chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心地いい暮らし・・・を目指して https://ets323.blog.fc2.com/

片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。

マスターライフオーガナイザー®(協会認定講師) リフォームスタイリスト® パナソニック収納・建材アンバサダー ヘアメイクスタイリスト 福岡在住 Mid50 シングルマザー 長男 適応障害 ニート3年生 次男 てんかん 発達障害 就労支援A型勤務 母 2022.10月に14年の在宅介護生活終了 仕事、家族のサポート、更年期と闘いながら、少しでも心地いい暮らし作りに奮闘中

片付け・収納のプロ ライフオーガナイザー 武田悦子
フォロー
住所
中央区
出身
対馬市
ブログ村参加

2011/10/27

arrow_drop_down
  • ブログ滞っています

    ありがたいことに。。。講座やご依頼が入りブログ滞っていますプライベートの凸凹くんの病院や私のお楽しみイベントも入っておりまして(;'∀') また追っかけ記事で書いていきます病院の帰り道 凸凹くんとお花見1日で片づけが学べる! 資格が取れる!≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 10時〜17時 6時間(途中昼休憩他あり)2025年4月26日(土) 開催   詳細・お申しこみはこちら2025年5月24日(土) 開催 ...

  • 今年の誕生日はがっつり肉

    今年は暑さ寒さも彼岸までという言葉がぴったりはまった博多の街ですさて春の彼岸が過ぎると 一つ歳をとる私会社からいただいたギフトカタログは帯に短したすきに長しこれ欲しい!なんてものはまずないので食料品にするか メルカリに売れそうなものにするかで選んでいますそれは置いておいて凸凹くんからの一昨年のプレゼントはシュークリームにミニショルダーをバッグとピアス昨年は母子旅行の費用を5,000円分凸凹くんと二人旅 ...

  • ChatGPTに相談してみたに相談してみたら。。。

    最後の三寒が来ている博多の街ですがんばれ!私!さて今日は迷い・問題が起こった時に 私がたどるプロセスいったん感情爆発させます特に怒りの感情は瞬時に爆発する(笑)ストレングスファインダー上位5つの資質の2位が分析思考の私感情の分析に入りますなんで腹が立つのかもしくはどこがもやもやするのか論点が見えて自分で解決できれば良しですが出来ない時は適切だと思われる人に相談をすることもあります今回 身近に相談できる人...

  • 2025年4月26日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中!

    片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...

  • 機能を減らしても問題なかった家電

    三寒四温少しずつ暖かくなってきている博多の街ですさてさて今日は2年ほどだましだまし使っていた家電を買い替えたお話です2005年福岡県西方沖地震で複数のモノ・箇所が壊れた我が家電子レンジもその一つで地震から間もなく壊れ買い替えましたあれから20年前がんばってくれたのがこの人しかしながら2年前から内部が点灯しなくなり操作ボタンがなかなか押せない状態だったのですこの人はオーブン電子レンジでもオーブン機能を使った...

  • 2025年3月29日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中!

    片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...

  • 3COINSで リピ買い

    2月中旬いつものようにお風呂に入る前に洗濯機のスイッチオン浴室ドアを閉めたところで後ろから洗濯機の水流に合わせてカランコロンカランカランコロンカラン( ˘••˘ ).ン。。。?嫌な予感急いで洗面脱衣所にもどり洗濯機開ける出てきたのは3COINSから画像お借りしてます昨年の5月くらいだったと思います凸凹くんがワイヤレスイヤホンがほしいと言ってWEBで探しだしたのですがピンからキリまで選択肢が多く決めかねていました条件とし...

  • 姪浜コミュニティラヂオに出演させていただきました

    昨日から天気予報通り気温が20℃近い博多の街です寒いと動きたくないのであったかいと家が片づいて助かりますさて今日は寒が緩みめた2/28金曜のお話知り合いの紹介で姪浜コミュニティラヂオに出演させていただきました場所はMEINOHAMA STEPS 西へ移動の時するのはほとんど車で駅前は通らないし地下鉄→JRで移動でも姪浜駅で降りたのは20年ぶりくらい複合商業施設ということでこの建物も立派なんですが姪浜駅周辺が思った以上に都会...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、片付け・収納のプロ ライフオーガナイザー 武田悦子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
片付け・収納のプロ ライフオーガナイザー 武田悦子さん
ブログタイトル
心地いい暮らし・・・を目指して
フォロー
心地いい暮らし・・・を目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用