chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Re:フルスロットルは年に10回!!! https://familyfishing.hatenablog.com/

木曽川でハゼやテナガエビ釣り、そして福井(敦賀・小浜)、三重(紀北、尾鷲)に遠征します。

フルスロットルとは、全力でという意味。木曽川でハゼやテナガエビ釣り、たまに福井、紀北、尾鷲に遠征します。

マサリアル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/14

arrow_drop_down
  • 3年連続最下位でも盛況!!3/21(金)中日 VS 楽天。

    プロ野球人気って全国的なもの!?それとも、名古屋地区だけ? 監督が立浪 → 井上 に変わったけど、平日のオープン戦にもかかわらず、お客さんの入りは、相変わらず好調だ。 今回の座席は、いわゆるネット裏と言われるエグゼクティブなシート 内野SS(それでも10,000円近くだったような)とは違って、クッションが入った座席で、なかなか快適である! 昨年からの変更点としては・・ ビール🍺が売り子さん 750 → 800円場内販売店 800 → 850円に変わった点である!! ここでも、値上げなのね バンテリンドームの内野席にも通い慣れてきたので、売り子さんの顔もなんとなく分かってきた(;^_^Aで、いつ…

  • 3/18(火) うなぎ桂喜で「ひつまぶし」、「うな丼」とお造り!

    うなぎという食べ物は、定期的に食べたくなる。名古屋市周辺でひつまぶしと言えば、「あつた蓬莱軒」が有名だけど、今回は海部郡蟹江町にある「日本料理うなぎ桂喜」を訪れた。食べログのクチコミもそこそこ Googleのクチコミを4.0とそこそこ件数も500件を超えている。 お店のHPはこちら↓ www.keiki-kanie.com 私自身は、ひつまぶしよりもうな重やうな丼派なので、今回はうな丼(4,180円)をオーダーもちろん瓶ビールも(;^_^A 家族は、ひつまぶし(同じく4,180円) あとは、お造り盛り合わせ(上)(2,640円) 魚種は店員さんが丁寧に説明してくれましたマグロ、マダイ、ヒラメ、…

  • 3/7(金) 今シーズンラスト!のイケメンデーin奥伊吹。

    この日は、午前中に子供の学校行事があったので有給休暇その学校行事を終えて、自宅に帰宅したのは11時手前行きますか?グランスノー奥伊吹!(一人で) 奥伊吹に到着したのは、13時前リフトの最終稼働時刻が16:30だから、3時間30分ガッツリと滑りますよ イケメンデーは、イケメンに限り!1日リフト券が2,500円 なので、この日のスキーヤーやボーダーはほとんどがmen悲しいけど、これイケメンデーの宿命なのよね3/7(金)時点の積雪量は330cmこちらは、本日3月11日現在の積雪、それでも320cm (WEB出典:2025年3月11日現在の積雪) グランスノー奥伊吹のゲレンデマップはこちら↓ (WEB…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサリアルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサリアルさん
ブログタイトル
Re:フルスロットルは年に10回!!!
フォロー
Re:フルスロットルは年に10回!!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用