chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ https://racinvan-tebi.hateblo.jp/

岡山市中心部で暮らすオジさんギア好きトレイルランナーのブログ。since 2016

信越五岳トレイルランニングレース2023にて、念願の100マイラー達成!!

てび
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2016/07/29

arrow_drop_down
  • 2018 LAST RUN

    2018 LAST RUN 年末の忙しさで疲れも出ているのか、、、 膝の具合が良くない。。。 FTRで負傷して以来、全くと言っていいほど走れていない。。 骨には異常がないのはレントゲンで確認したが、、、 どうやら膝の腱が損傷しているらしい。。。 座っているだけでも時間とともに鈍痛が襲ってくる。 こんなのはじめてだ。。。 徹底的に治すため、整骨院で超音波の日々。 ようやく先生のOKがでたが、、、 気がつけばもう大晦日。。。 羅針盤 2018 LAST RUNには間に合った(^^) 仲間が企画してくれたLAST RUNに元気に参加! 仲間と走る2018 LAST RUN ♫ 膝の痛みは嘘のように消…

  • RUN+TRAIL Vol.34掲載中

    RUN+TRAIL Vol.34掲載中 明日発売のRUN+TRAIL Vol.34。 特集:LOCAL RACE 全27大会に我が羅針盤の主催するレース、 アーバントレイル龍ノ口が紹介されています!(P.53) こんな小さな大会に目を向けていただき嬉しい限りでございます!! 参加対象者は子供からご年配のオトナの方まで。 山が好きな人、ハイキングが好きな人、走るのが好きな人、爽やかな気持ちになりたい人、山での安全を願う人、友達が欲しい人、、、 どれかキーワードに引っかかった人は参加することをお勧めします(^^) ビギナーコースは、これからトレランというものを始めたい人向け。(お子様のエントリーは…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト1

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト1 1位 PaaGo Works / RUSH UT ロングレース用のザックは、ほとんどコレになりました!! 日本で生まれた、ウルトラトレイルランナーのためのザック。 27回もの試作を繰り返して生まれたこの" RUSH UT "は、随所にこだわりを感じるつくりになっている! 豊富なポケットはレースで必要な小物が便利に収納できるのが嬉しい。 ザック自体はワンサイズだが、肩の部分で長さの調節ができるので自分の体型にフィットさせることができる! この高いバランスが最高に走りやすく設計されているのです。 詳しくはこちら。 ↓ ↓ ↓ ↓ (以…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト2

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト2 2位 SUUNTO 9 旅のお供です(^^) GPS起動中でもバッテリーのもちが格段に良くなったSUUNTO9 。 GPS1秒計測で最大約23時間。 エプソンのWristableGPS MZ-500MS(1秒計測)には及ばないが、 1日で完結するロングレースなら安心して使える。 100マイルなどの2日を要するレースでもGPS計測しながら充電ができるので問題なし。 しかし、 手首で計るHRは、気休めのように考えた方がよい。(^^;; 私の周りの山好きにはスント使いが多いみたいです。。。(^^) 詳しくはこちら。 ↓ ↓ ↓ ↓ (以…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト3

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング ベスト3 3位 TNF / WSホワイトランニングベスト 秋から春先にかけてのレースでかなり使えるインサレーションベスト。 背中側は通気性がよく、汗や熱気を逃がしてくれるので体温コントロールがしやすくなっている。 走り始めは寒いけど途中は暑くなるこの時期、、、 ベストなのでずっと着ていても大丈夫!! 暑ければジップを解放してさらに通気よくすると良い。 着脱のロスタイムやストレスをかなり減らせるアイテムです。 詳しくはこちらをお読みください。 ↓ ↓ ↓ ↓ (以前の記事) racinvan-tebi.hateblo.jp *お読みいただきあ…

  • 三度目の挑戦。

    三度目の挑戦。 トレイルランニングは楽しい! 山に入ると気持ちがスッとする。 不思議なもんだ。 日常において、 行くだけで気持ちがスッとする場所などあるだろうか。。。 山を走る爽快感や、、、 高いところから見下ろす景色、、、 すれ違う人との挨拶、、、 全てにおいて嫌なことがない。 レースに出て知らない山を走破したり、、、 知らない人が友達になったり、、、 知らない料理を食べたり、、、 全てにおいて楽しみでしかない。 いつも練習している龍ノ口山。 みんなとよく会う龍ノ口山で三度目のレースができる!! 備前国総社宮杯!アーバントレイル龍ノ口 初めての方や子供達にも楽しんでもらえるビギナーコースは、…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング 5位〜4位

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング 5位〜4位 5位 rh+ RH873SJP WHITE × RED アールエイチプラス コンタクトレンズが苦手な私は、 いつも度付きのサングラスを使用している。。。 今まではオークリーのフラックジャケットを愛用していたが、 鼻が低いためか下りの振動でメガネが上下に動くのが気になっていた。 rh+アールエイチプラスはそんな私の骨格にもフィットしてくれて、安心して下りをかっ飛ばせるようになった! 鼻が低い人にオススメです(^^) 詳しいスペックについては岡山眼鏡店さんのブログをご確認ください! ↓ ↓ ↓ ↓(クリック) ブログ ブログ …

  • 国内100マイル、夢の挑戦!

    国内100マイル、夢の挑戦! はじめてトレイルランニングという言葉を聞いた。 はじめて走ろうと思った。 私にとって人生の転機と言える憧れの大会だ! 40歳を目前にしたある日。 第1回 UTMFの放送を観た。 その前日まではいつもの夜型生活。 夜遅く仕事を終え、仲間と飲みに行き、クラブへ行く。 小さな夢をネタに酒と音楽とタバコ。。。 仲間とゆっくり時間を過ごすことが日常であったし、それが楽しかった。 服はタバコ臭く、健康的な生活とは無縁だった。。。 美容師生活20年目のある休日、、、 たまたまTVをぼーっと観ていたら、UTMFの放送をしていた。 MCにはジョン・カビラ。 英語交じりの独特の口調と…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング 9位 ~ 6位

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング 9位 ~ 6位 9位 山と道 / メリノウール ヘンリーネック Tシャツ これは、お洒落です! メリノウールもいいですが、ベンチレーションとしてヘンリーネックを採用したデザインが素敵!!パイロットボタンも服マニアがデザインした感じで嬉しいですね(^^) UTMBの後半にも着用していました。 8位 TNF / マンタレイ レースには欠かせないアイテム。 ボトルは入れずにジンバル*1やジェルなどを突っ込みます(^^) 私の場合、ジンバルを取り出しやすいように前後逆に装着します。 ゼッケンも安全ピンで付けています! 前作よりも素材が軽量化されコン…

  • 2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング10

    2018年☆買ってよかったトレラン 用品 ランキング10 10位 ・LA SPORTIVA / URAGANO GTX スノートレイルを快適に ウインターランニングのコンペ向きに開発されたモデル。防水性に優れたソック・シールドゲイターを装備しスノートレイルでも快適なランンニングが可能。GORE-TEX®を内蔵した、シームレスなアッパーはスリップオン構造を採用。足の包み込み感と高いサポート性を持ち、完璧なフィット感を実現。アッパーの内部と直結したイージー・レースシステムは少ない力でも確実に締め付けが可能。レース収納ポケット付き。アウトソールは特にマッデイなコンディションで高いグリップ力を誇るパタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てびさん
ブログタイトル
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ
フォロー
岡山的!!アーバン・アウトドアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用