chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
言葉の勉強 https://kotobanobenkyo.seesaa.net/

英語、ロシア語、ポルトガル語、日本語、エスペラントの勉強をしています。ピューマのメッシのファンです。言語の勉強をしている時に気づいたこと、思ったこと、思い出したこと、調べたことなどを書き留めています。

ごー
フォロー
住所
未設定
出身
埼玉県
ブログ村参加

2013/03/13

arrow_drop_down
  • かげもと『ベンラート線のひみつ 黙字のひみつ』

    無料で、しかも漫画でこういうものが読めるというのは、たいへんありがたいことです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, …

  • 黄金郷、銀の国

    ポルトガル語を勉強してよかったと思うことの一つは、いくつかの音楽用語について、確かにそういうものだと実感できるようになったことです。 フォルテ、フォルテッシモ、クレッシェンド、アンダンテ……。 「フォルテ」は「強く」、「クレッシェンド」は「だんだん強く」などと覚えてはいましたが、ポルトガル語を勉強しはじめてからは、それらが確かにそうであると実感できるようになったと言ったらいいのでしょうか。説…

    地域タグ:アルゼンチン

  • DuolingoのSuperを利用しました

    ある日、Duolingoをやっていたら、Super(有料版)が三日間利用できるというようなことが表示されましたので、試しにやってみました。同時に、家族のスマホを借りて、スマホアプリのDuolingoもやってみました。 パソコンのブラウザ版Superでは「トレーニングルーム」というものが現れ、復習、発音練習、聞き取り練習、以前間違えた問題を直す、ストーリーズ、などが利用できます。復習やストーリーズは、すべて完了させたコー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごーさん
ブログタイトル
言葉の勉強
フォロー
言葉の勉強

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用