッと減った紙ゴミ。 通販は人的資産も消費するし・・ あまりいい経済システムではないかと。 環境考えると、程々にするのがいいと思います。 まぁ、個人の感想ですが・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus…

  • 自由にできるのは失うものがない人だけとか・・

    おはようございます。 今朝も平和な朝・・ マルちゃんも朝ごはん済ませました。 かなり部屋の中での食事も慣れたようで・・ 今朝などは、外から窓を開けよと合図も。 少しずつ家猫に近づいています。 昨夜の晩御飯も私が食べている間ずっとすぐそばに。 何かおこぼれをいただきたいようで・・ 昨日は豚しゃぶだったので、肉の切れ端を・・ しかし、匂っただけで食べませんでした。 やっぱりマルちゃんは魚好きのようで・・ 昨夜のサバの天ぷらあげようと思ったのですが・・ まぁ、キャットフード食べなくなるのも良くないと・・ 次回に回すこととしました。 さて、私の近況も平和なもので・・ 相変わらずののんびり生活。 昨日は…

  • 涼しくなったので天ぷらを。久しぶりなので、ちとトラブルも・・

    おはようございます。 今朝も晴れて放射冷却。 グッと冷えてきました。 この三連休、四国の山では紅葉が進み・・ かなりの人出だそうです。 私も昔はこの頃から活動開始でした。 山に分け入ると、そこには紅葉が・・ いい思い出がたくさんあります。 そして、いい写真も撮れたと・・ 昔の写真を一つ一つ見返してます。 中には、どうしてこんなアングルでというものもあり・・ まぁ、気合いが入っていたのでしょう。 それもまた懐かしく・・ ただ今は、写真を撮っても一人。 山頭火じゃないですが、そんな気分です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて…

  • 我が街を襲ったゲリラ豪雨。まさか我が身に振りかかるとは・・

    おはようございます。 窓を開けていると、ひんやり・・ 雨があがって、気温が下がりました。 さらに、これから平年並みへ。 いつもの秋がやってくるそうです。 それにしても、昨日の雨はすごかった。 時間降水量100ミリとか。 あっという間に、道路に水が溜まり。川状態。 そこに突っ込んだご近所の車は立ち往生。 とうとうレッカー車を呼ぶ羽目となりました。 まぁ、まさにこれこそ災難。 外車のいい車なのに・・ エンジンもかからず、どうなることやら。 1時間後、レッカー車に引かれていきました。 ニュースでは市内各地が冠水したとか。 屋根のあるアーケード街まで水が流れ込み、大変だったとか。 私の散歩コースも当然…

  • 秋の夜長は少し贅沢な生活を・・

    おはようございます。 雨の朝・・ それも、かなり土砂降り。 マルちゃんも先程までしばらく部屋待機。 野良猫さんには、辛い雨になってます。 昨夜もそうですが、餌を食べた後、しばらく部屋で微睡むことが多く・・ ひょっとして、家猫作戦、少しずつは進展しているのかも。 まだ、家の中に長居はできませんが・・ 少しずつ家の中を自分のテリトリーと認識し始めているようです。 寒くなるまでに、家の中に居続けるようになればいいのですが・・ なかなか難しいところです。 野良猫が居着く家は縁起がいいとか。 猫の気配が家の中を浄化してくれるとか。 マルちゃん、よろしくお願いいたします。 さて、昨日は一日雨。 家の中で何…

  • これからの観光は内緒で楽しまないといけないようで・・

    おはようございます。 いよいよ11月。 師走も近づいてきました。 今年も残すところ2ヶ月。 無事にここまで来れて良かったと。 今年は災いも少なく・・ 入院生活は1週間だけ。 元気に過ごせた年だったと。 ただ、これから寒い季節。 体調を崩さぬよう気をつけねば。 来週からグッと気温が下がるそうな・・ そろそろ灯油の用意も。 さて、こちらの値段は如何に・・ 今年も高いのでしようか。 とにかく今の日本は不景気な話ばかり・・ 景気がいいのは観光業くらいか。 貧しい国ほど観光客が集まるようで・・ インバウンド推進してきた某政治家からすると大成功。 反面、貧しい日本人は国内旅行にも行けなくなりました。 夏に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用