ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シャープ製初期型エアコン「5空」が遂に壊れ、買い替えへ。。。
長年、我が家唯一のエアコンである、リビングのエアコンが遂に壊れました。。。 家をリフォームした時に設置した物で、当時はエアコンは贅沢品でしたし、 エアコンを使うほど暑くなかったので、型は古いですが稼働時間は短いものでした。
2024/08/29 15:54
サラブレッドコレクションの配置換えと、追加で少し売却しました。
獲るのは大変だけど、獲る為に試行錯誤する感じは嫌いじゃないBIGシリーズ。 でも、問題はその大きさ故のスペース問題であって、BCの比ではない。。。 そこで増加傾向で重ね置きになってるのを、どうにかしようと部屋を模様替え。
2024/08/28 00:44
「オルフェーブル」を獲りに行き、小銭入れを落してくる。。。
お盆の時期を舐めてた故に、想像以上の事態に加え、アクシデント発生する事変。 本来なら、暇だってだけじゃ寄り付かないゲームセンターであっても、 今はお馬さん欲しさに、お盆真っただ中を、事前調査する熱の入れよう。 だが、お盆で週末ともなると、数日前に入荷した物が、あっと言う間に完売し、 想像を超える遊戯客が、一見無駄に見えるぐらいの景品を抱えている。 そんな事前調査した人気店では、もはや馬の欠…
2024/08/27 21:26
お盆前の事前調査、余裕で構える、お盆の混雑の洗礼を受ける
世間的にはお盆期間の前後で、学生にとっては夏休みの真っただ中。。。 サッカー観戦の時もそうだったけど、人混みとか混雑とか大嫌いなので、 GW、お盆、年末、正月とか、誰もが休む時期ってホント嫌いだし、 全国一斉の休みにするのが、寧ろ日本の悪い風習だとすら思う。 好きな時に長期休暇を取って休める方式の方が、観光地も活性化するかと。 だからじゃないが、世間が混み合う前に、ちょっと調査へ行って来まし…
2024/08/26 00:32
チケット当選で、コンサドーレの試合を文句タラタラ初観戦w
6月に、区民限定の日ハム戦招待チケットが当たって、母親と観戦に行きましたが、 その後、今度はコンサドーレ札幌の観戦チケットの抽選にも、申し込んでみました。
2024/08/23 00:10
ダイナ・ローライダーで行く、長沼の米と野菜の獲得ツーリング(千歳・鵡川・安平)
今回の膀胱カテーテルの処置後痛は、後からじわじわタイプっぽいのもあり、 処置直後は意外と大丈夫で、日が経つ毎に痛みが増すのが特徴なので、 やはり2日後ぐらいには、日に日にビリビリ感が増幅してる実感はする。 でも、こういう時は、それが正解なのか間違いなのかは、まだ判明してないけど、 痛みの少ない内に、遊びや用事があれば済ませる猶予期間でもあるので、 急に母親から「米が持たなさそう・・・」と通告さ…
2024/08/22 22:18
予定外のBC20と、「ディープインパクト」を持ち帰る話w
サラブレッドコレクションのマスコットボーチェーンシリーズも、 色々と考えて、少しずつですが最近のから処分しようと、追加でセリへ出品w こちらはやや強気な価格設定なので、まあ最悪売れなくてもって感じですし、 きっと今後はこのシリーズが増える事は無さそうなのでと、今は思ってますw
2024/08/19 04:15
迷ってるモノは一旦確保して、保留したモノはもう諦めろw
特に何にもしてなくても、年齢を重ねるにつれて、月日の経つのは早く感じる。 10代や20代ぐらいは、とても長く感じましたが、30代ぐらいから加速? 気が付いてみれば、既に人生は折り返してるでしょうし、老化も感じますしねw そして、こちらが一番早く巡って来ると感じる、膀胱カテーテルの交換日。 嫌なのは嫌な処置ですが、最近少し慣れたのか、入院よりマシに思えてきましたw
2024/08/15 04:48
バッテリーターミナルボルト探し、モトグッチでぶらぶらっと
小樽観光で借りたレンタカー「ルーミー」ですが、母親の評価は意外と良い感じで、 ちょっとシートが高めなのは、以前の「パッソ」同様、視認性の面で分かる気がします。 まあ、唯一不要なのは、アイドリングストップ機能で、毎回オフは面倒かなと。 燃費の面では良いのかも知れないけど、エンジン的なダメージが気になるけどね。 そのレンタカーを返却する前に、ホームセンターでネジ探し。
2024/08/11 01:28
「小樽ガラス市」「生蕎麦一福」「南樽市場」など小樽観光へ
どこかに出掛けたいと言いながらも、誘うと面倒だと矛盾の多い母親ですが、 放置してると出不精になって、足腰も悪化しそうな感じもあるので、 丁度、小樽の「潮まつり」と並行して開催されてる「小樽ガラス市」に誘う事に。 本来であれば、最終日の花火大会が有名ですが、当然最終日は混雑するし、 終わった後の渋滞は酷いらしいので、行った日は初日の金曜日にしました。
2024/08/09 00:46
「ミックファイア」が入厩するも、涙を呑んでBCの子達をセリに出す。。。
最近、「ふわふわBIGぬいぐるみ」に手を出すようになってしまって、 こうなると、BC6種の塊の約2倍程度の置き場を必要とするので、 今後の事も考えると、そろそろ獲っては減らす算段も考えないとならない。 でも、基本的にぬいぐるみが好きな性格でもあるので、売るのは心苦しいが、 どうしても狙ってる「ふわふわBIG」があるので、泣く泣く選別してると、 その待望の「ふわふわBIG」シリーズが先に届きまし…
2024/08/08 01:05
暑い夏対策用に、【elf】のメッシュライディングシューズを購入~
年々暑さが増して、暑い日も増えて来た、北海道の夏のライディングですが、 こう暑いと、今使ってるライディングシューズでは、降りた時に暑い。。。 特に街乗り用だと、降りて歩いてる時間も多いので、一応緩めるのだが、 元々が夏向きの仕様じゃない為に、どうしても中が蒸れてしまうのがね。。。 だから、通気性の良いシューズと言う事で、スニーカーで代用する人も居ますが、 やはりシフトペダル部分が痛いので、夏…
2024/08/04 02:14
ダイナ・ローライダーで行く、続・避暑ぷちツーリング(中山峠・支笏湖・風不死岳)
検査入院が終わったら、お盆休みの前に1泊ツーリングなんて考えてましたが、 暑さにまだ身体が順応してないのか、結局そんな気にもならずで。。。 やっぱり去年同様、暑さが収まりつつ、夏休みも終わったぐらいでしょうかね? 行くのなら、やはり道南か道東の2択ですが、道東なら2泊ぐらいしたい所ですw でもまあ、遠方ばかり見てても仕方ないので、特にハーレーは乗れる時に乗らないと。 実際、モトグッチはいつで…
2024/08/03 00:02
理想のウエスタンデニムシャツを発見、ウルトラマンカラーのスニーカーもw
もう、アパレル系は売る程に持ってるので、今年は専ら売り専門のディグだが、 やはり良いモノや持って無いジャンルのアイテムを見つけると、どうしてもねw そんな中の一つでもあるんだが、ずっとデニムシャツが欲しいなと思ってて、 でも、意外とデニムシャツで定価でも古着でも、そんなに数って無くてね。。。 セカストなんかじゃ、ファスト系のならどこへ行っても売ってはいるんだけど、 流石にユ〇クロやジー〇ーと…
2024/08/02 02:12
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ReiReiさんをフォローしませんか?