chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • トミカリミテッド ミキサー車(宇部興産)

    本日はミニカーのお話です。2009年に発売されたトミカリミテッドから、No.TL-0114「いすゞギガミキサー(宇部)」をご紹介。これ、ベースのレギュラートミカは何なんでしょう?No.76-5「いすゞギガダンプカー」(2007-2016年)をベースにして、荷台を日産ディーゼルクオンのミキサー部に換装したものかなドラムの「UBE」を見てお分かりの通り、UBE(宇部興産)仕様のミキサー車ですね。トミカでは、2020年にもロングタイプトミカでUBEのダブルストレーラー(No.129)が登場しています。ミキサー部がプラ製で安っぽく見えてしまいがちですが、彩色やタンポの細かさで上手く欠点を補ってますねよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカリミテッドミキサー車(宇部興産)

  • 鳥羽マリンターミナルからイルカ島へ

    8月23日海の博物館を出て、三重県鳥羽市の市街地に入りました。目の前に見える鳥羽水族館は今回は素通りして・・・鳥羽マリンターミナル(三重県鳥羽市)やって来たのは鳥羽マリンターミナル。観光船桟橋や離島への定期船が発着する鳥羽の海の玄関口です。海の博物館を出て、鳥羽水族館に行くか、伊勢神宮に行くか悩みましたが、どちらも混んでそうだから・・・このマリンターミナルから『鳥羽湾めぐりとイルカ島』の遊覧船に乗ることにしました。出航5分前にギリギリチケットを買って慌てて桟橋へ。この時間だと、イルカ島からの帰りはもう最終便の遊覧船ですね。まぁ、いつも行き当たりばったり旅なんで、こんなもんですwwフラワーマーメイド号に乗り込みます!1階客室はこんな感じお客さんは30人くらいかな。前に鳥羽湾めぐりをしたのは、息子がまだ小さか...鳥羽マリンターミナルからイルカ島へ

  • マジョレット シボレーインパラ パトカー

    本日はミニカーのお話です。古マジョから、「シボレーインパラ」のパトカー仕様をご紹介。インパラは米国のゼネラルモーターズ(GM)が、シボレーブランドで販売している大型乗用車で、初代が登場したのは1958年でした。このマジョレットのインパラは、おそらく1977年に登場した6代目じゃないかと思います。バリエーションも多かったマジョレットのインパラ。このアメリカンパトカー風だけじゃなく、なぜか警視庁パトカー仕様もありました(笑)裏版に発売年が刻印されてないから、いつ頃の商品か分かりませんが、2010年代前半には色んなインパラのマジョがあったように記憶してます。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村マジョレットシボレーインパラパトカー

  • 南郷水産センター アピール強すぎ・・

    南郷水産センター(滋賀県大津市)大津市の瀬田川のほとりに建つ南郷水産センター内を散策(入場料大人¥500)残暑の厳しい暑い日でしたが、たくさんのファミリー連れで賑わってました。前に来たのは息子がまだ小学1年の時でしたが、今回は妻と二人です。。コイ池でも、餌を貰おうとコイたちが猛アピールもはやホラーですコイと一緒に泳ぐチョウザメ。。鮎のつかみ捕り場ではファミリーがつかみ捕りに挑戦してましたが、なかなかうまく捕まえられませんね。。追いかけても逃げちゃうから、しゃがんで水に両手を入れて微動だにせず、鮎が両手の間を通った時に捕まえる待ち伏せ作戦か、池の角に追い込む方が得策ですね捕った鮎は買い取りで、炭火焼きで食べることもできます。金魚釣り堀他にもコイ・フナ・マス釣り場やルアー・フライフィッシング場、ちびっ子釣り堀...南郷水産センターアピール強すぎ・・

  • プレミアムなトミカ ホンダ プレリュード

    本日はミニカーのお話です。5月に発売されたトミカプレミアムから、No.24「ホンダプレリュード」をご紹介。プレリュードは、ホンダが昭和53年(1978年)から平成13年(2001年)まで製造・販売していた2ドアノッチバッククーペ型の乗用車でした。トミカプレミアムでは、1987年に登場した3代目プレリュードをモデルにしています。先代の2代目はバブル期真っ只中に発売され、そのスタイルは女性ウケも良く、デートカーとして一世を風靡しました。この3代目も先代に続いてデートカーとして人気を博しましたね。会社の先輩が乗っていて、管理人も乗せてもらったことがあるので、印象に残っている車です。プロポーションやリアの造り込みは特筆に値するほどの出来だと思います。ちゃんと純正ホイールキャップも再現されてます。レギュラートミカで...プレミアムなトミカホンダプレリュード

  • 南郷水産センター 迫力の餌やり

    9月7日南郷水産センター(滋賀県大津市黒津)免許合宿に行っている息子に忘れ物を届けるために妻と大津に行ったついでに瀬田川周辺をブラブラしてきました12年ぶりにやって来たのは、瀬田川のほとりに建つ南郷(なんごう)水産センター。南郷水産センターは滋賀県漁業協同組合連合会が管理・運営している魚のテーマパークで、「さかなと自然と人間とのかかわり」をテーマに掲げ、魚と戯れることができる行楽施設になってます。水産資料館の大きなコイの展示は圧巻鮒寿しの材料になるゲンゴロウブナですね~。古い漁具の展示もされてました。園内に点在する池ではコイや金魚がたくさん飼育されてる他、中国四大家魚のソウギョ、アオウオ、レンギョ(ハクレン)の観賞池もあって、餌をあげることもできます(餌は園内で購入可能)。池のそばに立つとソウギョがうじゃ...南郷水産センター迫力の餌やり

  • ジャンクトミカ モリタ 消救車 FFA-001

    本日はミニカーのお話です。絶版トミカから、No.119-4「モリタ消救車FFA-001」(2004-2017年)のジャンク品をご紹介。2007年頃購入したものですが、子供が遊んでいたから傷だらけになっちゃってます。。FFA-001は、消防機器大手のモリタが2003年に販売を開始した消防車と救急車の機能を併せ持った特殊車両です。普通の救急車と同等の装置を搭載し、車両後部には1分間に2,400リッターの放水能力を持つポンプ備えてます。狭い街中での運用を期待してましたが、あんまり配備はされてないようですね(関東では1台しかないという話も・・・)。実車の写真を見ると、トミカでの再現度は高いと思います。左サイドには搬送用ドアの開閉ギミックも付いた優れものでしたよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村ジャンクトミカモリタ消救車FFA-001

  • たぬき村に寄り道

    9月7日信楽陶苑たぬき村(滋賀県甲賀市信楽町)昼からヤボ用で大津市瀬田に出掛け、信楽を抜けて帰ってきたので、途中県道16号線沿いの『信楽陶苑たぬき村』に立ち寄りました。たぬき村のシンボルの大きな親子たぬき。親たぬきの高さは5m34cmあるそうです。信楽焼販売や陶芸教室、レストラン、土産物売り場のある観光施設で、本館・たぬき館・作陶館と2021年にオープンしたPonpokoFactoryがあります。顔出しパネル本館には所狭しと信楽焼のたぬきがずらり。大きなたぬきの火鉢色んな形のたぬきたち。警察官や山伏姿のたぬきが面白いRock'nRollリーゼントが素敵ですww可愛いたぬきのマグカップや徳利、ぐい吞み、湯飲み販売のコーナー外には陶器製の七福神や忍者の置物もありました。忍者がえらいぽっちゃりさんですね(笑)こ...たぬき村に寄り道

  • 海の博物館 船の棟

    8月23日鳥羽市立海の博物館(三重県鳥羽市)三重県の海に生きる人々の歴史や技術・知恵の結集を圧倒的なスケールで展示している海の博物館。6,879点の国指定重要有形民俗文化財を含むおよそ6万点の収蔵品を誇ります。お次は体験学習館の2Fの特別展示室に行ってみます。10月20日まで企画展『たとえるならば海の〇〇』が開催中でした。本展では、「海の〇〇」と例えられる海の生物や関連事象が展示されてました。例えるならば、海の悪魔のアンコウアンコウのサンダル、これは可愛らしい悪魔ですね(笑)例えるならば、海のパイナップルはホヤ。水槽の中に生きたマホヤとパイナップルの置物が入ってました。。海のギャングは言わずと知れたサメ🦈日本各地のサメ料理が紹介されてました。この日のホテルでの朝食で、サメのみりん干しを食べました。伊勢志摩...海の博物館船の棟

  • FAST LANE ミリタリーシリーズ

    本日はミニカーのお話です。過去にトイザらスで購入したFASTLANE(ファストレーン)の「ミリタリーシリーズ」。FASTLANEはトイザらスのミニカーブランドで、確か中国のMotorMax社が製造していたと思います。ユル系のミニカーですが、小スケールでミリタリーものってあんまり無いですからね。。上の写真は装輪装甲車っぽいモデルとジープモデル。その下はハンビーみたいな汎用四輪駆動車と軍用トラックですね。因みにこんなパッケージでしたもう、トイザらスって10年くらい行ってないような気がします。。三重県の名張店は2005年、四日市店は2018年に閉店、滋賀県の大津店は2015年、彦根店は2022年に閉店してしまいました。。これで、滋賀には草津店1店舗、三重には津店1店舗が残るのみとなってしまいました。。よろしけれ...FASTLANEミリタリーシリーズ

  • リアルなドーマンセーマン

    ドーマンセーマンは魔除けの印星型のセーマンは平安時代の陰陽師安倍晴明が用いた五芒星(あるいは清明判、清明桔梗)に由来するとされ、右の縦5本、横4本の線は、修験道で呪力を持つとされる九字(臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前)を表し、ドーマンの名は清明のライバルであった蘆屋道満に由来すると言われてます。鳥羽市立海の博物館(三重県鳥羽市)展示B棟海の博物館の展示B棟は、豊かな漁場である伊勢湾での漁に関する展示がされてました。海女さんは海に潜る時に襦袢や手ぬぐいにドーマンセーマンを描き、魔除けとしているそうです。鳥羽や志摩の海では古くからトモカツギと呼ばれる海の妖怪伝説があり、この怪異から逃れるため、ドーマンセーマンを身に付けます。昨年、京都の清明神社を訪れ、セーマン(五芒星、清明判)のことをブログで紹介しました...リアルなドーマンセーマン

  • トミカギフト bB スーパーカスタム

    本日はミニカーのお話です。2000年に発売されたトミカギフトセット『トヨタbB&WiLLViセット』から、「bBスーパーカスタムタイプ」をご紹介。ベースはNo.5-4「トヨタbB」(2000-2008年)で、2000年に登場したトヨタのトールワゴン型小型車、初代bB(ビービー)のモデル化でした。bBは、当時マイナーであった日本における車のカスタマイズ文化が一般に定着されることを前提にして開発され、ユーザーが手を加えやすいシンプルかつ実用的なデザインとなってました。こおトミカでもフェンダーが色分けしてあるなど、芸が細かいですね。ホットウィールみたいなフレア模様の白いbBのキャルルックタイプは、2000年の東京オートサロンで展示された仕様でしょうかよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカギフトbBスーパーカスタム

  • 【映画のチラシコレ87】ポリスストーリー香港国際警察

    本日は管理人の45年に渡る映画のチラシコレクションから【タイトル】ポリスストーリー香港国際警察【日本公開年】1985年【出演】ジャッキー・チェン【監督】ジャッキー・チェン【ジャンル】アクション1985年に公開されたジャッキー・チェン監督・主演のポリスアクション映画の『ポリスストーリー香港国際警察』。それまでのカンフーものとは違う現代アクションムービーで、ジャッキー・チェンの代表作となり、興行的にも成功しました。ジャッキー扮する香港警察のチェン・カクー刑事と香港最大の麻薬組織との闘いを描いた作品でしたね。高校生の頃の作品で、地元の小さな映画館に観に行きましたが、老人ホームの老人たちと異星人の交流を描いたSFファンタジー映画の『コクーン』と同時上映という凄い組み合わせでしたよろしければ、応援クリックお願いしま...【映画のチラシコレ87】ポリスストーリー香港国際警察

  • コンビニおまけ NSX栃木県警高速パト

    本日はコンビニおまけのお話です。2011年にコンビニ限定でアサヒの缶コーヒーWANDA特製カフェオレ1本に1個付いてきた『THEPOLICE』から、「HondaNSX(2代目)<高速パトカー>」をご紹介。東海から関東圏の高速パトカーや覆面パトカー、白バイのプルバックカー12種のアソートでした。ブーメラン型のパトランプは2代目の栃木県警NSX高速パトカーのようです。ホンダからの寄贈で実際に栃木県警に配備されていた実車があったこともポイント高いですね!よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけNSX栃木県警高速パト

  • 【お気楽写真館414】甲子園100周年

    大正13年(1924年)の8月1日に開場した甲子園球場は今年で100周年7月31日に甲子園に阪神戦を観に行った息子が記念グッズを買ってきました。高校野球(当時は全国中等学校優勝野球大会)も1924年から開催地が甲子園に移りました。今年の夏の高校野球は近畿勢の京都国際が優勝しましたね。優勝の瞬間は、ちょうど伊勢志摩旅行で、パールロードを車で走ってる時でした。妻の知り合いのお子さんが出場していたこともあって、妻と息子は車の後部座席モニターでTV観戦してましたが、運転してる管理人は中継の音を聞いていただけでしたよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【お気楽写真館414】甲子園100周年

  • 海の博物館が素敵だった件

    鳥羽市立海の博物館(三重県鳥羽市浦村町)20数年前からパールロード沿いの案内看板を見る度にずっと気になっていた海の博物館を初めて訪れました。実はかなりショボい施設かと思っていたんですが、南国情緒漂う素敵な建物が並んでいて、その自然風景を取り入れた博物館建築は、日本建築学会賞や日本文化デザイン賞を受賞しているそうです。展示A棟博物館のコンセプトは、『海と親しく付き合ってきた海民(漁師、海女、船乗り、海辺に住む人達)の歴史と現在、さらに未来をまるっと体験!』。だから、博物館の英名がSEAMUSEUMじゃなくてSEA-FOLK(海の民)MUSEUMだったんですね。展示A棟では海民の伝統・文化や信仰、祭りをメインとした様々な展示がありました。鮮魚、干物屋さんを模しての海の食文化の展示ですね。貝が好きだから気になり...海の博物館が素敵だった件

  • マジョレット 名鉄運輸トラック

    本日はミニカーのお話です。2011年に発売されたカバヤの食玩『はたらくトラックシリーズ』から、「名鉄運輸」をご紹介。これ一応、マジョレットなんです中部地方の方は、「♪こぐまの名鉄宅配便~」っていうコマーシャルソングを覚えてると思いますが、2009年から宅急便は廃止され、法人からの荷物受託のみになってしまったそうですね。かつて、トミカでも1987年頃にトミカトラックフェア商品として、名鉄運輸のトラック(No.7三菱ふそうパネルトラック)がありましたが、管理人は所有してません。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村マジョレット名鉄運輸トラック

  • 忍者の里 甲賀(意匠編5)

    甲賀市の観光PRキャラクターは、忍者の「にんじゃえもん」(中央)。左は信楽町の観光観光協会のマスコットキャラの「ぽんぽこちゃん」、右は土山町商工会のマスコットキャラの「チャチャ」で、信楽焼のタヌキと土山茶がモチーフになってます。町内の各集落(字)の看板も忍者のイラストが入ってますね~。つい最近、JR草津線甲賀駅前に設置された看板。駅舎には忍者をモチーフにしたトリックアートがいくつか描かれているので、「からくり絵の駅」であることをアピールしてます。2022年にはこの地で第72回全国植樹祭が開催されましたが、まだコロナの真っ只中であり、天皇陛下は残念ながらオンラインでのご臨席でした。。。自販機には、忍者の呪文九字護身法!「臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前(りん・ぴょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜ...忍者の里甲賀(意匠編5)

  • ジャンクトミカ パジェロ 道路パトロールカー

    本日はミニカーのお話です。2004年に発売されたトミカメイト『コンテナトミカ緊急車両シリーズ』の第2弾から、「パジェロ道路公団」をご紹介。当時、トミー(現タカラトミー)の子会社のユーメイト(現タカラトミーアーツ)から発売されたトミカとコンテナ玩具が同封されたセットでした。ベースは、No.85-4「三菱パジェロ機動救助隊指揮車」(2004-2007年)ですね。1999年に登場した3代目パジェロのモデル化でした。管理人の好きな道路公団仕様のパトロールカー黄色い道路公団仕様のパジェロは、おそらくこの商品しかないという意味でも貴重な1台です。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村ジャンクトミカパジェロ道路パトロールカー

  • 海女のテラス、最高~っ!

    8月23日絵描きの町、三重県志摩市大王町の大王崎を満喫してから、パールロードを通って鳥羽市に向かいます鳥羽展望台(三重県鳥羽市国崎町)その途中にある箱田山の鳥羽展望台(海抜162m)に立ち寄りました。これまで何度か来たことのある展望台ですが、こんな天気の良い日に訪れたのは初めてかもしれません(笑)絶景ですね~前に来た時は、日本の絶景レストランBEST30にも選ばれたVistaMare(ヴィスタ・マーレ)さんがありましたが、閉店しちゃったみたいです。。ショップとカフェのエリアは、2022年に『鳥羽展望台海女のテラス』としてリニューアルされました。パールロード沿線は古くから海女漁が盛んで、この国崎町で採れる「のしあわび」は、伊勢神宮の天照大御神に毎年献上されてるそうです。海女のテラスは、天照(アマテラス)とも...海女のテラス、最高~っ!

  • ジャンクトミカ スカイライン覆面パト

    本日はミニカーのお話です。2008年に発売された『トミカ&プラキッズ』の第2弾から、「覆面パトロールカー」のジャンク品をご紹介。『トミカ&プラキッズ』は、働く車のトミカとプラキッズが梱包されたセットで、第1弾から第3弾まで、2008-2009年にかけて計12種が発売されました。ベースはNo.8-5「日産スカイライン」(2002-2007年)で、2001年に登場した11代目V35型スカイラインのモデル化でした。メッキ仕立てのヘッドライトやメーカーエンブレムがタンポ印刷で入るようになったのは、この頃のトミカの特徴ですね。ナンバープレート位置にSKYLINEの車名が入ってるのがツボでも・・パトライト2個の覆面パトカーって見た事ないよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村ジャンクトミカスカイライン覆面パト

  • 【切手コレクション】戦後50年メモリアル(1)

    本日は管理人の切手コレクションから・・・戦後50年メモリアルシリーズ第2、第3集1996年発行-----------------------------------------------------------------------------------1996年に発行された戦後50年メモリアルシリーズ第2集『感動と発見のイベント』から、「東京オリンピック」(左)と第3集『社会・生活の移り変わり』から、「新幹線と高速道路」(右)をご紹介。いずれも使用済み切手ですが、昭和世代にとってはとても懐かしく感じる切手なので保存してました。東京オリンピックが開催されたのは昭和39年(1964年)、同年には東海道新幹線(東京~大阪間)も開業しました。高度経済成長期を象徴するイベントやインフラでしたが、この時期に整...【切手コレクション】戦後50年メモリアル(1)

  • 大慈寺でガン封じ

    8月23日大王崎の観光駐車場の車の中で、高校野球の決勝戦(京都国際vs関東第一)を少しTV観戦してから、再び近くを散策瓦を積んだ土塀がめっちゃいい雰囲気ですね。この波切という場所は、明治~昭和の初め頃、波切の石工とも呼ばれた高い技術を持つ石工の町としても有名だったそうで、塀の石垣部分は1860年に積まれたものだそうです。海抜4mかぁ~。南海トラフ地震注意情報が出てからというもの、こういった情報が気になります。臨済宗妙心寺派法雨山大慈寺(三重県志摩市大王町)波切漁港から少しのところにある大慈寺(だいじじ)にやって来ました。志摩国七福神(弁財天・布袋尊)霊場、四天王霊場としても信仰されている古刹で、波切の地頭だった川面氏とその臣下がひっそりと眠る場所でもあります。大慈寺は「志摩のあじさい寺」としても有名で、6...大慈寺でガン封じ

  • TLV-N トヨタ カローラ 1500GL

    本日はミニカーのお話です。2007年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLV-N)から、No.LV-N7b「トヨタカローラ1500GL」をご紹介。トミカリミテッドヴィンテージシリーズとしては、これが最初のカローラのモデル化でした。1979年に登場した4代目カローラ4ドアセダン1500GLを再現しています。レビンを含むクーペ系モデルを除き、歴代カローラ最後の後輪駆動(FR)車で、カローラとしては唯一の丸型4灯式ヘッドランプが採用されました。ボディはカローラとして初めて空力特性を本格的に取り入れて、直線基調のデザインとなりました。4代目カローラは1983年までに105万台が販売され、2代目から4代目を合わせると307万台を売り上げました。東名高速全線開通やファミリーカーという概念が登場したのも、ち...TLV-Nトヨタカローラ1500GL

  • 迷走台風に翻弄された1週間

    今日のお昼に熱帯低気圧に変わった台風10号。稀に見る迷走台風で、速度も遅く、九州では暴風雨、四国・近畿・東海・関東では大雨による被害が出ました。滋賀でも警報や避難指示が出たところもありましたが、今のところ大きな被害は聞いてません。9月1日昨晩から断続的に雨が降ってますが、朝にはほぼ上がりました。低気圧の北進でお昼からまた雨が降るようなので、午前中のうちに妻と日野町まで買い物。まずは、近江牛の岡崎精肉店へ。滋賀の大手スーパー平和堂系列のフレンドマートこの宝くじ売り場で、6月末抽選のロト7で1等10億円が出たそうです毎日10万円使っても、およそ30年過ごせる金額かぁ~今年の春にオープンした業務スーパーにも行ってみました。9日前には滋賀県に初めてコストコが出店しました(滋賀県八日市市)。まだ、行ってませんが、オ...迷走台風に翻弄された1週間

  • コンビニおまけ EF65 銀河

    本日はコンビニおまけのお話です。2009年にLAWSON限定で、キリンの缶コーヒーファイア2本に1個付いてきた『愛しの深夜特急ブルートレイン』から、「銀河EF651118」をご紹介。かつての寝台特急・急行ブルートレイン6種のアソートでした。銀河は、旧国鉄時代およびJRになってからも東京駅~大阪駅で運行していた寝台急行列車でした(2008年廃止)。赤いEF65の1,000番台電気機関車は2007年頃から、銀河の牽引に使われていたものになるのかなイメージとしてはブルーとアイボリーカラーのEF65なんですけどね。現在は、京都駅や大阪駅から山陽・山陰・南紀方面へ向かうJR西日本の臨時特別急行列車に「WESTEXPRESS銀河」の名前が付いてますねよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけEF65銀河

  • 【写ん歩クラブ】8月の4枚

    写ん歩クラブさんの8月の4枚に参加しています。タグに『#写ん歩クラブ』を付けて投稿すれば、誰でも参加できるユル~い集まりです。三重県志摩半島東南端の大王崎灯台から、岬の突端の波切九鬼城址(現八幡さん公園)を望む。5年ぶりの夏の家族旅行は伊勢志摩でした。パールロード沿いにある海女のテラス蒸し暑い日でしたが、海風が気持ちいい場所でした観光船のフラワーマーメイド号に乗っての鳥羽湾巡りも楽しかった鳥羽湾を航行する伊勢湾フェリー。20年前に鳥羽から愛知県の伊良湖まで、自家用車ごと伊勢湾フェリーで渡って、浜名湖花博を見に行ったことを思い出しました。ちょうど伊勢志摩にいる頃に台風10号が発生しました。もう10日経ってるのに台風は今だ近畿地方でウロウロしてます。強い風は全く吹きませんでしたが、雨は断続的に降ってます。被害...【写ん歩クラブ】8月の4枚

  • 何かと映える長壽寺

    8月25日滋賀県湖南市にある天台宗阿星山長壽寺。境内のコスモス畑でブルービーが見られるとローカルニュースで盛んに報じていたから、撮影してみたいと思い、栗東市に買い物に行った帰りに寄ってみました。コスモスの前でしばらく粘ったけど、ブルービーが飛んでくる気配は無しもう少し境内を散策してから、再び行ってみましょう。。山門のそばの長壽庵なる建物に入ってみます。おーっ!めっちゃ映えるじゃん畳みの上にツルツルのパネルを敷いて、リフレクション撮影ができるようになってました。幻想的~っこちらは鳥や動物をモチーフにした行灯。室町時代の作の地蔵曼荼羅中心には6本の腕を持った地蔵菩薩が描かれ・・・その周囲には1万2千体の地蔵菩薩が描かれてます。日本に現存している地蔵曼荼羅はこの一幅だけだそうです。それでは、ブルービー探しに再挑...何かと映える長壽寺

  • SIKU Audi A4 Avant

    本日はミニカーのお話です。ドイツのSIKU(ジク)のミニカーから、No.1439「AudiA4Avant」をご紹介。A4はドイツのアウディが生産・販売する乗用車で、初代は1994年に登場しました。その中でもアヴァントはステーションワゴンタイプのモデルのことを言います。フロントマスクの形状から、2005年に登場した4代目B8系アバントのモデル化と思われます。実車の日本への輸入は2008年から開始されました。ドア開閉ギミックもあって、造形もそこそこの良モデルですが、ホイルはちょっとショボいですね。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村SIKUAudiA4Avant

  • 晩夏の湖南三山 長壽寺

    8月25日伊勢志摩旅行記はちょっとお休みして、滋賀県湖南市の天台宗阿星山長壽寺を訪れた時の様子を紹介します。奈良時代、世継ぎの無かった聖武天皇の子宝祈願を僧良弁が阿星山中で行ったところ皇女が誕生し、喜ばれた聖武天皇は勅願寺としてこの寺院を建立させたと伝えられています。山門から本堂へと続く参道には色んなオブジェが置いてあって、それを見るのも楽しかったりしますw湖南市にある天台宗系三寺院(湖南三山)のひとつで、晩秋の頃は紅葉も綺麗なお寺さんです。オブジェのほんの一部だけご紹介。どういう目的で置いてあるのか謎のオブジェたちでした~本堂ご本尊は50年に1度ご開帳される秘仏の子安地蔵菩薩像で、子授かり、安産のご利益があります。平安時代には近くの常楽寺とともに阿星山五千坊と呼ばれるほどの天台仏教園を形成していました。...晩夏の湖南三山長壽寺

  • ジャンクトミカ 光岡 ビュート

    本日はミニカーのお話です。絶版トミカから、No.40-6「光岡ビュート」(2005-2010年)のジャンク品をご紹介。富山県にある光岡自動車は、既存の国産車の新車や認定中古車をベースに改造して、クラシカルな外観を持った自動車を製作・販売している珍しい自動車メーカーです。その光岡自動車が2005年に発売した2代目ビュートのモデル化でした。実車は日産マーチをベースにしていて、フロントはクラシカルな雰囲気、リアはマーチの可愛いらしさを併せ持った乗用車ですね。箱付美品も持ってますが、これはリサイクルショップで思わず買ってしまったものです。。因みに、ビュートは漢字で書くと『美遊人』ですよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村ジャンクトミカ光岡ビュート

  • 絵描きの町 大王崎

    大王崎(三重県志摩市大王町)大王崎灯台を見学して観光駐車場に戻りますとにかく街並みの昭和感がハンパなくて、落ち着きますww因みに、「あらいぐまラスカル」が放映されたのは47年前ですねぇ~。波切九鬼城址岬の突端に波切九鬼城址がありました。南北朝時代に土豪の川面氏が築いた砦でしたが、貞治年間(1362-1368年)に九鬼隆良に制圧され、志摩全域を支配した九鬼氏が文禄3年(1594年)に鳥羽城を築城するまではここを根拠地としました。戦国大名で九鬼水軍を率いた九鬼嘉隆はこの城で生まれたとされてます。現在、城址は八幡さん公園になっていて、八幡様が祀られていました。絵描きの銅像大王崎はその街並みや風景からたくさんの画家が訪れ、絵描きの町とも呼ばれているそうです。八幡さん公園から眺めた大王崎灯台と太平洋。これは、絵を描...絵描きの町大王崎

  • 絵になる大王崎灯台

    大王崎灯台(三重県志摩市大王町波切)志摩半島の東南端にある大王崎(だいおうさき)に立つ大王崎灯台。大王崎は、熊野灘と遠州灘の荒波がぶつかる海の難所として船乗りたちに恐れられてきた場所で、船を守るためにこの灯台が点灯を開始したのは昭和2年(1927年)のことでした。大王崎灯台は全国で16基ある登ることができる灯台のひとつで、日本の灯台50選にも選ばれてます。灯台の上から素晴らしい景観を満喫しました写真の左奥に見える鳥居は波切神社。鳥居の前の浜で大きなわらじを海に流す「わらじ祭り」という神事が有名だそうですが、この神事はこの辺りに棲み付いて悪事を働いていた一つ目の巨人のダンダラ法師(ダイダラボッチ)にまつわる伝説が元になってます。また、空が澄んでいる時には富士山も見えるそうですよ。太平洋をバックに記念撮影この...絵になる大王崎灯台

  • トミカギフト ジューク救急支援車

    本日はミニカーのお話です。2011年に発売されたトミカギフトセット『ハイパーレスキュー緊急指令タワー基地で遊ぼう!緊急出動機動車セット』から、「機動救急支援車」をご紹介。トミカハイパーレスキューシリーズの大型商品「緊急司令タワー基地」に合わせたセットのひとつでした。ベースはNo.29-7「日産ジューク」(2010-2013年)ですね。架空の緊急車両仕様になりますが、結構格好イイと思いませんか?日本ではこの初代限りで生産・販売が終わってしまいましたが、欧州・オーストラリアなどでは2代目ジュークが販売されてます。これまでの日本車には無かったようなフロントフェイスは当時、衝撃的でしたね。架空の緊急車両とは言え、既存トミカの金型を使ったセットはとても魅力的でしたよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ...トミカギフトジューク救急支援車

  • 波切漁港から大王崎灯台へ

    8月23日波切漁港(三重県志摩市大王町)志摩半島の東南端にある大王町波切(なきり)を訪れました。観光駐車場に車を止め、波切漁港から海沿いの道を大王崎(だいおうさき)灯台まで散策してみます海女専用って何だシャア専用みたいでちょっと格好イイww一風変わったお土産系ガチャの無人販売所がありました。大王崎わらじ祭のオリジナルキーホルダーのガチャがマニアック過ぎる隣のガチャは真珠入りハーパリュームだって。何やら歴史を感じる建物のひもの屋さん。機械乾燥じゃなくて天日干しっていうのが、もう絶対旨いやつじゃん灯台が見えてきました。閉まってるお店も多くてちょっと残念でしたが、この大王崎の港町の景観はとても懐かしい感じがして、どこを切り取っても絵になる街でした。目の前は太平洋!こんな絶景を眺めることができるなんて、目的地に大...波切漁港から大王崎灯台へ

  • トミカギフトセット ビックリマントミカ

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテチョコレートコレクション』から、「ビックリマン」をご紹介。ロッテとトミカのコラボ企画で、ビックリマン悪魔vs天使シリーズは今年が39(サンキュー)周年だそうです(こじつけ感がハンパねぇw)。荷台の左サイドにはスーパーゼウス、右サイドはスーパーデビルがプリントされてますね。これまでにも色んなキャラクターとコラボしてきたトミカですが、ビックリマンはこれが初めてですね。ビックリマン悪魔vs天使シリーズが発売された時は既に18歳になっていたので、さすがに買った記憶はありません。管理人的にとってビックリマンチョコと言えば、どっきりシールがおまけに入っていた時代でした。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカギフトセットビックリマントミカ

  • グランドメルキュール伊勢志摩

    8月22日午後4時頃に志摩スペイン村を出て、グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパに到着。以前はダイワロイヤルホテルグループのひとつでしたが、今年の4月からフランスのホテルグループアコーが日本各地の大和リゾートホテル23軒をリブランドして、グランドメルキュールあるいはメルキュールホテルとして開業しました。ウェルカムドリンクで生ビールを一杯頂いてから客室へ。窓から的矢(まとや)湾や的矢大橋が一望できました。左に見えるのが志摩スペイン村です。少し寛いでから、露天風呂で汗を流し、お待ちかねの夕食はビュッフェスタイルでした。※写真はHPから拝借しました(グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【公式】|GrandMercureIse-shimaResort&Spa(grand-mercure-iseshim...グランドメルキュール伊勢志摩

  • ハビエル城で雨宿り

    志摩スペイン村園内の一番奥のコロンブス広場で雨と雷が激しくなり、アトラクションは全て一時中止になっちゃいました1時間半ほどは雨が止みそうになかったから、青の洞窟を通ってハビエル城博物館で雨宿りします。ところが、青の洞窟のエスカレーターも全て運行中止・・マジっすか雷による停電でエスカレーターが急にストップすると危険だからでしょうね。長い階段を汗だくになりながら昇るしかありませんでした。。ハビエル城博物館に着きました。あぁ~しんど博物館内にはアルタミラ洞窟の壁画をはじめ、スペインの歴史や文化・生活に関するものが展示されています。アルタミラの洞窟アルタミラ洞窟は、スペイン北部のカンタブリア州にある洞窟で、ユネスコの世界遺産にもなってますね。約18,000年~10,000年前の旧石器時代末期に描かれた野牛、イノシ...ハビエル城で雨宿り

  • タカラトミー100周年 カウンタック LP400

    本日はミニカーのお話です。7月13日に発売された『タカラトミー100周年記念トミカセット』。最後の紹介は、「LamborghiniCountachLP400」です。同じ7月にトミカプレミアムでもカウンタックLP400が発売されたから、思い切り車種被りですが、100周年記念セットの外国車にもってくるにはベストチョイスではないでしょうかカウンタックLP500を発表したものの、あまりにもハイスペック過ぎて量産車とはならず、数年の歳月をかけて改良し、1974年に登場したのがこのLP400でした。日本ではスーパーカーブームのきっかけとなった車でしたね。ゴールドカラーも似合うよね~。トミカのランボルギーニカウンタックLP400は外国車青箱シリーズNo.F37-1として、1977年に発売されましたが、ベースとなっている...タカラトミー100周年カウンタックLP400

  • ポケモン課外授業

    志摩スペイン村開園当時は年間およそ300万人が訪れていた志摩スペイン村も、2019年には100万人までに落ち込み、さらにコロナ禍当時は休園を余儀なくされました。2021年に人気VTuberの周央サンゴさんがYoutubeで志摩スペイン村訪問記を配信し、コロナ禍が明けた2023年の春には志摩スペイン村と周央サンゴさんのコラボイベントが実現しました。イベント期間のうち、2月〜3月の来場者数は23万6,000人を記録し、周央サンゴさんが「世界一うまい!」と評したチュロスは1日で1,000本(例年の33倍)を売り上げたそうです。コンテンツツーリズムは人気がありますねそして、今年の6/29~9/23は最強コンテンツであるポケモンとコラボした『ポケモン課外授業in志摩スペイン村』が開催されていて、様々なフォトスポット...ポケモン課外授業

  • トミカギフトセット ロッテ パイの実

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテチョコレートコレクション』から、「ロッテパイの実」をご紹介。ロッテのチョコレート商品とトミカのコラボ商品で、計4種のトミカアソートです。ロッテのロングセラーチョコであるパイの実は今年で発売45周年を迎えましたベースは、No.109-9「DHLトラック」(2020-2023年)でしょうか。2014年に登場した6代目エルフのマイナーチェンジモデルです。リアパネルの開閉ギミックが嬉しい1台ですね。荷台にはパッケージデザインがデカデカとシール表現されてます。子供の頃よく食べたパイの実も最近は食べることもほとんど無くなっちゃったけどね。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカギフトセットロッテパイの実

  • サンタクルス通りでポケモン

    8月22日志摩スペイン村段々と雲行きが怪しくなり、雷鳴も聞こえ始めました。。フィエスタ広場を後にして、グラナダスの門をくぐってサンタクルス通りに向かいます。遠くに見えるレンガ造りの大きな建物はハビエル城博物館。日本に初めてキリスト教を伝道した宣教師フランシスコ・ザビエル(ハビエル)はスペインの地方貴族の家に育ち、この建物はザビエルの生家だったハビエル城を原寸大で再現したものなんだそうです。ザビエルってええとこのぼんぼんやったんやね。。白壁の建物が立ち並ぶサンタクルス通りはスペイン村の中で管理人が一番好きな景観の場所。途中途中の建物にもアトラクションやスペインのお酒を紹介するコーナーやトリックアートコーナーなどがありました。そして、9月23日まではコラボ企画として、『ポケモン課外授業in志摩スペイン村』が開...サンタクルス通りでポケモン

  • コンビニおまけ ワイルドラリー第1弾

    本日はコンビニおまけのお話です。三菱パジェロV202010年にコンビニ限定でアサヒの缶コーヒーWANDA金の微糖1本に1個付いてきた『4×4MAGAZINE監修ワイルドラリー第1弾』から、この3台をご紹介。トヨタランドクルーザー40ジープウィリス・MB四輪駆動式プルバックカーというこれまでにないギミック搭載で、力強い走りの面白いプルバックカーでしたお気に入りはランクル40ですね。台座も悪路をイメージした感じになっていて、手が込んでました。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけワイルドラリー第1弾

  • Eespaña Carnival Buen viaje

    志摩スペイン村パルケエスパーニャ志摩スペイン村の名物パレードの『エスパーニャカーニバル』が始まりました。9年前に来た時は、"アデランテ(前へ)"がテーマのパレードでしたが、今回はスペイン村30周年のテーマである"ブエンビアへ(よい旅を)"がパレードの名前にもなってます。様々なフロートやダンサーたちがシベレス広場からフィエスタ広場を巡ります。アート・エスパーニャフロートパレットを持って先導するキャストさんはピカソをイメージしてるのかな。ピカソ、ミロ、ダリはスペインを代表する芸術家ですからねスペイン村の人気キャラクターのひとり、ダルが乗ってます。被りもんは暑いだろうなぁ~なんて無粋なことを考えてしまう(爆)オペラ・カルメンフロートタブラオ・フラメンコフロート人型のフロートが持ってるモニターに映る妻と息子wwキ...EespañaCarnivalBuenviaje

  • 伊勢志摩へレッツゴー!

    8月22日伊勢自動車道~鳥羽二見ライン~国道167号線を通って伊勢志摩へ。2019年の夏に兵庫豊岡~京都宮津に旅行して以来、5年ぶりに1泊で家族で伊勢志摩に行ってきました。今にして思えば、その間はコロナ禍や息子の高校・大学受験、父の介護や死があり色々大変でした。。。今回は本当に久しぶりに何の心配事もなく楽しめそうです志摩スペイン村(三重県志摩市磯部)9年ぶりに志摩スペイン村パルケ・エスパーニャにやって来ました。1994年に開業し、東京ドーム24個分の面積を有する志摩スペイン村は今年30周年を迎えたそうです。各地の有名テーマパークに比べて、そんなに混んでなくて、広さも手頃で好きな場所なんです。午前10時に着きましたが、既にめちゃめちゃ暑いまぁ、今年の夏はどこに行っても暑いでしょうねwwショップが並ぶエスパー...伊勢志摩へレッツゴー!

  • トミカギフトセット ロッテ トッポ

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカギフトセット『ロッテチョコレートコレクション』から、「トッポ」をご紹介。ロッテのロングセラー商品とトミカのコラボ企画として発売されました。最初に紹介するのは、ロッテトッポ。時々食べると美味しいよね~。因みに今年はトッポ発売30周年なんだそうです。トッポのパッケージに合わせて、白いボディに上下はブラウンカラーになってますね。フォルクスワーゲンバンにも似たフォルムの車で、フロントの黄色い予備タイヤはちゃんとトミカのホイルを模してます。こんな感じのセットです。残りの紹介はまた改めて。本当はレギュラートミカをベースにして欲しかったけど、実在商品とのコラボ企画っていうのは面白いねよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカギフトセットロッテトッポ

  • 【ポケふた】ミジュマル&パールル

    三重県志摩市のポケふたはミジュマルと二枚貝ポケモンのパールル。ラッコポケモンのミジュマルは2021年に「みえ応援ポケモン」に任命されたことから、三重県に設置してあるポケふたは全てミジュマルがモチーフになってます。真珠で有名な志摩半島なので、パールルはぴったりですね場所は、志摩市の大王崎灯台のそばにある八幡さん公園でした。向こうに見えるのは太平洋です。三重県では22カ所にポケふたが設置されているそうですが、これでやっと3個目ゲットだぜっよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【ポケふた】ミジュマル&パールル

  • トミカ新車 HRC モーターホーム

    本日はミニカーのお話です。6月に発売されたロングタイプトミカの新車、No.149「HRCモーターホーム」をご紹介。ホンダレーシングチームの支援車両のトミカ化ですね。実在するレーシングチーム支援車両のトミカ化はギフトセットなどを除くと、ロングタイプトミカでは初めてじゃないでしょうか。モーターホームは移動式の仮設の建物で、レース車両管制コンピューターやレースを行うために必要な工具や備品、食糧だけでなくトイレやシャワールーム、ミーティングルーム、スタッフ用レストラン、報道機関やテレビ局のためのインタビュースペース、ドライバー控室、ゲストルームなどを備えています(外箱の説明引用)。荷台の外装が上下動する面白いギミック付き!実際には単独あるいは複数台のトレーラーを使ってモーターホームとして利用するようです。よろしけ...トミカ新車HRCモーターホーム

  • 距離に負けるな、好奇心。

    昨年の引っ越しの時、使用済みのテレホンカードやオレンジカードがたくさん出てきました。管理人の学生時代のものなので、30数年前のものですw写真はJRのオレンジカード左のJR西日本のオレンジカードは、ニュー雷鳥(681系特急サンダーバード)デビューの時だから、1992年頃じゃないかな。右のJR東海オレンジカードの「ALICEExpress距離に負けるな好奇心」は、昭和63年(1988年)の新幹線CMのコピーでしたね。当時はとても素敵なキャッチコピーだと思いました。それ以降、東京発新大阪行き最終便にシンデレラエキスプレスというキャッチフレーズが付いたり、1989年には牧瀬里穂さん主演で、バックに山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が流れるクリスマスエクスプレスのCMが印象的でした。【Youtube】いいなCMJR...距離に負けるな、好奇心。

  • トミカ8月の新車 ランボルギーニ レヴエルト

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカ8月の新車No.107-10「ランボルギーニレヴエルト」の通常版を入手しました。レヴエルト(Revuelto)は、アヴェンタドールシリーズの次世代モデルとして、イタリアのランボルギーニが2023年のニューヨークモーターショーで発表したハイブリッドスーパーカーです。雰囲気はアヴェンタドールに似てますね。ランボルギーニお馴染みのオレンジカラーも鮮やかです(純正カラーが95種類もあるから、正確なカラー名が分かりません。。)。実車は、ミッドシップの6.5リットルV型12気筒ガソリンエンジンに、3基の電気モーターを組み合わせ、1,015馬力、最高時速は350km/hに達します。実車のリアはもっとエッジが効いたデザインですが、トミカではどうしても丸みを帯びた造形に...トミカ8月の新車ランボルギーニレヴエルト

  • リコリス・リコイル 千束&たきな

    錦木千束(にしきぎちさと)2022年に放映されたオリジナル作品のTVアニメ『リコリス・リコイル』。ここ2,3年のアニメの中では一番面白いと思った作品でした。世界一の治安の良さで定評のある日本。その治安の良さの裏側には、犯罪者を極秘裏に抹殺・消去する極秘の治安維持組織「DA」の存在があった。DAは孤児を養成して殺人技術を身に着けさせた数多くの女性暗殺者「リコリス」を擁し、普段は女子高生に偽装した姿で市中に潜伏させ、有事の際に指令を与えて犯罪者を暗殺することで日本の治安を守っていた(Wikipediaより)。井ノ上たきな東京都内にある一軒の喫茶店「喫茶リコリコ」は、DAの支部としての裏の顔を持っており、そこには歴代最強と称されたリコリスで、底抜けに明るい性格で看板娘として親しまれる少女・錦木千束(にしきぎちさ...リコリス・リコイル千束&たきな

  • プレミアムなトミカ デロリアンタイムマシン

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカプレミアムunlimitedから、「バック・トゥ・ザ・フューチャータイムマシン(PART3)」をご紹介。1990年に年に公開されたマイケル・J・フォックス主演のSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』に登場したデロリアンベースのタイムマシンのモデル化です。ボンネットの上のタイムサーキットやリアの次元転移装置も造り込まれてますね。劇中では、主人公のマーティーが1885年の西部開拓時代に飛ばされたドクを救うべく、このマシンで過去へと旅立ちました。2018年にはドリームトミカでもNo.146「デロリアンPART.3」が発売され、当ブログでも紹介しています。その時のブログを見ると、「トミカプレミアムでもデロリアン出してくんないかな?イギリスのミニカ...プレミアムなトミカデロリアンタイムマシン

  • 防災はイメージと行動が大事

    8月8日に日向灘で発生したマグニチュード7.1の地震で、巨大地震の発生可能性が平常より数倍高まっているとして、初めて南海トラフ地震注意情報が発令されました。結果的には何事もなく、1週間後の15日に注意情報は解除されました。初めての臨時情報の運用でしたが、その根拠も曖昧で何かと物議がありましたが、防災を考える機会にはなったんじゃないでしょうか。備蓄用のカンパンとパン今回の注意情報で、スーパーや量販店の箱売りの水のペットボトルも全く無くなっちゃいましたが、我が家では以前から水や保存食、防災用品はストックしています。また、背の高い家具は全て留め具で壁に固定して、外へ逃げる動線上にはガラス製品などは置かないようにしています。これも前から備蓄してあるアルファ米のわかめ御飯、五目御飯、カレー御飯などなど。5年保存可能...防災はイメージと行動が大事

  • プレミアムなトミカ 三菱 スタリオン

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカプレミアム「三菱スタリオン」をご紹介。スタリオンは三菱自動車が1982-1990年まで製造販売していた乗用車で、ギャランΣのプラットフォームを流用していました。また、1980年代のモータースポーツでは三菱を代表するレーシングベース車両として、国際格式のいくつかのカテゴリーに参戦していました。レギュラートミカでは過去にNo.48-4「三菱スタリオン2000ターボ」(1982-1989年)がラインナップされていて、2003年には、トミカリミテッドTL-0032「スタリオンターボ2000GSR-X」も発売されてました。リアの右のタンポを見ると、ワイドボディのSTARIONGSR-VRを再現しているようです。ドア開閉の他、リトラクタブルヘッド開閉のギミックもあ...プレミアムなトミカ三菱スタリオン

  • 【滋賀】草津宿の道標マンホール

    滋賀県草津市で見つけたマンホール草津は東海道五十三次の52番目の宿場町だったのと同時に中山道(中仙道)との分岐点(草津追分)でした。マンホールのデザインは道標ですね。これがその実物の道標「右東海道いせみち」「左中仙道美のじ」と彫られた道標は草津市の文化財に指定されてます。文化13年(1816年)に旅の安全を祈って、全国の問屋筋によって寄進されました。火袋部分は何度かの風害で取り換えられたそうですが、石塔部分は昔のままのようです。草津宿の名残りを留める貴重な文化財ですね。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【滋賀】草津宿の道標マンホール

  • トミカ8月の新車 ハイゼット JAFサービスカー

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたトミカ8月の新車No.76-10「ダイハツハイゼットJAFロードサービスカー」をご紹介。2022年に発売され、今も現役モデルのNo.30-10「ダイハツハイゼット」の仕様違いですね。17年ぶりにフルモデルチェンジして2021年に登場したダイハツの軽貨物車、11代目ハイゼットのカーゴタイプのモデル化でした。管理人の大好物のJAF仕様で登場したのは嬉しいですね軽タイプのロードサービスカーは、路上故障応急器材一式を搭載し、バッテリー上がりやキー閉じこみなどの故障救援や、レッカー車が入れない狭い道路や地下駐車場などで活躍しているそうです。ググってみると、ハイゼットカーゴベースのJAFロードサービスカーは実在してるみたいです。フロントグリルが白一色というのが惜しいけど...トミカ8月の新車ハイゼットJAFサービスカー

  • 【身近な生き物たち236】深山鍬形

    本日は身近な生き物のお話です。深山鍬形(ミヤマクワガタ)霧吹きで飼育ケース内を湿らせた後だから、身体に飼育マットがくっ付いちゃってますが、ミヤマクワガタのオスです。和名のミヤマは深山幽谷(人跡未踏のような奥深い自然の意)を意味するそうで、その名前の通りに山地に多いクワガタムシです。北海道から九州まで生息していて、日本のクワガタムシの中では大型の種になります。何と言ってもオスの複眼の上に後ろに向かって張り出した耳状突起が特徴で、水牛の角のように下に向かって湾曲した大アゴも格好いいクワガタですよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【身近な生き物たち236】深山鍬形

  • EDIONオリジナルトミカ コスモスポーツ

    本日はミニカーのお話です。8月17日に発売されたエディオンオリジナルトミカ「マツダコスモスポーツ」をご紹介。マツダコスモスポーツ(No.45-1)は、1971年に登場したトミカ初期のモデルでしたが、2012年頃から金型は新しいものに変わってます。家電量販店オリジナルトミカはシンプルさがイイですね赤色灯を屋根に付けたら、2015年のトミカ博のゲームアトラクション参加賞にあったマツダコスモスポーツ(消防指揮車)になりそうです(笑)コスモスポーツのトミカの魅力はこの曲面のリアガラス。ドア開閉ギミックがあるのも嬉しいねぇ実車は、マツダ(旧東洋工業)がドイツNSU社との技術提携で1967年に発売した我が国初のロータリーエンジン搭載車で、国産自動車史に残る名車でした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブロ...EDIONオリジナルトミカコスモスポーツ

  • 名神高速 モテナス草津で力餅

    8月17日朝5時に家を出て、大阪の息子を迎えに行ってきました。9月から免許合宿に行くので、荷物が多いからね。また、帰省Uターンや行楽ラッシュで高速道路も混むだろうから、朝早く迎えに行って、午前中には戻ってきたいというのがありました。午前8時過ぎには大阪を出ましたが、既に名神高速上り線の京都南や京都東インター付近で5kmほどの渋滞に遭いました。。帰りに寄った名神高速草津サービスエリア(モテナス草津)。旧東海道五十三次52番目の草津宿に因んで、草津宿本陣をイメージした建物にリニューアルされたのは2010年。新名神高速の部分開通によって利用者が増えたため、ショッピングコーナーやフードコーナーは24時間営業しています。パッケージが可愛い神戸プリンめっちゃ人気らしい近江牛ステーキせんべい京茶ラスク京都宇治茶総本家の...名神高速モテナス草津で力餅

  • コンビニおまけ 4th BATMOBILE

    本日はミニカーのお話です。2010年、コンビニ限定でサントリーの缶コーヒーBOSS2本に1個付いてきた『バットマンビークルコレクション』から。「4thBATMOBILE」をご紹介。2005年に公開された映画『バットマンビギンズ』に登場したバットモービル、タンブラーです。重厚なデザインはまるで装甲車のよう。映画でも軍用車両だったという設定で、後に公開された『ダーク・ナイト』や『ダークナイトライジング』では迷彩カラーのタンブラーも登場しました。映画やドラマの劇中車のミニカーって本当に楽しいですねダイキャスト製で重量感も魅力的!おまけにプルバック機能も付いてる優れものでした!よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけ4thBATMOBILE

  • コンビニおまけ インプレッサWRC 2008

    本日はミニカーのお話です。2008年にコンビニ限定でアサヒ飲料の缶コーヒーWANDA1本に1個付いてきた『WRCRallyJapan公認ワンダプルバックカーコレクション』から、「SUBARUインプレッサWRC2008」をご紹介。WRCRallyJapan参戦のマシン6種のプルバックカーアソートでした。2008年に北海道で開催された第5回WRCラリージャパンに合わせて開発投入されたインプレッサWRCがモデルになってますが、残ながら、優勝はフォード・フォーカスWRCにさらわれてしまいました。ゼッケン5のドライバーは、P.SolbergとP.Millsでした。とても可愛くデフォルメされたプルバックカーですねよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけインプレッサWRC2008

  • 盆休みはゆっくりと・・・

    8月15日終戦の日全国戦没者およそ310万人の御霊に哀悼の意を表します。秋葵(オクラ)もう毎日、「暑い」という言葉しか出てこないお盆休み。昨日は通院でしたが、顔面麻痺も8割方は回復してきました。日常生活にもう支障はありませんが、まだ舌の左側の感覚が完全には戻ってません。南瓜(カボチャ)という訳で、このお休みはほぼどこにも行かず、自宅でゆっくりしてます・・って言うか、暑すぎて外に出る気が全く起きません早朝や夕方を選んで、庭の草むしりや畑の世話をする毎日でした。。茄子(ナス)胡瓜(キュウリ)キュウリもそろそろ終わりかな。それでも今シーズンで70本くらい収穫できたから、サラダの他、きゅうちゃん漬けやピクルス、佃煮にして食べてます。ナスはやっぱり焼きナスが一番旨いですね。ミニトマト今日の17時をもって、南海トラフ...盆休みはゆっくりと・・・

  • プレミアムなトミカ 日産 シルビア(S15)

    本日はミニカーのお話です。今年の1月に発売されたトミカプレミアムNo.19「日産シルビア(S15)」をご紹介。1999年に登場した7代目シルビアのモデル化ですね。S14型で大型化されて不評だったボディサイズを小さくして、再び5ナンバーに戻りました。カラーは実車にも存在していたライトニングイエローを再現していると思われます。2つあったスペックのうち、ターボモデルのSpec-Rをモデルにしているらしく、サイドの後輪前にSpec-Rのエンブレムがあるのが分かります。実車は、2002年11月に在庫分が完売して販売が終了。これによりシルビアは37年の歴史に幕を閉じました。バブル時代に大当たりしたシルビア(S13)の登録台数が30万台だったのに対してS15は4万台。販売期間も歴代シルビアの中では最短という結果でした。...プレミアムなトミカ日産シルビア(S15)

  • 【切手コレクション】大阪・関西万博

    本日は管理人の切手コレクションから・・・2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)(寄付金付)2024年発行-----------------------------------------------------------------------------今年発売された大阪・関西万博の寄附金付き記念切手をご紹介。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに大阪夢洲で来年4月13日から10月13日まで開催される大阪・関西万博。一応、関西で開催される万博なので、記念品代わりに買いましたが、これほどワクワクしない万博も珍しい。。関西住みでもイマイチ万博の内容がよく分からないから、他の地方の方なら尚更でしょう。。しかも、今回の地震注意情報で、防災対策の練り直しも必至ですよね。バンダイナムコのGUNDAMNEX...【切手コレクション】大阪・関西万博

  • チョロQ エヴァ専用輸送車

    本日はチョロQのお話です。2009年にタカラトミーから発売されたチョロQ『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』から、「EVA専用輸送車」をご紹介。エヴァンゲリオンの映画4部作の第1作目(2007年公開)をモチーフにしたチョロQアソートで、当時2個ほど摘まんでみました。エヴァ初号機が積まれた輸送車ですが、映画には出てくるんですかねTVシリーズは見ましたが、あんまり記憶に無いなぁ~。デフォルメされた可愛らしいエヴァが笑えますねwwよろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村チョロQエヴァ専用輸送車

  • 酷暑のお盆

    8月10日南海トラフ地震臨時情報巨大地震注意の発令で落ち着かない3連休の初日。お盆の時期も近づき、少しは日中の気温も下がるかと思いきや、日に日に暑さが増してる甲賀です。こんな時期に地震が起こったら洒落にならんよなぁ。。さて、帰省していた息子が翌日に大阪に帰るから、夜は家族で定番のくら寿司へ。数量限定大阪泉州産の活〆すずきが旨かった特選海鮮軍艦・・・ネタの量がバグってますびっくらポンの景品は前回と同じくヒロアカでしたが、今回は缶バッジが出ました。8月13日今日は朝の8時から、お盆のお墓参りとお寺での読経。日中はまだまだうだるような暑さですが、夜遅くから朝方にかけてはだいぶ涼しくなってきた感じはします。でも、陽が昇るとたちまち気温が上昇し、今日も朝から暑く、汗だくになりながらのお墓参りでしたお寺の裏を流れる川...酷暑のお盆

  • コンビニおまけ アウディローゼマイヤー

    本日はミニカーのお話です。2012年にコンビニ限定でサントリーの缶コーヒーBOSS2本に1個付いてきた『アウディコレクション』から、「AudiProjectRosemeyer」をご紹介。アウディローゼマイヤーは、2000年に発表されたデザインスタディモデルで、2007年には東京渋谷のアウディフォーラム東京で展示されました。アウディブランドのテクノロジーを視覚化した純粋な展示モデルですが、6リッター16気筒のガソリンエンジンを搭載し、最高時速は350km/hを出せるそうです。このおまけミニカーは走らせるとライトが点灯するギミック付き。これがコーヒーのおまけとは驚きでしたラインナップは全部で9種類あって、いくつかは以前このブログでも紹介しましたが、いずれもおまけとは思えないほどの良ミニカーでしたよろしければ、...コンビニおまけアウディローゼマイヤー

  • ジャンクトミカ スマートフォーツークーペ

    本日はミニカーのお話です。絶版トミカから、No.75-7「スマートフォーツークーペ」(2005-2008年)のジャンク品をご紹介。ドイツのダイムラーの子会社で小型車メーカーのスマートが2000年に発売した初代スマートフォーツークーペのモデル化でした。フォルム的に無理だったのか、ノーギミックでしたが、造形的にはよくできたトミカでしたね。当初はスマートクーペとして登場しましたが、その後4ドアモデルも発売されたことから、フォーフォータイプと区別する意味で、2004年モデルからはフォーツークーペの車名になりました。確か、トミカもその車名変更のあおりを受けて、2004年発売予定が翌年に発売延期になったんじゃなかったかな。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村ジャンクトミカスマートフォーツークーペ

  • 味女泥鰌の佃煮

    アジメドジョウ(味女泥鰌)の佃煮を近所の方に頂きました。川で獲ってきて、佃煮にしたそうです家で飼ってたアジメドジョウアジメドジョウは、近畿・中部地方(大阪、岐阜、滋賀、富山、長野、福井、三重)の河川上中流域の冷たい水に住む日本固有種のドジョウ。岐阜長良川では料亭などで出される高級魚です。藻類食のため泥臭さが無く、ドジョウ類のなかでは味が良いとされてます。焼き干しで作る吸い物や蒲焼き、佃煮などで食されることが多いようですね。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村味女泥鰌の佃煮

  • トミカHBP ブルートータス

    本日はミニカーのお話です。トミカハイパーブルーポリスシリーズから、2008年に発売されたNo.HBP08「ブルートータス」をご紹介。トミカハイパーレスキューシリーズの派生シリーズとして2007年に登場したハイパーブルーポリスは、大型商品の他、レギュラートミカの金型を流用した商品群もあって、個人的にはなかなか魅力的なシリーズでした。ブルートータスのベースは、No.84-2「大原鉄工スノータイガーSM30型」(1977-1980年)でした。トミカを集めだした頃は、雪上車のトミカが欲しくてたまらなかったんですよね~。オリジナル版は持ってませんが、スノータイガーのバリエーションは4つ手に入れることができました。新潟にある大原鉄工の車両事業部門は日本で唯一雪上車を作っているメーカーで、南極観測用の雪上車も作ってます...トミカHBPブルートータス

  • 【切手コレクション】自然の記録 麒麟と犬

    本日は管理人の切手コレクションから・・・自然の記録第4集(西尾市岩瀬文庫蔵「本草図説」)2024年発行-----------------------------------------------------------------------------愛知県西尾市にある私立図書館岩瀬文庫所蔵の「本草図説」に描かれた生き物たちが切手にデザインされてます。「本草図説」は、江戸下目黒の本草家高木春山(生年不詳~1852年)が、20年以上の歳月と私財を使って製作した江戸時代版カラー博物図鑑とも言えるもので、全195巻に及ぶ最大級の博物図鑑でした。右がキリンなのは分かるけど、左は何ぞ?ネットで調べたら、犬であることは分かりましたが、犬種は何なんでしょうねキリンが初めて日本にやって来たのは明治40年で、この本草図...【切手コレクション】自然の記録麒麟と犬

  • 【身近な生き物たち235】条鍬形

    本日は身近な生き物のお話です。条鍬形(スジクワガタ)は沖縄を除く全土に分布するクワガタムシ。大アゴに2つの内歯(内側のトゲ)がつながったような四角くに広がった大きい内歯が一対と、先端近くに小歯があるので、スジクワガタではないかと思います。平地から山地までの広葉樹の森林に生息し、成虫は活動期が5月下旬から10月で、夜明けから朝にかけて活発に活動するそうです。サイズ的に最初はコクワガタかなと思いましたが、大アゴの形が違うように感じたから、調べてみたらスジクワガタのようでした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【身近な生き物たち235】条鍬形

  • コンビニおまけ トワイライトエクスプレス

    本日はミニカーのお話です。2009年にLAWSON限定で、缶コーヒー2本に1個付いてきた『愛しの深夜特急ブルートレイン』から、「トワイライトエクスプレス」をご紹介。今となっては死語となってしまったブルートレイン6種のアソートでした。EF81型電気機関車トワイライトエクスプレストワイライトエクスプレスは、かつて大阪駅から札幌駅間で運行されていた寝台特急列車で、2015年に引退しました。会社から帰る時、夕方の大阪駅に止まっているのを見ては、「こんな電車で北海道行きたいなぁ~」と思ったものでした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけトワイライトエクスプレス

  • 櫟野寺千燈祭 2024

    8月9日19:30家から車で10分ほどのところにある滋賀県甲賀市の天台宗福生山櫟野寺(らくやじ)に行ってきました。櫟野寺は桓武天皇の延暦11年に比叡山の開祖伝教大師最澄が根本中堂の用材を得るため甲賀の地を訪れた時、霊夢を感じてこの地の櫟の生樹に一刀三礼の下、仏像を彫刻して安置したことに始まります。山門の仁王様故人を偲ぶ回向蝋燭今日は千日参り(千燈祭)で、お参りすると千日間お参りしたのと同じご利益を得られるとされる観音様最大の功徳日でした。本堂の前には奉納された多くの献灯蝋燭が並び、神秘的な灯りの光景を作り出してました。昨日は日向灘でM7.1の地震が発生し、南海トラフ巨大地震注意情報が発出されました。もちろん、巨大地震が発生するかどうかは分かりませんが、ちょっと落ち着かないお盆休みになりそうですね。。奉納花...櫟野寺千燈祭2024

  • マジョレット ルノー 初代トゥインゴ

    本日はミニカーのお話です。2010年頃に発売されたマジョレットから、「ルノートゥインゴ」をご紹介。トゥインゴはフランスのルノーが1992年から製造・販売している小型乗用車。マジョではその初代トゥインゴがモデルになってます。すごく独特なフォルムの車ですね実車は既に3代目に移行していて、2代目、3代目は日本にも輸入されてますが、初代は正規輸入はありませんでした。ルノーカングーはたまに見るけど、トゥインゴって管理人の田舎町では全く見たことありません。街中では走ってんの(笑)よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村マジョレットルノー初代トゥインゴ

  • タカラトミー100周年 Toyota SUPRA

    本日はミニカーのお話です。7月13日に発売された『タカラトミー100周年記念トミカセット』から、「ToyotaSUPRAMA70」をご紹介。トミーの創業者富山栄市郎氏がその前身となる富山玩具製作所を創設して今年は100周年。その記念商品として発売されたのがこのセットでした。ベースは、2023年3月に発売されたトミカギフトセット『緊急追跡!覆面パトロールカーコレクション』の「ToyotaSUPRA」ですね。フロントにターボAの3連ダクトが再現されてます。カラーはこれまで紹介したものと同様のゴールドカラーで、ボンネットに100周年記念ロゴがあしらわれています。フロントマスクの造形がめっちゃ格好良くて、今回のセットの中では一番のお気に入り。ドア開閉ギミックもちゃんと付いてるしねよろしければ、応援クリックお願いし...タカラトミー100周年ToyotaSUPRA

  • 九州物産展 木ウソ

    2005年にサッポロ缶ビールのおまけに付いていた『海洋堂の創る超リアルなフィギュア版九州物産展』から、「木ウソ」をご紹介。九州地方の名産や観光地、文化にフォーカスしたフィギュアが14種類ラインナップされた面白いおまけでした(笑)木ウソは福岡太宰府で作られている鳥の鷽(ウソ)の形をした木彫りの人形だそうです。太宰府天満宮のお土産としても知られていて、毎年1月に行われる鷽替え神事の際に使用されてます。鷽は嘘にも通じることから、前の年についた全ての嘘を天神様の誠心に替え、これまでの悪いことを嘘にして吉に替えるという意味もあるそうですよ。過去記事<九州物産展氷白くまフィギュア>過去記事<九州物産展辛子明太子>過去記事<九州物産展ムツゴロウフィギュア>よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村九州物産展木ウソ

  • コンビニおまけ MINOLTA TOYOTA 90C-V

    本日はミニカーのお話です。2010年、コンビニ限定でサントリー缶コーヒーBOSS2缶に一個、『栄光のレーシングカーコレクション』が付いてくるオマケ企画が行われていました。今日はその中から、「MINOLTATOYOTA90C-V(No.36)」をご紹介。TOYOTA90C-Vは全日本スポーツプロトタイプカー選手権(JSPC)、世界スポーツプロトタイプカー選手権(WSPC)、ル・マン24時間耐久レース参戦のためトヨタが開発したグループCカーでした。MINOLTATOYOTA90C-Vは、デビュー戦だったJSPC開幕戦の富士500kmで、関谷正徳が日産R90CPやポルシェ962Cとの激しいバトルの結果、記念すべきデビューウィンを飾ったマシンでした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけMINOLTATOYOTA90C-V

  • 【映画のチラシコレ86】探偵物語

    本日は管理人の45年に渡る映画のチラシコレクションから【タイトル】探偵物語【日本公開年】1983年【出演】薬師丸ひろ子、松田優作【監督】根岸吉太郎【ジャンル】邦画探偵物語は1982年に赤川次郎氏の書下ろし作品として新書判の角川ノベルズから発行されましたが、映画化を前提に書かれたメディアミックス作品であり、翌1983年に薬師丸ひろ子さん主演で映画化されました。管理人が高校1年生の時の映画で、当時は薬師丸ひろ子さんの大ファンだったから、もちろん映画館に観に行きました。ストーリーはもう忘れちゃったけどね。。。薬師丸さんだけじゃなく、今となっては映画館スクリーンで松田優作さんを観たのも貴重な体験でしたね。因みに松田優作さん主演のTVドラマ『探偵物語』と本作は何の関係もありません。。よろしければ、応援クリックお願い...【映画のチラシコレ86】探偵物語

  • キーチェーントミカ 三菱ふそうバス

    本日はミニカーのお話です。1999年に発売されたキーチェーントミカ第2弾から、「三菱ふそうバス」をご紹介。1998年発売の第1弾から2000年の第3弾まで、トミカにキーチェーンが付いた商品が計36種発売されてました。ベースはNo.79-3「三菱ふそうワンマンバス」(1985-2006年)ですね。トミカの三菱ふそうワンマンバスは21年に渡って販売されたバスのロングセラーモデルで、50種以上のバリエーションが存在しています。方向幕はニュータウン駅行で、架空の仕様ですが、ボディデザインは横浜市営バスにも似てますね。管理人は2010年頃、玩具店で売れ残っていたのを見つけて買いましたが、どのくらい人気のあったアソートだったんでしょう。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村キーチェーントミカ三菱ふそうバス

  • 星野瑠美衣

    TVアニメ『推しの子』の星野瑠美衣(ルビー)の私服デートバージョンフィギュア推しの子は2020年から週刊ヤングジャンプで連載されている赤坂アカさん(原作)、横槍メンゴさん(作画)の漫画作品で、2023年にはアニメ化(第1期)もされました。どんな話かも知らず、第1期のアニメを見ましたが、面白くてハマっちゃいました7月からは第2期の放送も始まりましたが、管理人の推しのルビーの出番が少ないのがちょっと物足りない(笑)病院で点滴してる最中は暇だから、ネット配信でもう一度第1期を全部見ました(爆)よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村星野瑠美衣

  • イオン限定トミカ ヴォクシー フランス警察

    本日はミニカーのお話です。7月27日に発売されたイオン限定トミカ、「AEONNo.75トヨタヴォクシーフランス警察デザイン仕様」をご紹介。ベースは、No.64-8「トヨタヴォクシー」(2023年~現行品)で、2022年に登場した3代目ヴォクシーのモデル化でした。敢えて、7月発売のこのトミカをフランス警察仕様にしたのは、パリオリンピックを意識してんのかなボンネットにPolicenationaleと書かれているので、このデザインは内務省管轄のフランス国家警察のパトカーを模してると思われます。ただ、さすがにヴォクシーの海外パトカーの実車は無いでしょうね(笑)2022年には同じデザインで日産ノートのフランス警察パトカーもイオン限定でありました。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村イオン限定トミカヴォクシーフランス警察

  • 猛暑が続いてます。。

    8月4日この暑さ、一体いつまで続くんでしょう??気象庁は東海~九州までの暑さの出口が見えないなんて言ってますが、身体に堪えます雨も7月24日以来、およそ10日間全く降ってません。今日の午後も雷の音は聞こえてるのに、雨雲はやって来てくれませんでした。雉も暑いだろうに・・・。この日は地元の公民館の草刈り・掃除当番でしたが、午前中だというのに暑くてしんどかった8月24日に甲賀市の鹿深夢の森で開催される『和太鼓サウンド夢の森2024』の立て看板が準備されてました。その頃には朝晩は涼しくなってるといいですね。出演・甲賀忍玉太鼓団(滋賀県甲賀市)・小佐治すいりょう太鼓(滋賀県甲賀市)・鈴温泉太鼓with蒲生野太鼓わらべ組(滋賀県東近江市)・和太鼓集団湖鼓RO(滋賀県大津市)・やまと獅子太鼓(奈良県大和郡山市)・大崎し...猛暑が続いてます。。

  • コンビニおまけ 警視庁現場指揮官車

    本日はミニカーのお話です。2008年にLAWSON限定で、缶コーヒー2本に1個付いてきた『警察車両コレクション』から、「現場指揮官車」をご紹介。ランドクルーザープラドの警視庁仕様の現場指揮官車ですね。白と青のカラーリングは交通機動隊用の現場指揮官車になるんかな。プラドの指揮官車は実際に警視庁に配備されていました。おまけミニカーでありながら、このディテールの細かさは凄いですね。ルーフのパトランプも全てプラ製のクリアパーツが使われてます。コーヒー2本のお値段でこれが付いてきたんですから、今では考えられません。。スケールは1/72でトミカよりちょっと小さめでした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村コンビニおまけ警視庁現場指揮官車

  • 上野森林公園 森のまなびや

    7月30日8年ぶりに三重県伊賀市にある上野森林公園を訪れました。子供が小さかった頃はよく散歩に来た場所でした。甲子園球場およそ11個分の広大な園内には様々な自然環境があって、自然と親しみ、やすらぎを得る場、自然への理解を深める場として作られた施設です。あまりにも暑すぎるから、今回はビジターコテージ『森のまなびや』だけ覗いてみましょうかね。ビジターコテージは公園管理事務室のほか、園内の自然を紹介する展示室や自然観察会などの拠点として利用できる研修室があります。展示室シュレーゲルアオガエル本州、四国、九州に分布するカエルですが、まだ自然界では出会ったことないなぁ。。兵庫県、栃木県、千葉県では準絶滅危惧種となってます。なぜか?ヨーロッパ原産のキバラスズガエルがいました。黄色いお腹が目立つカエルで、皮膚から毒液を...上野森林公園森のまなびや

  • トミカギフトセット WiLL Vi スペシャルカラー

    本日はミニカーのお話です。2000年い発売されたトミカギフトセット『トヨタbB&WiLLViセット』から、「WiLLViスペシャルカラー」をご紹介。ベースはNo.27-6「トヨタWiLLVi」(2000-2004年)ですね。花王、トヨタ、アサヒビール、松下電機、近畿日本ツーリストによる異業種合同プロジェクトのWiLLブランドとしてトヨタが発売したコンパクトカーの第1弾がWiLLViでした。かぼちゃの馬車をイメージしたと言われるWiLLVi.。このホワイト&ピンクのツートンカラーは、インターネット販売限定車(100台)用のスペシャルカラーバージョンでした。どう見ても、オバQに見えてしまうのは管理人だけでしょうか(笑)2000年に実車が登場したトヨタのbBとWiLLViのこんな4台セットでした。よろしければ、...トミカギフトセットWiLLViスペシャルカラー

  • ジャンクトミカ スプリンタートレノ 金メッキ

    本日はミニカーのお話です。2006年にトミカショップのポイント交換で貰えた非売品トミカ「トヨタスプリンタートレノ」のジャンク品をご紹介。トミカショップでお買い物すると貰えるポイントを貯め、ポイントによって様々なトミカグッズが貰えるというものでした。でも、オリジナルトミカが貰えるポイント数も年々上がってしまい、今は6万円分(600ポイント)貯めないと貰えなくなっちゃいましたさて、ベースは、1998年に発売された『コミックトミカVol.1頭文字D[公道最速伝説]』のために興された金型でした。管理人がトミカ収集を始めた頃の非売品トミカなので、後にリサイクルショップで¥100で手に入れたジャンク品です。この金型のトレノのバリエーションは10種類ほど出てますが、管理人は2つしか持ってないから、これを見つけた時は嬉し...ジャンクトミカスプリンタートレノ金メッキ

  • TLV-N トヨタ セリカ 1800 GT-T

    本日はミニカーのお話です。2013年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLV-N)から、No.LV-N73c「トヨタセリカ1800GT-T(84年式)」をご紹介。1981年にモデルチェンジした3代目A60型セリカのモデル化で、その中でも1983年にマイナーチェンジした後期型に3T-GTEU型1,800ccツインカムターボエンジンを搭載した84年式の1800GT-Tを再現しています。1981年にはソアラも登場しており、セリカはターゲット層を従来より若い世代へシフトさせることで棲み分けを図りました。後期型は、ライズアップ式ヘッドランプからリトラクタブルヘッドランプ(通称ブラックマスク)になったのも大きな外観の変化でした。サイドやリアウィンドにTWINCAMTURBOの文字が入ったデザインが懐かしい...TLV-Nトヨタセリカ1800GT-T

  • 【#写ん歩クラブ】 7月の4枚

    写ん歩クラブさんの7月の4枚に参加しています。タグに『#写ん歩クラブ』を付けて投稿すれば、誰でも参加できるユル~い集まりです。花奪い神事滋賀県の無形民俗文化財の『大原祇園まつり』は、甲賀市の大鳥神社の夏の例大祭。踊り子による太鼓踊り前は男の子だけでしたが、数年前からは少子化の影響もあってか、女の子も参加するようになりました。時代とともに祭事の形態も変わっていく・・私はそれでいいと思います。勇壮な神輿渡御平安絵巻っぽい風景ですね(笑)今年も無事、地元の伝統神事が終わりました#写ん歩クラブ新着記事一覧よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村【#写ん歩クラブ】7月の4枚

  • TLV プリンス スカイウェイ 救急車

    本日はミニカーのお話です。2009年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージ(TLV)の『懐かしの緊急車両2MODELSVol.1』から、「プリンススカイウェイ(救急車)」をご紹介。1957年に登場したプリンス自動車の初代スカイラインをベースにした商用車だったスカイウェイのライトバンタイプのモデル化でした。テールランプ部が後に張り出したアメリカ車のような独特な形が目を惹きますね。愛知出身者としては、一宮市の消防署救急隊仕様というのが萌えポイント一宮ロータリークラブ寄贈なんてプリントされてるのも芸が細かい!1960年代の救急車と消防車がセットになったこんな商品でした。過去記事<TLVジュニアポンプ消防車>よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村TLVプリンススカイウェイ救急車

  • 息子とJJバーガーへ

    7月30日この日も朝から病院で点滴治療・・・先週検査した造影MRIでは、神経に腫瘍や脳梗塞などの異常は無しで、とりあえず一安心。このまま回復するのを待つしかありませんね。。毎日通院後は在宅勤務で仕事してましたが、さすがにそこまで無理して仕事することも無いだろうと、この日は休みにしました。そして、午後から息子と久しぶりに二人で隣町の三重県伊賀市に行ってきました。息子が再来月に普通自動二輪の免許を取るというので、教習で必要なヘルメットやライダーグロープの価格の相場を確認するためにまずはバイクショップへ(笑)ロート製薬の主力工場の上野テクノセンターDMGMORIアリーナは、1,600人の観客を収容できる2つの競技場や3種のスポーツクライミング施設(リード・ボルダー・スピード)が常設された国内唯一のアリーナ。19...息子とJJバーガーへ

  • コンビニおまけ Team LeMans

    本日はミニカーのお話です。2008年にLAWSON限定で、缶コーヒー2本に1個付いてきた『フォーミュラ・ニッポン』から、「TEAMLeMans」をご紹介。フォーミュラマシンを集めたアソートで、全9種ありました。フォーミュラ・ニッポンは1996年から2012年まで開催されていたレースで、それ以降は全日本スーパーフォーミュラとなってます。フォーミュラカーは、「車輪とドライバーが剥き出しになっている」という規格(フォーミュラ)に沿ったレーシングカーになります。TeamLeMansは、フォーミュラ・ニッポン初代チャンピオンに輝いたラルフ・シューマッハが所属した名門チーム。ゼッケン8は、2007年のスーパーGT(GT300クラス)でシリーズチャンピオンとなった石浦宏明が操った(付属のリーフレットから引用改変)。よろ...コンビニおまけTeamLeMans

  • 誕生日おめでとう!

    7月28日午前中は通院、昼からは妻と買い物がてら、ちゃんぽん亭でお昼ご飯。彦根に本社がある『ちゃんぽん亭総本家』は昭和38年創業のお店で、全国18都道府県に出店しています。創業当時から彦根ちゃんぽんとして地元民に親しまれ、近江ちゃんぽんに名を変えてからは滋賀県を代表するご当地グルメになりました。久しぶりにこの店舗に来たら、セルフサービススタイルに変わってるじゃん。。妻は野菜たっぷりな近江ちゃんぽん管理人は中華そばに唐揚げ炒飯のセットただ、顔面が麻痺ってると、唇に力が入らなくて麺がうまくすすれない・・・痛恨の選択ミス(爆)この日は息子の誕生日だったから、ケーキを買いにシャトレーゼにも立ち寄りました。シャトレーゼも今までは安いというイメージがありましたが、もう安いとは思えない価格帯になっちゃいましたね。帰省し...誕生日おめでとう!

  • トミカくじⅣ ダイナパックCC21

    本日はミニカーのお話です。2003年に発売されたトミカくじⅣから、「ダイナパックCC21」をご紹介。ベースはNo.59-2「ダイナパックCC21」(1983-2009年)で、26年に渡ってレギュラートミカにラインナップされていたロングセラーモデルでした。建設現場で活躍する鉄輪を前後に一輪ずつ串形に配置したタンデム式のロードローラーですね。このグリーンのメタリックカラーは、トミカくじⅣの中にラインナップされていた建機の統一カラーで、いずれもレアカラーになってました。当たりとも言うべきトミカは、シルバーメタリックのNSX-R、ゴールドメタリックのライオンバス、レッドメタリックのはしご付消防車でした!よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村トミカくじⅣダイナパックCC21

  • 息子の帰省と点滴通い・・・

    7月27日こはだ握り息子が夏季休暇で帰ってきたので、夜は久しぶりに家族でくら寿司に行ってきました。一人暮らししてると、寿司を食べに行く機会もないでしょうから。。いわしの握り紀州産真あじ握り(期間限定)びっくらポンの景品は「僕のヒーローアカデミア」のキラキラチャーム。近くのJAホールではアンパンマンの交通安全キャラバンのイベントがあったようです。引き続き、顔面麻痺の治療を続けてます。抗ウィルス剤やステロイドの経口投与を1週間行い、その後は毎日通院でステロイドの点滴を6日間受けることになりました。この土日は外来診療してないから、救急外来で点滴対応してもらいました。木槿(ムクゲ)や凌霄花(ノウゼンカズラ)など、夏の花も真っ盛りですね。救急外来では、脱水などで運ばれてくる人も多いように感じました。皆様、熱中症やコ...息子の帰省と点滴通い・・・

  • 自衛隊カレンダー

    自衛隊大好き管理人です(笑)自衛隊(JSDF;JapanSelf-DefenseForces)の2024年カレンダーを息子が大学で貰ってきてくれました冬季迷彩の16式機動戦闘車、かっちょええ~海上自衛隊のこんごう型護衛艦の3番艦のみょうこうですね。いわゆるイージス艦で、前に海上自衛隊舞鶴基地に係留されてるのを見ました!航空自衛隊のF-2A/B戦闘機アメリカのF-16戦闘機をベースに日本での運用方法や地形に合わせて日米共同で改造開発した戦闘機です。7,8月は、陸上自衛隊の03式中距離地対空誘導弾三菱がシステムと誘導弾、東芝がレーダーを担当した純国産の中距離防衛用地対空装備ですね。安全保障にとって国産ってとこが重要です!そして、富士山をバックに飛行するブルーインパルス海上自衛隊が運用している南極観測船しらせの...自衛隊カレンダー

  • マジョレット Honda E

    本日はミニカーのお話です。4月に発売されたマジョレットの『EVMODELコレクション』から、「HondaE」をご紹介。世界的に注目されているEV車種をヨーロッパ車を中心に10種集めたアソートで、日本車からはホンダのEがラインナップされました。2019年のジュネーブモーターショー、東京モーターショーで公開され、2020年から販売が開始されたホンダ初のフルEVのモデル化です。2021年にはトミカでも、No.60-8「Hondae」(2021-2023年)として発売されてます。まだ、実車は見たことないなぁ~。HondaEは、フル充電で300kmの走行可能。一晩の充電で済む都市型コミューターをコンセプトにしてるので、田舎でお目にかかることはないかな。。トミカはホワイトカラーだったから、この鮮やかなイエローカラーが...マジョレットHondaE

  • 新札と肝油ドロップ

    今日初めて、ATMで1万円の新札(渋沢栄一)が出てきました!「10000」のフォントがおもちゃっぽい(笑)今、懐かしい聖徳太子の1万円札を見ると、重厚感が凄いな。千円の新札はコンビニのお釣りで貰いました。千円札は野口英世に続いて同じく科学者(医師、細菌学者)の北里柴三郎です。20年くらい前に会社の仕事で東京港区白金の北里研究所病院に行ったことを思い出しました。今日、調剤薬局で見かけた(株)野口医学研究所の「昔ながらのおとなの肝油ドロップ」。肖像写真は旧千円札と一緒ですね。(株)野口医学研究所は、米国財団法人野口医学研究所の事業部門で、収益の一部は医療従事者の国際医学教育や国際交流に充てられるそうです。津田梅子の五千円の新札はまだお目にかかれずです。。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村新札と肝油ドロップ

  • 童友社 i-MiEV 神奈川県警仕様

    本日はミニカーのお話です。2009年に童友社から発売された1/64スケールダイキャストミニカーの「三菱i-MiEV神奈川県警察」をご紹介。i-MiEVの実車は2009年に販売が開始された世界初の量産型電気自動車でした。同年に発売されたトミカくじ12トミカお仕事大図鑑にも、神奈川県警仕様のiMiEVパトロールカーがラインナップされてましたね。i-MiEVが発売される1年前に、三菱自動車はiMiEVパトカーの実証走行実験を神奈川県警と共同で行っていました。電気自動車をパトカーとして使用するのは全国の自治体で初の試みでした。コンセントのデザインが可愛いよねナンバープレートまであって、再現度の高いi-MiEVミニカーでした。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村童友社i-MiEV神奈川県警仕様

  • インディ・ジョーンズも来た忍術屋敷

    7月14日に訪れた滋賀県甲賀市にある『甲賀流忍術屋敷』。夏休みになれば、この手裏剣体験コーナーもたくさんの子供で賑わうんじゃないでしょうか。管理人もしてみたかったけど、おっさん一人でするのも怪しいので止めときましたあのハリソン・フォードさんも以前にこの忍術屋敷をプライベートで訪れたそうですスター・ウォーズのハン・ソロ船長やインディ・ジョーンズを演じたハリソン・フォードさんととやかんの取り合わせが何とも言えませんね(笑)忍たま乱太郎の作者の尼子騒兵衛さんのサインもありました。ずっと男性かと思ってましたが、兵庫県尼崎出身の女性の漫画家さんです。こちらはお土産コーナー一番下の忍者のコスプレ衣装はドンキっぽい(笑)忍ジャーエールに甲賀コーラ・・・駄洒落がお好きねキティちゃんの忍者バージョンなんてあるんだぁ。甲賀流...インディ・ジョーンズも来た忍術屋敷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masaさん
ブログタイトル
お気楽忍者のブログ 弐の巻
フォロー
お気楽忍者のブログ 弐の巻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用