ある日の夕食でお味噌汁が臭いというクレームが…。
もふもふ犬のほのぼの日常を描いたエッセイ漫画ブログ。犬と一緒に行けるお店のレポなども。「いぬのきもちWEBMAGAZINE」で連載中。
犬マンガエッセイブログです。時々保護犬について語りますが、ほぼのんきな日常漫画がメイン。何となく疲れた時に読んでクスッと笑ってもらえたら嬉しいです。
|
https://twitter.com/kogumaken |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/suzumetengu |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7,879位 | 8,157位 | 8,199位 | 8,237位 | 7,770位 | 7,333位 | 7,778位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 30 | 40 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 30 | 0 | 30 | 50 | 190/週 |
PVポイント | 160 | 4,240 | 4,570 | 3,380 | 2,590 | 2,250 | 2,290 | 19,480/週 |
犬ブログ | 1,584位 | 1,613位 | 1,612位 | 1,615位 | 1,566位 | 1,541位 | 1,560位 | 56,902サイト |
犬絵・犬漫画 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 6位 | 7位 | 163サイト |
漫画ブログ | 40位 | 43位 | 44位 | 43位 | 38位 | 34位 | 39位 | 14,933サイト |
コミックエッセイ | 11位 | 12位 | 13位 | 13位 | 13位 | 12位 | 12位 | 772サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 10,869位 | 10,151位 | 10,855位 | 11,056位 | 11,187位 | 10,499位 | 10,929位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 30 | 40 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 30 | 0 | 30 | 50 | 190/週 |
PVポイント | 160 | 4,240 | 4,570 | 3,380 | 2,590 | 2,250 | 2,290 | 19,480/週 |
犬ブログ | 2,175位 | 2,196位 | 2,322位 | 2,447位 | 2,527位 | 2,452位 | 2,556位 | 56,902サイト |
犬絵・犬漫画 | 11位 | 11位 | 12位 | 12位 | 12位 | 12位 | 13位 | 163サイト |
漫画ブログ | 41位 | 35位 | 39位 | 40位 | 43位 | 40位 | 44位 | 14,933サイト |
コミックエッセイ | 17位 | 15位 | 16位 | 17位 | 16位 | 14位 | 17位 | 772サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 891位 | 923位 | 947位 | 997位 | 1,016位 | 1,034位 | 1,035位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 10 | 30 | 40 | 0 | 10 | 10 | 100/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 30 | 0 | 30 | 50 | 190/週 |
PVポイント | 160 | 4,240 | 4,570 | 3,380 | 2,590 | 2,250 | 2,290 | 19,480/週 |
犬ブログ | 190位 | 193位 | 196位 | 202位 | 205位 | 206位 | 210位 | 56,902サイト |
犬絵・犬漫画 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 163サイト |
漫画ブログ | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 | 18位 | 19位 | 14,933サイト |
コミックエッセイ | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 8位 | 772サイト |
ある日の夕食でお味噌汁が臭いというクレームが…。
ある日の夕食でお味噌汁が臭いというクレームが…。
愛犬の歯磨き中に出血してびっくりしたお話です
ドライフードが嫌いな愛犬にご飯をたべさせるために飼い主が取った行動とは
【犬連れレポート】愛犬と行く!大阪城公園すぐ隣に出来た新スポット「なノにわ」
犬連れ大阪なノにわレポート
こんにちは、みなさま。 ついにてんすけ、11歳になりました。 10歳になった時にいよいよシニア期に突入かと思ったらあっという間に…。 11(ワンワン)の歳ってことで!! わんわん! 今回のケーキは、ホイップで作った顔ケーキを真似ようと思い立ちまして…。 こういうの↓ 誕生日ケーキ バースデーケーキ ホワイトデー白くまさんのケーキ13.5cm(4名様)4号 スイーツ フルーツタルト タルト ホールケーキ 苺たっぷり お取り寄せ 記念日 結婚記念日 ケーキ ギフト 大人 子供価格: 4000 円楽天で詳細を見る ワンコケーキ*ヘルシーディナーケーキ*M(犬用ケーキ・犬ケーキ・誕生日 )価格: 68…
てんすけの体重が急に減って焦った話
犬の歯についての続報漫画
【マンガ】歯がぐらついてきた犬のことを心配する飼い主のお話です。
連れて行ってあげようと思ってるのに逃げ回るわんこ。飼い主がとった行動は…
コロナで失われていた嗅覚がやっと戻りました
こんにちは、みなさま。 今年もバレンタインがやってきましたねー。 私は毎年楽しみにしている大好きなケーキ屋さんが作るチョコレートブリュレがあるんですが、今年は買い逃してしまい、もう来年まで食べられないというのがわかってちょっと凹んでおります…。(バレンタインにしか売ってない…) さておき。 今年のバレンタインはちょうど他に買うものがあったので行った、わんこのご飯やさんに売ってたBOXを買いました。 自分で作ったらもちろんラッピングはしないのですが、こちらは買ってきたものなので可愛いラッピングがしてあり、翌日のバレンタインまで置いておこうと冷蔵庫にしまいました。 そしたら、それを見つけた旦那が(…
【犬漫画】わんこOKの商業施設に行った話【WHATAWON】
岸和田市に新しくできたペットフレンドリーな施設WHATAWONに行ってた話
こんにちは、みなさま。 世の、もふもふ犬と暮らしているみなさん…静電気すごくないですか? もふもふでも、しっかりとアンダーコートがあって、毛も艶があるタイプなら マシらしいんですが、てんすけはマットなふわふわ綿菓子系、さらに乾燥しがちで 毛が細いので、もう静電気がすごい。 自分で顔をカイカイしたあと前足に顔の毛がくっついたり、ゴロンゴロンしたあとはサイヤ人みたいに頭がボッサー。 笑かすな 私が背中を撫で撫でして手を上に上げたら毛が付いてくる(;^ω^) もちろん、洋服を脱がせるときはバチバチ。 静電気が起こると本犬も不快だし、肌がより乾燥してしまうし、これは良くないな~と思って、 グルーミング…
こんにちは、みなさま。 お正月そうそうコロナにかかった私ですが、 その後の回復がなかなかすっきり終わりません…。 匂いがしないのは徐々に治ってきてるんですが、かる~いめまいが 治らないんですよね。 普通に生活はできるんですが、前みたいに長時間てんすけと一緒に 公園を歩き回る、とかがしんどい。 ちょっと小走りでもすると息が切れる。 なんかもーすっきりしないのでモヤモヤします( ‘ᾥ’ ) そんな中、短い散歩だけであまりたくさん遊べていないてんすけがかわいそうで でも長時間散歩するのがしんどい…となると、ドッグランだな!と思い、 去年の11月にオープンしたばかりのドッグランに行ってきました。 ht…
こんにちは、みなさま。 お正月はすっかり終わり、新生活をみなさま始めていることでしょう。 私もそうするつもりでした…。 前回の新年のご挨拶でも書きましたが、お正月そうそうコロナになってしまいました。 まったく… 2日に旦那が喉が痛いと言い出したので、私の実家の方へは私一人で行きました。 そして、旦那はてんすけと留守番してたためにリビングにずっといました。 (寝室にこもるとてんすけが一人になってしまうから) 今思えばこの時にウイルスが家中に蔓延したんですね…。 2年前、旦那がコロナになったときは寝室に閉じ込めて徹底的に消毒したので私はかからなかったのに、今回はただの風邪だと思っていたので(高熱も…
みなさま あけましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの人に読んでいただき、ありがとうございました。 今年は年始早々コロナにかかり、お正月休みが吹っ飛ぶという 波乱の幕開けでしたが、やっと回復してきました…。 また改めて記事にしますね。 みなさんもお体にはくれぐれも気をつけて お過ごしくださいね。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【犬漫画】今年の犬用クリスマスケーキはブッシュ・ド・ノエル風
こんにちは皆様。 あっという間にクリスマスですよ。 一年…早すぎる…。 ( ;∀;)怖いよー 今年は11月~12月がすごく忙しくて、ケーキを作ってあげられるかな~?とちょっと心配だったのですが、予定が延びたりして時間がポコっと空いたので作ろう!!と、前日の夜遅くにスーパーに走って準備しました。 初めててんすけに作ったケーキ(なんと8年前!)もブッシュ・ド・ノエル風だったんですが、今回初心に帰ってみました。 suzumetengu.hatenablog.com 水切りヨーグルトを作るために朝から準備してたのですが、キッチンで私がなにかしてると必ずやってくるてんすけ。 ずっとこういう顔して見てくる…
【犬漫画】魔女の宅急便リベンジと寒霞渓紅葉【犬連れ小豆島4/4】
こんにちは、皆様。 4回続いている 犬連れ小豆島旅行記最後です。 昨日到着してすぐ撮りに行った、魔女の宅急便風の写真。 ↓この写真 suzumetengu.hatenablog.com お天気が悪くて風も強くて、なんとなく出来に不満があったのですが 泊まったコテージがすぐそばだったので、チェックアウトしたあとリベンジに行きました。 ギリシャの風車の丘はとても人気があっていつも人が多いんですが、朝イチだと さすがに少なめ。無料貸し出しのホウキもたくさん残っていたので、 フェリーが到着する前、朝に撮影できる機会があるのは宿泊客の特権ですね。 人も少ないのでベストポジションでゆっくり撮影セッティング…
【犬漫画】ドッグラン付きコテージでお泊り【犬連れ小豆島3/4】
犬連れ小豆島旅行記3回目
「ブログリーダー」を活用して、スズメ天狗。さんをフォローしませんか?
ある日の夕食でお味噌汁が臭いというクレームが…。
愛犬の歯磨き中に出血してびっくりしたお話です
ドライフードが嫌いな愛犬にご飯をたべさせるために飼い主が取った行動とは
犬連れ大阪なノにわレポート
こんにちは、みなさま。 ついにてんすけ、11歳になりました。 10歳になった時にいよいよシニア期に突入かと思ったらあっという間に…。 11(ワンワン)の歳ってことで!! わんわん! 今回のケーキは、ホイップで作った顔ケーキを真似ようと思い立ちまして…。 こういうの↓ 誕生日ケーキ バースデーケーキ ホワイトデー白くまさんのケーキ13.5cm(4名様)4号 スイーツ フルーツタルト タルト ホールケーキ 苺たっぷり お取り寄せ 記念日 結婚記念日 ケーキ ギフト 大人 子供価格: 4000 円楽天で詳細を見る ワンコケーキ*ヘルシーディナーケーキ*M(犬用ケーキ・犬ケーキ・誕生日 )価格: 68…
愛犬と行くグラングリーン大阪南エリア。
てんすけの体重が急に減って焦った話
犬の歯についての続報漫画
【マンガ】歯がぐらついてきた犬のことを心配する飼い主のお話です。
連れて行ってあげようと思ってるのに逃げ回るわんこ。飼い主がとった行動は…
コロナで失われていた嗅覚がやっと戻りました
こんにちは、みなさま。 今年もバレンタインがやってきましたねー。 私は毎年楽しみにしている大好きなケーキ屋さんが作るチョコレートブリュレがあるんですが、今年は買い逃してしまい、もう来年まで食べられないというのがわかってちょっと凹んでおります…。(バレンタインにしか売ってない…) さておき。 今年のバレンタインはちょうど他に買うものがあったので行った、わんこのご飯やさんに売ってたBOXを買いました。 自分で作ったらもちろんラッピングはしないのですが、こちらは買ってきたものなので可愛いラッピングがしてあり、翌日のバレンタインまで置いておこうと冷蔵庫にしまいました。 そしたら、それを見つけた旦那が(…
岸和田市に新しくできたペットフレンドリーな施設WHATAWONに行ってた話
こんにちは、みなさま。 世の、もふもふ犬と暮らしているみなさん…静電気すごくないですか? もふもふでも、しっかりとアンダーコートがあって、毛も艶があるタイプなら マシらしいんですが、てんすけはマットなふわふわ綿菓子系、さらに乾燥しがちで 毛が細いので、もう静電気がすごい。 自分で顔をカイカイしたあと前足に顔の毛がくっついたり、ゴロンゴロンしたあとはサイヤ人みたいに頭がボッサー。 笑かすな 私が背中を撫で撫でして手を上に上げたら毛が付いてくる(;^ω^) もちろん、洋服を脱がせるときはバチバチ。 静電気が起こると本犬も不快だし、肌がより乾燥してしまうし、これは良くないな~と思って、 グルーミング…
こんにちは、みなさま。 お正月そうそうコロナにかかった私ですが、 その後の回復がなかなかすっきり終わりません…。 匂いがしないのは徐々に治ってきてるんですが、かる~いめまいが 治らないんですよね。 普通に生活はできるんですが、前みたいに長時間てんすけと一緒に 公園を歩き回る、とかがしんどい。 ちょっと小走りでもすると息が切れる。 なんかもーすっきりしないのでモヤモヤします( ‘ᾥ’ ) そんな中、短い散歩だけであまりたくさん遊べていないてんすけがかわいそうで でも長時間散歩するのがしんどい…となると、ドッグランだな!と思い、 去年の11月にオープンしたばかりのドッグランに行ってきました。 ht…
こんにちは、みなさま。 お正月はすっかり終わり、新生活をみなさま始めていることでしょう。 私もそうするつもりでした…。 前回の新年のご挨拶でも書きましたが、お正月そうそうコロナになってしまいました。 まったく… 2日に旦那が喉が痛いと言い出したので、私の実家の方へは私一人で行きました。 そして、旦那はてんすけと留守番してたためにリビングにずっといました。 (寝室にこもるとてんすけが一人になってしまうから) 今思えばこの時にウイルスが家中に蔓延したんですね…。 2年前、旦那がコロナになったときは寝室に閉じ込めて徹底的に消毒したので私はかからなかったのに、今回はただの風邪だと思っていたので(高熱も…
みなさま あけましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの人に読んでいただき、ありがとうございました。 今年は年始早々コロナにかかり、お正月休みが吹っ飛ぶという 波乱の幕開けでしたが、やっと回復してきました…。 また改めて記事にしますね。 みなさんもお体にはくれぐれも気をつけて お過ごしくださいね。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは皆様。 あっという間にクリスマスですよ。 一年…早すぎる…。 ( ;∀;)怖いよー 今年は11月~12月がすごく忙しくて、ケーキを作ってあげられるかな~?とちょっと心配だったのですが、予定が延びたりして時間がポコっと空いたので作ろう!!と、前日の夜遅くにスーパーに走って準備しました。 初めててんすけに作ったケーキ(なんと8年前!)もブッシュ・ド・ノエル風だったんですが、今回初心に帰ってみました。 suzumetengu.hatenablog.com 水切りヨーグルトを作るために朝から準備してたのですが、キッチンで私がなにかしてると必ずやってくるてんすけ。 ずっとこういう顔して見てくる…
こんにちは、皆様。 4回続いている 犬連れ小豆島旅行記最後です。 昨日到着してすぐ撮りに行った、魔女の宅急便風の写真。 ↓この写真 suzumetengu.hatenablog.com お天気が悪くて風も強くて、なんとなく出来に不満があったのですが 泊まったコテージがすぐそばだったので、チェックアウトしたあとリベンジに行きました。 ギリシャの風車の丘はとても人気があっていつも人が多いんですが、朝イチだと さすがに少なめ。無料貸し出しのホウキもたくさん残っていたので、 フェリーが到着する前、朝に撮影できる機会があるのは宿泊客の特権ですね。 人も少ないのでベストポジションでゆっくり撮影セッティング…
犬連れ小豆島旅行記3回目
こんにちは、皆様。 良く犬の第六感というか人間を超えた能力を発揮する話って 聞くと思いますが、そういうのは特別な訓練を受けた犬とか、 特殊な場合だと思っている私です。 てんすけは、特別な訓練をうけたこともなく 毎日好きに呑気に生きているただのわんこなんで そんなにすごい能力は発揮しません。 しません なんですが…ときどき「なんで?」という能力を発動させることがあります。 (↓以前、てんすけのスタンド能力については描いたことがありますが…w) suzumetengu.hatenablog.com 今回はそういう話。 長い間、そこが通れて公園に至る道だということを 知らない飼い主は、てんすけが行き…
こんにちは、皆様。 寒かった冬が終わり、春がやってきて桜のシーズンに なってきました。 お出かけしましょう 桜といえばお花見。毎日散歩で桜を見てはいるのですが やっぱりお出かけしたいなーと思い、人が多いとわかりつつ 大阪城公園に行ってきました。 きっとカフェやレストランでご飯を食べるのは無理だろうと 予想して近くのパン屋に寄ったら棚がほぼカラ。 ガーン せっかくテラス席わんこOKなのに…と思って一個ずつだけ 棚に残ってたパンを買って軽く食べて(てんすけが喜ぶから) 森ノ宮のスーパーで食べ物を買いました。 カフェー! そこでもすぐ食べられる系のおむすびやサンドイッチはほぼ売り切れ。 すごいなー。…
こんにちは、皆様。 てんすけの古いお友達で、元保護犬のわんこNくんがいました。 子犬の頃に出会ったとき、体の大きいその子は、じゃれつく子犬のてんすけが遊びやすいように体を伏せてくれて、思い切りワンプロに付き合ってくれて本当に優しいお兄ちゃん。 私にもとても懐いてくれて、私も旦那もNくんが大好きでした。 超フレンドリーな可愛い子 もちろんてんすけもずっと仲良くて一緒に走り回ったりワンプロしたりたくさん遊んでくれました。 そんなNくんがお空に行ってしまったあと、もう4年が経ちました。 寂しいね そして、先日、散歩しているときに偶然Nくんのパパが通りかかり、 今ギャラリーをやっていて、よかったら来て…
てんすけのご飯事情、正解かどうかわかりませんが今の時点での良いフードが見つかりました。
元保護犬の愛犬の誕生日、10年目を迎えました。しみじみと思うこと
食いしん坊な女の子トイプードルは可愛いという漫画
夜の散歩で緊急帰宅した旦那。そのあととったてんすけの行動は…。
こんにちは、皆様。 長い間てんすけのご飯について記事に書いていませんでした。 前に書いたのは…6年前!? suzumetengu.hatenablog.com てんすけのドライフード嫌いを一番始めに記事にしたのは7年前とか… 何年やってんだこのブログ(;´Д`) そしていつまでやるのか。 その頃からずっと読んでくださってる人はいるんだろうかと疑問ですが、 とりあえずてんすけのドライフード変遷。 引き取り直後 保護犬カフェで当時販売してたフード から ↓ ニュートロナチュラル ニュートロ ナチュラル チョイス ラム&玄米 子犬用 妊娠中・授乳中の母犬にも 全犬種用 3kg posted with…
こんにちは、皆様。 前回の記事で腰を傷めてしまったお話を書きましたが、ようやく散歩に行けるようになりました。 とはいえ、完全回復とまではいかず、まだ色々気をつけないといけない感じです。 元々若い頃に一度ぎっくり腰になりかけたことがあって、それ以来ずっと 腰が弱い私。 しかも段々と酷くなってる気がする…。 久しぶりに朝の散歩に行ったら、犬友さんたちがとても心配してくれました。 特にるぅちゃんのママさんはもう何年もお付き合いしているので、私が 何回も腰をやってるのを知っていて、色々と気にかけてくださいます。 おばちゃん大丈夫なのかしら(るぅ 今回寝込んだ時も、体を温める飲み物や食べ物を差し入れてく…
こんにちは皆様。 先週の水曜日に、夜中にふと目が覚めて何気なくてんすけを見ると どうも様子がおかしい。 いつもみたいに寝ていなくてフセの状態。 (●・θ・)「どうしたの?」とそばに寄ると震えていました。 (⊙ө⊙)「えっどうしたの!?怖いの??」 思わず抱き寄せよるとてんすけも自ら腕の中に上がってくる。 腕の中で震えるてんすけをヨシヨシしながら撫でていると だんだんと落ち着いてきました。 理由は分からず でも、何が原因かわからない。 どこか痛いのか、苦しいのか?? 見る限り体のどこを触っても痛がらないし、息も荒くない。 表情は不安そうだけど目線が泳いだりもしていない。 なにか怖がってることだけ…
スマホに夢中で犬を見ていない飼い主さんに思うこと
こんにちは、皆様。 もうだいぶ過ぎてしまいましたが、お正月の話です。 遠方地に住む兄の家に去年、パピーがやってきました。 年末に1歳になったばかりのポメシバの男の子。 黒柴じゃないんだよ てんすけと実家わんこと会わせたい、と今回のお正月に その子を連れてくることになりました。 新幹線の駅から犬連れでタクシーに乗ることができないので うちの車で迎えに来てほしいと言われ、 てんすけを連れて行くと初めて会った犬と車内で過ごすのも不安だし スペース的な問題もあって、お留守番させることにしました。 私達が上着を着だすとソワソワして周りにまとわりつくてんすけ。 いよいよ出ていきそうだとなったら立ち上がって…
令和6年能登半島地震の揺れを関西でも感じたわんこのお話です。
こんにちは、皆様。 今年のクリスマス、早い目にモコちゃんたちとクリスマスランチ会に 行ってきたので、うちでは特に何もしませんでした。 前回の記事↓ suzumetengu.hatenablog.com ブヒゴンさんでたくさんご馳走食べたから 毎年手作りしてたクリスマスディナーはもういいかなぁ(●^θ^)と。 ところが…。 奇跡が起こりました…。 そうなんです! クリスマスの日にPEPPYcafeさんのクリスマスイベントがあって、 行ってきたんですが、ラストオーダーギリギリに行ってしまったので もうほかに誰もいなくて、私達だけでした。 ワンコ用ミニケーキと人間用チーズケーキ そして、ガラガラ抽選…
こんにちは、皆様 ちょっと早いですがメリークリスマス! 今年は、るぅちゃんの妹ちゃんのモコちゃんのママさんから お誘いいただいて、ドッグカフェブヒゴンさんのクリスマスプレートを 食べに行きました。 maps.app.goo.gl こんなに豪華なプレート 僕の!? 当初写真を見た時はこんなにたくさん食べられるかな~? と話していて、るぅちゃんのママは 「余ったらこころちゃんにお土産にしようね~」と話していました。 そしていざプレートを目の前にするとてんすけもるぅちゃんも 目の色が変わり…。ω☆)キュピーン (というかてんすけは作ってる間から匂いで厨房ガン見だった) いただきまーすとなった瞬間、…
ご訪問ありがとうございます。 てんすけのお友達わんこには何頭か同じ元保護犬ちゃんがいます。 その出身は様々で、保護団体さんだったり、元の飼い主の飼育放棄だったり 個人の保護だったり。 その中で、元野犬ちゃんのお友達わんこがいます。 子犬のときに兄弟とともに保護され、産んだおかあさんわんこも野犬。 しばらくかかったけれども、最終的にはおかあさんわんこも保護されたそうです。 子犬のときに今のお家にもらわれてきたのですが、 私が出会った時はもう体が大きく、1歳ぐらいだったと思います。(推定) ビビリ期 初めましての時は飼い主のお姉さんの後ろに尻尾を丸めておすわりしていて とても緊張してたので、しゃが…
愛犬と一緒に香川でうどん、徳島で渦潮を見に行ったエッセイ漫画
倉敷のペット可ホテル、theView瀬戸内の豪華な朝食。
皆さまこんにちは。 今回の記事は前回の続き、岡山旅行記です。 suzumetengu.hatenablog.com 岡山駅周辺をお散歩した後、次の目的地は倉敷です。 ちょっと岡山でのんびりしすぎて、着いたのは15時過ぎ。 あんまりゆっくりしてたら暗くなっちゃうかな…と 思ってたんですが、美観地区はそんなに広くなくて良かったです。 美観地区に来たのはかれこれ15~6年ぶり。 お昼寝時間なので歩く気がなくなるかもしれない、とカートを 用意してお散歩。 知らない町だし賑やかなところが好きだからずんずん歩きました。 レトロな街並みが可愛い美観地区。 可愛い街並みだねえ わんこOKのお店が近くにあったん…
犬連れ岡山旅行記その1。台湾カフェに行ってランチを食べたお話。