ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道南ツーリングを終えたダイナ・ローライダーを、感謝の洗車
ハーレーでの道南ツーリングから無事戻って来たら、予報通りに気温も低下。。。 それは週間天気などで確認してたので、その寒くなる前に行った訳なんですが、 ある程度は疲れが残るなと思ってましたが、疲労の眠気と体調不良が続きました。
2024/09/29 19:34
ダイナ・ローライダーで行く、6年ぶりの道南ツーリング・復路編(木古内、七飯、恵山、鹿部)
前日の疲れた感と旅先の緊張からか、中々眠たくならなかったんですが、 やっと寝たと思ったら、夜中に何度も便意が発生して、寝たけど寝たのか?な朝。 まあ、移動中にトイレにならないから、それはそれで良いとは思うんだけど、 最近、日中よりも夜中に便意が発生する事が多く、何でだろうとは思う。 そんな朝だったが、それなりには寝れたので、いつもの朝準備を開始。
2024/09/26 19:52
ダイナ・ローライダーで行く、6年ぶりの道南ツーリング・往路編(瀬棚、厚沢部、江差、松前)
去年はトラブルもあったが、3年ぶりの1泊ツーリングをする事が出来た。 当然今年も、道東か道南で1泊2泊のツーリングをしたいとは思ってたが、 残暑らしい時期も無く、早めに涼しくなって来た事もあってか、 体調や気温も考慮すると、9月の2週のどこかで行くのが最良だと判断した。 でも、当初行く予定だった前日に鼻水が出始めた為、感冒薬を飲んで予定を延期。 軽い風邪症状の治りと、天気の様子を見て宿を予…
2024/09/25 00:44
モトグッチで残暑の厚田と、車検の予約に行ったりした話
一週間が過ぎて処置の痛みも、そこそこ緩和してきたよーな微妙な状態だが、 9月になって、やはり日が落ちるのが早くなってきたのもあるし、 夕方になるとぐっと気温が下がる時期になったので、シーズンも後半戦かと。 寒くなり始めたら急激に短い秋から冬になるのが北海道なので、 まだ暑さが残ってる間に、体調が良ければ走りに行きたい時期でもありますね。
2024/09/24 22:05
獲って、売って、また獲って、探して、獲って。。。
前回、訪問巡回した先のゲーセンで獲ってしまった「ストレイトガール」。 BC21には手を出さないと思ってましたが、1頭獲っちゃうとね。。。 でも、登場時期がお盆だったのと、時期の経過、設置店の少なさから、 店舗を探しても、まず残ってないだろうと言う事で、オンクレの方を調査開始。 余り人気が無かったのか、意外とオンクレでは、未だに残ったりしてますが、 それならばと、何年ぶりかのオンクレに挑戦して…
2024/09/23 00:35
閉店するヨーカ堂2店舗視察、仕入れで市内最北端の店舗まで
毎週末、北海道を含めて全国で、年齢問わずのバイク事故が多発中。。。 まず定番の右直事故は、自分も何度かあったので、これは右折相手次第かなと? 交差点では、対向車線に右折待ちが居たら、要注意って感じでしょうかね。 それと、中高年+大型バイク+マスツーの3拍子セットでの事故。 身体能力と判断力の衰え+扱い辛い大型+自分の走りが出来ないマスツーのコンボ。 仲間と走るのは楽しいけど、色々と気を使っ…
2024/09/20 02:03
ガンプラHG「クシャトリヤ」購入、他にも100円の漫画本を数冊など
もう一ヶ月前以上になるだろうが、ネタ的にやっと貯まったからと言う訳で、 いつもはサラブレッドコレクション以外はネタにされない部分を少しw 一応、リサイクル店へ行ってるので、ぬいぐるみ以外の玩具なんかも売ってるし、 本職が古本屋でもあるので、当然大抵は古本が沢山売ってる訳ですが、 まあ、その内に値下げ対象にはなるので、そういうのだけ狙ってる感じですね。
2024/09/16 16:44
続・はぐれ馬の保護活動、過去の先入観は捨てろ!!w
自分でも良く巡ってるなぁ・・・とは思いますが、今回も遠めの店舗まで。 自宅からは遠いけど、ゲーセンに大型リサイクル店が併設されているので、 二段構えで楽しめる要素は加点だが、古着のラインナップだけはギリギリかなと。
2024/09/14 18:29
通院、リサイクル店、雨と夕方は肌寒さと。。。
雨も降ってるし、翌日は泌尿器の受診もあるからと、ガレージへ。 前から懸念してた電源部分を、纏まりなく弄ったりしてたんだけど、 安いドラレコのせいか、振動なんかで衝撃が加わったのかは不明だが、 「メモリーカードが読み取れない」とのエラーが出たり出なかったり。。。
2024/09/12 00:27
はぐれ馬の保護活動、遭遇率が低いが、出会えば楽しい!!
古着仕入れの方が、今はついで・・・になりつつありますが、兎に角サラコレ。 サラコレ仕入れて、売り捌いてる人も皆無だとは思うが、だからこそ盲点。 売れるプライズ系「ぬいぐるみ」ってのも、中々無いとは思いますからね。 多量に余ってる某モンスター系のが売れるのなら、仕入れも楽なんですが。。。 そんな感じで、古着とサラコレを併行して探すのが、今のスタイルです。
2024/09/09 01:39
ダイナ・ローライダーで行く、無理せず近場で済ますツーリング(千歳・風不死岳・恵庭岳)
泌尿器の処置後は当然としても、処置直前の週も調子が下降気味でもあり、 そんな処置がある週で、天気予報も悪いならばと、日曜だがハーレーを出す。 一応は無難な方面へ走りだしたものの、やはり調子が良いとも思えないので、 気温もそこそこ暑いのもあり、無理せず遠出は避けて、比較的近いルートに決定。
2024/09/07 01:40
はぐれ馬を保護して、新たな馬主さんに引き渡すお仕事を始めましたw
時期的な問題と言うか、利益的な問題もあるんだけど、夏場は薄着メインだから、 古着仕入れをしても、メインはTシャツ(シャツは売れん)になるんだけど、 実際、売れる事は売れるけど、実店舗じゃないと、薄利多売でしかないのよね。。。 そこでじゃないが、通年通して売れそうな物を探すしかない訳だけど、 断捨離処分してる「サラブレッドコレクション」の方が売れそうだなと気が付く。。。
2024/09/05 00:42
米不足と聞いて、マオイに米を追加購入しに行った結果。。。
お盆期間はバイクも余り乗らず、壊れたエアコン買い替えに行ったぐらいですが、 そのお盆が明けた週は、早速通院三昧って感じで、別の疲労が溜まる週でもある。 まあ、膀胱カテーテルの処置後痛で、実質動けるのが2週間ぐらいしかないので、 普通の人みたいに、年がら年中、忙しなく出来ないのは仕方ない事ですがね。
2024/09/04 02:00
ダイナ・ローライダーで行く、深川ピンズガチャ集めツーリング(神居古潭・深川・当別)
前回の泌尿器科のカテーテル交換処置直後に、マオイで米を買いに行って2週間。 お盆の時期でもあり、暑さもあり、サッカー観戦もしたり、エアコンが壊れたりと、 体調もまずまずだったし、どこも混雑してる場所へ無理に行きたくないのもあって、 やっと、そんなお盆休みも終わるタイミングで、天気と気温を見てハーレーに乗る。 結果的に2週間ちょっと間が空いてしまったが、とても乗りたかったので楽しみ。 今回の主…
2024/09/01 02:48
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ReiReiさんをフォローしませんか?