chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
F1 えきぞーすとのーと http://miyabikun.blog.jp

F1の予選・決勝のテレビ観戦記をはじめ、懐かしの車やレース、データ分析を主体としたF1ブログです。

1990年以降F1を観戦しはじめ早30年。様々な名ドライバーが生まれ、名レースが繰り広げられてきました。最新の技術を投入した世界最高峰の自動車レースにもかかわらず、環境問題や車離れ、勝者の偏りもありF1の人気は下降線です。メカにさほど強くない乗り物好きのブログですが、予選・決勝のテレビ観戦記をはじめ、過去の車やレース、歴史に刻まれた記録やデータからF1の面白さやすごさを発信したいと思います。

miyabikun
フォロー
住所
越谷市
出身
豊根村
ブログ村参加

2016/03/07

arrow_drop_down
  • 優勝を可能とする予選順位 〜ジル・ヴィルヌーブ編〜

    今週末はレッドブルリンクでの二連戦目となります。先日このレッドブルリンク編はやってしまいましたし、かといって何もやらないのも勿体無いので、今回はこのタイミングでカナダGPの舞台であるジル・ヴィルヌーブサーキットでの優勝者の予選順位をまとめてみました。本

  • F1第8戦 シュタイアーマルクGP決勝

    心配された天気は決勝でも晴れ、路面温度も高くなりました。薄着で観戦できるのもいいですねって、おい!今年もそこから観るのかい!細かなバトルは観難いだろうけど、サーキット全体を俯瞰できるのはアリかもしれないですね。スタートタイヤはこんな感じになっています。や

  • F1第8戦 シュタイアーマルクGP予選

    時々フェルスタッペンってオーストリア人だったっけ、と勘違いしてしまうことがあります。フェルスタッペンはオランダ人であり、今シーズンはようやくオランダGP開催が予定されています。フェルスタッペンはチームの本拠地であるオーストリアGPで2連勝したことがありま

  • F1第8戦 シュタイアーマルクGP予選予想!

    レッドブルリンクでのF1は昨年から過去に類をみない二開催となり、今シーズンもその流れを汲んで二開催が設定されました。今回の2戦の違いもタイヤコンパウンドになります。全く同じ二開催では面白みがありませんものね。天候に不安もありますが、このサーキットはパッシン

  • 過去のレースを振り返る 2014年オーストリアGP

    過去のオーストリアGPはどの年を選んでも大抵何かが起きています。とても悩んだ挙句、前回は目いっぱい古いレースを取り扱いましたので、今回は目いっぱい最近のレースを選ぶことにしました。2014年の6/22に決勝レースが行われた第8戦オーストリアGPです。2003年までA1リ

  • 優勝を可能とする予選順位 〜レッドブルリンク編〜

    レッドブルリンクは個人的にこのアングルが好きです。平面的なレイアウトはシンプルなのに、こうしてみるとかなりの縦断勾配。昨シーズンは異例の開幕戦、それも「同一サーキット2連戦」の初回を飾ったレッドブルリンクは今シーズンも急遽2連戦をこなすこととなりました。

  • F1第7戦 フランスGP決勝

    スタンドを埋め尽くす観客とフランス国旗。スポーツは選手やスタッフ、施設だけあっても成立しません。観客があってようやく揃います。昨年は我慢しましたもんね。日本GPは果たしてどうなることか。miyabikun今年行けるのかな?!唯一のノータイム予選となった角田くんは

  • F1第7戦 フランスGP予選

    このフランスGPは同じような画から入りました。「優勝を可能とする予選順位」は2019年のもの。「過去のレース」はそのまま1973年のもので、これは今シーズンのものになります。いずれもシンボリックな「PAUL RICARD」の赤い文字が使われています。ずっと同じものを使っている

  • F1第7戦 フランスGP予選予想!

    F1が行われるのは楽しみだけど、またあのシマシマ地獄がやってくる。。F1でシマシマといえばポール・リカールが頭にすぐ浮かんでくると思います。あのシマシマはなかなか堪えますよね。昨年は行われなかったから2年振りでアレに耐えなければならない。そんなよそ見を吹き飛

  • 過去のレースを振り返る 1973年フランスGP

    今回の「過去のレース」は1973年?!ってmiyabikunのキャパシティを超えちゃっていませんか?!はい、今回はmiyabikunはかなり挑戦的。背伸びを超えて「つま先立ち」してみました。生まれるずっとずっと前、まだmiyabikunの両親すら知り合ってもいない今から48年前の7/1

  • 優勝を可能とする予選順位 〜ポール・リカール編〜

    近年3戦は昨シーズンに中止を強いられたGPの開催が続いていますね。今週末は市街地開催から一度離れ、ちょっぴり久し振りなクローズドサーキットでの開催。先日のモナコGPと程近い南フランスのポール・リカールでF1が復活します。フランスGP自体はF1制定初年の1950年から

  • ここまでの移籍ドライバーの出来は?!

    去る第6戦アゼルバイジャンGPでは、今シーズン移籍を果たしたレッドブルのペレスの優勝、同じくアストンマーティンに移籍したベッテルも久々の2位表彰台を獲得するという結果に終わりました。今シーズンは昨シーズンからいくつかのチームでドライバーの移籍があり、その

  • F1第6戦 アゼルバイジャンGP決勝

    いきなりF1とは全く関係無い話題になりますが、メインストレートにかけられた「azerbaijan」の横断幕、miyabikunが愛飲する某コーラメーカーPのロゴに見えてなりませんでした(笑)今まではこんなのありませんでしたよね。この状況下において「ウチは今年無事に開催

  • F1第6戦 アゼルバイジャンGP予選

    少年、ベランダで寂しげな顔してどうした?!ああ、部屋のベランダからF1が観れちゃうのね。羨ましい限り。市街地サーキットのいいところは仮に観客制限があっても、そんなことはお構い無しでソーシャルディスタンスを保ちながら観戦できちゃうこと。もう少しで予選走行

  • F1第6戦 アゼルバイジャンGP予選予想!

    メルセデス惨敗とフェルスタッペンの(ポールトゥ)ウィンで形勢逆転で迎えるアゼルバイジャンGPです。モンテカルロ市街地でのモナコGPから2週間。同じ市街地サーキットでもこちらは似て非なるもの、正確なドライビングが要求されつつ、ストレートでのパワーとブレーキの扱

  • 優勝を可能とする予選順位 〜バクー市街地編〜

    昨シーズンはことごとく市街地サーキットがダメでした。今年は違います。モナコGPに続いてアゼルバイジャンGPのバクー市街地にF1が帰ってきます。まだ世界各地で猛威を振るう中、一年の進歩をしっかり感じますね。完全撲滅まではまだ時間がかかることと思いますが、各々

  • 過去のレースを振り返る 2003年ヨーロッパGP

    今週末は先日のモナコGPに引き続き市街地かつ2年振りの開催となるアゼルバイジャンGPですね。いつもの過去のは、、まだ歴史が浅く、アゼルバイジャンGPのレースは全てリアルタイムで取り扱ってしまっていますので、今回もやっぱりヨーロッパGPをやりたいと思います。ニュル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyabikunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyabikunさん
ブログタイトル
F1 えきぞーすとのーと
フォロー
F1 えきぞーすとのーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用