ハイシーズン前の平日キャンプにお誘いいただいたので行ってきました 浅間山キャン...
箱根へ出かける朝(先週の木曜日) 雨氷だ! 車を溶かすのに時間がかかりそうだった...
先日の大雪に続いてまたまた30cmレベルの雪が降った軽井沢 ちょっと重い雪で白...
上田の話 棚田の応援をして、映画を見て、午後1時すぎ アリオの中に見慣れた赤い看...
妻の人が来ている土曜日 近くの温泉へ行ってからのツルヤで夕餉の買い物をして 女街...
雪はとっくに溶けてしまって、2階の屋根からのギロチンもなくなって 毎朝 小鳥た...
なーんか 変な天気な軽井沢、というか日本国2月に霧とか言うのは最近ありましたっ...
東と北と南はあるけど西がないものなーんだ 浦和駅ではないですよ(西浦和駅あるし)...
秘境駅とは... 鉄道駅のうち山奥や原野といった人里離れた場所(秘境)にあり、列...
先日 SPY X FAMILYの映画を見に行ったのだけど映画館がが上田のアリオさ...
最近南信とか中信とか出張が多いおやぢです 2,3ヶ月に1回ぐらいお邪魔するのが ...
お声がけ頂いて、現場とオンラインのハイブリッド講演会の裏方をさせて頂きました ...
最近Youtubeで見た ミクニさんの大根ステーキを見てツルヤで大根1本買っちゃ...
仕事は貯め込むのに、お金は貯まらないおやぢです 雪が降る前のはなしなんですけどね...
暖かい天気で2月とは思えない軽井沢 先日、庭に積もった雪も加速度的に融けてきて...
茅野の話ですけど 茅野市って温泉というか共同浴場がものすごく有って時間が空いたの...
雪予報に怯えながら白樺湖経由で茅野市へ雪が少ないけど道路はマイナス10℃で雪が...
正月明けからビシッと寒くなってきた軽井沢薪の消費量が例年通りになってきました 薪...
佐久方面へ行ったときにお気に入りの炒飯は 亜里沙さん 飲んだ翌日はここの味噌ラー...
先日の記事で書いた 2,000円しない中共生まれの無線機このままでは 国内で使...
パソコンのカメラとして浸かっていた モトローラーのスマートフォン24時間充電しっ...
雪の後の快晴って、いつもの冬の軽井沢が帰ってきたみたいでつらいけど楽しい おや...
♪ ゆーぐれどぉーきは さびしそぉーーーー あれって NTPでしたっけ (^o^...
大雪の予報が出ていたので、10時前にツルヤで買い出し駐車場に着いたときには地面...
町内某所でいただいたチラシ 軽井沢デリバリーとかネーミングが良いですねぇ お値段...
軽井沢から1時間以内に行ける温泉はすべて制覇した...はずだったのだけど 先月、...
時々豚汁禁断症状がでるおやぢです 先日お江戸へ行ったときも朝ごはんは豚汁定食だっ...
ゴルフをしながら鉄分補給できるのは軽井沢なら晴山なのだけど、閉鎖になってゴルフ...
中部電力 VS SC軽井沢クラブ(女子)とかTMKaruizawa VS SC軽...
いつのまにか大人の休日倶楽部きっぷシーズンも終わり 去年は 軽井沢→大宮→新潟→...
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?
ハイシーズン前の平日キャンプにお誘いいただいたので行ってきました 浅間山キャン...
長野市出張した日 長野インターチェンジまで車を走らせていると コック服の梅沢富美...
今日は長倉神社の花火天気が良いといいのですけど 長倉神社の花火で これからのハイ...
暑いんだか寒いんだかよくわからくて関東甲信越の梅雨は明けたんでしたっけ? と...
ワンコを家で留守番させて妻の人と買い物に出た日のこと さすがに外気温26℃越えの...
新潟家が一番神社が多いところというのをネット動画でやっていたけど長野県も多いで...
薔薇もそろそろ終わりかけなレイクガーデンでも 朝の散歩でこっち方面へ行くとちょ...
この数日雨が多いけど、時々見せる青空は夏のそれ梅雨は梅雨でちゃんと降ってくれな...
Instagramで時々表示される バイパス沿いのローリングピンさんとても人気...
午前10時からなのになぜか6時過ぎに出発して松本の駅を通過して(おいおい) 8時...
先日作ったザワークラウトがとても良い感じだったので毎日2回は食べているおやぢで...
追分宿の御代田側の信号にあるこの櫓 新しく作られたものなのだそうですね 昼時...
朝の散歩は午前5時台気温は20℃行かないぐらい実に軽井沢らしい気候で 梅雨まで...
バラの命は短くて...ちがった 花の命はだった 1日おきに散歩しているレイクニ...
先日行われた 福井県の ほんもの手仕事展金属加工品とかメガネとか(鯖江だものね...
なんか蒸し暑い夜があるのかそれともリビングのエアコンに毒されたのか 寝苦しいんで...
妻の人が返ってくる金曜日ワンコ連れで入れるお店は(テラス席じゃなくて店内で)意外...
長野県警のマスコット ライポくんそんな名前のアプリが出来てました今年の2月から...
発地市庭に軽井沢産の葉物が出回っていますね早速1個買ってきたのだけど 爺さんの...
すっかりワンコの散歩ルートな軽井沢レイクニュータウン1日おきに行っているような気...
先月の話なのですけど 旧軽井沢銀座のパオムさんで不定期に開催されている夕方からお...
長野市へ出かけたときに 帰り道温泉に入りたくて 大室温泉まきばの湯へ 昼過ぎだっ...
お隣のお家が何本か伐採するというので早速いただけないかお願いしたら許していただい...
あんずといえば長野県千曲市 杏の里という場所があるのだけど、実を食べるというより...
軽井沢駅北口の工事、着々と進んでいますね駅の東側は見る影もなくここに合計7本の...
いつもの夜7時過ぎに来る町のバスで軽井沢駅へ お腹がすいていたので少し食べようと...
1年どころじゃないです3歩あるくと忘れる鳥頭なおやぢです 先週の梅雨はどこに行っ...
新しいお店が増えているレイクニュータウンことしはプリムローズさんはオープンしな...
レイクニュータウンにまた新しいお店が... Horse and the Sunさ...
今年は梅雨が遅くなっていて薔薇が素敵なローズガーデン 今シーズン2回目平日の朝...
いつまで灯油買わなければ良いのでしょう な 軽井沢 それでも陽気が良い梅雨前(...
4月に行ったグループキャンプで友だちが持ってきたアイスペール 家に帰ってきてGo...
我が家の守り神みたいな楢の木 毎年大量のどんぐりが落ちてくるのです落ち葉かきま...
旧軽井沢の素敵(おやぢ好み)なお店はいくつかあるのですが ちょっと前までお休みし...
旧軽井沢散歩をしたらお昼時フレンチなお店とかカフェとかあるのだけど昭和なおやぢ...
先週土曜日の話なんですけど旧軽井沢を散歩してきました きのこの駐車場がまだ50...
大雨キャンプの片付けを我が家で一区切り付いたら 普段人が来ていない別荘の浄化槽ブ...
♪ 藁 刈って チャイナ・ブルー と聞こえちゃうのが カレン・カーペンターが歌う...
今日は温泉浸かりたい気分だけど日曜日なのでトンボの湯とか千ヶ滝温泉は混みそうだな...
♪? 白ヤギさんからお手紙付いた 黒ヤギさんたら... 我が家から一番近いお寿司...