昨日もレクザムスタジアムへ店舗ジムのお客様は午前中、18時以降にお越し頂き、12〜18時の臨時休業が続いています。昨日で大会開幕から6日目昨日まで6日間連続球…
競技力向上、機能改善、肩こり、腰痛、美姿勢、美脚、肉体改造、ダイエットなどの情報を発信しています。
高松市太田上町の 「脳と身体のトレーニングジム BB Activation」 ・スポーツ競技力や運動能力を伸ばしたい。 ・肩こり・腰痛・膝痛などを改善したい。 ・ダイエット・肉体改造をしたい。 ・美姿勢・美脚など、見た目を良くしたい。など このような目的をお持ちの方が通われています! スポーツ科学に基づいた最適なトレーニングで、 問題解決いたします!
当ジムの会員様には、既にお知らせ済みですが、8月2日(水)・3日(木)は臨時休業させていただきます。東京ビッグサイトで行われる、日本最大のスポーツ・健康まちづ…
昨日は、旭川市で行われている北海道インターハイ サッカー競技当ジムサポート校の香川県立高松北高等学校の試合をインハイ.tvで観戦対戦は富山第一高等学校第一印象…
北海道インターハイに出場した当ジム会員の高校1年生女子レスリング選手昨年、左肩脱臼そして手術なかなか競技復帰できず。2ヶ月前に競技復帰したのですが肩の痛みが消…
高校1年生野球選手の投球動作指導小中学時代は投手&捕手今夏、選手権香川大会では4番レフトでデビュー済み高校ではまだ投手デビューはしていません。軟式野球から硬式…
高校1年生女子レスリング選手のトレーニング北海道インターハイ出発前夜最終コンディショニングをメインにその中でも呼吸トレーニングでかなりの体幹強化ができ、今まで…
高校生テニス選手のトレーニングウエイトトレーニングを高校入学前から実施してきました。毎回、基本に忠実に地道にコツコツと続けていました。着実に筋力が上がってきて…
高校生剣道選手の個別トレーニング構えを中段から上段に変えた選手上段の構えからの打突で課題となるのが左腕一本での竹刀の降り下ろしからのブレーキングエキセントリッ…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼姿勢不良などによる首回りの筋…
中学生女子野球選手のトレーニング課題はバッティング動作の軸脚のタメと重心移動テイクバック時に軸脚に重心が乗っている時間が長く並進運動ができない状態でした。バッ…
高校生野球選手のトレーニングキャチボール中の遠投をしてから腕が振れなくなったという訴えフォームチェックすると体を後方に傾け、コッキングの位置が低くなっていまし…
珍しくトレーニングと全く関係のない内容の2021年3月29日の当ブログ当時は社名をB社と伏せておりましたが、公表します今話題のBIGMOTORです。薄々感じて…
本日は平日でジム営業日ですが、特別に出張指導へ香川県立高松北高等学校サッカー部のインターハイ直前の最終コンディショニング最終トレーニング来週末には北海道旭川市…
首から肩にかけて張りが強い会員様ストレッチをしてもなかなか改善しないようです。詳しくみてみると首の横にある斜角筋群に強い張りがありました。神経や頸動脈もあるた…
高校生剣道選手のトレーニング祝日の昨日県外遠征から帰ってきたその足で当ジムに来店県外遠征での結果や状態、疲労度を聴きながらトレーニング通常なら休んでもいいとこ…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴者様からのご依頼つまずきやすい。ふとももを上…
昨日と今日はレクザムスタジアムへ第105回全国高等学校野球選手権記念香川大会今日は今大会一の日差しの強さで肌が痛いくらい過酷な気温での試合脚が攣りながら指が攣…
新規の高校生レスリング選手のトレーニング昨年、肩関節脱臼による鍵盤損傷で手術を行い、現在はは競技復帰しています。術後の瘢痕から棘上筋と肩甲下筋の断裂があったも…
中学生野球選手のトレーニングお尻をうまく使えない選手の骨盤回旋骨盤を回旋するには両股関節を連動させなければなりません。うまく開戦させるにはキリでの穴空け火起こ…
40歳代のテニスをされている会員様のトレーニングまずは先週に行われました、日本女子テニス連盟香川県支部結成記念大会ダブルスBクラスの優勝報告から決勝まで圧勝で…
今週末に四国ジュニアテニス選手権(U18)を控える高校生のトレーニング最近、サーブが安定しないとのことフォーム的には特に問題は見つかりません。「安定しない」ピ…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回のテーマは、体幹トレーニングの方法はいろ…
会員数7000名超のトレーニング指導者団体日本トレーニング指導者協会JATI機関紙 JATI Express第95号が先日届き、ゴールデンウィークに広島県福山…
本日も、レクザムスタジアムへ第105回全国高等学校野球選手権記念 香川大会昨晩から未明にかけての降雨のため2時間遅れでスタート途中1時間超の降…
本日は、レクザムスタジアムへ第105回全国高等学校野球選手権記念 香川大会いよいよ開幕長年理事をさせて頂いた香川県高野連への挨拶まわりから始ま…
40歳代女性2人組のトレーニング筋力強化・ダイエットを目的に行っています。トレーニングプログラムはスクワットをメインに下肢筋力強化バーベルシャフトを担いで20…
大学野球投手のトレーニング北関東の野球科学最高峰の国立大学からテスト休みの短い期間帰省してのトレーニング現在ピッチングでボールリリースが安定せずしっくりこない…
高校生女子ハンドボール選手のトレーニングインターハイに向けて苦手だったミドルシュートの動きづくりミドルシュート自体はかなり良くなってきましたが、今回のテーマは…
高校生剣道選手のジャンプトレーニングときどき腰痛がある選手スピード能力は高いがジャンプはそこそこジャンプ時に体幹のブレが見られたので腹腔内圧の掛け方を確認しま…
テニスをされている会員様のトレーニング基本的に運動能力は高いのですが実はジャンプが苦手最初はジャンプ時の腕振りがあべこべで、ハードルを跳び越えるのにも恐怖感が…
昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回のテーマは、もも裏(ハムストリングス)の柔軟性…
昨日の当ブログでは、経口補水液の飲み方の注意喚起でした。反響も大きく質問もいただきました。その中で塩分補給についての内容が多かったです。経口補水液の過剰摂取は…
「ブログリーダー」を活用して、bb-activationさんをフォローしませんか?
昨日もレクザムスタジアムへ店舗ジムのお客様は午前中、18時以降にお越し頂き、12〜18時の臨時休業が続いています。昨日で大会開幕から6日目昨日まで6日間連続球…
昨日もレクザムスタジアムへ雨天順延があり1日あいて5日目です。サポート選手投手2名が在籍する高松東高校の試合対戦は強豪私学藤井学園寒川高校今大会注目のMAX1…
一昨日は午前中の高校野球から中30分で英明高校男子バレーボール部のトレーニング指導午前中の練習でバテ気味で痛みを訴える選手も多かったのでリカバリー中心のプログ…
昨日も4日連続でレクザムスタジアムへ第107回全国高等学校野球選手権香川大会多くのサポート選手が在籍する坂出商業高校の試合対戦は3年前までサポートしていた高松…
昨日も3日連続でレクザムスタジアムへ第107回全国高等学校野球選手権香川大会サポートチーム香川県立三木高校の初戦(2回戦)へさらに投手・右翼手は当ジム会員選手…
昨日も2日連続でレクザムスタジアムへ第107回全国高等学校野球選手権香川大会サポート選手の在籍する高松西高校の試合へ初戦は投手としては温存で4番ライトで出場3…
昨日は昼間店舗臨時休業して第107回全国高等学校野球選手権香川大会サポートチーム高松中央高校の初戦対戦は丸亀高校文武両道で分析力に長ける一筋縄ではいかない良い…
2025年9月7日開催の当ジムオープン11周年セミナー一昨日、講師の小俣よしのぶ先生から他セミナーでやってない内容も満載の最新バージョンとしてご提案いただきま…
2025年9月7日開催の当ジムオープン11周年セミナー昨日、講師の小俣よしのぶ先生から他セミナーでやってない内容も満載の最新バージョンとしてご提案いただきまし…
一昨日、第107回全国高等学校野球選手権香川大会開会式当ジムのサポートチーム、サポート選手たちも元気よく行進していました。今大会はサポートチーム・選手が大変多…
2025年9月7日開催の当ジムオープン11周年セミナー早期割は本日7年7月7日までとなっております。当ジムではお馴染みの大人気講師、小俣よしのぶ先生にお越しい…
昨日は、家族サービスで大阪・関西万博へとある予言で7月5日ということで外国人客が少ないかもと期待していましたが、一般来場者14万4000人だったようで激混みで…
ニワトリが先か?タマゴが先か?どちらが先か?どちらが優先か?というようなことがトレーニング界にもあります。まずは基礎筋力からという筋力派まずは動きづくりからと…
高校生柔道選手兄弟のトレーニング重量級の兄と軽量級の弟懸垂をやってもらうと体重の軽い弟の方がしっかりとできます。しかし、まだまだ上腕二頭筋がメインで広背筋は使…
高校生サッカー選手のトレーニングヘディング時のジャンプ力向上を目的にデプスジャンプ位置エネルギー利用したジャンプトレーニング腕振りの速度とタイミング接地時間と…
高校陸上競技選手のトレーニング今月末のインターハイに向けて課題であるハムストリングスの強化ノルディックハムというエクササイズ足首を固定し、体幹を安定させた状態…
高校3年野球投手のトレーニング大会開幕10日前3年生にとっては集大成の大会昨晩は高松東高校の大黒柱森井銀冴投手のフォーム微調整中学時代から当ジムに通い球速も急…
昨日は、香川県営第2球場へ2025年度第17回高松地区中学校総合体育大会軟式野球競技2回戦(県総体出場決定戦)当ジム会員の女子選手がエースとして所属する三木中…
昨晩は、LIVEオンラインで勉強まだまだ理解不足か?何度聞いても難解で頭の中で整理が追いつかない。1時間半は短すぎたのか?もっと長いと理解できずに置いていかれ…
昨日は、高松中央高校野球部のトレーニング指導大会直前の下腿筋持久力エクササイズカーフレイズ&ベントニーカーフレイズ自体重で計300回特に夏の大会はふくらはぎの…
本日も当ジムは臨時休業させてもらい、東京ビッグサイトへ日本最大のスポーツ・健康産業総合展示会SPORTEC 2024今日はとにかく歩き回って情報収集しています…
本日は当ジムは臨時休業させてもらい、東京ビッグサイトへ日本最大のスポーツ・健康産業総合展示会SPORTEC 2024今日はセミナー中心に情報収集しております。…
本日は当ジムは臨時休業させてもらい、東京ビッグサイトへ日本最大のスポーツ・健康産業総合展示会SPORTEC 2024今日はセミナー中心に情報収集しております。…
明日7月17日(水)・明後日18日(木)はSPORTECのため臨時休業。その影響で昨日・今日は大変混んでいます。通常水曜日・木曜日に来られる多くの会員様が昨日…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool最…
ウエイトトレーニング時にある程度の重量負荷でストラップやパワーベルトを使っています。ストラップは握力以上の重量パワーベルトは自体重の1.5倍を大まかな目安で行…
本日は香川県総合運動公園へテニス場では、2024全日本ジュニアテニス選手権四国予選レクザムスタジアムでは第106回全国高等学校野球選手権香川大会同時刻にどちら…
昨日はジム営業日なのでバーチャル高高校野球で観戦第106回全国高等学校野球選手権香川大会当ジム会員選手2年生エースが先発登板3日前には最終チェックに来店し球速…
来週7月17日(水)・18日(木)臨時休業いたします。東京ビッグサイトで開催の日本最大のスポーツ・健康産業総合展示会SPORTEC 2024毎年3日間参加して…
今年2月1日に何の予兆もなく突然発症した左顔面神経麻痺(ベル麻痺)発症から23週間(5ヶ月と2週)本日1ヶ月ぶり8回目の受診に行ってきました。見た目は全く分か…
一昨日、香川県総合運動公園第2野球場での2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 準決勝・決勝が16時過ぎに終了し、その後、すぐに隣のレク…
昨日は、香川県総合運動公園第2野球場2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 準決勝前日の猛暑の中完投し、そしてここまでほぼ一人で投げ抜い…
昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool前回…
本日は、高松市牟礼中央公園合運動センター野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 準々決勝(中体連は試合模様の画像は載せられません…
本日は先週に続いて、2週連続のテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!…
大学野球投手のフォーム修正短期間の休みを利用して帰省中春頃の好調が一変して制球が定まらない。球速が低下した。とのこと大学ではいろいろアドバイスをもらうもののほ…
50歳代男性会員様のウエイトトレーニングスクワットをするといつも太ももの前(大腿四頭筋)に効いていました。そこでセーフティーバーを気づかれないようにいつもより…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
今朝当ジムに到着し、午前10時の開店準備中西隣の工事が始まり、コンクリートの削り作業が始まり、我慢ができなくなる程怖くなる程の爆音驚いて現場を見に行くと普通の…
本日は、高松市立橘ノ丘総合運動公園野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 2回戦(中体連は試合模様の画像は載せられません。)昨日…